atombengo の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 職務質問に関する疑問

    職務質問で、非常に不愉快な経験が多々あって、 知識が無くやりたい放題された経験があり 教えてgooで、不当にやられていた事を知りました。 先日コンビニの駐車場で、職務質問されている人がいたのですが その方は、0時10分頃スポーツ新聞を読んでいただけに見えたのです。 怪しい人には見えませんでした。 コンビに私有地で、職務質問しても法律違反にならないのでしょうか? 変に口出ししてもドライバーさんに迷惑が掛かるし 私に知識もないので、ノルマの為に職務質問されていても 助ける事ができませんでした。 とても憤りを感じています。

  • 職務質問

    犯罪などは犯してない場合で、深夜、ただ、外出していただけで、 その外出先の近くで何かがあった、などの理由などで、関係ない自分が職務質問された場合、 職務質問は、基本的に、「名前、年齢、住所、職業、電話番号、場合によっては何か身分証明書などはある?」など、聞かれると思いますが、 例えば、職務質問の、名前、年齢、住所、職業、電話番号など、嘘を言うことは、罪になるんでしょうか? それとも、黙秘権もある位だから、嘘を言っても、罪には、なったりしないですか?

  • 現行犯逮捕の取り消しの手続きを教えてください

    軽微な交通違反での現行犯逮捕に対し、県警本部、公安委員会に苦情の申し立てをしました。それに対し、警察官が嘘の供述をしていることが判明しました。嘘の供述をしないと正当化できない職務遂行だったのですから、現行犯逮捕の違法性を争い、刑事訴訟法上、取り消しの手続きを進めたいのです。告訴状は提出しました。告訴は、警察官の不法行為を立証するだけにとどまるので、私の現行犯逮捕の取り消しとは別の手続きになると思います。  事件の状況を、警察官はエンジンを切ったのに、逃走しようとした。免許証の提示も求め、住所・氏名を聞いたと供述していましたが、事実無根の警察官の虚偽の供述です。再現実験をしてみて判明したのですが、ドライブに入れた状態でエンジンを切られると、今度エンジンがかからない事態になります。また、フロントガラスを下げてもいませんでしたので、エンジンを切ることは不可能です。私は、すぐ目の前のレストランの駐車場に交通の妨害にならないように自ら車を移動しました。  駐車場へ頭から車を入れて、車から降りて10秒ほどで、いきなり手錠をかけられたのです。住所・氏名も聞かれなければ、免許証の提示も求められていません。逃走の恐れもない状態で、強制措置をとるなどということが許されるわけがないと苦情を申し立てをしたのです。  警察官の不法行為も許せませんが、それよりも現行犯逮捕の違法性を立証してもらって、その取り消しをしていただきたいのです。  国家賠償で賠償金をもらっても名誉は回復されません。  検察庁に聞くと、取り消しの手続きはないといいます。本当なのでしょうか?

  • 公務執行妨害

    道路交通法を犯して警察から逃げると公務執行妨害になりますか?

  • 執行猶予中の職務質問や所持品検査

    執行猶予中の職務質問や所持品検査は通常通り、任意ならば拒否する事ができるのでしょうか? 執行猶予中なら拒否できないとかあるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 略式起訴の罰金について

    先日、見知らぬ人と喧嘩をしてしまい、暴行をしました。相手は全治1ヶ月との事で、検察に行き略式起訴の書類にサインをしてきました。相手とは弁護士を通して慰謝料を払う示談書に署名もしました。昨日、相手の弁護士から、「検察に示談書の件は伝えておきましたと」連絡を頂きました。この場合、罰金の金額は幾らくらいが想定されますか?なお、罰金が大きい場合、分納は可能なのでしょうか?家庭の事情で大きな金額が手元に無く困っています。自分勝手な質問かと思いますが宜しくお願いします。

  • 覚せい剤取締法違反で警察に自首、後の流れは?

