dcm8999 の回答履歴

全88件中61~80件表示
  • 機種変について

    水に携帯を落としてしまいました。 もうどうしようもないので機種変することになったんですが 水に落ちたような携帯でも機種変はできるのでしょうか? 新規じゃないとダメとかってありますか?

  • つなぎ放題のおすすめなものはありますか?(スピード優先)

    ノートパソコンでインターネットをしようと考えていますが、できれば持ち運びも考えて外出先でもできるインターネットを探しています。ドコモのP-inカードやAir-H”等を考えていますが通信速度の違いや料金の差(できればつなぎ放題がいいのですが・・・)を教えてください。よろしくお願いします。 使用エリア:近畿 (特に滋賀県彦根市、大阪府門真市) スピード優先 会社用なので費用はめちゃめちゃ高くなければいいです プロパイダー未定:これもご推薦などありましたら教えて下さい。 以上よろしくお願いします

  • 若者の意識

    カテゴリーが分からなかったのでカテゴリー違いかもしれませんが。 若い方、精神年齢の若い方、自称若い方にお尋ねします。 友人A子が友人B男にあなたの個人情報(携帯電話の番号、メールアドレス、住所、趣味等)を何気なく話したとします。 勿論、A子もB男も同じように仲の良い友人です。 あなたはこれをどう思いますか? 私としては個人情報漏洩、自分の口からB男に伝えたかった!と思うのですが…。 どのようにお感じになりますか?

  • 使用者と持ち主が違うと・・

    お世話になります。 最近、携帯をAUからDocomoに変えました。どちらも名義は夫で使用者(これは届け出るわけではありませんが)は私です。 私の名義で作れば一番良かったんでしょうが、訳があってあえて夫名義です。 新しい携帯の機能をあれこれいじっているうちに通話料上限お知らせ機能というものを設定したくなり、無料通話分で設定しようと思ったら・・あら?いくらだっけ?覚えてませんでした。 と言う事でドコモの問い合わせセンターにかけたんですが、無料通話分がいくらかとかその他の確認・変更事項もすべて名義人が直接かけないとダメだと言うのです。 AUは「奥様ですか?では暗証番号をおっしゃってください」で確認が取れれば確認はもちろん各種変更もしてもらえました。 こんなことでは今後ちょっとした変更も夫が休みの日を待たないといけないし、不便です。 それにテレアポの女の子が私の話をよく理解してくれなくて見当違いの返事を何回かしてたので、「確認・変更はすべて名義人が直接・・」も何だかウソ臭くて・・・。 これって本当ですか? やっぱり携帯って自分名義じゃないと不便なんでしょうか・・?

  • 通知不可能の着信について。

    先日携帯に通知不可能の電話があり、話をしたのですが通知不可能は海外からの発信とかほかの回線からの発信があったとネットで調べたのですが、通知不可能を受信して電話料金が自分に請求されることはあるのでしょうか? とても不安なので教えて下さい。

  • 水没していないのに・・・

    ドコモのD503iSを1年くらい使用しています。 2.3日前から、調子が悪くなりました。 閉じておいて、開いても電源が入りません。 開いてから、電源を入れると、ついたりつかなかったりします。 電池をとってみたら、少しピンク色になってました。 水没はしていませんし、水をかけてしまったということもありません。 普通に使ってたのに・・・ 水没していなくても、色は変わることあるのでしょうか? 色、形など気に入っているし、機種変更は高いし・・・

  • ドコモテレカ モバイラーズチェックの疑問点!!

    僕の携帯はドコモのP251isです。料金プランはリミットプラスです。 僕の携帯は上限が3000円です。 そしてその月に3000円すべて使ったとします。 その月、携帯の発信は止まります。 しかし僕が、その月に1000円のドコモテレカを買えば、 僕の携帯はその月又、1000円分使えるようになりますか?

  • ドコモファミリー割引が他ドコモ会社と組合せ可能に、さらに5回線から10回線まで便利に。J-フォンは生きのこるか?

    □全国ドコモ9社の「ファミリー割引」が 1)他ドコモ会社の家族と組めるのが可能に 2)最大5回線から10回線まで増える と、今年5月22日から全国受付開始で、AU同様便利に。 □J-フォンの「家族割」や、ツーカーは生きのこるでしょうか?

  • SONYジョグ+POBoxとNECのT9どっちがいい?

    タイトルの通りなんですがどっちが入力しやすいでしょうか? POBoxはT9とおなじかんじだし。でもSONYはT9のような入力じゃないのでどっちがいいのかなぁっと思いました。 両方使ったことあるかた、おしえてください よろしくお願いいたします。

  • 機種変更・・!?

