10423163 の回答履歴

全751件中1~20件表示
  • FMの受信について

    FMチューナーから普通のアンテナ線を壁に掛けてるのですが綺麗に入りません 何かいい方法ないでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#203873
    • オーディオ
    • 回答数1
  • バナナプラグについて

    今回スピーカーケーブルをゾノトーンの6NSP-2200S Meisterに変え、バナナプラグ加工したいと思っています。このケーブルに適合するバナナプラグを教えてください。素人でも簡単に加工できるのでしょうか?ハンダ等の必要もありませんか?併せて教えてください。よろしくお願いいたします。ちなみにスピーカーはオンキョーのD312Eです。

  • TRIODE RUBYについて

    このアンプを購入候補に入れてるのですが、熱関係のことで質問があります。 真空管が熱くなることは分かるのですが、真空管の奥のブロック?部分(3つあるところ)や横の部分や真空管カバーも触れないくらい熱くなるのでしょうか。 PC用のアンプとして使おうと思っていて、モニタやスピーカーの近くに置いても問題ないでしょうか。

  • TRIODE RUBYについて

    このアンプを購入候補に入れてるのですが、熱関係のことで質問があります。 真空管が熱くなることは分かるのですが、真空管の奥のブロック?部分(3つあるところ)や横の部分や真空管カバーも触れないくらい熱くなるのでしょうか。 PC用のアンプとして使おうと思っていて、モニタやスピーカーの近くに置いても問題ないでしょうか。

  • FM放送を録音する

    FM放送を録音するのに、MDを使ってますが、MDのハードの方がなくなってきたので、これから何に録音するのがいいやり方ですか?毎週5番組(音楽)録ってます。

  • 「A1SHB」と表記されたチップMOSFET

    MADE IN CHINAの製品によくつかわれている「A1SHB」と表記されたチップMOSFETですが、ネットで「SI2301」という互換品?を発見しました。 http://www.vishay.com/docs/70627/70627.pdf こちらを秋月電子で取り扱われているこれ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02553/ で代替することは可能でしょうか? どなたか詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • スピーカーキャビネットのレタリング

    キャビネットを自分で再塗装しようと考えます。 右chは綺麗なんですが、左chは艶が無く枯れた感じになってます。 突板の様ですが、やすりがけしてオイルステインを塗ろうかと考えてます。 経験は有りません。 やすりがけする際キャビネットに書いてある文字は消えてしまいますが、残したい場合どのようにするのでしょうか?

  • スピーカーキャビネットのレタリング

    キャビネットを自分で再塗装しようと考えます。 右chは綺麗なんですが、左chは艶が無く枯れた感じになってます。 突板の様ですが、やすりがけしてオイルステインを塗ろうかと考えてます。 経験は有りません。 やすりがけする際キャビネットに書いてある文字は消えてしまいますが、残したい場合どのようにするのでしょうか?

  • iPod第6世代について

    説明書がなくて使い方がよくわからないのですが、同じnanoなら使い方は同じでしょうか?再生や曲の入れ方です 以前は第3世代だったのですが…。 ご回答お願いします。

  • カートリッジについて質問があります。

    現在オルトフォンのSPU-GTで音楽(JAZZ ONLY)を聞いています。 満足はしているのですが、他の物を聞いた事がありあせん。お薦めのカートリッジなどが有りましたら参考までに教えて下さい。MM,MCどちらでも構いませんが、当方が使う機材が関係するようなら、基本真空管アンプの組み合わせで聞いていますので、それに合う物でお願い致します。このお盆の時期に購入して、聞き比べたいと思っています。

  • i-phoneとi-podで別仕様の内容を作る

    i-podの中身を一旦消去して英語のリスニングCDを入れたいと思います。 楽曲用ではi-phoneがあるのでこちらではリスニングCDが聞けない仕様にしたいと思います(シャッフルの際にリスニングが流れてきても嫌なので)。 1つのi-tunesでi-phoneとi-podをコントロールしたいです。 昔にこの設定方法の取説を見たことがあるのでこういう設定が可能なことはわかるのですがやり方がわかりません。 操作手順の説明をお願いします。 ※ちなみに、今回使うi-podはnanoで初期の4gbモデルですが最新のi-tunesでもシンクロは問題ないですよね?