    宜しくお願いします。いとこ(男27歳)が覚せい剤を使用し、一週間前に覚せい剤持参で交番に自首?自ら出頭しました。今後ですが当人及び家族に対する司法の流れはどのようになりますか?また、保釈までの間、当人名義契約の金銭貸借(消費者金融業者等への支払い)の対応はどのようにすべきでしょうか?当人は今回の件で初犯となります。また、刑事さんから叔母がきかされた話ですが、当人曰く覚せい剤、他の麻薬等を20歳位から使用してたとの事。このような乱用の場合今後やめさせる事は可能ですか?ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。

  • 覚せい剤二度目は実刑?

    友達が今年12月、路上職質尿検査で覚せい剤使用で逮捕されました。実は前の年の10月にも、所持と使用で逮捕起訴されており執行猶予3年中に今回の事が起きました。弁護士は実刑だというのですが、これって確実に実刑になるのでしょうか。ちなみに彼は無職です。どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • 恐喝未遂?

    少女A(10代)が友人の少年B(10代)に1万貸してといわれ少女Aは通帳ごと貸しました。そうすると少年Bが通帳に入っていた約10万を全て引き落とし、Aは空の通帳をかえしてもらいました。 もちろん「返して」といいましたが無理でした。 昔から知り合いの20代男性Cに助けを求め、Cは友人D(20代)とAを連れてDの車でBの母親のところに行き事情を説明し(主に話していたのはD)、「いきなりは返せないので分割で返します」とB母親に言われ話は終わったと思っていました。父親は不在でした。 しかし数ヵ月後に警察がDを逮捕しました。恐喝未遂です。 B家族が被害届けをだいしたみたいです。B家族は「ヤ●ザが身に覚えのない金銭を要求してきた」といっているそうです。 もちえろんCDはヤ●ザではありません。 新聞にDの記事が載っていたのをみたところ「払わなかったらどうなるかわかってるだろうな」等をいったとなってますが。そんな言い方は絶対にしてません。結局お金は動きませんでした。 質問者の私はCの妻です。 Dが逮捕されたのを知りCは警察に話をしにいきましたが調書をとられまた電話するから来てといわれ帰ってきました。 この状況でいくつか質問があります。 1)CDがしたことが恐喝未遂になるならしかたないですが、あまりにも大げさになっています。真実はわかってもらえるでしょうか? 2)Aも通帳を貸したのは悪いですが、少年Bのしたことは罪ではないですか? 3)私に何かできることはありますか?(被害届けを取り下げてもらう等) 4)Dが警察署の留置所?にいます。10日間と言われましたが、その後はどうなってしまいますか? 5)CDが恐喝未遂と確定された場合どういう処罰でしょうか?CDに過去逮捕暦はありません。 Cは人助けだと思ってやったこと、友人Dを巻き込んでしまったこと、とても落ち込んでます。何かできることはないでしょうか・・・

  • 万引きで家宅捜索といわれ混乱しています

    本当になさけないのですが 3日前に万引きで警察につれていかれました。初犯です。 万引きをしたのは半年前の3月末でした、万引きは3回(計3500円)してしまい内2回について、コンビニより被害届けがでていました。3日前捕まったときは何も盗っていませんでしたが、店内を出たところで店員から通報をうけた警官に捕まりました。 その日は簡単な取り調べを受け遅い時間だったため、 本日再出頭して、窃盗の調書と身分調書?(今までの経歴)をとられ捺印し、指紋をスキャナーでとられ写真をとられました。 被害届けがでていない分も含め3回ともの万引きを認めました。 反省の気持ちは警察の方にも伝わったかと思います。 ただ盗んだものを家に帰って捨てたことを警察に伝えると後日刑事の方が家に来てものを捨てたゴミ箱の写真を撮るといわれました。 その日は警官立ち会いのもと被害店(コンビニ)で実況検分 をしてその後、私の自宅にゴミ箱の写真を撮りに来るそうです。 ほかの質問トピも参考にみたのですが、万引きで捕まって自宅まで刑事がくるなどということがあるのでしょうか。 ほかに何かを疑われているのでしょうか。 本当に最低のことをしてしまってと今は反省しています。 店の方が被害届けをだしているということは、私は検察に送られ実刑がくだるのでしょうか。食べ物をとっても吐いてしまい最悪の気分で寝れません。 私は警察にどう思われているのでしょうか。今後どうなるのでしょうか。どうかご助言をいただきたいです。