vega333b の回答履歴

全892件中821~840件表示
  • 同じ職場の中国人の女性

    システムエンジニアの30代独身男です。 (私自身はクソマジメな感じで、かなり恋愛に関して上手でありません。) 少し前に一緒のプロジェクトで働いた中国人の女性のことが気になって、忘れられません。 彼女は今年始め、私が所属しているプロジェクト(客先常駐)にヘルプとして配属されました。 彼女とは、廊下で一緒になった時に、数回、話した程度ですが、 その時は、彼女の出身地、好きな食べ物などを聞くに留まり、 食事などに直接誘う事ができませんでした。 また、その時、彼女は彼氏募集中ということを同僚から聞きました。 その後、彼女はヘルプの役割が終わった為、本社へ戻ってしまいました。 しかし、1ヶ月近く経った今、私自身は彼女のことが頭から離れない日々が続いています。 彼女は私と同じ会社なのですが、 直接、相手のメールアドレスに思いをぶつけても良いものでしょうか? 恋愛経験豊富な方、御指南、お願い致します。

  • こまってます

    私には付き合って長い彼氏います。 彼とはやはり少し遠距離なので恋人っぽいこともなく、 むしろ親友のような関係で今まで付き合ってきました。 親友のような関係を続けていくうちに私の中で「異性」として 彼のことを好きなのではなく、「親友」として彼のことが 好きなのだときづきました。 好きでもないのに彼に失礼だと思い別れ話を切り出したところ なかなか別れてくれません。 はじめのうちはなんとなく私の気持ちや意見を聞いて 別れ話を受け入れてくれていたのですが 最近になって絶対別れたくないみたいなことを いってきます。 私はただ親友のころに戻りたいだけなのですが やはりそれは無理なことなのでしょうか?

  • 男女問わずモテルから外見がいいと勘違いしてる人

    私(男)の男友達に顔(どう見ても明石家さんま似、とくに横顔そっくり)もスタイル(背も170センチあるかないかだし、かなり痩せすぎ)は結構モテてます。カップリングパーティーに出てて5回行って3回はカップルになるし、ナンパしても10人声かけても3人はゲットできると言ってました。それで、自分の事が外見的にカッコイイからだと勘違いしてる模様です。別の男友達に聞いても数人があいつは顔でモテてるんじゃないよね(やっかみとかじゃなくって)と言ってます。要するに人当たりがいいみたいな。そうゆうフェロモンがあるんじゃないかな~って思うんです。もちろん、友達なので性格も合うしいい奴だとは思うんですが、モテルから自分はカッコイイ、女性ならカワイイ、キレイだからと勘違いしてる人って居ませんか?逆に言ったら男性、女性でも外見面では申し分無くてもモテない人も居ると思います。だから、外見だけでのモテ率はある程度は比例するが、全て当てはまるんじゃないと思うんです。まあ~内面的な部分もあるし、あと男の場合は経済力とか社会的地位とか(さんま似のその友人はお金持ちでもないし、普通のサラリーマン)そうゆうのもあるかもしれませんが、モテルから自分は外見がいいと勘違いしてる人ってなんか滑稽じゃないでしょうか?どう思いますか?また、その様な例を周りで知ってる方とか居ましたらご意見下さい。長文になりましたがお願いします。

    • 締切済み
    • noname#83339
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • デートに誘ってくるのにこちら任せな年下彼