  • ipod nano(第6世代)が充電できない。

    昨日初めてipod nanoを購入しました。 はじめてのipodという事と、中古で買ったから本体しかなく説明書などもなくわからないという事もあるのですが、まず充電すら出来ませんでした。 パソコンにつないでしたので、電力の供給量の問題かと思って、普段スマホを充電してるコンセントにつなぐタイプのを使いましたがそれでも同じでした。 状況としてなんですが、 接続はされます。 どちらにつないでも画面にりんごのマークが表示されます。 その後電池が少ないからだと思いますが、少し薄暗くなってメインメニューが起動。 5秒くらいで画面が真っ暗になる。l その後数十秒してから、勝手にまたりんごのマークに光って起動。 メインメニューが開かれてすぐに切れます。 そのメインメニューがすぐ切れるのでまず設定とかいじれない状態ですが、たぶん中古でも買ったばかりなので初期化されてるものかと思います。 ちなみにメインメニューが開かれてから、電源ボタンで一度切ってみたりしましたが、それをしても数十秒後に勝手にりんごマークが立ち上がる→勝手に切れる。→というのを繰り返します。 一度電池残量が少ないから充電機に接続してほしいという表示が出ましたが、その時すでにUSBのケーブルを繋いでた状態なので余計に意味がわからいです。 ipod nanoの第六世代です。使い方がわかる方。 これは故障なんでしょうか?それとも操作ミスなのでしょうか…?

  • カーステレオへレコードプレイヤーをつなぐ方法

    オーディオに詳しい方に質問です。 カーステレオにAC電源を付けて普段使いにしています。 友人からレコードプレイヤーをもらい、レコードを聴きたいと思っていますが レコードプレイヤーの出力をカーステレオのAUX端子につないで鳴るものかどうか? また出来ないのならどのようにすれば、鳴らす事が出来るのか教えていただけますか。 カーステレオはPanasonic CQ-TX5500です。 レコードプレイヤーはDENON DP-3000 カートリッジはMC-7が付いています。 以上、よろしくお願いします。

  • 大型スピーカースタンドを探しています。

    3WAYの大型スピーカーを探しています。 スピーカーはONKYOのD-77FRXです。 迫力のある重低音を出しつつ、立体的な美しい音にしたいと思っています。 今考えているのは、 HAMILEX(ハミレックス)SB-135 YAMAHA NS-1000Mの純正スタンドだった黒い木のタイプの中古 この2つは形が似ています。 それぞれの特徴がわかれば教えてください。 どちらの方が良いか、ご意見を聞かせてください。 また、この2つ以外に、お薦めのスピーカースタンドがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大型スピーカースタンドを探しています。

    3WAYの大型スピーカーを探しています。 スピーカーはONKYOのD-77FRXです。 迫力のある重低音を出しつつ、立体的な美しい音にしたいと思っています。 今考えているのは、 HAMILEX(ハミレックス)SB-135 YAMAHA NS-1000Mの純正スタンドだった黒い木のタイプの中古 この2つは形が似ています。 それぞれの特徴がわかれば教えてください。 どちらの方が良いか、ご意見を聞かせてください。 また、この2つ以外に、お薦めのスピーカースタンドがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤマハ GT-2000 用 蝶ボルトについて 

    ヤマハ レコードプレーヤー GT-2000のターンテーブル脱着用の蝶ボルトをなくしてしまいました。、 代用品を探していますが、ボルトのサイズがわかりません。ボルトのサイズを知っている方教えてください。

