eriu88s の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 古いアニメのタイトル

    子供の頃(15年近く前)見たアニメなのですが、タイトルを知りたいです。 ・中国が舞台?とりあえずそっちらへん。 ・中国ぽい作画。あっさり系。 ・恋愛もの ・男の人が旅人かなんかだったかも。 ・来世で再会しようと約束する。 ・バッドエンドかと見せかけハッピーエンド なにぶん幼少期の記憶なので、アバウトです。 一度死んで記憶を残したまま転生しようとするのをすごく頑張ってた記憶もあります。 なにか心当たりありましたらお願いします!

  • モラハラなのか自分が悪いのか。

    私と母親の関係です。モラハラなのか被害妄想なのか相談します。 幼稚園前からずっと思っていたんですが、最近特に生まれてきたことを後悔しています。 私は小学校前からおっちょこちょいで他人が苦手なのですが母親がまったく逆の人間で父親は家庭に関心が無いタイプの家庭に生まれました。母親は人付き合いが得意な社交性のある人間ですが、その分わたしは犠牲になっていたように思います。 小さいころは頭がでかいとからかわれてもかばう事もせずからかう側の人間の見方になり、家に帰れば「テレビを近くで見るな。なんで親の言うことを聞かない」と頻繁に髪を引っ張られて雪の降る玄関に長時間追い出されて、泣き叫んでごめんなさいというまで裸足で泣いた記憶があったり顔は叩かれなくても散々罵られた記憶がフラッシュバックしたりします。たいてい「親の言うことさえきけばいいのに」と言われ、母の意見に同調しなければぼろ糞に言われました。 母親の意見に同調さえすれば機嫌がよく、逆らうようになった中高時代は同じ小学校から行った同級生からの報告で交友関係も口を出されたり、授業態度や志望校も人前ではまるでいい人みたいに振舞って家に帰れば「お前は向上心が無い」「変なプライドばかりが高い」「親の言うことをきかないから人生に失敗する」といわれ、同級生からの「報告」を親戚ややつの友人に所かまわずしゃべり倒し、プライバシーの侵害だから辞めてくれといっても、私のプライドが高いせいだと言われ「心配してやってるのに」と言われ何に対して私が傷つくかが理解できないみたいでした。それは今も変わりません。 他人に対しては気を使い、多くの友人に囲まれるこの女が、いかに家庭内の私に対してのみ、こんな態度なのか、しかも「親だから」といい何でも許されると思っているというか、何をしても罪ならないと思っているのかわからないのですが、死にたくなります。 都合が悪くなれば「家を出て行け」「金は誰が出してやってると思ってるんだ」「お前のせいで人生計画が破綻した」と言われます。 あの女の外面と私の人付き合いが苦手なせいで外野はすべて敵です。何もかもがいやになって引きこもろうとしたときは同級生の親が出てきて強制的に学校に連行されました。でも「お母さんがどれだけ心配しているか」と言われ、私の意志なんて誰も聞こうとさえしないし。あんたのいう「親」は私に「お前にどれだけ金をつぎ込んでると思ってるんだ」といってるのが本音だぞって他人になんかいえないじゃないですか。 私のほうこそ人生すべてをお前らにコケにされたと思ってるんですがそう思うのさえも私が悪いからなんでしょうか。(もう人に関わりたくないけど私が間違ってるのか) 親があまりにうるさくてAO入試もうけたらうっかり受かっちゃって「実力テストだと思ってうけてみな」とか言ってたくせに「受かった以上は行かないと推薦書を書いてくれた先生の顔に泥を塗るつもりか」とか。でも私はAOは受けたくないと散々言ったんですよ。勝手に「君はAO入試向きだ」とかいって先生と親で勝手に受ける先決めちゃって、「実力テストだとおもって受けてみろ」って言ったくせに。 大人はなんでも正しいんですか?私がプライド高くて向上心無くて人の心がわからないからいけないんでしょうか。こんなんだったら早めに死にたいとか思うことのほうが普通だと思うんです。 だって回りは「親御さんのことを考えてあげなさい」って口をそろえて言うんです。でもうちの親は「大学に生かせてやるんだから1流会社に入って保養所があるところでボーナスがたくさんで」って私のことなんかかけらも考えてない、外面ばっかりの親なんですよ。どこがいい親なんですか?私にとって奴はぜんぜん親として認識できないんです。 だって家中ごみだらけで私が片付けなかったらごみ屋敷なんです。 家の中と外では別人なのに社会的にはすごくいい親御さんなんです。 もういやだ。私が間違ってますか?

