isochan の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 搾乳器について

    今回2人目を出産しました。 時々、子供を実家や主人に見てもらう時のために母乳を搾乳し冷凍しておきたいと思います。 一人目の搾乳は手でしたのですが、これがかなりの労働で面倒だったので今回は搾乳器の使用を考えています。 そこで搾乳器にはメーカーはもちろん手動、電動などいくつかの種類がありますが、みなさんの経験上何のどこが良かった、悪かったなどご意見をお聞かせいただきたいと思います。 どんな些細なことでも結構ですので、お知らせください。 できれば具体的にどの商品かわかればより参考になりますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10734
    • 妊娠
    • 回答数6
  • つわりが重かった方へ質問です

     とにかく一人目妊娠中のつわりがきつく、家事どころか自分の身の回りのことをするのが精一杯でした。仕事も行ってはいましたが、職場でも何度もトイレに走っては吐き、地獄のようなつらい日々でした。入院する方もいらっしゃるらしいので、それに比べたらマシなのかもしれませんが、とにかく寝てる時以外ず~っと気持ち悪く、1日に何度も吐くというつわりでした。  二人目をそろそろ考えているのですが、二人目、三人目の子の妊娠中のつわりが重かった方は、その期間、どのように過ごされたのでしょうか?  特に歳の近い兄弟がいらっしゃる方、家事や上の子の育児をどのようにこなされたのでしょうか?経験談をお聞かせ下さい。  

    • ベストアンサー
    • noname#6510
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 新生児も使えるダッコひも・スリングについて

    今妊娠6ヵ月ですが、近々引越しを考えております。 旦那は仕事が忙しいし、私も免許を持ってないので食料品や日用品の買い物は昼間に子供を連れて徒歩になりそうです。 ですが、A型ベビーカーを使うとなると借りる部屋を一階限定かエレベーターつきのマンションに限定するしかないですよね。 今いろんな所を見て回ってますが、いい部屋が見つかりません。 アパートの二階になると条件ピッタリの部屋が見つかりました。 そこでお聞きしたいのが、新生児でも使えるダッコひも(ベビービョルンなど)やスリングは、どれだけ疲れないものなのでしょうか? 買い物は1時間ほどしかかからないと思いますが、荷物を持って帰ってくるのはやっぱ辛いですか? あと、買い物しづらくないでしょうか? これがすっきりすれば二階の部屋でも気にならないんですが・・・ 何か体験談もありましたらぜひお聞かせください!

  • 不妊治療と仕事

    こんばんは。子供が欲しいと思って解禁して早1年2ヶ月、毎月体温が下がり、がっかりしています。 基礎体温はつけていて二層になっています。 以前、2箇所の産婦人科で妊娠を望んでいると相談したのですが、1箇所ではあまり説明のないまま排卵誘発剤の注射、体温を上げるための注射をしました。下腹部が異常に腫れてしまい、何だか怖くなって辞めてしまいました。(しかも待ち時間が3時間ぐらいかかる所だったので)2箇所目は、とても詳しく説明して頂き、ホルモン検査をしたところ、薬を飲んで毎日通院するように、と言われました。でも、5時までの診療時間のところ、仕事があったので通院できなくなりました。 このまま自然妊娠を待つよりも、きちんと治療をして子供が欲しいと思ってます。 仕事は9時から5時までで残業は殆どないのですが、仕事をしながら不妊治療って続けられるものなのでしょうか。そのような経験がある方いらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • hageko
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 子宮卵管造影

    子宮卵管造影をしたあとすぐに排卵して妊娠しても大丈夫なのでしょうか? 病院では大丈夫との説明をうけましたが、 この検査を生理周期7日目にうけた友達は 性交するなら今周期は避妊してくださいとのことだったようです。 この検査をしたあとは妊娠しやすくなるようなので、検査後すぐの 排卵日と思われる日に性交してがんばったほうがいいのか、 それとも避妊すべきかどうしたらよいのか悩んでいます。 避妊したらその周期のチャンスを無駄にするこのになりますよね。 でも病院によっては?禁止のところもあるようですが、どうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • picopii
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ひどい つわりです

    こんばんは 私の妹のことなのですが。 病気ではないのは わかっていますが、あまりにひどいと 妊娠悪阻(だったでしょうか?)という、と聞いたことがあります。 初めての妊娠でもないし、前回もかなりひどく、何も口に出来ない日が続いて 点滴をうけて ナントカ頑張ってるようです。 遠く離れて住んでいるため 何も手助けしてやれないので、せめて つわりを軽くする方法はないものか、 皆さんの お知恵をお借りしたいと思います。 よろしくおねがいします

  • 生理はこんなことで遅れます??

    生理予定日を10日ほど過ぎましたが、体温がいっこうにさがりません。もともとはきちんと28日周期で来ていたのですが、先月も6日遅れでした。 排卵日あたりにHはしましたが、ゴムはつけていますし、破れや漏れ等はありませんでした。 今月に入って軽いダイエットをはじめたのですが、いままでの偏った食事を直す、3食きちんと食べる(量を少し減らす)といった、いたって健康的なものです。 他に要因は思いつきません。 健康的なダイエットでも、環境が変わるとゆーだけで、遅れるものですか? それとも、好きなものが好きなだけ食べられないので、ストレスとなっているのでしょうか・・? ちなみに生理前にいつもある、胸が張った感じはしていますが、いつもより期間が長い気もします。 それ以外の兆候はありません。 でもこれほど遅れたことがないので、少し不安です。 あたしがすごく考え込んでしまう性格なのも関係しているのですかね?(今も妊娠だったら・・・ってずっと悩んでしまっています)

    • ベストアンサー
    • harukon
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 高温期・・・

    前回生理初日から今日で26日目で昨日から基礎体温が36.57℃になって、今日は36.50℃でした。一昨日まで36.7℃位あったのにちょっと下がりました。まだ生理にはなっていません。これってもう妊娠していないと、言う事でしょうか。。。周期は大体27日デス。私の場合少しでも下がったらすぐ生理になるんですけど今回まだ始まらないし。。。 妊娠望んでいるし。。。複雑デス。