terhi の回答履歴

全327件中181~200件表示
  • これは横領でしょうか」それとも器物損壊ですか?

    貸りた物を返さずもしかも自分の名前を書いて返さなければ器物損壊及び横領になりますか? 人に貸したら返してくれません。 又勝手に本人の承諾を得ずに人の物を持っていって返さないのは横領ですか? 又時効は民事及び刑事は何年でしょうか?

  • 雇用保険の加入について

    雇用保険の加入について、質問です。 現在A社にて月に80~90時間程のパートをし、雇用保険にも加入しています。 例えばA社に加え、新たに週に30時間程B社で働こうと思うのですが…この場合、雇用保険の加入条件を満たしている(雇用の定めなしとする)ので、通常なら雇用保険加入になりますよね? ですが、2社で加入できないことは理解しています。 その場合、B社で加入せずに週に30時間程働くことは可能なんでしょうか? それとも加入条件を満たさない時間(週に20時間未満)しか働けないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば、回答お願いします。

  • これは横領でしょうか」それとも器物損壊ですか?

    貸りた物を返さずもしかも自分の名前を書いて返さなければ器物損壊及び横領になりますか? 人に貸したら返してくれません。 又勝手に本人の承諾を得ずに人の物を持っていって返さないのは横領ですか? 又時効は民事及び刑事は何年でしょうか?

  • 相続の1番いい方法

    入院中の義父には300~400万くらいローンがあります 貯金は無く、財産と言えばローン完済で抵当にも入ってない時価1000万以下くらい(勝手に思ってるだけ、もっと低いかも)の築22年の田舎の30坪の自宅のみ。 軽自動車もありますが、こちらは抵当権は付いてないものの、ローン返済中です。 義姉は父が万が一死亡した事を考えており、頭を抱えてます。 母子家庭なので、今後の生活に不安を覚えているようです。 父が生きている間に、300~400万のローンを父の代わりに返済し、 返済が出来ない時は自宅を貰うという契約書を交わすとかは可能なのでしょうか? ローン一括返済したら車は義姉名義に変更するつもりです。 家族間の契約書が可能だったら、自宅にそのままとどまる事が出来るのでは? と浅はかな考えを練ってます。 家族間の契約書が可能な場合、やはり労務士や弁護士などに頼んだ方がいいのでしょうか? 義母も一緒に住んでますが、お金がないので義父のかわりにローン返済は無理なので、 たぶん財産放棄すると思います。 我が家も財産放棄の予定です。 義姉は500万ほど現在貯金があるそうです。 が、これは本当は子供2人の教育資金に使いたかったそうです。 でも、子供達の生活環境は変えさせたくないそうです。 自宅も車も残したいとの事。 子供達の為にも一円でも無駄にしたくないので、今ローンを肩代わりし一括返済がいいのか、 父が死んでからローンを返済し、自宅を貰った方がいいのでしょうか? 相続税の問題もあるので、素人には得策がさっぱりわかりません。 ちなみに現段階で義姉は70万ほど義父借用書を取り交わし、病院代や母の生活費などを 貸し付けてます。 1番節約になる方法を教えてください。

  • 住民票を移さずに引っ越しできる?

    今現在、実家に住んでいるのですが、今度同じ市内のアパートに引っ越そうと思っています。 自分の持っている不動産などの住所変更などが面倒な為、 住民票を実家に残し、アパートに引っ越そうかと思っています。 アパートに住む期間は1~3年ほどですが、住民票をそのままにして、引越しして問題ないでしょうか? 引越し後の生活で不都合になることはありますか?

  • 風力発電機で三相交流での出力は何故注意が必要?

    ヤフオクID p260586070 の「300W垂直風力発電機」が目に留まりましたが「※発電は三相交流での出力となりますので、ご注意ください。」との注意書きが有ります。普通の羽根型の物にはそのような記載は有りません。何が違うのでしょうか?実際に運用するに際し注意するべき点を具体例をあげての解説をお願い致します。

  • 無期懲役について教えてください

    無期懲役は一生、刑務所から出てこれないんですか? それとも出てこれるんですか?

  • 不倫相手に慰謝料を請求したいのですが、行政書士をつかって請求したという

    不倫相手に慰謝料を請求したいのですが、行政書士をつかって請求したという方いらっしゃいますか? 費用はどのくらいでしたか? すいません、教えて下さい。

  • なぜ、同意があっても人を殺したら犯罪なの!?