  • 夏目友人帳 みすず初登場はいつ?

    タイトルの通りなのですが、みすずと知り合ったのは何話になりますか?回答よろしくお願い致します。

  • 酔って粗相をした彼にどう接したらいいのでしょうか?

    粗相をした彼氏に対し、どういう態度で接していくべきなのでしょう? 別れたくない場合、何を求めたらいいのでしょうか?建設的な意見をお待ちしています。 当方学生、女性です。 同じ年、同学年の彼が四日前に酔ってめちゃくちゃしてしまったことに対して割り切れていません。 先日、二人で飲んだ時に飲みすぎ、ろくに歩けない状態で嘔吐、失禁した他、止めてと言っても痰を吐き続け、私に向かって怒鳴り、勝手にタクシーをつかまえ、降りた途端道に倒れ込みそのまままた吐く…という事がありました。 これに加えて、この日の夜は特別にホテルの部屋をとっており、一緒に過ごすことを分かっていたのに(おごりとはいえ)飲み過ぎてしまった事、 また彼に付き添っていた道中で私は財布を落とし、一万円(もっと中身は有ったので、運は良かったのですが)抜き取られてしまったことも相まってかなり腹が立ちまた悲しくなりました。 翌日、何も覚えていなかった彼は話を聞いて大反省の色を見せ、とられた一万円について「俺から好きなだけたかれ」とは言っていたのですが、どのくらいたかっていいのか聞いてもはっきりせず、おごりの話になると「俺破産するw」というなど態度が曖昧で、私としても自分自身がどのようにしたいのか全く分からず困っています。 私は金銭的な解決がしたい訳では必ずしもないのですが、彼が口では「これから奢るよ」といいながら、ねだったら「払うつもりだったのに…」と気分を害し、かといって何も言わなければ私に払わせるという態度が解せないですし、今までの雰囲気からすると他の謝罪方法を考えているわけでもなさそうで…。 こういうお酒のトラブルは私が黙って水に流せばいいのでしょうか。 7か月以上付き合っていて、今まで酔った彼と会う事も多かったのですが、ここまでひどくつぶれた所を目の当たりにして、以前のようには彼の事を見られなくなってしまいました。 一般的に彼のような失態は恋人の前でさらしても許されるべきものなのでしょうか?(私は飲み会慣れしていないのでよく分からないのですが…) また、別れる意思がお互いない場合、私は彼にどのように働きかけるのが一番いいと思いますか? (はっきりお金を要求する、何らかの謝罪の埋め合わせをねだる、水に流す、話し合う(既に話し合ってますし反省はしてくれています)、etc...) 他のところでも質問してしまったのですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#250984
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • "ちょっと"という日本語

    気になる日本語 ちょっと 実例 その1 「ちょっと○○さんはちょっと電話対応しています。ちょっとで終わります。」 そのうち 「ちょっと長引きそうです。ちょっと後でもう一度ちょっと電話してください。」 上記の例は実例です。過大に表現したのではありません。 実例 その2 「いつまで車を駐車しておくの?邪魔なんだけど」 「ちょっとだよ。ちょっとの間だよ」 結局、5時間も駐車されました。 ちょっと? 実例 その3 「こちらの商品はいかがでしょうか?」 「それは。。ちょっと。。」 ちょっと? 実例 その4 登場人物はAさん、Bさん、Cさんの3人です。 Aさん:「相当大変なんだよ、Cさん、なんとかできかいか?」 Bさん:「ちょっと大変なんだよ、Cさん、なんとかできないか」 CさんはAさんを大変だと判断してAさんを優先しましたが、あとでBさんから 「どうして自分を優先しなかったのか?大変だったんだぞ」 と詰問されました。 Cさんは「ちょっと。。」ということだったので、Aさんを先に優先しました。と答えました。 「ちょっと」はどういう日本語でしょうか?

