sarusa25 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 部落地域の保育園

    引越しをして子供の新しい保育園が決まりました。ところがその保育園があるところが部落地域なのです。私は「部落だろうがそんなの関係ない」と思って保育園の申請を出しましたが、近所の顔見知りの人の子供はわざわざ遠くの保育園へ通っているのです。 そこでなぜなのかと聞いてみたところ「部落は何かあった時が怖い」とか言うのです。私は「何かってなに?」と聞いてみても教えてくれません。 私は部落を差別するとかの意識はまったく無いのですが、子供にいったいどんな事が起こり得るのか想像もつきません。 どう考えればいいのでしょうか? 何も気にする事はないのでしょうか?

  • 女性が夜道安全に帰宅するためには

    今晩は。最近、自分の周りで痴漢にあった、またはあとをつけられたという話を よく聞きます。「過度の被害者意識だ」という方もいらっしゃるかもしれませんが、 話を聞くと、かなりの時間同じ道をついてきてたり、後ろから羽交い絞めにされたり、 いいように解釈するには難しい話ばかりです。 そういう話を聞くたび、同じ男として恥ずかしく、また、困っている人に対し 決定的な解決案を示すことが出来ず、自分の限界を感じ、悔しい思いをしております。 基本的に夜遅く一人で帰宅することを控えればいいのですが、仕事上の理由等、 なんとも出来ないものもあります。ここで質問なのですが、夜道、女性を保護 または連れ添って歩いてくれるようなシステムはないのでしょうか?自分が 考え付いていない、出来るだけシンプルで現実的な解決法はないのでしょうか? 痴漢の考えを改めさせるような無理は考えておりません。 特に女性の方々、こうすればいいというような安全策はありませんか? ちなみに、話を聞いたのは大阪高槻市、兵庫県尼崎市、あと、尼崎と神戸の間 です。

  • カルト教団が好む言葉

    カルト教団の信徒は「素晴らしい」という言葉を異様に好むと人から聞いたのですが、そういう傾向があると思われますか?

  • Freeeeeeeeeeeeeeeeze!

    手を挙げろ!武器を捨てろ!(それに当然応じた) ちょっと調べさせてもらうよ…(調べさせる) にもかかわらず『ん?この膨らみは何だ?まだ武器を持ってるのか?』(勝手な言いがかり) ふっ…物騒な奴だな、死んでもらうぞ!(爆)死ねっ!!!!!!!!! …今世界に目をやるとそのように移ります。 それはまるでジャイアン国が暴れていて、その傍らにジャイアン国に賛同するスネ夫国がいて のび太国と言う弱い奴を虐めているようなイメージです。 ジャイアン国はのび太国の一番偉い××を亡命させるのが目的のようですが ××がいい人かは別として、のび太国での支持率高いわけです。 他国でも自国の一番偉い人を攻撃されれば腹も立つわけです。 ジャイアン国の一番偉い××は自他国無関係に『悪い奴だ!』と言うデモが起こっているわけです。 幸い暴力的でない国が多いので攻撃されずにすんでいるだけって言う気がします。(まともにやって勝てるわけも無いんだろうけどさ) 今は、不況と言えども食うものはあるし、実は経済的にお金の流通が変なだけだから完全なる不況まではいってない。 でも、いずれジャイアン国のあほな考えのせいで本当の不況がやってきそうな気がします。 そしてジャイアン支持国とジャイアン不支持国との戦争になってしまうんじゃないかなぁなんて思うわけです。 戦争まで行かなくともジャイアン国とスネ夫国が干されるんじゃないかなぁって思うわけです。 これは私の思い過ごしでしょうか? 仮にポジティブに考えるとこの後どうなると思いますか?回答よろしくお願いします。

  • どなたか計算してください。

    何故戦争はなくならないのか? その理由のひとつに資本主義によって生じた経済格差があると思います。 そこで、すごく単純な頭で考えてみました。 世界の全人口が稼ぎ出すお金を全人口で割ったら一人当たりの生活レベルはどれくらいになるのだろうか? よくわからないのですが、これって社会主義の考え方なんでしょうか? というような思想的なことよりも、単純に自分がその生活レベルに耐えられるかどうか考えてみたいのですが。 おおまかな数でいいのでどなたか計算してみてください。

  • どなたか計算してください。

    何故戦争はなくならないのか? その理由のひとつに資本主義によって生じた経済格差があると思います。 そこで、すごく単純な頭で考えてみました。 世界の全人口が稼ぎ出すお金を全人口で割ったら一人当たりの生活レベルはどれくらいになるのだろうか? よくわからないのですが、これって社会主義の考え方なんでしょうか? というような思想的なことよりも、単純に自分がその生活レベルに耐えられるかどうか考えてみたいのですが。 おおまかな数でいいのでどなたか計算してみてください。

  • どなたか計算してください。

    何故戦争はなくならないのか? その理由のひとつに資本主義によって生じた経済格差があると思います。 そこで、すごく単純な頭で考えてみました。 世界の全人口が稼ぎ出すお金を全人口で割ったら一人当たりの生活レベルはどれくらいになるのだろうか? よくわからないのですが、これって社会主義の考え方なんでしょうか? というような思想的なことよりも、単純に自分がその生活レベルに耐えられるかどうか考えてみたいのですが。 おおまかな数でいいのでどなたか計算してみてください。

  • 近代的戦争?