    日本の法律て不思議です、なぜ同意があっても殺人を犯したら、承諾殺人や嘱託殺人で罰されるんですか?しかし、窃盗や暴行は同意があれば無罪なのになぜ殺人は同意があっても犯罪なんですか?そしたら傷害致死や過失致死の場合は同意があれば無罪なんですかそれとも刑で罰せられるんですか?

  • 解雇後の再雇用、詐欺じゃないの・・・?

    よろしくお願いします。 私は社員10人ほどの会社の社員です。最近の不況に伴い、会社の「再建計画」という説明のもと、社員全員に社長の口から「社員を一旦全員解雇します。解雇扱いによって自己都合退職よりも早い時期から受けられる失業給付金で数ヶ月(個人差によって90日~240日)の間しのいで下さい。その後、会社が再建できたら再雇用します。」との説明がありました。もちろん私含め社員全員不信感でいっぱいでした。 仮に、この不況の中、もし会社が本当に再建できたとして社長の言うように再雇用が出来た場合であっても、その間、一旦は失業中という状態をつくり会社再建までの間の給料のかわりに失業給付金を利用する、という社長の再建計画は不正なものではないのでしょうか。 また、はっきりとは口にはしませんでしたが、再雇用する間の数ヶ月、お客様からの依頼など会社の業務は止まるわけではないので、「仕事は続けていただければありがたい」的な言い方もしておりました。社員に不正受給をして下さい、ともとれる内容でした。 長くなりましたが質問したいのは、再雇用のための間、社員に求職者を装い失業給付金をもらって下さい、という内容は失業給付金を不正に受け取ろうとする詐欺にあたると思うのですが・・・教えて下さい。

  • 二十歳すぎたら保護者は存在しなくなる?

    20歳過ぎたら保護者は存在しなくなるのですか? 「保護者は未成年者の親権者だから、成人したら保護者はいないよ。 親は同居人になるんだよ。」 と言われました。 でも、大学などに行くとき(成人者も含めて)は、書類に保護者の欄がありますよね。 保護者の欄は両親の名前を書くようにと但し書きがあったような気がします。(あいまい) もし但し書きがなければ 18ではなくて20過ぎていたら保護者の欄は空欄? 20すぎてて結婚していたら、保護者の欄は配偶者? となるのでしょうか? それとも 成人の社会人には保護者はいないけど 成人の学生には保護者がいると言うことでしょうか? 保護者って何なのでしょうか? 私個人は 親は同居人というか、親は親と思っているのですが 成人すると保護者というカテゴリーから外れるだけ?

  • 会社の玄関に日の丸を掲揚するのは?

    会社の玄関に日の丸を掲揚するのは合法でしょうか? 何か社会問題になることはありますでしょうか?

  • 私は死ぬべきでしょうか?

    私は死ぬべきでしょうか? 20歳以上の彼が告訴されます。 私はまだ未成年です。 うちの母親が、私たちの関係を終わらすために。 私は、息が吸えない程苦しいです。 今日、相手の両親がわざわざ私が住んでる県に飛行機に乗って来るのに… 母親は待たないそうです。 体の関係を私達は持ってしまいました。 でも彼が好きだから。 掲示板で出会ったのは確かですが、彼が本当に好きなんです。 彼が、告訴され裁判にかけられ刑務所行きになったら彼は、刑務所から出てきた時、多分仕事は見つからないと思います。 私は彼に恨まれます。 それが怖いわけじゃないんです… 彼の人生を無茶苦茶にしたことが怖いんです。 彼はどのくらい刑務所にいるのでしょうか? 書類送検だけにならないのでしょうか? 1番は私はどのようにしればいいのですか? 母親が物凄く恨んでます。 私達の幸せを壊した人ですから。

  • 生前の事業承継について

    この度、親から子への生前事業承継があり、その資産負債の引継ぎをどのようにすればよいのかについてメ-ルさせて頂きました。 事業用資産の計上に付いて、悩んでおります。個人事業者です。 今回の事案では、資産が約3000万円、負債が1800万円、開始貸借を作成しますと、元入金が1200万円となり、一目で贈与の問題で問い合わせがないか心配しております。 資産の内、2500万円が親名義の建物です。100万円が親名義の車です。負債は、親名義の建物の借入金1500万円です。 そこで、今回は、使用貸借を考えておりますが、減価償却ができるのでしょうか。もしもそうなら、 通常通り、親の最終の帳簿価額を引継ぎ、減価償却を行っていくことでよいのでしょうか。 又は、帳簿に計上しないで、減価償却費だけを計上していくのでしょうか。 また、建物借入金も子供の貸借対照表に計上すべきなのでしょうか。 この場合、資産計上するとした場合、減価償却台帳を作成するにあたりまして、取得年月日や耐用年数は、やはり親のものを引き継いで計算すべきなのでしょうか。 譲渡や贈与なら、中古資産の取得という事で、中古資産の耐用年数特例を適用出来るのでしょうか。 最終的に元入金が110万円を超えていても、税務署に説明ができればよいものなのでしょうか。 決算書上で、110万を超えないようにすべきなのでしょうか。 考えるときりがありません。 どなたか根拠となる条文も含めまして、ご教示いただけますと幸いです。