    よくこちらでお世話になっています。 22歳学生の♀です。 最近気になっている2つ歳下の男の子がいます。 彼のことは約1年前から知っていたものの接点が無く顔見知り程度でした。 ただ、どうやら彼も私に好感というか、憧れ(?笑)をもってくれているようだとわかったので 2ヶ月ほど前に最初はこちらから誘って飲みに行き、それ以降相手から誘われるようになりました。 ただその誘い方が問題で。。 彼「また飲みに行きませんか」とか「どこか遊びに行きませんか」 私「いいね、どこに行こうか」 彼「どこでもいいですよ。○○(私)さんと一緒ならどこでも的な(笑)」 ・・・といった調子で、割と積極的に誘ってくるのに具体的な場所は私に決めさせます。 私はもともと甘えるタイプというか、今まではデートは彼氏にほぼお任せなタイプだったので 正直イライラしてしまいます。一度ほんとにイラっときて、「どこが良いか思いつかないや」と言ってみたところ うだうだしたメールが続いたので結局3日前くらいにドタキャンしてしまいました。 けれど別の機会で会って話すと、やっぱり好きな気持ちもあって。。 それでもまた「どこでも」発言をしてきます。 1.20歳くらいの男の子に、リードというかエスコートを教育するにはどうしたら良いでしょうか? 2.彼はルックスは割と良く、場を仕切るのが上手く、高校から一人暮らしで大人びていて、私以外の女の子と話すときは少し上目線というか、相手をいじるタイプのようで、 女慣れしているであろう要素がいろいろあるのですが、こんなにリードしない子はやっぱり奥手なのか? と、慣れているのか奥手なのか全く判断がつきません。 皆さんはどちらだとおもいますか? 長文・乱文お読み頂きありがとうございました。 率直なご意見よろしくお願いします^^

  • 男性に質問です。

    どうでも良い女の子に電話番号を聞きますか? アドレスは交換済みとします。

    • 締切済み
    • noname#111187
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 遠距離・・・

    4月から、東北と四国の遠距離になってしまいました。彼は、『来年の6月には、必ず迎えに来る。』と、言ってくれました。 毎日の電話、メール・・・すればするほど、逢いたい気持ちが・・・初めての遠距離で、不安だらけ・・彼は、地元で、友達もいて、楽しくやってるようです。 遠距離が長続きするコツ(?)秘訣(?)なんかがあれば、教えてください。一番は、信じる事だと思ってます。

  • 失ったものは大きい・・・

    今とても辛いです。 2週間前彼に別れを告げられました。束縛と嫉妬が強い彼でした、私は好きだったんっですがその束縛がいつの間にかストレスとなり、彼のことが好きなのかどうかわからなくなり、彼に対する態度も冷たくなりました。そしてとどめに私は朝までのみにいき会社の人と腕を組んで楽しく飲んでたんだ~と彼に電話してしまいました。今思えばほんと馬鹿な事したと思ってます・・・。彼を試したかったんですかね・・・彼なら何でも許してくれると。でも別れたくないって言っても彼はもう無理の一点張りで・・・。それからの私は毎日が辛くて空虚で、彼のことばかり考えています。こんな状態から抜け出す方法はありますか?もう彼は戻ってこないですか?彼の気持ちわかる方、教えて下さい・・・。

  • 困っています。。

    好きになった人が既婚か未婚かの情報が、どうしても得られません。『もし結婚されていたらごめんなさい』という前置きをした上で、ラブレターを渡しても良いでしょうか?

  • 彼の気持ち・・・

    付き合って今月で3ヶ月です。 彼氏彼女といえば、心配事や悩みは尽きないと 思いますが、それでも信じなきゃと思えば思うほど 心配になってしまうことがあります。 それは、元カノのこと。 彼には私と付き合う前に約1年付き合ってた彼女がいました。 彼氏は一人暮らしなのですが、私に合鍵をくれたので いつでも家に行くことができます。 この前彼氏がバイトなどで家にいないときに 彼の家に行きました。サプライズでご飯を用意しに行ったのですが、 そのときに、やってはいけないとわかりながらも 机の中などを見てしまいました。 昔のケータイには元カノとのメールや写メ。 プリクラは見せてと言って見せてもらった ことがあるのですが、プリクラも残っているし 沢山の元カノからの記念日ごとの手紙や 写真なども見つけてしまいました。 ペアリングの片方だけも残っていました。 おまけにこの前、彼の財布に元カノとのプリクラが入ってて 聞いたら、「前に友達に見せるつもりで忘れてて入れっぱなしだった」 と言われましたが、もう結構前なのに、今更?とも思います。 彼氏は思い出は捨てないという派です。 前に、元カノのアドレス消して?と言った時 「うん、別にいいけど?」と言ったのにも かかわらず、今日たまたま見たら何も入っていないグループに 残してありました。まだ消していなかったのか、それとも? もやもやした気持ちを抱えながらも彼に黙って消してしまいました。 今のべたことから考えて、彼は まだ元カノに未練はあるのでしょうか? 長く付き合っていたのもあるし、振られたのは彼。 私と彼は喧嘩が多いのもあるのですが、 元カノはどーだったのかなあと考える毎日です。 最近は彼氏以上にケータイチェックしちゃったり 浮気しないでよ??なんて言っちゃいます。 いつか振られてしまわないか心配です。 みなさんは、こんな経験ありますか??

