reirei00 の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • 職場で容姿は関係ありますか?

    もし、皆さんの職場でとてもかわいい(かっこいい)人がいたらやはり、なにかしら、優遇されたり、ちやほやされたりするものなんでしょうか。こんな質問とてもばかげてると思っていましたが、気になります。私はあまり、愛想がないので仕事を黙々としています。だけど、最近男性に好まれる容姿の女の子が配属になったのですが、周りの男性陣の態度が急激に変わり、ひっきりなしにその女の子の仕事を手伝うようになり、私はなんだか損をしているような気がしてきました。別に、仕事を手伝ってくれなくてもいいのですが、仕事の評価や仕事内容での優遇があるのであれば なんだか嫌になってしまいます。もし、みなさんの部署でそんな人がいたとしたらどんな感じなのでしょうか。やはり、仕事をする上で可愛かったりかっこよかったりすると仕事にプラスになるのですか?質問の内容がわかりにくくてすいませんが、よろしくお願いします。

  • 忙しそうな相手への片思い。そろそろ諦め時でしょうか?

    元同僚で割と仲が良かった(と自分では思っている) 女性に片思いしているのですが、 彼女はどちらかといえば内向的で奥手な性格で なかなかアプローチ出来ずにいました。 職場の環境が4月に変わって、 会う機会が殆ど無くなってしまったのですが、 5月に元同僚数人で食事をする機会があり、 その時に職場のメルアドを聞く事が出来たので、 (携帯番号はその時は聞きませんでした) それからは月に2,3度メールするようになりました。 あとその時点で彼氏がいないということも確認しました。 初メールの時に「また食事に行こうね」と送ったら 「行きましょうね~」と返事をくれたのですが、 実際に誘うと「忙しいから」「疲れているから」 と断られ、つい最近も誘ってみましたが全く反応が無く、 「忙しい」というのはやんわりと断っているのかな、 そうだとしたらそろそろ諦め時かなと思っています。 でもメールを送ると、返事がない時もありますが 「メールありがとう」「返事遅くなってごめんね」 と言ってくれて、「ミスしてしまって落ち込んでいる」 「前の職場よりも忙しい」みたいな返事が来るので、 それらが嘘とも思えないし、 もう少し様子を見るべきかなとも思います。 彼女は忙しい時や、悩んでいる時は、 結構落ち込むタイプで、メールを送るのにも 気を使っている状態なので、「仕事も忙しいようだし、 あなたに都合の良いメールのペースを教えて」 みたいな感じで聞いてみようかなと思っているのですが どうでしょうか? 今は誘いに反応が無くて、 悲観的になっている状態なので、 客観的な意見やアドバイスを聞いてみたいと思って こちらにご相談しました。 何か意見等ありましたらよろしくお願いします。

  • なんて返事をすればいいのでしょう?

    仕事で好きになった人に、好きなタイプは君みたいな人、とメールで言われました。すごく嬉しいですが、恋愛経験値が低くて、なんて返していいのかわかりません!私は一体どうしたらいいんでしょうか? ちなみに、最近一度誘われて、仕事の後ご飯をごちそうになっています。まだなんとなくですます調が抜けない会話をしています・・・。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • もう一度振り向いてほしい。。。

    私には約1年間付き合った彼氏がいて最近彼から一方的に振られました。 私はそれから私を好きといってきた一つ年下の子がいて、別れてから遊んだり、メールをしたりして、一緒にいてドキドキしたり、会いたいなと思う事が沢山あったので、付き合いました。 ところが年下の彼と付き合ってから、2~3週間後に別れた彼氏がやっぱり好きだから私とよりを戻したいと言ってきました。よりを戻すつもりだったといってきました。 一週間が経って、彼に私は年下の彼との事を話しました。それを聞いた彼は、それは自分がまいた種だから受け止めるし、これから大切にするからといいました。私は言ってほしい言葉を彼は言ってくれたという気持ちと、この人なら幸せにしてくれると思い年下の彼を振って彼とよりを戻しました。 しかし、実際戻るとドキドキもせず、好きとかという感情が感じられなかったのです。 逆に年下の彼のことばかり考えてしまいました。 会いたいと思うのも年下の彼でした。そこではっきりしてしまったのです。 私は彼にそれをいい、今度は私から別れました。 そして年下の彼に私の気持ちを伝えました。 彼は、あれから何もしたくなくて、私のことを好きだったといいました。でも、それから友達などに相談したら、結構整理がついて私とは仲のいい友達としてやっていければそれでいいと思ってて。今色々忙しくなって、彼女って言う余裕ないかな。とか言われました。でもその反面、勝手だとも言われました。 本当に後悔をしました。罪悪感でいっぱいです。あたしがすべて悪いのは分かっています。 でも今年下の彼が本当に大好きです。 もう無理ですか? どうしたら1度離れた人の気持ちを取り戻せますか? どうされたらもう一度好きになりますか?

