goma-jun の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • どの蟹が美味しいですか?

    11月6日からずわい蟹(松葉蟹、越前蟹)が解禁になるという話を聞き、ずわい蟹に限らず、たまには「蟹」を食べてみようかなという気になりました。 ただ、蟹と言っても、ずわい蟹の他にたらば蟹や毛蟹もありますよね。恥ずかしいんですけど、私は蟹というものをあんまり食べたことがないのでよくわかりません。どうせ食べるなら美味しい蟹をいただきたいと思います。 そこで、どの蟹がお薦めでしょうか? 皆さんのお好きな蟹を教えて下さい。 また、東京都内(できれば山手線や中央線沿線、特に銀座から東京駅辺り)で美味しいお店をご存知でしたら、そちらも教えていただけると有り難いです。

  • ゆで卵の簡単に殻をむく方法

    ゆで卵の殻をむくときに、白身まで一緒にとれてしまうので、殻だけ、きれいに取れる方法を教えてください。 裏ワザでもやっていたようなのですが・・・・観てなかったので。

  • 子育て、余裕が出るのはいつから?

    今、2ヶ月の子供がいます。夜はまだ授乳をしているので寝不足気味ですが、最近やっと前より表情が出てきてあやすのが少し楽しくなってきました。 経験者の方の意見を聞きたいのですが、子育てっていつぐらいから「楽しく」というか、余裕?が出てきましたか?私はいま、子供の世話で精一杯です・・・。  周りからは、「今は大変な時期でしょー」だとか、「もう少ししたら目が離せなくなるから大変だよー」とかいろいろ言われるんですが、実際はどうなんでしょうか。  やっぱり、いつの時期でも大変なんですか?

  • 精神障害者について

    近所にちょっと頭のおかしなおばさんが引っ越してきました。物を壊すとか暴力をふるうとか、身体に危害をおよぼすようなことはしないんですが、とにかく奇怪な行動、言動に近所の人こまってます。 ご主人とか息子さんに文句をいったことがありましたが、逆切れされ、かえって、話がこじれてしまい逆効果になりました。 しかし、先日2chの「メンヘル」のカテゴリーを見ていたら、「身内にメンヘルがいるやつ」というスレにこんなのがありました。 「母親がメンヘルで、わがままで、ぜんぜんいうことを聞いてくれず、ほとほと困り果てており、もうできたら母親捨てたい」という書き込みがありました。 近所の人間もたいへんだけど、実は一番大変なのは身内の人なんですね。精神障害者は神様に選ばれた子という言い方もありますが、私には言葉が悪いけどときどき悪魔の使いでは、と思うことがあります。とにかく、回りの人間をみな不幸にしてしまうんですね。 こうゆう相談をすると、かならず警察とか福祉事務所に相談されたらいかがですか、という答えがかならずかえってくるんですが、 電話してみたこともありますが、「それはできません」、「あれはできません」、みたいな頼りない話ばっかりで、公権力だからといってできることが限られてるらしいんですよ。 結局、宅間みたいに大きな事件をおこして保護されるまで待つわけですよね。 本当に、本当に、こうゆう問題どうしたらいいと思いますか。 解決策なにかありませんか。

  • 紫さつまいも の お菓子を教えて下さい。

    初めて 紫いもを買いました。 とりあえず、蒸かして 少し食べました。 お菓子にしてみたいのですが、スイートポテトとか、 できますか? 何か、レシピをご存じのかた、教えてください。

  • 作業療法士?

    作業療法士っとはどのような仕事をするのでしょうか? また、この資格を取るには、どうしたらよいでしょうか?