  • 追い込みの時期ですが

    帝京大学臨床検査学科が第一志望 埼玉医科大学保健医療学部健康医療科学科が第二志望の高校3年です 追い込みの時期なのに 11月に受けた模試で帝京大学がE判定でした 帝京の受験科目は 英語I、II 数学IA 生物I、II のうちで2科目選択します 埼玉医大の受験科目は 英語 数学IAII 生物I どれもぱっとしません ですが、浪人も出来ません 残り2ヶ月もないですがどう勉強したらいいか教えてください!

    • 締切済み
    • noname#149956
    • 大学受験
    • 回答数1
  • どっちのコーディネートがいいですか?

    こんにちは。 写真のコーディネート 変ですか?両方とも 黒のタイツ+黒のニットのレッグウォーマーも 履くつもりです。靴は左下に あるものです。 靴とレッグウォーマーを 買ってもらったので 履きたいんですが なかなかコーディネートが 思いつかないので アドバイスおねがいします!

  • 今後どうしたらいいでしょうか

    先日、振られました。 その人には初めは彼氏がいたのでほとんど諦めていました。でも今はいません。 でも、彼氏がいることを知って告白をしたんですが、ちゃんとした答えがなかったので、その後も何回か遊んでました。途中、ケンカもよくして言いたいことを言ったり言われたりしてきました、あきらめた方がいいねというと、そのぐらいの気持ちなんだと言ってきます。これがよくありました。だから、あきらめるのはやめるといった矢先に振られたのですが、今後君とは付き合うことがありませんと言われショックでした。 でも手をつないだり、抱きついたりと簡単にするものなのでしょうか? すごく遊ばれていいようにされてきたのかなと思うのですがよくわからないです。 その後、一つわかったのですが好きな人がいてその人に告白をしたらしいです。 自分的にはそれを言ってほしかったっていうのがすごくありました。 僕は、最初からその人のほうが好きなんでしょ?ともよく言ってました。 振られた時に相手の気持ちも考えろよと言ってしまったことと遊んだことが楽しかったとか 言ってくれたことに対して文句を言ってしまったことにすごく後悔をしてます。 実際は僕のことを考えて気に使って、そういう答えを出してくれたのかなというのはあります。 だから考えろよと言ったことに対して後悔してます。 自分はすごく考えてしまう性格で、最後は自分を責めてしまいます。 もっと冷静になっていればわかることなのに感情的にいろいろ言ってしまいました。 振られた後に相手から友達でいたいのはホントですが、僕の気持ちが変わるまでは友達になれないと言われたので選択権は僕に投げたみたいです。 このまま連絡を絶ったほうがいいのかとも自分の中であります。 遊んでいた時が楽しかったので友達でいたい気持ちはありますが感情がいつよみがえってくるかわからないし、うまく友達として付き合っていくことができるのか不安があります。だからこのまま連絡をしないほうがという気持ちがあります。 今の気持ちは謝りたいのと応援したいのがあります。 相手はいろいろ壁にぶつかっていて悩んでいます。 だから相談にものっていきたいし、助けたいと思っています。 でもなんて連絡したらいいのかわからないし、拒否られたら終わりだと思います。 こう思っているのに拒否られたときはもっとショックを受けてしまうと思うので怖いのです。 あと、振られた後に友達として仲良くなれるんでしょうか? ほんとに頭がの中が混乱しているのでアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 一体どういう意味なのでしょうか