  • 「会話のレベルをあげて」って…

    部活で使っているプールの管理人さんから、タイトルの言葉を言われました。 その管理人の人は27、8歳の男性で、私は大学生です。 部員と管理人さんは交流があって、たまにみんなで御飯を食べに行ったりすることもあります。 今日、部活の大会があり、管理人さんも応援に来てくれて、帰りにみんなで食事に行きました。 そのときに管理人さんと同じテーブルになり、「konsayaは、会話のレベルをもっとあげて」と言われました。 管理人さんはかなりの辛口で、人を貶すようなことを平気で言ってきます。 私の同輩の女の子達は、それについてギャ-ギャーと逆に楽しんで会話を続けるのですが、私は口ベタで気の利く言葉もなかなか思いつかず、オロオロしてしまい、結局会話はそこで終わってしまいます。 このようなことがあって、管理人さんは私に対して苦手意識を持っているらしく、影で「あのこ、苦手なんだよね」とか「会話が重い」と言っているみたいで、そして同輩の女の子達を遊びに誘っても私は誘ってくれません…。 「苦手」と言われていると知り、ますます管理人さんと話し辛くなってという感じです。 「もっと○○と△△(同輩)ぐらいに会話のレベルを上げてくれないと…ブツブツ…」と言われ、ショックでショックで…。私だって、もっと気の利くことをパッと喋れたらなとよく思います。 どうしたら会話上手になれるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#59379
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 仕事が忙しすぎる男性・もしくはそんな彼をもつ方へ(長文です)

    初めまして。26歳・派遣社員♀です。 昨年から働き始めた企業がタイトルのごとく。 エレキなので特に際立っているのかもしれませんが、正社員は平日帰宅2時3時が普通、週休二日は紙だけの話、日曜はさすがに上からの命が出ているので休日ですが、何かあれば呼び出し、月2,3日ゆっくり出来れば上等。の世界です。 そんな中、送別会などがきっかけで、同い年の部内の男性を好きになりました。 仕事ぶりは至って真面目、工学部卒で、今まで女ッ気のあまり無い生活だったよう??です。 4月頃に私からお誘いし、初めて2人で飲みに行った時には、あちらから手をつないでくれたりしました。 その後、4回ほどドライブや夕ご飯に行きました。 私は彼と一緒にいて、とても楽しいので(そういう時は相手も楽しそう。きっと楽しいはず!とポジティブ解釈) いつも自分からデートの誘いをしていました。 ・・・けれど・・・彼から誘う事は一度も無いんです。 もちろんまだ付き合ってはいません。 私が「遊びにいこう?」と誘うと「うん遊ぼう。いつがいい?」と言ってくれます。 「電話していい?」とメールすると「もちろん、何時でもいいよ」と返事をくれます。 「どこ行こうか?」と相談したら「一緒に行ければどこでもいんだけどね」って答えてくれました。とっても嬉しかったんです。 でも、いつも最初にメールや電話するのは私から。 私としては負担にならないよう、息抜きになればいいなあ…って思いつついつも誘っています。 単純に仕事が忙しく予定が立たないから誘えない?のでしょうか。シャイなだけ? だとすると、忙しさがすでに日常として成り立ってる彼にとって私が「遊ぼう」と割り込むのは負担になりますか? また、そんな多忙な時には、あまり彼女はいらないものでしょうか? 白黒つけようとせず、このまま微妙な関係をしばらく保ってみた方がいいのでしょうか?