    最近いつも思う事があります。 「どうして戦争は起こるんでしょうか」 今日アメリカはイラクに攻撃をし始めました。 「どうして一般市民が死ななきゃならないんですか?」 人間の盾7人が無事であることを確認って聞きました。僕には彼らみたいな事は出来ません。そんな僕にも何か出来ることは無いでしょうか。

  • ブス 不細工

    世の中、色んな差別問題があります。 オフィスや学校という一般世間で、 美人の女性と、いわゆる不細工と言われる女性がいた場合、 恐ろしいくらい周囲の人間の扱いに差が出ることがあります。 (大罪を犯しても、あとで無罪放免みたいになって結婚生活を始めたキムヒョンヒさんなど、美人は罪もゆるされる?、 と言うのも、あの人が、鬼瓦みたいな顔だったら、絶対極刑だよ、と、男性の友人は皆言います。 実際、日本人男性からものすごい数の求婚ラブレター&刑軽減嘆願書が、届けられました。) 大学の頃、サークルには美人タイプで遊んでいる先輩と、地味で真面目な先輩がいました。 ある日、地味な先輩(真面目なやさしい方です)が、髪型をおしゃれにカールしていました。 「先輩、おしゃれに、髪型かえてたね。」となにげなく、サークルの男の友達に言うと、なんと、 「へっ、そうそう!似合いもしないのに!ホント、やめればいいのに、しても無駄なのにな。」だって、 びっくりしました。 日ごろの、穏やかで、皆に平等にやさしい物腰の彼からは想像できないような言葉でした。 女性にも、カッコイイ男性だけ意味も無く特別扱いする人は少なく無い様ですが、 こういうのも、差別になるのでしょうか? ふとした疑問で、深い意図や他意はありませんので、 分かりやすい回答が用意できる方、お願いします。

  • 戦争

    みなさんの今回の戦争へ抱く気持ちをお聞かせください。 私は最初、「なんで反戦の声が高まってきている時代なのに戦争なの??」って無知でおろかな考えを持ってました。でもやはりまだまだ戦争・軍事力が必要な世界なのですね。日本は日米同盟によって先ほど総理からの声明にもありましたがアメリカから守られています。そのため直接血を流すようなことはないでしょう。イコール国のために命をかける人々のいるアメリカに守られているのです。 平和と思われている世界の水面下でテロ・独裁国家によって沸々と危険が迫っていたらどうなんでしょう。やはり制圧しますよね。打撃を加える今回の戦争は私はしょうがないことだと思います。 もちろん、戦争は多くの被害をもたらします。人為的にも経済的にも環境も。でも平和を唱えるには危険なものを抑えなくてはならないんですよね。それを国連で抑えようと努力していたけれど結局武力で抑えようとしている。 総理の声明もとても私は納得しました。 国民は日本の代表の声をもっと信じるべきだと思います。(批判ばかりしている野党(彼らにも役割があるのだろうけど)は見ていて子供じみてる。) そして現状を見つめることが国民の義務ではないでしょうか。 何がいけないのか、何が必要なのか、自分の信念(平和とは何か)など考えていかなくては・・・。 10年後、20年後誰もが描く平和な世界が来るといいですね。 勝手に考えを長々と述べさせていただきましたが、みなさんの意見をお聞かせください。

  • イラクの国民にとってのフセイン

    イラクが世界にとって大量破壊兵器をもっていたり、テロ、石油の問題などあり、 今回の戦争に至ったのはわかりますが、 イラクの国民にとって、フセイン大統領とはどういった人物なのでしょう。 北朝鮮や、アフガニスタンは、人々は生活が苦しく、とても国民にとっていい主導者とは言えないと思うのですが、 イラクはニュースで見る限り、バクダッドもきれいな街ですし、普通の生活をしている様に見えます。 独裁主義と言われていますが、国民はフセインをどう思っているのでしょう? 戦争さえなければ、幸せには暮らしてはいなかったのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#3681
    • 政治
    • 回答数7
  • 日本は民主主義?法治国家?

    イラクの戦争に国民の大多数が反対してるのにどうして政府は賛成するのでしょう 民主主義とは多数の意見を尊重することと学校で習った記憶がありますが。 それから戦争放棄とか平和を願うとか憲法かなんかに書いてあったと思いますが そんなもの守らなくてもいいのですか。 日本やイギリスは何主義?????

  • 近代的戦争?

    最近いつも思う事があります。 「どうして戦争は起こるんでしょうか」 今日アメリカはイラクに攻撃をし始めました。 「どうして一般市民が死ななきゃならないんですか?」 人間の盾7人が無事であることを確認って聞きました。僕には彼らみたいな事は出来ません。そんな僕にも何か出来ることは無いでしょうか。

  • 戦争が始まりそうですが、日本への影響は・・・。生活が変化するでしょうか?

    戦争が始まる・・ということになったとして、日本の私達の生活はどのように変わると考えられるでしょうか? 戦争と言われても、「空襲警報がなったり、防災頭巾をかぶったり、御国のためと兵隊にでたり・・」という教科書の中のことしか想像できません。 経済が悪化する、テロの危険が高まる、とニュースで行っていますが、一般市民の私達の生活はどのように変化するのですか? テロの危険、はやっぱり東京が危ないのでしょうか? 不安になりはじめるとキリがありませんが。 お考えを聞かせて下さい。