haruko7のプロフィール

@haruko7 haruko7
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/27
  • バイト先でのセクハラ

    私は、大学生で数か月前から某有名塾の講師のアルバイトをしています。 今では塾の子供たちとも少しずつうちとけ、また同僚とも仲良くやっているのですが、その塾の教室長の事で悩みがあります。 その教室長は20代後半の独身男性なのですが、時々、私に対して性的な発言をしてくるのです。 たとえば、男性講師たち数人の前でスリーサイズを聞いてきたり、私が帰るときに「明日はセクシーなかっこをしてきな」とかを言ってきます。笑ってごまかしますが、内心はとても不愉快です。 これってセクハラですよね。 他の女性講師に相談しようかなとも思ったのですが、うちの塾は女性講師がほとんどおらず、バイトに行っても、私だけしか女性がいないというのが、ほとんどです。また、他の方にはこういった発言をしているのを見たことがありません。 私は今のバイトを続けたいと思っているのですが、このような発言が続くのは本当に嫌です。 また、うちの塾の教室長は、いわゆる雇われ店長のようなもので、2~3年に一度他の教室に移動があります。でもその移動まで待つのは耐えられません。 なんとかしてこの教室長を早く移動させたいのですが、いい方法はないでしょうか。たとえば、本部に告発するとかです。 でも、セクハラをされているのが私だというのは他の方にはばれたくないです。私だということが分からず、かつ本部がこの教室長を移動させるようにする方法を教えてください。

  • 私は31歳の2児の子供を持つ父親です。4ヶ月前に入社した会社なのですが

    私は31歳の2児の子供を持つ父親です。4ヶ月前に入社した会社なのですが内容は販売(営業販売)で全国各地を出張販売する職業です。前職はドライバーその前は現場監督をしていましたがドライバーは仕事は楽しく充実していましたが、他の営業所での死亡事故をみてもし自分がこの事故にあってしまっては私は今まで子供と妻の為に働いてきたのに働いている意味がわからなくなり退職しました。その次の現場監督の会社は人間関係でやめさせられたというものです。(単純に好き嫌いで)今回の営業の会社は売り上げを上げなければ他の部署へ強制的に移動させるとのことです。独身だったときは転職をすればいいやとの気持ちですぐ職を変えていましたが結婚してから二人のかわいい子供と奥さんの為にがんばってやる!と写真をみて涙を流しながらやってきましたが今回の営業の仕事での数字を絶対あげてやろうとしても身に結ばず悩んだ結果転職を考えていたのですが、それを先日妻に話したら結婚して3回も仕事をかえて正直不安だから今回転職したら離婚届けに判を押してもらうからねとのこと。私は悩んだ末部署を変えられたら給料が下がる(手取りで10万を切ります。現状は手取り15万くらいです)ので物理的に厳しくなるのでもともと専門でやっていた建設業界のほうで骨をうずめたいという考えですが、「何であなたはまだ入って4ヶ月目なんだからまだ、待ってろって言えないの」と。正直ウツになりかけています。やはり就職中に次の職を決めて転職しても女性は不安なのでしょうか。また、私は逃げているのでしょうか。いつもの自分の性格じゃないキャラクターを作ったりと考えれることはすべて実践してきたつもりなのですが。職は変えるべきではないのでしょうか。