• ベストアンサー

楽してオーロラを見る方法

Rovaniemiの回答

  • ベストアンサー
  • Rovaniemi
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.4

こんにちは。 私もフィンランドへ3度オーロラを見に行きました。 初めて行ったときはツアーだったので、もしオーロラが出たら他のツアーの方達を 呼びに行ったりしました。部屋で待っていた方は恐らくあまり寒い思いをしていないと思います(*^_^*) これは早めに皆が仲良くなっていた方が良いでしょう。 あとは建物の周りがなるべく暗いホテルを選ぶことも結構重要かもしれません。  以前泊まったフィンランドのユッラスにあるカルティオホテルは、隣の駐車場が暗かったので 割と寒い思いをせずオーロラを見る事が出来ました。 もっともオーロラが出ている間は、その美しさに夢中で 寒さなんて忘れてましたけどね。 もう一つはガラスのイグルー。 ガラス張りの建物の中で温かいままオーロラの出現をまてるそうです。 参考URL載せておきます。 右側中段の「泊まる」のところです。

参考URL:
http://travel.nifty.com/od/sp1114/
sacristain
質問者

お礼

3度もいらっしゃったんですか。はぁ~。 経験者のご意見は、説得力が違いますね。 URLもとても参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マタヌスカ氷河・オーロラについて

    今年の冬にオーロラを見に行く予定でいます。 まだ、先の話なんですけど。 海外自体が初めてで、今から色々調べています。 マタヌスカ氷河というのが、アラスカにあるらしい のですが、オーロラを見に行く際に一緒に見れない ものでしょうか?オーロラツアーで検索しても、組み込まれてるツアーは見当たらなく、距離的に遠くて 、不可能なのでしょうか?ぜひ、氷河にも行ってみたいのですが。

  • アラスカへオーロラを観に行くのですが

    いつもお世話になってます。来年の2月にアラスカへ行く予定です(約1週間を予定しています)。夜はオーロラを観ようかと思っているのですが、その他に何か楽しみはないかなぁと思っています。自分で調べた限りではアンカレッジですと氷河ツアー、フェアバンクスですとチナ温泉やマッキンリーを小型ジェットでみるというのがありました。また北アメリカ最北の町バローへ行くというのもありました。 バローについてはせっかくアラスカに行くのだからどうせなら一番北緯の高い所へ行ってみたいというのがあるのですが、冬ですしホテルは一つしかないと書いてありました。 実際に冬アラスカへ行かれた方、アラスカに詳しい方、オーロラ以外にお勧めの楽しみ方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 9月に、ロバニエミでオーロラを見る。

    9月下旬に、個人旅行でヘルシンキ1泊とロバニミエに3泊しようと思います。9月には既にオーロラが観測出来るという事を知りましたが、どなたか、ロバニエミで9月にオーロラを見たという方はいらっしゃいますか?それから、オーロラを見るには、ガイドを頼んだり、なんらかのツアーに参加した方が良いのでしょうか?そういった手配は現地に着いてから可能でしょうか?何かご存知の方、教えて頂けると助かります。

  • ホテルからオーロラは見える?

    カナダのデイズイン & スイーツ イエローナイフに宿泊を検討しています。 オーロラ鑑賞ツアーにも参加しますが、何日もなると、参加代金が痛いです。。 ホテルにしては郊外にあるようなので、ホテルからオーロラは見えますか? 鑑賞のためにわざわざ移動するくらいだから、全然見えないでしょうか? 経験者の方にお聞きできればと思います。

  • レイキャビクでオーロラを見たいです。

    こんにちは アイスランドの冬は暖かいそうで、アイスランドに行けばそんなに重装備をしなくてもオーロラを見られると思うんです。 それで、レイキャビクに行けば必ずオーロラを見られるのでしょうか。 12月か1月を予定しています。1週間滞在したら、1回は見られそうですか? 夜はあんまり出歩きたくないのです。レイキャビクのホテルの窓からオーロラが見られることがあるのでしょうか。やっぱり、人里離れたところに行かなければならないのでしょうか。

  • 窓からオーロラが鑑賞できるホテル

    オーロラは過去にフィンランドのサーリセルカで見たことがあります。 でも、ホテル周辺は明るいので、少し歩いた斜面の上で見ました。 やっぱり待っている間は寒いですねー。 こんどは少し楽をしたいなぁ~って考えています。 そこで、窓からオーロラが観測できるホテルがあったら是非教えて下さい。 窓からでなくても、超ラクチンで観測できるところでも結構です。 フィンランドまたはスウェーデン限定でお願いします。 リンク検索の案内ではなく、行かれた方の声が直接拝聴できれば幸いです。 来年2月上旬の出発です。急ぎませんので宜しくお願いします。

  • オーロラがよく見える時期と場所

    オーロラは太陽の活動が活発になるとよく見えると言われているそうですが、今シーズンの冬(特に12月~1月頃)はどんな状況になりそうでしょうか? それと、オーロラがよく見える都市(地域)はどこでしょうか? どなたか教えて下さい。 また、値段がお手頃で、おすすめのツアーがあれば紹介して下さい。 お願いします。

  • オーロラ鑑賞 行った事ある方 体験談を

    一生に一度はオーロラを見たいと思っています。 行かれた方、ツアーはどんなものだったのでしょうか? 料金は失礼でなかったら、おいくらぐらいでしたか? どこで、何月頃でしたか? 誰と見ましたか? オーロラは見られましたか? どんなオーロラでしたか? その他いろいろ、お聞かせください。 お話を聞いて、将来の夢ふくらませたいと思います♪

  • オーロラツアー(メガネとカメラについて)

    冬にオーロラツアーに行きたいと考えていますが、2つ教えてください。 1.メガネをしたままだと凍傷になると聞きました。 コンタクトは目にあわず出来ないので、メガネで見たいのですが・・・。 フレームをどういうのにすれば大丈夫なんでしょうか? 2.コンパクトカメラでオーロラの取れるタイプの物があったら教えてください。

  • イエローナイフでオーロラ

    近々カナダに行く予定があるのですが、せっかく冬にカナダに行くのだからオーロラが見たい!となりました もう航空券はバンクーバー着で取ってしまっているので、バンクーバー発着のイエローナイフへのツアーを探しています 調べてみるとバンクーバー発着のツアーも沢山あるみたいで、どれがいいのかわかりません 安すぎるのはダメだ!とか 少し高くても日本語ガイドにするべき! などいろいろ書いてあったのですが イエローナイフへオーロラを見に行った事がある方はどこのツアーに申し込みましたか? ネットで見た感じでは高いけれどH.I.S.がいいのかな、と思いました… それぞれの良かった点、悪かった点など教えていただければ嬉しいです。