taka15jnasのプロフィール

@taka15jnas taka15jnas
ありがとう数2
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2009/07/28
  • 岡田氏の真弓采配批判について

    阪神の前監督の岡田氏の真弓監督の采配の批判が厳しいような気がします。しかも「阪神タイガースはどうして勝てないのか」なる本まで出しています。 岡田氏曰く「私が阪神に対して厳しく語るのは「タイガース愛」があるからこそだ。」だそうですが。 愛があるのならば、どうして優しく見守ってあげることをしないのでしょうか? しかも、岡田氏は他の評論家とは違う「微妙な」立場にいるわけですから・・・。 少し配慮して語るべきだと思うのですが、皆さんはどう思われますか? もしこれでタイガースがCSに進出したらどのような言い訳をするのか楽しみです。

    • ベストアンサー
    • dela
    • 野球
    • 回答数7
  • 成長期のスポーツとの関連性ついて教えてください!

    中学1年の息子についてお伺い致します。幼稚園から続けているサッカーをクラブチームで続けています。1ヶ月程前から、急に調子を崩しだし、精神的にも落ち込み、悩んでいます。息子が言うには 表現しずらい身体の変化のようで 「走っていてなんか変・・・」「なんか歩幅があわない・・・」「今まで感じたことのない違和感」と、言います。思い当たる節といえば 今まで1年間で3cm平均しか身長が伸びなかったのが ここ4ヶ月ほどで3cmほど伸びています。この年頃の成長期の特徴や また 対処方をご存知の方、アドバイスをいただけたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • 中日失速の原因?李 炳圭(イビョンギュ)選手

    中日は、大事な巨人戦に3連敗。巨人にマジックが点灯しました。 失速の原因は、6番バッターに起用した李炳圭(イビョンギュ)選手がチャンスにことごとく凡退をしたのが、一つの原因にあげられるかと思います。決して、選手の個人攻撃をするつもりはないのですが、勝負師、落合監督のシビアな采配からすると、とても不可解です。 守備を重視する監督からすれば、守備もパッとしない李選手を起用する意図がわかりません。昨年のCS、日本シリーズではわりと活躍したように記憶しています。今年で3年契約の最終年ですが、やはり、落合監督は、李選手の爆発力に期待しているのでしょうか。 意見をお持ちの方、お聞かせください。

    • ベストアンサー
    • te2800
    • 野球
    • 回答数2
  • 停滞する日本のサッカー

    さてそうなっている理由を考えてみましょうか? どこでどう見誤ったからそうなったんでしょうね? どんどん意見をお願いします。

  • 余力を残してor仕事に嫌気がさして辞めた選手

     野球選手の生活といえば、一年の大半を遠征の為に移動とホテル暮らしに費やし、尚且つ体を酷使する大変な仕事ですよね  元巨人の水野投手が引退したときに「正直、ホッとしてます。毎朝起きる時に今日は肩が故障していないか違和感がないかとドキドキして起きていた生活なので」と語ったのが印象的でした。元日本ハムの新庄も引退するときに「体がボロボロです」と語ってもいました。  正直、辞めれるものなら早く辞めたいと考えてる選手も沢山いるのかなァと思いました。    選手引退後の生活のメドが立っているかどうかもポイントかもしれません。水野はある程度巨人というバックグラウンドを武器にメドが立っていたというのもあり、新庄は野球界のみならず、芸能界でもやっていける自信があったのかもしれません  そういう引退後の生活を考える余地もなく、「とにかくこの日々から逃れたい、まだやれるけど正直疲れた」というニュアンスで引退した選手っているんでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • noname#200370
    • 野球
    • 回答数4