  • 物損事故についての質問です

    物損事故についての質問です 保険についての質問です。先日1/25夜11時頃私の息子19歳が先日事故に遭いました。状況は息子(優先道路)が原付バイクで直進中、右手に一旦停止上に自動車を確認したが止まっていててくれると想いそのまま走行したら、その車が交差点に進入(直進)してきた為、息子は急ブレーキ転等、バイクだけが相手の車の前部に衝突と言った状況です。ただ息子のバイクがその日ヘッドライトの球が切れていて、夜だった為相手方はバイクが見えなかったと言い保険会社(相手方)が提示した過失割合65%(相手)35%(息子)に納得してません。 数日後相手(本人)が45%(息子)55%(車)と、過失割合を車の運転手本人が主帳していると聞きましたそして車の修理代¥46175プラス3日間の代車代¥18000まで要求してきました。自分も過去に事故をし修理しましたが代車分の料金は取られた事は有りません。(相手方は自家用で商用ではないです)納得できません。息子のバイクは全損扱いで今の価値が¥76000だそうです(相手の保険屋が提示)それならこちら方の代車代またはその他交通機関を利用したさいの費用も請求出来るのでしょうか?(息子も毎日通学でバイクを使用してますが、代車代なんか要求するつもりはありませんでした)こちらは任意保険に加入してなかったので自分が相手の保険会社と話してます。どの位の責任割合で妥協したらいいんでしょうか?そして代車代はどしたらいいか?お願い致します。 補足 2010年1月25日pm11:00頃に事故にあいました。信号がないセンターラインがない交差点です。車側が標識のある一旦停止です。ちなみに相手側の保険会社から2月22日(2/9に連絡の約束)にようやく連絡があり今も相手方は車55%息子45%を主帳しているようです。このまでは第三者、もしくは訴訟になるでしょう。とのことです。しかし相手方の保険屋さんが言うには訴訟になってもこちら(息子)方が勝つ可能性が高いと言ってました。保険屋さんも困惑気味でした。(確かに少額物損事故ですからねぇ)ちなみにこちらが提示した責任割合は車70%息子30%です。今後の対応等に皆様のお考えお知恵をお聞かせください。お願いします。

  • 3月の終わりまでは高校生?

    はじめまして 現在高3の女です 卒業式が6日にあります 卒業式がすぎたらもう高校生じゃないんですか? バイトではもう普通に18歳以上の時給がもらえるんでしょうか ということは 10時以降もバイトは可能になりますか? よろしくお願いします

  • 自転車事故

    今、自転車事故同士の問題でもめています。 私の直進していた自転車に自転車置き場から出てきた自転車が飛び出てきて お互いにブレーキをかけましたが、衝突しました。 お互い大した怪我もなく すり傷程度で終わったので体には害はありませんでしたが問題は自転車の修理です。 事故当初、私の自転車はパンクして使えず、相手側はそのまま乗って帰って 行けるほどの状態。 こちらもパンクの修理だけであれば問題はありませんでしたがフォークが歪んでしまいこのままの使用は危ないとのことでした。 相手側の言い分は、お互い様ですので修理はあくまでも、自己負担を希望。 でもこちらは修理に2万前後かかります。 保険会社に相談したところ、自転車置き場から飛び出ていた相手側との比率は 大体8:2と言われましたが、お互い様を主張してくるので、5:5で修理代金を半分負担してくださいと依頼しましたが、応じてもらえません。 しまいには、「ロードバイクでブレーキが一つしかないことが問題」とか、「ロードバイクにのるならそれなりの心構えで乗れ。」だの。言いだし・・・ 「出るとこでますよ。いいんですか」と脅し?!  話がまとまりません。 ロードバイクですが、それほどスピードを出していることもありませんでした。  過失を主張するのであれば、8:2ということですが、ブレーキのことも気になりますし、あくまでも『お互い様』を主張されるのでこちらはそれに応じています。 きっとこちらが請求しなければ相手は修理しないつもりかもしれません。(使用できる状態なので)それに、相手側も破損しているということなので見積もりをだして頂ければ半分修理代はお支払いします。と言っているのですが。 交渉に応じてもらえない正当な理由でもあるならばいいのですが、「このままで いいじゃないですか。」の一点張り。 それでは納得いかないと言えば、ロードバイクのブレーキのことや、乗るならもっと心して乗れ。 と・・・・ 何だか、このままじゃ引き下がれません。  弁護士に依頼するほどのことではありませんが、なんとか解決したいです。 いい方法はありませんか。? 保険会社の方にも交渉してもらいましたが、ここまで拒否される方は初めてとのこと。 ただ単に、お金が払いたくないのだと思いますが「お互い様」と言うなら・・ とも思います。もうこれは弁護士に依頼するしかないのでしょうか? 弁護士に依頼すれば、それなりにお金はかかりますよね。

