flower_pink の回答履歴

全76件中21~40件表示
  • ハーブについて

    昨日、戸外に生えているミント、セージをもって帰り、3~4時間後にベランダのプランターに植え替えました。ところが「しなっ」となったままいつになっても元気になりません。すごくショックをうけています。どうすればよいでいょう?しばらく様子を見たほうがよいのでしょうか?水もあげて、日当たりが良い場所に置いています。バジルの苗を買って鉢に移したのですがそれも元気がありません。水もあげてるのに・・・ハーブは簡単だと聞いていただけに落ち込んでいます。ミントは水に挿しているのはとても元気なのですが。どなたか対処法について教えてください。

  • スキャンディスク&デフラグ

    WIN98SEで、ワンクリックで 「全HDドライブ標準スキャンディスク」 「エラー自動修復」 「エラーがなくなるまでスキャンディスク」 「スキャンディスク終了」 「全HDドライブデフラグ」 「デフラグ終了」 「Windows終了」 (上から順に実行していく) というように設定したいと思います。 どういう風にしたらいいですか?

  • お墓の夢

    我が家の隣には空き地があり、そこは現在、分譲中です。 とても良い土地(立地等が良い)なのですが、 良い土地だけに高いのでなかなか売れないみたいです。 本題に入りますが、最近、二晩続けて同じ夢を見ました。 その夢と言うのは、お隣の土地に個人で住宅ではなく お墓を建てられるという夢です。 大きな墓石が一基、ドーンっとあるんではなく (お墓って一基二基と数えるんでしたっけ?) 小さく区切られたスペースに5・6このお墓がある。 その土地(墓)の持ち主と親戚らしき人達がそこで 飲食している夢です。 ある日突然、墓を建てられて、次の日には外から見えない 塀で囲まれて、用具入れのような細長い扉が二つ。 取るに足らない変な夢ですが、こんな夢にも何か 意味のようなものがあると考えられますか? 良かったら教えて下さい。

  • 本気で困っています

    gooのフリーメールから、毎日、私に200通近い嫌がらせメールが届きます。 身に覚えの無い中傷ばかりで、気が狂いそうです。 受信時間をみると、2~3分で、それだけの量のメールを送りつけているみたいです。 メアドを変えても、くるので、困り果てています。 パソコンは、まだ初心者の域なのですが、どなたか、良い対策方法を教えていただけませんか? お願いします。

  • 幼児に“死”を教えること

    命あるものはいつか皆、死を迎えますよね。 大人になれば誰もが知っていることですが 我が子ら(4才と1才)はまだそのことを知りません。 ・子どもに「命あるものはいつか死ぬ」と教えてもよいのでしょうか。それとも自然に任せるべきでしょうか。 ・お子さんが「もうすでにそのことを知っている」方、お子さんはどういう経緯でそれを知ったのでしょう。  また、そのことに対するお子さんの反応、考えをお聞かせ下さい。 ・あなた自身は「いつか死ぬ」そのことをいつ、どういう風に知りましたか。 ・そしてそれをどう受け止めましたか? ・最後に、“死”自体をいつ、どういう風にお子さんに教えましたか?(教えたいですか?) 死んだ後のことは付け加えたかどうかもお聞かせ下さい。 ご意見、体験談、お待ちしております。 ************* 経緯についてはここに書くと二つに分けなければいけなくなってしまったので 反則かな…とは思いますが補足欄に書かせていただきます。 面倒臭い方は読まずに答えて下さって構いませんのでよろしくお願いします。 (回答をいただければ…の話ですが;)

    • ベストアンサー
    • MAFUYU
    • 妊娠
    • 回答数12
  • ストップウォッチがほしいんですが・・・

     安くて、インターネットで買える物とか、腕時計のでもいいです。何かよい情報教えて下さい。        

  • なぜ人は存在するのか?

    以前の質問等も検索しましたが、当方の求める物ではありませんでしたので、改めて質問させていただきます。 タイトル通り「人は(人類はあるいは地球は)なぜ存在するのか?」人はなぜ生きているのかに関しては、人それぞれの考えや思いがあると思いますが、存在に関してはどうしても納得行きません。哲学的な答えも出てくるのかと思いますが、あくまでも「人はなぜ生きるのか?ではなく人ななぜ存在するのか?」に関してお答えをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 信用取引の金利について…

    信用買いや信用売りの金利は証券会社ごとに多少違うのでしょうか? 平均してどのくらいの金利なのでしょうか? 簡単で結構です教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#14890
    • 株式市場
    • 回答数2
  • 昏睡状態の体験

    昏睡状態を体験された方は、その間にどういう体験をされましたか?夢のようなものをみたり不思議な体験がありましたか?

  • ポリオの予防接種で体調が・・・

    22日に、子供がポリオの予防接種を受けました。 子供は元気なんですが、昨日ぐらいから私が体調不良になりました。 症状は、最初はのどが痛く、粘度のない鼻水がポタポタと落ちた程度でしたが、昨日の夕方から、顔がボーっとして頭が重く、熱があります。 これはポリオに感染してしまったんでしょうか? 子供は大丈夫なのに私だけ・・・ということはあるのでしょうか? 主人は次の日に下痢をしました。 主人が何もしない人なので、寝てる余裕もなく、主人の面倒と子供(7ヶ月)の面倒をみなくてはいけないので、正直、つらいです。 なにか回復方法をご存知でしたら、アドバイスお願いします。

  • 定期テスト勉の仕方!!