  • 難しいけれどプラストゥイーター

    皆様こんにちは。またもや回答ゼロ覚悟の質問でありますが(苦笑)、よろしくお願い致します。 本来は自分自身もチト微妙と考えておりますけれど(苦笑)、ダイヤトーンの名ロクハン、P-610の使いこなしに関する質問であります。 こちら皆様、最高域補完の細工においては、今現在入手可能な現行モデルでは、どの様なトゥイーターユニットが比較的相性良好と判断されますでしょうか(自身手持ちの各トゥイーター、どうにもイマイチの印象であります。と申しますか、元々TW-503以外、何を使っても、あまり芳しくないのでしょうかね?苦笑)。 なおユニットは復刻版「三菱製」P-610MB、そして現状のキャビネットはTQWT方式自作トールボーイです(管全長163.5cm、音道断面積は比較的大きめ、共振周波数は約52Hzです)。 同サイズキャビネットのバスレフに比べますと、ユニットへの負担が少ない割にそこそこの低域(レンジ及び音圧)を確保。また一通り気合を入れた(笑)吸音処理を施しておりますので、風呂場的エコーは比較的少量でございます(過度のカラーレーション、特にございません)。 こちら、ユニットの持ち味に合わせた上も下も欲張らない新しいバスレフ箱、及び詳細を詰め直した新作TQWT等々も一応考え中でありますが(こちらの方では、P610一発で完結の形になると思います)、取り敢えずはプラストゥイーター併用を詰めた音も、現状のハコでまた一つ可能性として楽しんでみようとの感でございます。 マイナーなメーカーの、マイナーな品(及び規模の小さい取扱店)等でも全く問題ナシでございまして(あまり高額な品は無理ですが。苦笑)、「コレはP610系に使える」という感の現行品をご存知でしたら、何卒当方へのアドバイス、よろしくお願い申し上げる次第です(礼)。 なお本枠、これは厳然たる趣味領域のお話しでありますので、質問の内容自体をナンセンスとお考えの方、また質問者や他の回答者様へ諸々難癖を付けることを軽軽安易に行うスタンスの方は、以後当方愚問へのご回答、一切ご無用でございます(重ねまして「以後一切」無用です。礼)。

    • ベストアンサー
    • noname#156650
    • オーディオ
    • 回答数7
  • 古いCDPと現在のCDPとの比較

    現在手持ちのCDPを買い替えようと思っています。 20年ほど前の例えばDENON DCD-S10と現在の5万前後ものと比較して どうでしょうか?技術の進歩は速いといいますので現在のものの方が 高音質に再生できるでしょうか?どなたか買い替えた方、或いは比較可能 な方で参考までによろしくお願いします。

  • 古いCDPと現在のCDPとの比較

    現在手持ちのCDPを買い替えようと思っています。 20年ほど前の例えばDENON DCD-S10と現在の5万前後ものと比較して どうでしょうか?技術の進歩は速いといいますので現在のものの方が 高音質に再生できるでしょうか?どなたか買い替えた方、或いは比較可能 な方で参考までによろしくお願いします。

  • スピーカーの寿命ってどのくらいでしょうか?

    コンポの買い換えを検討しています。98年に購入したDENONのコンポとアメリカのメーカの インフィニティ、INFINITY Reference ONEの組み合わせで聴いてきましたが、アンプが数年前に 修理してまた壊れてしまったので、いよいよ買い換えようかなと思ってます。 でも、スピーカ自体はちゃんと鳴ってますし、よく言われるエッジの剥げも外見上はないようです。 14年経過して、何回も引っ越ししてますが、当時も5万ほどしましたし、あんまりお金もないんで、 スピーカはまだ使えないかなと思ってます。 西海岸のメーカなんで日本の湿気に弱いとの指摘もあるようですが、スピーカの経年劣化って どれくらいをめどに考えたら良いものなんでしょうか? なお、このスピーカで音楽を聴いているのはほとんど週末だけです。 よろしくお願いします。