  • 民事訴訟上の相殺の抗弁

    不当利得及び不法行為を請求原因として本人訴訟を検討していますが,相手方が,相殺の抗弁を主張する可能性があります。 主意的請求を不当利得,予備的請求を不法行為とした場合とその逆では,相手方の相殺の抗弁の扱いはどのような判断になるのでしょうか?

  • 自転車事故

    今、自転車事故同士の問題でもめています。 私の直進していた自転車に自転車置き場から出てきた自転車が飛び出てきて お互いにブレーキをかけましたが、衝突しました。 お互い大した怪我もなく すり傷程度で終わったので体には害はありませんでしたが問題は自転車の修理です。 事故当初、私の自転車はパンクして使えず、相手側はそのまま乗って帰って 行けるほどの状態。 こちらもパンクの修理だけであれば問題はありませんでしたがフォークが歪んでしまいこのままの使用は危ないとのことでした。 相手側の言い分は、お互い様ですので修理はあくまでも、自己負担を希望。 でもこちらは修理に2万前後かかります。 保険会社に相談したところ、自転車置き場から飛び出ていた相手側との比率は 大体8:2と言われましたが、お互い様を主張してくるので、5:5で修理代金を半分負担してくださいと依頼しましたが、応じてもらえません。 しまいには、「ロードバイクでブレーキが一つしかないことが問題」とか、「ロードバイクにのるならそれなりの心構えで乗れ。」だの。言いだし・・・ 「出るとこでますよ。いいんですか」と脅し?!  話がまとまりません。 ロードバイクですが、それほどスピードを出していることもありませんでした。  過失を主張するのであれば、8:2ということですが、ブレーキのことも気になりますし、あくまでも『お互い様』を主張されるのでこちらはそれに応じています。 きっとこちらが請求しなければ相手は修理しないつもりかもしれません。(使用できる状態なので)それに、相手側も破損しているということなので見積もりをだして頂ければ半分修理代はお支払いします。と言っているのですが。 交渉に応じてもらえない正当な理由でもあるならばいいのですが、「このままで いいじゃないですか。」の一点張り。 それでは納得いかないと言えば、ロードバイクのブレーキのことや、乗るならもっと心して乗れ。 と・・・・ 何だか、このままじゃ引き下がれません。  弁護士に依頼するほどのことではありませんが、なんとか解決したいです。 いい方法はありませんか。? 保険会社の方にも交渉してもらいましたが、ここまで拒否される方は初めてとのこと。 ただ単に、お金が払いたくないのだと思いますが「お互い様」と言うなら・・ とも思います。もうこれは弁護士に依頼するしかないのでしょうか? 弁護士に依頼すれば、それなりにお金はかかりますよね。

  • 詐欺罪などの疑いがある外国人の出国を阻止することは可能か

    ソフトウェアの開発を、外国人の経営する会社に依頼したところ、期日通りに開発が完了しません。 8期に分けて、納品、及びそれに合わせ委託料を支払う契約で、 6次納品までは契約通りすすみそのあと、支払はすべて終わっているにもかかわらず、納品はなされず、開発も進んでいません。 その会社は、まだ健在で「やるやる」と言っては6カ月近く開発も滞っています。 賠償についての話し合いをしたこともありますが、経営状態が良くないのか、「とにかくお金はないので、賠償金は払えないが製作は完了させる」といい、新たな納品日を製作会社側から提示してきたのにもかかわらず、 結局開発は進みません。 外国人なので母国へ帰られたり、倒産して逃げられるのではないかと、心配していますが、 このような場合、出国を阻止する手段はありますか?