Rovaniemi の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 楽してオーロラを見る方法

    私は寒いのが大嫌いです。 でも死ぬまでに、一度はオーロラを見てみたいのです。 で、冬のオーロラツアーを色々調べていたら、暖房のきいた部屋 (ホテルだったか観測所だったかは忘れました)からオーロラ観測、 というのがありました。 ムシのいい話ですが、寒い思いをしなくてもオーロラって、見られるものなのでしょうか?

  • フィンランドのオススメ語学学校ありませんか?

    フィンランドで語学を真剣に学びたいと思っている者です。 短くて半年、長くて一年間勉強したいと思っています。 語学学校に関する資料がなかなか見つからないので困っています。 どなたか現地の語学学校で語学勉強された方で、学校に関する 経験談などのある方いらっしゃいませんでしょうか? 私は今、以下の質問事項があります。 1.フィンランドの語学学校紹介サイト・資料入手先などはありませんでしょうか? 2.寮付きの語学学校があれば是非お教えください。 3.都市などによって、治安などの差は激しいでしょうか? 4.英語、ドイツ語、またはフランス語は通じますか? 5.通常の生活で何か非常に困ることはありますか? 初心者なのでいろいろ質問してしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • イギリスからフィンランドへ・・・

    来年、短期留学(といっても大半は旅行ですが)を考えています。 まず、オーストラリアへ行き、1ヶ月ほど滞在したのち、イギリスへ行こうと思っています。 イギリスで数ヶ月滞在するつもりなのですが、その間、フィンランドへ行ってみたいのです。 そこで、イギリス現地で、フィンランドへの往復にかかる費用はどれくらいか分かる方いらっしゃいませんか?(出きるだけ安く行きたい) また、オーストラリアからイギリスへの片道航空券がいくらくらいかかるのかもできたら知りたいのですが。。。(現地調達で) 時期は、オーストラリア→イギリスが9~10月頃、イギリス→フィンランドが1月を予定しています。 よろしくお願いします。

  • 山って???

    ”山”って単語ありますよね この単語の世界の言葉であらわすと? 例 mountain(英語)   la montan~a   ラモンーニャ(スペイン語)とか フィンランドとかオランダとか他の国の言葉で言うと どうなるのでしょう? いろいろ教えてください。お願いします

  • ラフティング

    オススメの場所は?あと、時期も教えてください。

  • フィンランド語でお願いします。

    フィンランド語で「結婚おめでとう!」の決まり文句が知りたいです。 フィンランド独特の結婚の際の贈り物等も教えください。

  • NOVAの入会金

    NOVAに入会したいと思っていて色々調べたら入会金は免除されるとよく聞くのですが、私が聞いた2校とも免除できないと言われています。免除される人もいてると思うとわざわざ入会金を払って入るのがシャクにさわります。 どなたか免除になる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?(入会金がいるなら入会しないと言っても免除になりませんでした) それと現在NOVAの会員からの紹介であれば双方5000円引きと聞きましたが、紹介してもらえる方、いらっしゃいませんか??

  • むかし食べた「栗」のチョコ

    私が子供の頃(20年以上前ですが)今市販されているM製菓「マカダミアチョコ」の箱位の大きさで「栗」のチョコレートがあったと思うのですがご存知のかたいらっしゃるでしょうか?チョコの中に栗味のサクサクした食感の物が入っていた記憶があります。マカダミアチョコのように1箱に10個位入っていました。子供の頃、父が仕事の帰りにそれをいつも買ってきてくれ、大好きだったのですが今は売っていません。なぜ無くなってしまったのか、又、それに替わる商品を知っている!という方、ロングセラーのお菓子もあれば栗のように今は無いお菓子、原因は売り上げによってなのでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 後で値下がりした航空券って!

    3ヶ月ほど前にある旅行会社で格安チケットを予約しました。今は予約金のみ払っていますが、出発が1ヶ月をきったので、今から予約、変更をすると一人につき2万の手数料を取られるそうです。しかし、私が取ったのと全く同じ便のチケットが、なんと5万近くも安くなっていたのです。家族数人で旅行するので、何十万の差が出てしまいました。予約した時の金額が適用されるので、あとで値上がりしようが値下がりしようが関係ないと聞いたような(?)気もするのですが、今回のような場合、すごく損をしてとっても残念です。一回キャンセルしてまた同じ便を予約しなおすのも、手数料をとられたらなんか馬鹿らしいし、もう絶対に手数料なしで変更してもらう、なんてだめなのでしょうか?旅行会社の人には、予約してたチケット値下がりしたので、こちらの料金を適用しましょうか?なんて言ってくれる義務もないでしょうが(あったらすばらしい!!)、3ヶ月も前からずっと同じ担当の人とやり取りをしていて、しかも8人分のチケットなのでこの何十万の差がとっても悔しいです。旅行会社によってポリシーは違うのでしょうか?(ちなみにHISです)あと、飛行機のチケットは3ヶ月前から予約できると言われていますが、直前に取ったほうが得なんですか? 誰か知っている方、似たような経験をされた方教えてください!

