kenji0353 の回答履歴

全27件中1~20件表示
  • ブリーチ

    ブリーチで金髪にした髪を茶髪にするとき黒染めでいいのでしょうか?

  • 男ですがはづかしながらトリートメントについてお願いします。

    薬局でラックスのお徳三点セットを 購入しました。 シャンプー コンディショナーにトリートメントが 入っています。 質問ですが リンスは、髪につけて何分程度放置してから 水で洗い流せばいいのでしょうか? 同じく、コンディショナーとトリートメントについても 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪が伸びません

    私の髪が全然伸びません。 どうしたら早く伸びますか? 小さなことでもいいので、知っている方は教えてください!!

  • 石油系商品ですか?

    ロクシタンの商品は石油系の添加物が入っていますか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 正しい洗髪の仕方(トリートメントも)教えてください!

    正しい洗髪の仕方(トリートメントも)教えてください! なぜか学校ではいつも髪はパサパサしていて、もわっと広がっています。あと、毛先が曲がってしまいます。 使っているシャンプーが悪いのでしょうか?? ちなみに、私は今「いち髪」のシリーズを使っています。

  • ショートのデジパ 広がって困ってます

    デジタルパーマについて教えてください 二回かけました 長さは肩に届かないショートでした 一回目ですぐに取れてしまったので二回目は絶対にとれませんって言われきつくかけた状態です、朝髪をぬらさないと昔のカーリーヘアみたいな状態 ですから 朝は濡らす ムースで広がりを抑える それでも時間の経過とともにサザエさん?状態になって・・・かけて二か月になりますが どうにもこうにも行きません これってきれいにするにはどうしたらいいのでしょう?長さがあればこんなに広がらないのでしょうか?我慢して伸びるのを待つしかないのでしょうか?

  • ショートのデジパ 広がって困ってます

    デジタルパーマについて教えてください 二回かけました 長さは肩に届かないショートでした 一回目ですぐに取れてしまったので二回目は絶対にとれませんって言われきつくかけた状態です、朝髪をぬらさないと昔のカーリーヘアみたいな状態 ですから 朝は濡らす ムースで広がりを抑える それでも時間の経過とともにサザエさん?状態になって・・・かけて二か月になりますが どうにもこうにも行きません これってきれいにするにはどうしたらいいのでしょう?長さがあればこんなに広がらないのでしょうか?我慢して伸びるのを待つしかないのでしょうか?

  • 後頭部の方の髪の中のほうに、途中から白髪だったり、赤毛、茶色、白髪、とかがあるんですが

    なんででしょうか?そんな髪の毛が同じような所に生えていることもあったりまします。原因などが分かる方がいたら教えてください、よろしくお願いします。

  • ローズオイルとローズヒップオイルは別物??

    お世話になります。 普段、ヴェレダのワイルドローズインテンシブオイルを 夜のみ使用しています。 ですが毎日使いだと割高なので、化粧品基材を販売している ネットショップになら安価で販売してるかと思い探しましたが ローズヒップオイルしか出てきません。 ローズオイルとローズヒップオイルは別物だと思っているのですが 効能はどちらも一緒なのでしょうか? ローズオイルもあれば使ってみたいと思います。 販売しているお店をご存じでしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 髪染めについて

    髪型は坊主なんですがバイトの都合上、学校にいる間は染めて、バイトの時は戻したいです いい方法ありますか?

  • 正しい髪の毛の手入れの仕方を教えて下さい。

    女性で髪が肩より長めです。 アイロンの使い過ぎで髪が傷んでいます。 これを機会に髪の毛の洗い方から乾かし方まで改善しようと思っています。 どんな事でもいいので髪の毛を傷めない基本の洗い方・乾かし方を教えて下さい。お願いします。 あと、髪の毛に良いと聞かされた洗い流さないタイプのヘアートリートメントを購入しました。 どの段階で使うのが効果的ですか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 返金可能?縮毛矯正

    四日前に縮毛矯正をかけたのですが 次の日にはもう内側にカールして 今では普通に毛先がうねってます。 過去の質問から縮毛矯正といえど長持ちはしない ということはわかっていましたが四日はないと思います。 別のお店で働いている知人の美容師に尋ねたら「そういうのは無料でやりなおしてくれる」とは言ってくれましたが正直、同じ美容院でやったところで変わらないだろうし 「掛かりにくい人も居る」という意見もありましたが じゃあ、縮毛矯正の意味ってなんのかな。って思ってしまいました。 癖毛の人が真っ直ぐになりたいからお金と時間かけてやるはずなのに髪質がどうこう言われたらもう何にも出来ない気がします。 極端な話をすると、お洒落って綺麗な人しかすることの出来ないものなのかとも。 でもやっぱり諦めきれないので別のお店でもう一度やってもらおうと思います。 その為にもお金は返して欲しいのですが…やはり、無理なのでしょうか。ご意見お聞かせ下さい、お願いします。

  • 縮毛矯正

    ヘアサロンと美容院ってどう違うんですか? ヘアサロンだと大概は縮毛矯正できますか? 私の髪の毛はすごくゴワゴワしていて汗をかいたり雨がふったりするとクルクルになるんです。 とにかくクセが強すぎて・・・ 縮毛矯正どれぐらいもちますかね?