    今現在P211iを使っているのですが、 今度P251isの空端末に番号を乗せ変える予定でいます。 ただその際に画面メモや着メロは消えてしまうと 聞きました。 専用のPC用のソフトを購入すれば移し変える事が出来ると聞いたのですが、PCはありますがソフトを購入するお金もありません・・・。 何か安価で移し変える良い方法は無いでしょうか? どなたか教えて下さい。。。

  • 携帯電話キャンセルしたら、次回契約時同じ携帯電話は使えない? 

    期間の長い海外出張等にて携帯電話を使用しないため携帯電話を一度解約します。帰国後、再(新規)契約した場合同じ携帯電話は使えませんか?また、電話番号はそのまま保留できますか?

  • 携帯電話 扱い方

    僕はj-phoneのSH09(買って2ヶ月)を利用しているのですが、今日50センチくらいの高さから落としてしまいました。別にキズもなくメモリーも飛んでいないのですが、なんか少しショックでした。僕はつまらない事を考えすぎなのだと思うけど、携帯電話って丁寧に丁寧に使うことはないですか?もちろん落とすのは駄目ですけど、毎日ティッシュでふいたりとか・・・。どちらかというと使い倒した方が良いですか? 自分で考えろって感じですね。ちなみに高校生です

  • SONYジョグ+POBoxとNECのT9どっちがいい?

    タイトルの通りなんですがどっちが入力しやすいでしょうか? POBoxはT9とおなじかんじだし。でもSONYはT9のような入力じゃないのでどっちがいいのかなぁっと思いました。 両方使ったことあるかた、おしえてください よろしくお願いいたします。

  • 携帯のメモリ修復。

       折りたた携帯の折りたたみ部分が折れ  電源が入らなくなってしまい  ショップに行ったのですが  メモリが引きだせませんでした。  以前少し水ぬれしたこともあったので  どちらが主な原因かは分からないのですが  どうにかしてメモリを復活させることは  できないでしょうか?  またはそういう修理をやってくれる  お店などはないでしょうか?    

  • ドコモファミリー割引が他ドコモ会社と組合せ可能に、さらに5回線から10回線まで便利に。J-フォンは生きのこるか?

    □全国ドコモ9社の「ファミリー割引」が 1)他ドコモ会社の家族と組めるのが可能に 2)最大5回線から10回線まで増える と、今年5月22日から全国受付開始で、AU同様便利に。 □J-フォンの「家族割」や、ツーカーは生きのこるでしょうか?

  • DoCoMoの番号変更と機種変更

    DoCoMoの携帯を使っています。 私事情で番号変更をしたい者です。 また機種変更もしたいです。 今の携帯を解約して新規購入するのがベストでしょうが、 継続割引(5年以上)とポイントが結構たまっているので、 もったいなと思っています。 番号変更と機種変更は同時にできるのでしょうか? 不可能な場合、番号変更してから短期間で機種変更すると ブラックリストのようなものに載りますか? これは避けたいですね。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話

    中国での携帯電話、普及率がなぜ30%か? 携帯はこれからどう進化していくか? 携帯の最先端の技術とは!? 検索したんですけど、あんまわかりませんでした。 誰か、教えてください。。。

  • 画面が真っ暗に・・・

    電源を入っている状態で携帯電話をパカッと開けると 電源をOFFにした時のように画面が真っ暗に なってしまいます。電源ボタンを押しても電源が 入ることはなく、何回か開いたり閉じたりしているうちに パッと画面がついたりします。 ちなみに、充電はちゃんとしてある状態でです。 これは修理で見てもらった方が良いのでしょうか。 たまになるだけなんですが・・・。

  • 携帯電話

    中国での携帯電話、普及率がなぜ30%か? 携帯はこれからどう進化していくか? 携帯の最先端の技術とは!? 検索したんですけど、あんまわかりませんでした。 誰か、教えてください。。。

  • P503iS 電源が… 操作が…o┤*´Д`*├o

    私は今P503iS(古いですねぇσ(^_^;) を使っているのですが たまにメールを打っている最中などに急に電源が切れたりするんです。 3~5秒ほどするとまたフッと電源が入るんですがもうだめでしょうか?? 最近はボタン操作ができなくなる(フリーズ?)事もあり 電池パックを外してまた付けて電源を入れなおしたりしています。 去年の7月の初めに買ったもので、まだ一年使っていません。 結構古いので505シリーズが出たら買い換えようと思っているのですが 親がまだ変えさせてくれないかもしれないんです(涙 古いとかの問題じゃなくもうだめなら多分変えてもいいと思うんですけど。 これは故障でしょうか???