  • イタリア語とその他の質問です

    いつもお世話になっております。今日はあいさつについての質問です。先日、パリとローマに行った時に一人で街を歩いていると『Caio!』とか『Ca va?』など声をかけられますが、思いっきり無視していいんでしょうか?? ほとんど無視していたのですが、挨拶ぐらいすべきもんなんでしょうか(笑)? 正しい姿を教えてください。 あとイタリア語の質問なんですが、 Senza sarebbe meglio. ってどういう意味ですか? では宜しくお願い致します。

  • 外国人の好きな日本女性像

    国によって男女の好みってやっぱり違うんじゃないかな?って気になっています。人それぞれ好みは違うのかもしれませんが。そこで、外国人の好きな日本女性の容姿や性格その他、詳しく教えて下さい。特にアメリカ・ヨーロッパの好みが知りたいです。よろしくお願いします。男性の女性の好みが知りたいのですが、その逆もご存知でしたら教えて下さい!

  • 9月の北欧

    こんにちは タイトルの通りなんですが、9月(下旬)の北欧はもう寒いですか? 一週間の旅行に行くならやっぱり7月、8月位がベストでしょうか? 北欧の事なんでもいいので色々教えてください。

  • フランス語を短期間、安い値段で海外で学ぶ!!

    大学生のものですが、今年の夏休み、海外で語学を学びたいと思います。そこでフランスでフランス語を学ぶのは、 お金がすごくかかるので、どこかほかの国でフランス語を、すごくやすく学べるところをさがしています。おねがいします!!!アフリカでも小さな国でもいいです。

  • 外国語

    しょーもない質問です。 「寂しい」の外国語で 英語、中国語、ドイツ語 の訳をご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。

  • フィンランドに関する曲を探しています

    少年合唱団(のような子供)が歌っているフィンランドの声楽曲を探しています。 以前買ったCDの作曲者さんが、そういった曲を聴きながらイメージをふくらませた、と仰っており、 大変興味が湧いたのですが、CDショップやネットで調べてみたものの、全く手がかりがつかめません。 また、その他でも、フィンランド(もしくは北欧)に関する曲で、オススメのものがありましたら、 是非聴いてみたいので教えて頂けないでしょうか。ジャンルは問いませんが、静かなものが好みです。 楽器の音色とかが大好きなので…。 (出来れば国内でCDを購入できるものが好ましいです) よろしくお願い致します。

  • フィンランドに関する曲を探しています

    少年合唱団(のような子供)が歌っているフィンランドの声楽曲を探しています。 以前買ったCDの作曲者さんが、そういった曲を聴きながらイメージをふくらませた、と仰っており、 大変興味が湧いたのですが、CDショップやネットで調べてみたものの、全く手がかりがつかめません。 また、その他でも、フィンランド(もしくは北欧)に関する曲で、オススメのものがありましたら、 是非聴いてみたいので教えて頂けないでしょうか。ジャンルは問いませんが、静かなものが好みです。 楽器の音色とかが大好きなので…。 (出来れば国内でCDを購入できるものが好ましいです) よろしくお願い致します。

  • 思い出に残る北海道旅行を!!!

    5月の19日から2泊3日で北海道旅行をする予定です。 移動はレンタカーを使用しますので、北海道に来たら絶対に立ち寄っておいた方が良い”ランドマーク”や”景色の美しい所”などが有りましたら是非教えて下さい!!多分、空港に付いた(午前9時ごろ)その日から帰る日の飛び立つ(21時頃)まで、出来る限り、車で動き回りたいと考えております。効率良く出来るだけ多くの北海道を知るために知恵をお貸し頂けたら幸いです この旅行には、北海道が初めての嫁さんの誕生日(20日)も有って少し自分としてもなんとか成功をさせたいと考えておりますのでご協力をお願いします。

  • 格安パッケージツアーの良い思い出・悪い思い出は?

    こんにちは! 私、パッケージツアーにはほとんど参加したことが無いのですが、最近格安のパッケージツアー(日帰り5千円以下や1泊1万円以下など)がやたらに多いですよね。興味は有るのですが、どんな感じなのか全くわかりません。 体験された方、どんなツアーでもかまいませんので、良い思い出・悪い思い出や雰囲気・状況など教えて下さい。 なんといっても、自分で車運転して行くより安いですもんねぇ。