    現在学生の皆さん、昔学生だった皆さんに質問です!!皆さんは、定期テストがあるとき、どんな勉強してました?私、いまいちうまく勉強できなくって、いつもやバイ点数取っちゃうんです。。。どんな方法でもいいんで、いい勉強のしかたあったら、教えてくださいm(_ _)m

  • これを一つの数式にしたい。

    こんばんは。 セルが A1 809900円 B1 A1÷20 C1 8×20+31 D1 C1÷20 E1 B1÷D1 F1 E1×8 G1 F1×20 H1 31×E1 I1 G1+H1=809900円 を一つの式にしたいのです。教えて下さい。

  • newファイル(2)をnewファイル[2]にしたい。

    Windows98で同じ名前のファイルを作った場合、最初のは 新規ファイルとなり、2番目に作成したファイルは 新規ファイル(2)とゆう名前になります。この新規ファイル(2)を新規ファイル[2]とゆうふうに()を[]にすることはできるのでしょうか。名前の変更以外に考えられないのでしょうか。したいのは2番目のファイルを作った時に、すでに[2]で作られていることが望みです。ファイルを作成したあとに新規ファイル[2]に名前変更するのではなく、ファイルを作成した時点で新規ファイル[2]になっているのが望みです。どなたか知ってるかたいられましたら教えてください。

  • 勉強が怖い

    成人してから、大学を受験しようと思っているのですが、 高校を卒業してからブランクがあるため、勉強のペースがつかめないんです。効率の良い勉強の仕方や、ノート作りなど、大学受験に対する役立つアドバイス、是非お願いします。

  • 幼児に“死”を教えること

    命あるものはいつか皆、死を迎えますよね。 大人になれば誰もが知っていることですが 我が子ら(4才と1才)はまだそのことを知りません。 ・子どもに「命あるものはいつか死ぬ」と教えてもよいのでしょうか。それとも自然に任せるべきでしょうか。 ・お子さんが「もうすでにそのことを知っている」方、お子さんはどういう経緯でそれを知ったのでしょう。  また、そのことに対するお子さんの反応、考えをお聞かせ下さい。 ・あなた自身は「いつか死ぬ」そのことをいつ、どういう風に知りましたか。 ・そしてそれをどう受け止めましたか? ・最後に、“死”自体をいつ、どういう風にお子さんに教えましたか?(教えたいですか?) 死んだ後のことは付け加えたかどうかもお聞かせ下さい。 ご意見、体験談、お待ちしております。 ************* 経緯についてはここに書くと二つに分けなければいけなくなってしまったので 反則かな…とは思いますが補足欄に書かせていただきます。 面倒臭い方は読まずに答えて下さって構いませんのでよろしくお願いします。 (回答をいただければ…の話ですが;)

    • ベストアンサー
    • MAFUYU
    • 妊娠
    • 回答数12
  • 毎回、HDDスキャンが出ます

    題名のままです。OSは、Meです。 動作が不安定だったので、強制終了しようと「Alt」+ 「Ctrl」+「Delete」を押したところ、 怪しいのがあったのですが、本当のところどうっでしょうか。 その怪しいものは3つほどあります。 「Xupitertoolbaloader」 「Quick touch」 「Pctvoice」 以上の3つです。ほかにもいくつかありますが、必要なものだけのリストなどあればうれしいです。

  • 二酸化炭素の利用法について

    ドライアイスや炭酸飲料の他に、私たちの生活に 二酸化炭素はどのように 利用されているか教えてください。

  • ビッターズについて

    これからビッターズを使いたいと思うのですが、ネットオークションにおいて、yahoo に続いて2位に位置付けられていると考えてよいでしょうか。 (つまりそれなりに売れるかどうか・・・) また、ヤフオクでは基本的に、住所等の連絡先は、オークション終了後のお互いのやりとりにおいて、知らせあうことになりますが、ビッターズもそうでしょうか。 (楽天みたいに、落札者が出た時点で、出品者にメールが自動送信され、落札者の連絡先が知らされるのかどうか) その他、ビッターズのトラブル時の対応など、何か気づいた点などもあれば、よろしくアドバイスください。

  • 枕の向き

    気分転換と掃除を兼ねて部屋の模様替えをしようと思っています。 ベッドの位置も変えたいのですが、風水などでは枕の向きによっていろいろ変わるのですよね。 でも、私の部屋(1R)は北西が入り口で、東南が窓なので、枕の向きもちゃんとした東西南北にならないのです。 東南枕か東北枕にしたいのですが、どちらの向きがよいでしょうか?

  • 添付メールの圧縮

    添付メールは何キロバイト?何ギガバイト? ある一定数以上になったら圧縮した方が良いとは 思っているのですが 一定数がわかりません。 教えて下さい。