    日本語を学んでいる外国人です。以下の文章について一体どういうふうに理解すればいいのかを、皆さんに答えていただきたいのです。 ここの評価は評価者の主観や裁量が入りやすいために実質上年功に運用されるケースが多い。という文なんですが、 これは、「入りやすいためにケースが多い」ということを示しているのか、あるいは、「XXXケースが多い」だけのことを示す文なんでしょうか。 正直、チャンと出来ていない質問だなと、自分でもそう思っているつもりですが。さらに説明すると、日本語には、「XXXX+名詞」という修飾(?)があり、 このXXXXが上例のようになった場合、どこからどこまでが修飾なのか、分からなくなっていまいます。 同様に、ごく簡単な文として、「私は運転することができる」があり、これをみても時々、「it's possible to drive a car for me」なのか、「I can drive a car」なのか、戸惑いことがあります。 そして、 「彼にゲームをやされてください」は間違った日本語でしょか、「please allow him to play the game」を言うつもりですが。 ご指摘をお願いします。

  • 彼女の気持ち

     こんばんは。つい先日の出来事でまだうまくまとめられず長文になって しまうと思いますが、良かったら意見や叱咤等、いただければと思います。  メール友達歴10年弱の女性がいます。その方と初めて面通しをしたのが 4年前で、彼女の事が異性として気になるようになって3年くらいです。ただ 車で片道3時間程度と言うのもあって1年で4.5回くらいしか会えてません。 ただ、僕のほうから一方的に、この日はどう?都合を聞いて、彼女が 何とか合わせてくれる、っていう感じで、これまでも朝に待ち合わせて 日が変わるくらいまで外出したりご飯を食べたりカラオケに行ったり…と、 長い時間、付き合ってくれています。そういう意味から、そこまで嫌われていないかとは 思っているのですが…。  実は一昨日、いい加減自分でも隠すのがしんどくなってきて想いを伝えようと 思っていました。それを知っているかのように、彼女のほうから、少し時間もあるし 街のイルミネーションでも見に行きませんか?って。ただ、事情により 街のイルミネーションでなく、街が一望できる山に移動しました。風が強かったのも あって、そこには誰もいなくて、でも夜景は本当に綺麗で、今しかタイミングはない! と思っていたんですが…情けない話、結局言えませんでした。すぐ近くに いるわけでなく、見た目もはっきり言って悪いです(今まで女性に告白しても 必ず見た目的なもので振られたり音信不通になってしまったりしていましたし、 それをはっきり言われたこともあってコンプレックスのようになってしまって)。 さらに、10年近い関係の中で一度も恋愛の話をしてこなかったんですが (そういう話無しでも、共通の話題や悩みや愚痴を打ち明け合うだけでこれまで 関係を続けてこれたっていうのもあります)、そこで恋愛話を切り出すのが 本当、怖いというか、なんというか…情けないのは承知してますが、とにかく できませんでした。  そして、そのあと夕食を共にしたんですが、そこで聞かされたのは2か月くらい前に 告白をされて、付き合っている人がいる、という事でした。正直、思い切り 動揺しました。上擦るまではいかないまでも、トーンが上がっていたかもしれないです。 山の上で想いを伝えなくて良かった(なんて言ってる段階でダメ男なんですが…)と いう思いとか、もっと早くに彼女に、せめて想いを伝えればよかった、なんていう 後悔とか、とにかくとんでもなくドギマギしていました。  