  • 男は結婚しない方が幸せじゃね?

    最初は若くて可愛くても、最後は加齢臭するオバサンになって糞尿を撒き散らす介護老人になるのですよ? 男性の1人暮らしなら老後の資金集めも楽でしょう 女性のように未婚だと笑いものにされることも無いでしょう 女なんて1万円使えば1時間グラドル並の美女奉仕してもらるでしょう 最近は男性のことを「草食男子」などと「情けない男の風潮」で呼んでいますが、「女性に品が無くなった」ことや「ワガママな女性が増えた」のが原因なのではないでしょうか? 1昔前の女性ならば、【女性は男性に従うもの、逆らうことはありえない。辛いことがあっても最後までお供する。】っという古き日本の風潮があった時代ならば、男性とて女性を弱者として守ることに関して何も疑問は持たなかったでしょうが、現代の女性は【自分に有利なことは主張して都合が悪くなると甲斐性なし、ケツの穴の小さい男】と男性陣を攻め立てるケースが多いです。 よく上がる例ではデート代なんかがそうですよね?昔の女性のようなおしとやかで、従順なら全額払いも当然ですが、現代のワガママで男を試すような・・・何様だ?っという女性に全額払う必要なんてあるのでしょうか?ましてや、そんな女性と将来を共にするなんて考えられません。 さらに結婚後でも、「俺の稼ぎで養ってるんだろう!」なんて言う昭和の決まり文句も現代で言えば「はぁ?たったの年収●●●万円で何偉そうにいってるの?私だって家事頑張ってるんだから偉そうにしないでよ!」っと返されます。「男性への感謝なんてありません。自分の都合だけを押し通します」 こんな女性ばかりではありませんが、大抵はそんな感じです。男性が隠しててもエロいように、女性も隠してても強欲で意地汚い部分ってかなりあります。 男性は結婚しないで気分で1万1回1時間で美女を月1で抱いて貯金して車や趣味にお金を使って老後は厚生年金と貯蓄で将棋でも刺してた方が幸せなんじゃないでしょうか? 意見が欲しいです。反論も全然かまいません。

  • 女(17)性欲を抑えたい

    こんばんは。 性欲がひどいです(;_;) 私はオナニーしてもまったく気持ちよくないし、何も感じません。 第一、オナニーはせず男性の肌に触れたいし、キスや特にフェラ等がしたいのです。 以前にセックスの上手い男性と付き合いましたが、彼は私が好きで、私は彼ではなく彼とのセックスが好きで、という関係になり、1か月で別れました。 セックスを求めれば、長期をかける純愛ができない気がします。 欲望、どうしたらいいのでしょうか… 男女問いません。大人の方、同年代の方、どうか性欲発散法を教えてください。 また、なぜこんなに性欲が出るのか、考えられる要因を教えてください。 ちなみに私は母子家庭で男性の愛情がない環境で育ちました。

    • ベストアンサー
    • noname#97116
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • あきらめるべき??