  • 元上司の旦那さんに困ってます

    初めまして。 私は24歳の主婦で先週までパートで働いていたんですが、 そこで主任をしている女性の御主人に何度もデートに誘われて困ってます。 知り会ったきっかけは主任の家にパート仲間と行った時なんですが、 その時に旦那さんにメルアドを聞かれて、断るのも失礼だと思い教えてしまったんです。 それ以来ほぼ毎日「ご飯行こう」とか「映画行こう」とかのメールが来て、 誕生日には指輪まで渡されました(もちろん返しました)。 主人に相談したら「ヤバイおっさんやな!すぐ辞めい!」と言われ私も面倒な事になったら嫌だと思ったんで仕事を辞めメルアドも変えました。 しばらくは平穏だったんですが、 さっき電話があって 「久々に会いたいから今から行っていいかな?」と言われました。 何で私の家を知ってるのか聞いたら奥さんが教えてくれたそうです。 しかも私と会うこともデートに誘ってる事も知ってて許しているそうです。 あんまりしつこかったら奥さんに告げ口しようかと主人と話していたんですが、 奥さんの承知の上だというならどう対処したらいいんでしょうか? 自意識過剰だと思われるのも嫌なんで、おおっぴらに相談できないんです。

    • 締切済み
    • noname#6292
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 嫌な授業の凌ぎ方

    私は今の国語の授業が嫌いです。 国語という教科自体が嫌いなのではなく、先生が嫌なのです。 その先生は常に自分の意見を押し通そうとし、他の意見を受け付けません。例え生徒に意見を聞いている時でも、先生自身が言いたいことを言うようにして、まるで誘導尋問です。 でも何より私にとって決定的だったのは、私が自分の考えを書いて提出した紙を、先生がみんなの前で読み上げて(名前は出しませんでしたが)、「これはちょっと違いますね。」というようなことを言ったことです。 でもその題材は本当に様々な意見が出るようなもので、今でも私は自分の考え方も一つの意見としてあり得ると思っています。 先生は一生懸命やっているのかもしれませんが、私はこのような授業を授業として受け入れられません。 授業を受けることが他とは違った意味で苦痛です。 だからと言って、先生に直接訴える気にもなれませんし、そんな勇気もありません。 皆さんはこのような授業をどうやって凌いだらいいと思いますか? 勝手な質問だとは思いますが、どなたかよろしくお願いします。

  • メールが沢山きてこまってます。

    まだまだ駆出しのインディーズバンドがスキになり、彼らのHP(HPはレコード会社が管理してます)に遊びによく行くのですが・・そこのBBSに書き込みをしたんです。E-MAILの場所もあったのでフリーメールのアドも書き込みましました。 何度か、彼らに応援書きこみをしているとそのバンドのファン♀(私も♀です)の方から突然メールがきました。(別にメル友欲しくてアド書きした訳ではなかったんですが。) 最初は軽い情報程度のメールで終ったんですが・・・最近非常にメール多いんです。 結構いろんな情報を教えてくれるのですが・・・こちらが仕事で忙しいと言っても1日20件前後きます。 メールの内容は情報以外だと【一度は生で見た事あるか?】とか【ストリートライブは今度何処でするか知ってる?】とかのメールです しかもメールの仕方も一気に書きこみすれば良いのに2.3分後にまたメールをしてくるといった状態です。 私としても来た以上、メール返信しなくては悪い気がして相手が質問してきた返事を遅れながらも返しているのですが・・・ やはり20件は多い。 私が返信しなくてもどんどんメールを入れてきます。 仕事一息ついてフリメ確認すると午前中だけでも6件くらい入ってますかね。 私としては普通にメールしたいのですが・・相手にどう伝えるべきだと思いますか?