ただ、今少しだけ冷静になって思うことは、その時の彼女があまり浮かない感じで 正直、迷っている感じなのかな、って事でした。話を聞いていると、彼は 僕と同じくらいで33くらい(彼女は27です)、告白を受けてから、まだ2.3回しか プライベートで会っていない(同じ職場の男性だそうです)、ものすごく優しい人で そこに惹かれている…んだと思う、という、異性としてよりは人間としての 彼の魅力が強くて、実際はどうなのか、正直分からない、と言った感じで 考えてみたら、一昨日会う約束をしたのはひと月前なんですが、その頃には既に 告白を受けてOKした後にもかかわらず、と言った感じで。だから、本当 自分勝手な想像では、まだ迷いをもっているのかな、と言った感じでした。  さらに、夕食の後、普段はあまり彼女のほうからそのあとの予定の事は 切り出してこないんですが、夕食の後にアイスを食べに行ったりとか、カラオケとか 良かったらどうですか?って車中で言われて。正直、ずっと動揺してたので じゃあ、そういう意味でオール(ごはん・アイス・カラオケ)で楽しむ?なんて言ったら、 そちらさえ良かったら、なんて返答が返って来て、結局、翌日、朝の9時から 予定があるのは聞いてたので早めに帰してあげる予定が、別れるころには 日付が変わって日曜日になってました。さらに、次に会う時に一緒に歌う 歌(カラオケで流れていた『あわてんぼうのサンタクロース』ですが(笑))を 歌いましょうね、とか、街のイルミネーションは次に会う時にでも、と言うような 含みと言うか、また勝手な解釈ですが、誘いを待ってくれてるような言葉と 笑顔、軽く手を振ってくれて、それで別れました。  ここで質問(長くて本当にすみません)なんですが、正直、今までそういう経験が ないんですが、2か月前に告白を受けた女性にしては、あまり気が乗っていない 印象だったのですが、それはともかくとして、相手のいる女性を誘うっていうのは やっぱり背徳的ですよね、でも、現に彼女はそう別れ際に言ってくれている。 さらに途中でぽつりと漏らしてた「恋愛ってなかなかうまくいかないんですよねぇ」って 言葉。動揺してた僕はそれも恋愛の醍醐味、なんて頓珍漢な事を返しちゃったんですが 告白して振られて、ではなく、告白されてOKして、の後の言葉にしてはなんだか 不自然な気がして。  すべて僕に都合のいい解釈になってしまっているんですが、正直、後手に回ってる のは恥じるばかりなんですが、いわゆる、奪ってでも彼女の笑顔のもとに なりたいって思ってます。彼氏がいる中で誘いをキャンセルしないまま ずっと付き合ってくれていた彼女、次会う約束の希望を含ませてくれてた ような彼女、言葉は悪いですが、まだ僕にチャンスが有るような気持ちを 持ってくれてると思いますか?もちろんここに書いた断片的な出来事だけで 分かるわけないとは思うんですが、特に女性の立場で、今の彼女のような 立場・行動をとるとしたら、どういう気持ちがあるときか、みたいな感じでも 構いませんし、うだうだ言ってないで動け!みたいな叱咤でも構いません。 もし思う事があればお教えいただければ幸いです。  ちなみに彼女は、メールをしてきた10年近く、今回のように自分から 交際の事を話してきたことのない人で、それがすべてだとすれば、今まで 彼氏がいたことはないと思います。性格も、男性の一歩後ろを歩く と言った方です。だからなおさら、彼がいる中でも行動にはあまり 見えないんですが…。