    同じ大学のゼミで割と仲の良い女の子がいます。 その人のことが好きなのですが、 食事に誘ってみたら「時間が合えばねー。。」と言われました。 自分が今忙しくて、連休明けくらいにどう?って誘ったのですが、 時間が合えば・・・・って断る常套文句のような気もします。 その話題を少し避けようとしていた気もします、、、 ちなみに彼女とはいくつか同じ授業を履修していて、 「一緒にうけない?」とメールしたら、 「いいのー!? 一緒に受けた~い」と言われました。 宿題を二人でやったりもします。 宿題の時に「他のゼミ員も呼ぼうか?」って言ったら、 「いいよー 二人でやろう!」と言われました。 ゼミ内でも、俺の意見に一人だけ賛成したりしてくれます。 それからゼミの飲み会では彼女は何故かいつも俺と同じものを注文したりします。(深い意味はないのかもしれませんが・・・) 非常にわかりにくくて申し訳ないのですが、 今のような状況っていわゆる「脈なし」なんでしょうか? 食事デートすらNGって意外に嫌われている感じがします。。 自分としては絶対OKしてもらえると思ってたので、ショックです・・・

  • 年上と年下

    1年以上付き合っている年下の彼氏がいます。 不満はありません。 だけど会社に気になる人ができてしまいました。20歳年上でとても評判のいい人です。 独身ですが彼女の有無はわかりません。 完全な片思いです。 彼は私にベタ惚れみたいで私を信じきっていて罪悪感でいっぱいです。 彼に全部話した方がいいでしょうか?

  • 将来が見えないのに、距離を縮めてもいいのでしょうか。

    25歳女性です。 今、収入の少ない同年代の男性に恋しています。 彼とは高校のときからの付き合いです。 高校のとき、付き合いこそしなかったものの、キスしたり、手を繋いだりする関係になりました。 彼は見た目がそんなにかっこいいわけではないのですが、どちらかというと彼の方がわたしのことを好きで、優しくされるうちにわたしも好きになってしまいました。 彼とは数年ぶりに再会しました。 わたしは一時会社員でしたが、数年で辞め、今はフリーターになっています。 彼は学校を卒業後、とある創作活動に打ち込んでいます。ですが、掛け持ちのバイトなどもせず、もっぱらその活動と、家の家事をしています。 わたしは高校を卒業後、何人かと付き合ってきましたが、もうこの歳なので、次に付き合う人は収入面が安定している人と決めていました。 それなのに、最近その彼と知り合ってしまい、どうしようかと迷っています。 彼は高校の後、ひとりだけ付き合った人がいたようですが、今はひとりらしいです。 再会後も、わたしのことを好きなようなようで、そういう態度を見せています。 でも、迷惑をかけたくないといって、あまり積極的にはなってくれません。 わたしの「次に付き合う人の条件」を知っているので、収入面が不安で踏み込んでこれないのだと思います。 わたしは複雑な気持ちのまま、彼とメールしたり、二人で会ったりしてしまっています。 とても居心地のいい時間です。 友達として接するように努めているので、特別なことは何もないですが、どこで悪い気もしています。 「わたしはアナタが好き。できれば付き合いたい。でも、収入面が安定していないから付き合えない。劇に打ち込むなら、もっと頑張ってバリバリやってほしい。無理なら掛け持ちの仕事を探して欲しい」 そう言うのは簡単です。 でも、彼に何かを強要するのは嫌なんです。 告白も、していいものかわかりませんし……。 もっとわたしのことを好きになってくれたら、自然とやってくれるかもしれません。 でも…不安です。 彼とは誠実に付き合いたいと思っています。 決して遊びの気持ちはありません。 でも、結局付き合えないということで傷つけてしまうなら、あきらめた方がいいのでしょうか。 メールすればマメに返してくれるし、誘うと喜んで来てくれるので、嬉しいのですが…。 将来が見えません。 どうしたらいいでしょうか。 良きアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 将来が見えないのに、距離を縮めてもいいのでしょうか。