  • デジタルパーマ

    先週 初デジタルパーマをかけたんですが どう乾かしても 後ろがストレートになってしまいます。 濡れてるときは かなり細かくウェーブ出てるんですけど。。。 縮毛矯正を一年前かけてるので  かかるかどうか・・・かからなくても保証出来ません と 言われてかけたから クレームも出来ない状態で デジタルパーマって 乾くと再生するって聞いてたけど これ・・逆だし・・・ 私の スタイリングのせい? 横にウェーブが出るんだから  後ろもウェーブになるはず!と何度チャレンジしても 後ろは全くカールが出ません。。。 半乾き状態にしようと 何しようと 完全に乾くと タダのストレートの寝癖?って感じで・・・(涙) クレームのかけ直しも出来そうになく・・・ 金銭的のも 一ヶ月の間に 二回も美容院なんて行けないし・・・ 横だけ 激しく大きなウェーブが出て  後ろはストレートって・・・ 凄く みっともない感じ 後ろをコテで対処すると 横のウェーブは 巻き毛じゃなく  散らす感じの大きめカールなんで コテ巻きと ちぐはぐになって またまた変 もぉ どうするの!この髪の毛って 憂鬱です。 コテで 横に出てるウエーブを 巻き毛にして 数ヶ月パーマをあてずに 回避しようと思ってるんですけど デジタルパーマで作った髪型を コテで別の巻き方に無理矢理出来る物なんでしょうか・・・。

  • 白髪染め

    白髪染めについて少しおしえてください (1)私は男なのですが白髪染めは男性用と女性用がありますよね?男が女性用を使うと染まりがわるいですか?最近CMでやっている泡の白髪染めが使いたくて・・・ (2)白髪染めをすると普通に髪を染める時染まり方は悪いのですか?白髪染めの方が強いと聞いたことがあるので・・・ わかる方ぜひ教えてください。お願いします

  • 自宅で縮毛矯正 1液塗布時に温めるには何を使えばいいですか?

    自宅で「前髪のみ」縮毛矯正をしたいのですが、何度やってもうまくストレートになってくれず、アドバイス頂けたらと思います。 ちなみにくせはブローで十分伸びる位緩いのですが、前髪だけうねりが気になっています。今までは美容室で縮毛矯正をやってもらっていたのですが、全体にあてるとまっすぐかつペタンとなりすぎて、逆にブローしづらくなってしまう為、前髪だけ希望です。 縮毛矯正の液はリシオで、高温のプロ用ストレートアイロンもありますし、1液塗布後にきちんと軟化させられるよう放置時間も説明書に書かれている最大の時間を置いたり、自分なりに研究して何度かチャレンジしているのですが、全く癖が伸びてくれません。 以前美容室でリシオをあてたときはピンピンになりすぎて困るぐらいしっかりストレートになったのですが… そこで考えたのですが、美容室では必ず1液塗布後に温めますよね。自宅でもドライヤーやスチーマーなどで温めた方が良いのでしょうか? スチーマーは水分が出てくるので、水分で塗布した1液が薄くなってしまいそうな気がしますし、ドライヤーだと塗布した液が風で乾いてしまいそうな気がしますがいかがでしょうか? また、ドライヤー・スチーマー以外で温めるのに適したものがあれば教えて下さい。 長々と書いてしまってすみません。どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 無添加石鹸は長持ちする??

    無添加のマルセイユ石鹸を買おうか迷っています。 600グラムと200グラムが売ってあるのですが、比率的に600グラムのほうがだんぜん安いです。 使うのは私一人で、シャンプーに使おうと思っています。 得を考えると600グラムを買いたいのですが、600グラムだと大きすぎて使いきるのに時間がかかりそうです。 開けて時間がたつと、無添加なので石鹸自体が悪くなったりするのでしょうか??

  • 手持ちの香水に精油を加えるのって…

    こんばんは! 今までいろんな香水を買ったのですが、あまり気に入らず使わずにしまってあるものがあるのですが、最近オリジナルの香水を作っていただいてから香水にはまったので、使わずにしまってあったこれらの香水を使ってプチオリジナルな香水って作れないかなーと思っています。 ぜんぜん知識がないので、いろんなHPを見たりしたのですがよくわかりません。 「香水とは、精油をアルコールで一定の割合に割ったもの」、とあったのですが、自分で勝手に手持ちのものに精油を加えると、割合がおかしくなってしまいますか? http://www.crabtree-evelyn.jp/product/freesia/index.html このオードトワレの100mlに何かを加えてみたいと思っているのですが…。 何か一滴くらいなら大丈夫でしょうか? どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • ターンカラー

    こんにちわ! ターンカラーの一週間タイプを 使用して一週間たって あまり色が戻らなかったとします。 一週間たってからだったら 髪の毛染めても大丈夫ですか? 色とか入らないんでしょうか?

  • シャンプーの成分を鑑定して下さい。

    こんにちは。 私が現在使用しているシャンプーとコンディショナーですが、 この成分を鑑定してください。一通り成分辞典などで見てみたのですが 総合して良いのか悪いのかが良く分かりませんでした。 また、検索しても出てこない(検索の仕方が悪かったのかも)のもあり、 良く分からなくなってしまいました。 このシャンプーとコンディショナーはクレンジングシャンプー?です。 もうそろそろ無くなりそうなので、成分が悪いようであれば他の良いものに変えたいなと考えています。どうかよろしくお願いします。 *シャンプー 成分:水、ラウレス硫酸Na、エタノール、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドMEA、デシルグルコシド、ジステアリン酸グリコール、ジメチコン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7、褐藻エキス、オリーブ油、ラウリン酸、エチドロン酸、安息香酸Na、フェノキシエタノール、クエン酸、水酸化Na、香料 *コンディショナー 成分:水、ステアリルアルコール、グリセリン、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジメチコン、セタノール、PPG-30ステアレス-4、ベヘナミドプロピルジメチルアミン、褐藻エキス、オリーブ油、乳酸、ヒドロキシエチルセルロース、フェノキシエタノール、香料