koutaka1 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 北陸の大学について

    僕は今年センター試験を受ける者です。自宅から近い国立大として、金沢大・新潟大・信州大のいずれかに出願したいと思っていますが、ホームページや学校案内などを見てもいまいち実際にやる内容や学校の雰囲気などがわかりません。こんな心配はセンター後でもいいかとも思いましたが、その後の出願期間が短いため、今のうちに質問しようと思いました。(これもそれらの大学に入れるだけの点数をセンターで取れればのはなしですが。) 前置きが長くなりましたが、これらの大学について、授業の様子や学校の雰囲気・環境など何でも結構ですので教えて下さい!!ちなみに自分は理学部志望です。

  • 「教育に対する抱負」の書き方

     とある大学の募集に応じてみようと 考えているのですが、「大学教育に対する抱負」(A4 一頁)をなんて書けば良いのか、皆目見当が付きません・・・募集者はどのような抱負を求めているのでしょうか、またどのようなことを書けば、アピールするのでしょうか。よろしくご教示ください。

  • 花火を観にいくのですが、、、(長文です)

     職場の気になる人と花火大会に行くことになりました。その人とは同じ職場に2ヶ月いて、異動の1週間前に初めて会話をしました。そのときから、気になる存在になり、信頼できる同僚に相談したところ、飲み会を計画してくれました。帰りは、彼が家までおくってくれて、(それも飲み会を計画してくれた人がそう仕向けたのですが)その帰りに携帯を聞き、今はメールなどをしています。飲み会のときやメールの感じではかなりいい人です。  メールで花火に誘われたのですが、当日、私はどうしたらよいのでしょうか?人生においても初デートなので、どうしたら良いかわかりません。  手はつないでもいいものですか?そのときは相手からつないでくれるのを待つべきですか?  もし、キスを求めてきたらどうすればいいですか?初めてのデートでは断るべきでしょうか?   花火の観覧席のチケットは、彼が手配してくれています。交通手段がわからないですが、もし車なら、ハイウェイカードを買っていこうと思っています。  そのほか、お金はどこまで出したら良いでしょうか?  気になりだしてから、花火の決定まで約3週間。いままで、片思いをして一年以上も思い続け、失恋を繰り返していた私には早すぎる展開でかなり戸惑っています。どなたか、教えてください。  ちなみに私は24才で、彼は3つ上です。  

  • 車で金沢に行きます

    今週、金沢へ旅行に行きます。 そこで教えていただきたいことがあります。 金沢市中心部には、24時間利用できる駐車場は多くありますか?駐車料金の相場はどのくらいでしょうか? またお勧めの観光スポット、あまり有名ではないけれど、「ここは良かった!」というようなスポットがあれば教えてください。 金沢市在住の方、金沢へ旅行されたことのある方、車で金沢へ出かけたことのある方・・・是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学生の授業に対する考え方

    真面目に聞かない大学生って多いですよね? 私も人のこと言えないですけど・・・。 ただ、私はノートはとるようにしてます。 ノートをとっている私を友達は 真面目だとかノートをとっても意味ないというような感じの目で見ているときもあります。 しかし、テスト前になり、持込が可のテストと知ると ノートを貸してと言ってくることがあります。 私としてはすごく不愉快です。 でも貸さずにはいられないのですが・・・。 何か良い対処法ありますか?

  • ゴムを使うと絶対妊娠しないのか

    こんばんわ。処女をすてること http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=882600 でみなさんにご回答頂いたsaku-poyoです。お世話になっております。 似たような質問で申し訳ないのですが… 付き合うことになりそうな人とHのことと避妊のことについて話していたら、その人は「ゴムを新しいので正しく使えば妊娠することはありえない」と言っていました。一応自分では避妊は100%ではないと思っていたのですが、本当のところどうなんでしょう?? 正しい知識が全くないのでどうか教えてください。

  • 電気代教えてください☆

    私は新生活2ヶ月目なんですが、電気代の高さにビックリこいてます!!(゜_゜>) 一人暮らしの方、電気代おしえていただけませんか?? ちなみに私は、オール電化のマンションに住んでて、学生です。初電化生活なので使いにくいし高いし凹んでます。今月は5000円近くありました。 だから、ガス代はないんですけど、こんなものでしょうか??友達は電化マンションで3000円だったらしいのです・・・。地域によって多少違うかとおもうのですがおおよそで結構です。お願いします! どんな電気生活かも適当で良いので教えてください★たとえばPCの電源を入れたままの時間とか、テレビの時間とか、一日あたりでいいので教えてください! 宜しくおねがいします!!!(ToT)/~~~

  • 数学の大学講師

    情けない話ですが、大学を8年かけてようやく卒業し、今年の春から大学院1年生になりました。 専攻は数学です。 色々、辛い事から逃げながら生きてきたため、これほどまでに遅れてしまいました。 悔やんでばかりもいられないので、先のことも考えているところなのです。 まず、これだけ遅れている自分でも大学講師になることはできるのだろうかと思ったのですが、数学の大学講師になるというのは、どのくらい難しいものなのでしょうか? そもそも大学講師への道というのは、年齢や学部卒業に要した年数は問題になるのでしょうか? ご存知の方に教えていただきたいのです。 数学に限らなくても、大学講師に詳しい方のご意見も是非聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • こういう人との付き合いかた

    こんにちは。 私は、23歳女学生です。 私には高校の時からずっと連絡をとっている同性の友達がいます。 今、私は、学生で、その友達は社会人です。 その友達とはメールを中心に付き合っています。 それでも別々の環境になってから5年間もつながっています。 最近は、その友達からは朝の通勤時間だと考えられる時間にメールがきます。 大した内容ではないのですが、そのメールの内容で私はいつも困ってしまっています。 その内容とは、ひたすらネガティブなんです。 「今日、土曜日なのに出勤だよー」とか「四月から後輩がつくから今までみたいに甘えられないよ」とか「最近ストレスたまってて、ついでに、花粉症もやばくて」とかです。 彼女にも悩みとか嫌なことってあると思いますが、私にだってあります。だから、メールぐらいは前向きものにして楽しくしたいのに、週に何度かのそんな内容のメールがそんな感じではっきり言って不愉快です。 しかも、爽やかなはずの朝から。 そんなに仕事が嫌ならやめてしまえばいいのにって思ってしまいます。 その友達からたまに、深刻な悩みの相談を受けます。 出きるだけ早く、友達として自分なりにしっかり考えて返事をしています。 私がそうされたら、「ありがとう」って言います。 なのに、その友人からはそんな一言もない。 別に感謝を期待しているわけではないけど、そうされると、「せっかく返事したのに・・・」っていう気持ちになってしまいます。 いやみったらしく、「この前の問題どうなった?」って聞いてしまったこともあります。 こういう友達の心理ってどんなものなんでしょう? こういう友達とはどう付き合っていったらいいのでしょうか? 今朝もそんなメールが来ました。 でも、返事に困った私はいよいよ無視してしまいました。 おねがいします。

  • 数学の論文を日本語で投稿するには

    こんにちは、 もし、数学の論文を日本語で投稿するんなら、どこが あるのでしょうか? 投稿先を教えてください。

  • 数学の論文を日本語で投稿するには

    こんにちは、 もし、数学の論文を日本語で投稿するんなら、どこが あるのでしょうか? 投稿先を教えてください。

  • 数学の論文を日本語で投稿するには

    こんにちは、 もし、数学の論文を日本語で投稿するんなら、どこが あるのでしょうか? 投稿先を教えてください。