    25歳女性です。 今、収入の少ない同年代の男性に恋しています。 彼とは高校のときからの付き合いです。 高校のとき、付き合いこそしなかったものの、キスしたり、手を繋いだりする関係になりました。 彼は見た目がそんなにかっこいいわけではないのですが、どちらかというと彼の方がわたしのことを好きで、優しくされるうちにわたしも好きになってしまいました。 彼とは数年ぶりに再会しました。 わたしは一時会社員でしたが、数年で辞め、今はフリーターになっています。 彼は学校を卒業後、とある創作活動に打ち込んでいます。ですが、掛け持ちのバイトなどもせず、もっぱらその活動と、家の家事をしています。 わたしは高校を卒業後、何人かと付き合ってきましたが、もうこの歳なので、次に付き合う人は収入面が安定している人と決めていました。 それなのに、最近その彼と知り合ってしまい、どうしようかと迷っています。 彼は高校の後、ひとりだけ付き合った人がいたようですが、今はひとりらしいです。 再会後も、わたしのことを好きなようなようで、そういう態度を見せています。 でも、迷惑をかけたくないといって、あまり積極的にはなってくれません。 わたしの「次に付き合う人の条件」を知っているので、収入面が不安で踏み込んでこれないのだと思います。 わたしは複雑な気持ちのまま、彼とメールしたり、二人で会ったりしてしまっています。 とても居心地のいい時間です。 友達として接するように努めているので、特別なことは何もないですが、どこで悪い気もしています。 「わたしはアナタが好き。できれば付き合いたい。でも、収入面が安定していないから付き合えない。劇に打ち込むなら、もっと頑張ってバリバリやってほしい。無理なら掛け持ちの仕事を探して欲しい」 そう言うのは簡単です。 でも、彼に何かを強要するのは嫌なんです。 告白も、していいものかわかりませんし……。 もっとわたしのことを好きになってくれたら、自然とやってくれるかもしれません。 でも…不安です。 彼とは誠実に付き合いたいと思っています。 決して遊びの気持ちはありません。 でも、結局付き合えないということで傷つけてしまうなら、あきらめた方がいいのでしょうか。 メールすればマメに返してくれるし、誘うと喜んで来てくれるので、嬉しいのですが…。 将来が見えません。 どうしたらいいでしょうか。 良きアドバイスがありましたら、お願いします。

  • 高嶺の花って?

    はじめまして26歳♀です。 ここ数年男性からアプローチを受ける事がとても少ないです。 (今まで3人とお付き合いしましたが4年前くらいからぱったりです) 周りの人(男女問わず、友人から仕事関係の人まで)からは 「高嶺の花だからアタックしづらいんだよ」と言われます。 これってどういう意味なのでしょうか? 私は特別美人でもないですし ツンとしたキャラでも外見でもなく男女問わず友人も多い方ですし、 職場でも可愛がられてる方だと思いますし 仕事が特別できるわけでもない…という感じです。 “高嶺の花”という言葉のイメージには程遠いです。 何故に“高嶺の花”と、それも頻繁に言われるのか謎です。 単なる慰めの言葉でしょうか? それとも本当にそう思われているとして 何か改善すべき点があるという意味なのでしょうか… ちょっといいなと思って自分から軽くアプローチしてる相手にも 飲み会の席で「高嶺の花だからなぁ~」と言われてしまい 否定したものの、距離をおかれてる感じで悲しかったのです。 その人には脈がないにしても 今後もずっとそんな感じでチャンスを逃していきたくないです。 アドバイスお願いいたします。