  • 優柔不断

    こんばんは。大学生の♂です。 好きで付き合ってもらいたいなという女の子(Aさん)と、ちょっといいなって感じの女の子(Bさん)がいます。 ふたりともかわいいです。 Aさんとたまにメールするんですが、質問はほとんどしてきてくれません。なので、あんまり脈がないのかなぁと・・・。 Bさんともたまにメールするんですが、けっこう長く書いてくれます。自分にいい印象をもってくれてるのかなとも思います(みっともない勘違いかもしれません) Aさんはあまり誰が好きだとか、そういうことは外面にださない感じの人なので、 がんばってみようかなと思っていますが、 現実的に彼女が欲しいです(彼女ができたことがありません) やっぱりAさんのほうでがんばるのがよいでしょうか? 優柔不断な質問者ですが、よろしくお願いします。

  • 声をかけたけど・・・

    はじめまして。あたしは大学生です。 以前、電車に乗っていたら、途中の駅からとっても素敵な男性が乗ってきました。独特の雰囲気があって、とても興味を持ちました。 まぁ一言で言えばあたしのタイプだったわけですが、とにかくその雰囲気から、純粋に「あぁ、友達になりたいなぁ」って思ったんです。 で、あたしの中でかなりピン!ときてしまったので、これは無駄にできないと思い、駅に着いてからホームで「お友達になりませんか?」と言って、名前と大学名と携帯の番号を書いた紙を渡しました。 今から思えば、あたしかなり積極的だなぁと思うのですが・・・我ながら信じられません!というか、普通こんな事されたら引きますよね(苦笑) もちろん向こうはかなりビックリしてました^^; で、その日の晩に向こうからメールがきました。すごく感じの良い方でした!(しかも同じ大学生!) 現在もちょくちょくメールしてます。メールの感じから、向こうは不愉快な思いはしていないはずなのですが・・・。実際どう思ってるんだろう。 で、質問なのですが、あたしの行動って男性から見てどうなんでしょうか? いくら一目惚れしたからといってもさすがに積極的すぎたかなぁって。それに、まだどんな人かも分かってないのに、あまりにも軽率な行動だったかなって。 あと、声かけたのはいいものの、その後どうすればいいのか分からないんです。今さら恥ずかしいというか。それに、誰にでも声かける軽い女と思われたかなって心配もあります。 あたしの行動に対する意見と、その後どうすればいいかのアドバイスを下さい。お願いします。

  • 元恋人の物

    はじめまして。20代前半の女です。つきあいだしてもうすぐ1年が経ちます(初めての彼です)彼が引っ越したので昨日買い物をし部屋を訪ねてきました。2人で本棚のアルバムや本をみて話をしていました。そこに「簡単!おいしいお菓子」の本があることを彼が見つけ中をパラパラみて何もいわず戻しました。私はとっさに「おいしそう、今度作るね」といったもののどう考えても元の彼女(3年前の)の物だと思います。彼の昔の事を考えても仕方ないけど処分しないでとっておくほど大事だったのかと思うくやしいとか嫉妬してしましいどうしようもありません。この1年とっても大切にしてもらっってきたとおもいますが一気に元恋人の存在がきになり分かれようかと考えています。同じ経験をされたことがある方アドバイスお願いします。

  • メール家庭教師を引き受けるかどうか

    先日、異性(友人 僕はその女性に惹かれています) から携帯にメールがあって、弟の数学の問題を解いて欲しいという内容でその問題を送ってきました。 たまたま家にいた時間だったのでそれは数分で対応できました。 その後、彼女からメールがあり 「今雇っている家庭教師よりもすごいので、メールで家庭教師をしてほしい」との依頼がありました。 ・彼女に気があるのは確かです ・勉強(数学・理科)であればかなりの内容でも  「ほぼ」完璧に説明できる自信はあります 悩んでいるのは 1:勉強を人に教える場合、責任が伴います 「ほぼ」完璧な程度では責任を果たせない可能性 (間違った事を教えてしまったり・・) があります。 かといって僕は今仕事もしていて夜や休日には目指している資格の学校などに行って勉強していますので (この資格は法律系で、数学・理科とは無関係) 家庭教師を引き受けてそのために自分の(家庭教師のための)勉強の時間をとるのは・・無理にも近く、気も進みません。 何か折衷案のようなものは考えられませんでしょうか? 2:引き受けるとしても、メールだけでは数学や理科は説明しにくいのでFAXが必要かと思っています。 (背景説明:私は1人暮らしですが週に1~2日母親の住んでる家に帰って泊まっています。 どちらの場所にもFAXはありません) 最低限1台のFAXが必要になると思いますが、そのFAXを買ってくれと彼女に申し出ても失礼には当たらないでしょうか? 色々な意見をお待ちしています