    • ベストアンサー
    • noname#159751
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • うっかりラブホへいってしまった後の対処法

     ある友人とお酒を飲み、そのまま流れで、ラブホに行きました。 理由としては終電を逃してしまい、ネカフェに泊まる私を不憫に思って一緒にいてくれた。 私は生理中でほんとのエッチはしなかったけれど、(彼も理性でやめてくれました) それに近い事はしてしまって今、その友人の気持ちとどうしたらいいか、わかりません。 ポイントは以下の通り。 1、もともと、惚れてる友人だった (私は誰とでもラブホへいくタイプではなくラブホ自体今回初めて。むしろ彼だったから行った) 2、このまま友達として(もしくは友達以上として)お付き合いは今後もしていきたい。 3、友達だとしてもそういう事は男としてはしたくなるのは理解できるけど、 キスマークつけていいとか、キスをしてくる(断じて私からエッチは誘ってない…はず)心理は何? 4、朝起きても優しい態度?は変わらなかった(お酒の勢いでラブホにいったのではないのかも?) 5、彼と別れてから一応、遊んでくれてありがとのお礼メールはしたし、相変わらずそっけない返事もきた。 どなたかアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 一体どういう意味なのでしょうか

    日本語を学んでいる外国人です。以下の文章について一体どういうふうに理解すればいいのかを、皆さんに答えていただきたいのです。 ここの評価は評価者の主観や裁量が入りやすいために実質上年功に運用されるケースが多い。という文なんですが、 これは、「入りやすいためにケースが多い」ということを示しているのか、あるいは、「XXXケースが多い」だけのことを示す文なんでしょうか。 正直、チャンと出来ていない質問だなと、自分でもそう思っているつもりですが。さらに説明すると、日本語には、「XXXX+名詞」という修飾(?)があり、 このXXXXが上例のようになった場合、どこからどこまでが修飾なのか、分からなくなっていまいます。 同様に、ごく簡単な文として、「私は運転することができる」があり、これをみても時々、「it's possible to drive a car for me」なのか、「I can drive a car」なのか、戸惑いことがあります。 そして、 「彼にゲームをやされてください」は間違った日本語でしょか、「please allow him to play the game」を言うつもりですが。 ご指摘をお願いします。

  • 学校に携帯を没収されました。

    私は中学2年生です。学校は携帯を持ってくるのも禁止で、授業中に携帯を使って、生徒指導の先生に見つかってしまい、9月の終わりごろから今も没収されています。 見つかったあとにすぐ生徒指導室へ連れて行かれ、4時間ずっと先生に怒られ反省文を11枚書きました。そして数日後に担任の先生から「携帯は年内には返せない」と言われました。 確かに、もともと持ってくるのも禁止であり、さらに授業中に使用していたということが重いのはわかりますが、いくらなんでも年内には返せないと言うのは長くないでしょうか? ちなみに母は「ずっとあずかってもらってて結構です」と先生に言ったそうです。 私が携帯を使ってしまった授業の先生には次の日ちゃんと謝り、すこしだらしない授業態度も改めました。反省はしています。 しかし没収の期間が納得できません。 似たような質問を読みました。私の場合、親は先生方の味方?のようですが、それでも通用しますか? あと、学校の携帯没収に関して書かれているサイトなどをご存知の方は教えてください。ちゃんとしたサイトのページを印刷して、先生に見せたいと思います。

  • 現在23歳の女子です。

    現在23歳の女子です。 将来について悩んでいます。 現在、お付き合いしている彼(32歳)がいます。2年くらいの付き合いで彼が経営しているお店で働いています。もう3年くらい働いています。 最近、自分の夢を現実にするため専門学校に通いたいと思うようになりました。 専門学校に通うとしたら彼とは遠距離になります。今住んでる所にも学びたい分野の専門学校はありますが、評判とレベルか高い所に行きたいです。行きたい専門学校は今住んでいる所から遠くにあります。 彼は遠距離恋愛できる性格ではありません。以前何かの話題でそう言っていたような気がします。なので私がその専門学校に行くとしたら別れることになるかなと思います。 しかし私は彼のことは大好きだし別れることは今のところ考えられません。けど夢を現実にしたいし…わがままですね。 自分のことですが、どうすることが一番のベストかわかりません。 夢を叶えたいなら彼と別れることも仕方ないのでしょうか。彼と毎日一緒にいるしいなくなるのが考えられません。またどう伝えたらいいのか今伝えるべきなのかもわかりません。飛躍しすぎた話かもしれませんが例えば、今彼から結婚の話をされたらそっちに流されてしまいそうです。今頭の中がぐちゃぐちゃです。 なにかアドバイス頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • ゲームでの発言やチャットでの顔文字

    チャットはしないのですが オンラインゲームをしてると 皆さん結構発言の際に 顔文字 (簡単なもので言えば^-^とか) をつけてらっしゃるのですが 顔文字って結構普段使わない記号とかも使ってますよね しかも、皆さんバンバン顔文字入ってるのを すごい速さで言ってらっしゃるので 皆さんいちいち「きごう」って打って変換して 色々顔文字作ってるんでしょうか?? 皆さんはどうされてますか。

  • 妹は友達と遊んでくる度に上から目線になって偉そうになるんですが、ぶっち

    妹は友達と遊んでくる度に上から目線になって偉そうになるんですが、ぶっちゃけ階段から突き落としたいってぐらいむかつくしストレス溜まるんですけどどうすればいいと思いますか?? しかもちょうど友達からイラッとするメールが来て友達にも当たっちゃいました‥ 罪悪感でいっぱいです‥‥‥。 最悪です‥