  • 40代独身男性への恋

    こんにちは。 過去に『ラブレターの返事』という質問をさせて戴きました30代女性です。 先月末まで働いていた職場の上司(40代独身)に片思いをしています。 職場を去る際、上司にラブレターを書いたのですが(気持ちを伝えるだけの内容で付き合って下さい等は一切書きませんでした)結局お返事をいただけないまま今日に至ります。 彼とは、月1回だけ職場仲間(4~5人)と一緒に飲む関係でしたが… 私が告白したことに因って、今後は『飲み会』に誘われなくなるんだろうなと思っていた矢先… 昨日、お誘いの連絡が来ました。 しかし、彼からではなく同僚女性からでしたので『彼(上司)は、私が飲み会に参加することを知っていますか?』と聞いたところ『勿論、知っていますよ!』と言われました。 この場合、少しは脈アリかな?と思ってしまうのは勘違いでしょうか? それとも、ラブレターの返事を頂いていない時点で彼をあきらめた方が賢明でしょうか。 告白以降、彼とは一切連絡を取っていないので彼の気持ちが全くわからずとても不安です。 因みに彼は“変り者”だと思われていて、女性慣れもして居らず(女性に笑顔で話し掛けたり、からかったりを一切しません)また、外見的にもモテるタイプでもありません。 私は、彼が時折見せる優しさに惚れてしまいました。 長々と中学生のような恋愛相談をしてしまって申し訳ありませんが… 同世代の方からのご意見を頂けましたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 年齢=彼女なし、童貞は軽蔑される?

    お世話になっています。25歳=これまで彼女なしの男です。 25年間も彼女がいなかったため、恋愛面で損をしていることは分かっています。世間的にみても損をしている人間です。 女性と一度も付き合ったことのない男は女性から見ればめんどくさく、頼もしさも、面白さも感じないのですか?また、童貞の男とはSEXできないのですか?以前、童貞の男とはSEXできないと言っていた女性がいました。女友達はいますし、女性とは普通にコミュニケーションはとれます。

    • ベストアンサー
    • noname#114485
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • モテる男性の扱い方。

    女慣れしている男性から誘いを受けています。 彼は年下で顔やスタイルが良くモテます。 私はそんな彼に惹かれていますが、付き合うつもりはありません。 何故かというと痛い思いをするとわかるからです。 彼が一途に変わっても私の気持ちは変わりません。 私が冷たくするのが良いのか、とても積極的です。 ただモテるので私だけではないはずです。 大体の女性がコロッといってしまうと思います。 私も内心はときめいているのですが、そういうのを出さないのが 良いのだと思いますが慣れていないのでそろそろ厳しいです(笑) ここで私ももっとクールに、至って平然を装いたいのですが、 どうもこうもメールを楽しみにしている自分が居て嫌です。 どうすればこんな彼に振り回されずに平然と出来るのでしょうか? ちなみにボディタッチが多く見つめてきたり手を握ってきたりします。 私はそれを嫌がってますが、内心は嬉しいのです・・ チヤホヤされて嬉しいので今の関係は続けたいです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98745
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • [選択] お釣りが間違ってる!その時あなたは?

    先日、某カラオケチェーン店に行きました。1時間室料無料、または30%OFFという割引券を使用したのですが、会計が、思っていたより高かったのです。 「1時間無料では?」と尋ねたところ、「ドリンクバー利用だと30%OFFが適用されます」と即答され、おかしいなと思いながらも店を出ました。帰宅後、家にあった同じ割引券をもう1枚見直すと、やはり私の場合は1時間無料が適用されるケースとしか思えません。 その後、電話で確認をしたらやはり誤りであったことが判明し、翌日再訪して差額(バリューセットが買えるくらい)を返金してもらいました。 そこでみなさんに質問ですが、みなさんなら、どうしますか。 但し、・一度帰宅してしまっていること ・店は自宅から徒歩圏、もしくはわざわざ店に出向く用事を作らなくても立ち寄れる場所(例えば職場の近所とか)にあること が条件です。 A.1円でも間違っていたら返金を求め、再訪する B.金額によっては再訪する(金額も教えてください) C.正規料金より安くなっていれば特に申し出ない D.例え正規料金より高く払っていても、済んだことは気にしない E.返金は求めず、間違った対応にクレームを言う(電話など) F.金額の問題ではなく、総合的な満足度で決める G.再訪はしない。(先方に来させる、振込ませる等) H.その他 出来れば理由、根拠などもあわせて教えてください。 ちなみに同行者は「正規料金よりは安くなってるんだからいいんじゃない?」(Cのパターン)と言っていたので、そういう考えもあるかーとふと気になりました。 よろしくお願いします。