  • とても苦しいし、悲しいです。

    三ヶ月前に運命の出会いを彼女として一緒に住んで二ヶ月になります。彼女」はx1の子供2人です。すべてを受け入れ自分の命を掛ける思いで守ると決めてやってきました。彼女は夜の店で働いていたのですぐやめて自分が生活費はすべてカバーしています。出会ってすぐお互いなにかにとらわれるように結婚決めたうえで一緒に住みました幸せは急変し今やばいです。彼女は生理痛や子育てのことでいらいらして自分に当たりまくりで、先日はいらいらするから寝る前に帰宅したほうがいいという事と、理解してくれないとこの先うまくいかない!女しかわかんないこの気持ちはといわれました。自分は自営業をしていて従業員も5人います毎日必死で夜遅くまで仕事です。自分の思いやりを考えてもらえません。仕事も彼女はしてないのに!居場所がなくとても苦しいし胃は痛くなるし、帰るときふるえまできます。子供は罪がないのでこのままじゃ終わりとおもい1日でも早く別れたほうが子供の事を考えるとよいのではないかとおもいます。自分の意見を言をうとするとすぐ反発してくるので話もできません 子供もいるし喧嘩はさけたいので自分からすぐ降りてるじょうたいです。親にも結婚すると報告して覚悟して決めたのに愛し合う基本的な事がめちゃくちゃです。彼女の発言は、自分に出て行ってほしからせめてくるんじゃないか?そんな気持ちもします

  • ホストの人と・・・

    私は18歳の女の子です。 今、知人がしているクラブで働いています。 最近、何となく暇つぶしで行ってみたホストクラブで ちょっと気になる・・・って人ができてしまいました。 その人は30歳です。 彼は「私、忙しいし1ヶ月に1回くらいしか来れないよ」 と言っても2日に一度はメールや電話をこまめにくれたり プライベートでもご飯を食べに行ったりしました。 メールは彼の方から来るのが9割以上です。 彼のお店に行った時も、私がお金を使いすぎないように 色々気を使ってくれます。 優しい人やなって私は思ったんですが これは、ホストの方にしたらごく普通にしていることなんでしょうか? もしかしたら、彼は私のこと・・・なんて 自意識過剰になっているんでしょうか?? ホストをしている方や、同じような経験がある方の ご意見をお聞きしたいと思います。 お願いします!

  • 男性の方に質問です・・

    正直、恋人・結婚前提として女性の経験人数は何人まで許せますか?実際、そういう事になった時は関係無いのでしょうか?自分はすごく男性歴とかを聞くと嫉妬するのですが、どういう考えをお持ちですか??未熟者の質問で申し訳ありません。

  • 復讐、あだうちって、いけないことですか?

    仕返し、復讐、あだうちって、いけないことですか? まじめ、正直、素直さだけだと、 生き残れない気がします。 意識、無意識下でも、人を陥れたり、嘘ついたり、 こびたりしないと、出世しないのでしょうか? 損得勘定だけで、人とつきあうなんて、、 しかし、純粋すぎると、破滅してしまう気がします。 あざとい人間には、なれるのでしょうか? 人を尊敬したり、感謝したりすることで、 出世や、金儲けは、できますか? だますより、だますほうが、いいと、ましと言う人が います。 しかし、そういう人は、本当に、痛い目に あったことがないんではないでしょうか? 1回でも、嘘つかれたら、人を信用できなくなります。 追求するより、忘れたふりをしたほうが、 自分の精神衛生上、良い気がしますが、 心底では、悲鳴をあげている気がします。

