tamazou-n の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • ビーカーの洗浄

    ビーカーの洗浄 [目的]ビーカー類の洗浄 [実験計画]  操作 (1) ビーカーに水道水を入れ、内の水が内壁に沿って回るように軽く振り混ぜ洗浄する。 水を流出後、清浄になったか否かを大気に透かし、ガラス壁を観察する。水の小滴の付着が認められる場合は器具が脂肪分等で汚れている。 (2) 洗剤とブラシを用いて、ビーカーの内外壁を洗い、水道水で水洗した後、(1)と同様にガラス壁の状態を観察する。 (3) (2)で洗浄されていることが確認された場合、少量のイオン交換水で洗浄する。 [考察] [結論] [問題] [危険予測] こういう感じでレポかいてたんですが実験結果は書くべきですか? (1)と(2)は何か違いがでるのでしょうか? 結論もなんかこの実験単純作業すぎて何を書けばいいのか逆にわかりません アドバイスお願いします

  • 今年から受験なので苦手な化学をどうにかしたいとおもっています。

    今年から受験なので苦手な化学をどうにかしたいとおもっています。 僕は理系で岩手大学、山形大学などの国公立の工学部を目指しています。 化学の偏差値は今43です。 おすすめの問題集や勉強方法を詳しく教えてください お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#205724
    • 化学
    • 回答数4
  • 大学院入試向けの有機化学演習本

    大学院入試向けの有機化学演習本 大学3回生です。 春から4回生になり、大学院に進学希望です。 大学院入試を見据えて、有機化学の総合演習として、 よい参考書や問題集を探しています。 学部では東京化学同人のボルハルト・ショアー上・下を使っていましたので、 そのシリーズの「問題の解き方 (第4版)」(東京化学同人) を考えています。 または、「有機化学の力だめし」(山下正和著、化学同人)を考えています。 大学院入試の対策にはもちろんですが、4月から有機系の研究室に配属なので、 ざっとおさらいができて、かつ知識の定着ができればと考えています。 お勧めのものあれば教えていただきたいです。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115546
    • 化学
    • 回答数1
  • 室温付近でも機能する触媒を教えてください

    不均一系金属触媒を用いた化学合成を検討しています。 しかし加温するのが難しい条件下で検討してますので、室温付近で触媒が機能する触媒反応を探しています。 ご存知のものがありましたら、是非教えてください。 以下の点が加味されていますと嬉しいです。 ・銅、もしくはレアメタルを用いた反応 ・生成物の確認(NMR,UVなど)が容易 よろしくお願いします。

  • 高校2年生です

    高校2年生です 今「化学重要問題集」で化学の勉強をしているのですがうまくいきません 特に「酸化還元と電池電気分解」がまったくできません 理論分野の勉強のコツを教えてください; できれば化学という教科自体の勉強方法を教えていただけるとありがたいです(どこから手をつけていけばいいのか・・・)

  • モレキュラーシーブの処分

    試験で有機溶剤の脱水に使ったモレキュラーシーブがあるのですが 今回、モレキュラーシーブを処分することになりました。 有機溶剤の処理に使ったあと、減圧加熱処理をして付着した有機溶剤は除去してあります。 その後、ビンなどで保存していますが、半年ほどそのままなので 気中の水分などを吸っていると思います。 量は約10kgほどです。 今後、誰も使用する予定がないので、残しておくわけにもいかず 処分したいのですが、専門業者に頼むのが早いのでしょうか? とある先輩は少量ずつ可燃ゴミと一緒に捨てれば?と言うのですが・・・。 適切な処分方法、専門業者など、何か分かりましたら お教えください。

  • アルコール

    アルコール アルコールに酸と塩基2つの性質があるのはアルコールのヒドロキシ基がプロトンを受け取ったり放出したりするからですか?

    • ベストアンサー
    • noname#117772
    • 化学
    • 回答数1
  • 水酸化ナトリウム水溶液の安全な濃度と効果のある濃度

    食品会社の者です。 食品を取り扱う機械設備を苛性ソーダ(フレーク)を溶かした水溶液で洗浄しようと考えていますが、 比較的安全でまた洗浄効果のある濃度が大体何%になるのか皆目見当が付きません。 また使用上、心配な点は、 ・苛性ソーダ水溶液で機械を洗浄したあと流水で流しますが、その苛性ソーダ水溶液も中和しなければいけないのか? ・洗い流し残りの苛性ソーダ水溶液が仮に食品の付着した場合、 何℃で加熱などの処理をしていれば問題無いか、その食品が流水などで洗われる処理があれば問題無いとか、またその時の使用濃度がいくつが良いかなど。 教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 有機化学が面白くなる本

    有機化学が面白くなる本 授業で有機化学を習って興味がわきました。よい有機化学の本があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#126443
    • 化学
    • 回答数2
  • 有機合成を生かした環境問題にかかわる就職

    私は、現在大学で応用化学専攻の有機合成の研究室に所属している4年生で、このまま修士課程に進学することが決まっていますが、将来は環境問題に携わりたいと考えています。 そこで質問はタイトルの通りなので、有機合成を生かした環境問題に関わる就職というものはどのようなものがあるのでしょうか。 今わたしの頭に思い浮かぶのは「色素増感型太陽電池」や「医薬品等の環境負荷試験」などですが、できれば太陽電池のように「新たなものを生み出して環境に貢献する」というようなことをしたいです。(いわゆるグリーンケミストリーというのではなく) 似たような質問が過去にあったのは承知ですが、なにかご存じの方、お教えください。それともやはり環境問題系に進みたいのであれば有機合成にこだわらない方がよいのでしょうか。 自分のイメージをうまく表現できていない気がしますので、必要に応じて補足したいと思います。

  • 有機合成を生かした環境問題にかかわる就職

    私は、現在大学で応用化学専攻の有機合成の研究室に所属している4年生で、このまま修士課程に進学することが決まっていますが、将来は環境問題に携わりたいと考えています。 そこで質問はタイトルの通りなので、有機合成を生かした環境問題に関わる就職というものはどのようなものがあるのでしょうか。 今わたしの頭に思い浮かぶのは「色素増感型太陽電池」や「医薬品等の環境負荷試験」などですが、できれば太陽電池のように「新たなものを生み出して環境に貢献する」というようなことをしたいです。(いわゆるグリーンケミストリーというのではなく) 似たような質問が過去にあったのは承知ですが、なにかご存じの方、お教えください。それともやはり環境問題系に進みたいのであれば有機合成にこだわらない方がよいのでしょうか。 自分のイメージをうまく表現できていない気がしますので、必要に応じて補足したいと思います。

  • 硫酸水溶液の濃硫酸の量を求める問題について教えてください

    硫酸水溶液の濃硫酸の量を求める問題について教えてください 0.5mol/Lの硫酸水溶液200mLを、濃度98wt%の濃硫酸から つくろうとする場合、必要な濃硫酸の量はいくらか。 ただし、H2SO4の分子量は98、濃硫酸の密度は2.0g/cm3とする。 答えは5.0mLです。 考え方、式を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • panduki
    • 化学
    • 回答数3