  • 学生時代の友人

    学生時代に友人がいないのはやはり人として問題ありですか?私は大学4年間+大学院2年間友人がいません。4大生時代は学内外で常に一人、院時代は同期生と言える人はいますが、学外で会って遊ぶ、飲みに行く、という経験は無いです。今月で長かった私の学生生活も終止符が打たれるのですが、学生時代に友人を作ったり飲みに行ったり・・・そのような経験が無いと困る事ありますよね(よくいう世間知らず)?就職活動で筆記はそれなりに通るも面接で苦戦するのはその辺が原因かとも疑ったり・・・。 そんな私、なぜか見ず知らずの人にはよく声をかけられます。駅で「電車の乗り場が分からない」や、「この電車○○駅停車しますか?」とか、大学にいらしたお客様で「○○教授の研究室どこ?」、などです。旅先で道案内をせがまれた事もあります。地元民じゃないっつーの。 性格は人見知り激しく他人と揉めた経験はほとんど無し、生真面目だけどいわゆるできる奴ではない、と思われています。ルックスはお世辞にも良くないです。というか、相当悪いです。最近は髪もヤバくなってきました。自分でも自分の顔あまり見たくないです。一緒にいて恥ずかしいと思われているのかも。これが原因なら整形以外に方法は無いですが。せめてという感じで、よくいわれる清潔感はかなり気を使っています。シャツ・ジーンズのシミやヨレヨレ感にはいつも気を使っていますし、風呂は最低1日1回、汗かいた時などは2回以上入ることもあります。髪も短いですしひげ剃り等もバッチリ(のはず)です。 他の方のご質問で友達は自然にできるもの、というご意見を拝見したので、そんな苦労せず友達はできるものなのかと思い、質問させて頂きました。社会に出ると仕事での人間関係は広がっても友人を作る機会はほぼ無くなる、と耳にした事もあり、本当に一生このまま一人かも、とちょっと焦っています。

  • 再会。

    先日電車の中で昔の恋人に偶然再会しました。二年ぶりくらいです。相手は私の存在に気づいてなかったので、声をかけようか迷ったのですが、気づいたら彼の降りた駅で私も衝動的に降りてしまい、結局声をかけました。ホームでちょこっと他愛もない話をし、彼はコンサートに行く予定だと言ったので、あまり引き止めるのも悪いと思い、早々に別れました。 彼とは四年ほど前に知り合い、二年間付き合いました。私が初めて付き合った人です。お互いの環境が変わり、私の心もどんどん離れていきました。私は新しい環境に夢中でその中での出会いの方をとってしまったり、彼をたくさん傷つけ裏切りました。それはほんと自覚してるし反省してます。別れもかなり一方的で、ろくに会って話し合いもせずにブチっと別れてしまいました。でも彼はそれでも私を思ってくれていて(当時は若さゆえにそれが逆に重荷でもありました)連絡が来てたのですが、ここ一年くらいはもうお互いのメルアドさへわからなくなってしまい、完全に縁が切れた状態でした(母親同士は仲良しです) でも、他の男性と付き合っていてもいつもその彼の事が頭にあり、どこかで比べている自分もいました。後悔というか、後味の悪い別れだったし複雑でした。 今すぐ復活したいだとか正直まだ分からないのですが、あの時あまり話せなかったし連絡とりたいんです。自分から酷いふり方をして、今更また連絡を取ろうなんてあまりにも勝手だと思います。でも今の私はそういった気持ちです。メルアドはもう分からないので、手紙でも出そうかなと思っています(昔よく手紙の交換していました) みなさんはどう思われますか? やっぱり相手は「なんだコイツ、勝手だな」って思うのかな。不愉快な気分になるならこのままの方がいいとは思いますけど・・。自分でもこのモヤモヤが何なのか全く分かりません。怖いんです。 正直な意見、アドバイスなど下さい。

  • けじめ。

    こんにちは。 好きな人に告白する前に『好きな人できたから』と言われてしまいました。 彼は私の気持ちを知っていると思います。 会って話を聞いて欲しいと言いましたが、気まずいからご免と言われました。 もう会えない人です。連絡手段はメールしかありません。 色々、言いたいことがあるんです。 メールで伝えるべきですか? それとも、お願いして会ってもらって直接伝えるべきですか? 皆さんは、どうやって自分にケジメつけてるんでしょうか?