a731217 の回答履歴

全161件中41~60件表示
  • 宮崎県のお土産

    今週末にマラソンのために宮崎へ行きます。 宮崎駅を起点としてそう遠くない範囲(土地勘がないため電車数駅までなら行けるかもしれないです)でいいお土産や名物はないでしょうか? 宮崎に行ってきた、というようなものがあればいいなと思いますが。 あまり高価なものは買えませんが、アドバイスいただけると助かります。

  • 医療メーカーへの就職で質問です。

    大学3回生です。 工学部の化学系の学科にいます。 大学院に進学するものとして質問させてください。 質問ですが、 医療メーカー(製薬は考えていません)に就職する場合、 有機化学や生命化学以外の研究室からの就活はやはり不利なのでしょうか? 例えば電気化学の分野からです。 関東の大学にいますが、関西に実家があるため、大学院は京阪神を考えています。 しかし、その中で電気化学の研究室に興味を持つようになりました。 でも、医療メーカーに就職したい目標があるので、悩んでいます。 詳しい方おられましたら、お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115546
    • 化学
    • 回答数1
  • 今時インターネットサイトがない会社・・・信用できますか?信用できませんか?

    今時インターネットサイトがない会社・・・ 今時と言いましたが、もしかしたら自前のサイトを作っていない会社の方が多いかも知れません。 ですがこのご時世、何となく、「会社である以上サイトがあるのは当然」と思ってしまいますが、皆さんはどうでしょうか? インターネットサイトがない会社 皆さんは、信用できますか?  それとも、信用できませんか?

  • 塗装 ( 塗料 ) について 

    カテゴリがここでいいのかどうかなのですが ご教示の程よろしくお願い致します。 当方扱いの鉄鋼製品に下塗り(プライマー) ⇒上塗り(アクリル系)と塗装がされています。 基本的には完成塗装品として出荷しているのですが 客先で指定色を塗らなければならずその際にほとんど 現行の塗装が剥がれてしまっているとのこと。 上塗りに上塗りを掛けた際には剥がれるものなのでしょうか? 何かしら回答せねばならず専門家がいないため困っています。 溶剤の種類と割合?などで相性めいたものがあるような事を 聞いたことがあるようなないような・・・。    

    • ベストアンサー
    • kye
    • 化学
    • 回答数2
  • 気体の体積の定義を教えてください

    ここに何モルかの酸素があるとします。 これを1m^3の部屋に空ければ1m^3ですし、この部屋を広げて100m^3にすれば酸素の体積も100m^3になります。 これが高校時代から不思議でなりませんでした。 つい最近私が考えたのは気体の体積は“分子が移動できる範囲”ではないかと考えました。 そうすると等量の気体分子をある部屋に放したとき、その部屋が小さいほど気体がある時間中に壁にぶつかる回数がおおくなり、大きいほど回数が小さくなる=回数は気体分子が壁に及ぼす圧力。 ↓ つまりボイルの法則と合致します。 しかしそうすると理想気体は22.4Lというものの測定方法がわからなくなってしまいます(部屋の体積により変化するので。) ちなみにもしこの考えがあっていれば固体はどうでもよいとして(すいません、なんとなくわかるので)液体は分子の自由度により体積が決まっているのかと思います。 でもこれもやはりおかしく、これをすると水の体積は山などを登るにつれ多くならなくてはなりません。気体になる前に液体の状態で。 これは山を登る=外圧力が減る=分子の自由度が増える=分子の移動範囲が増えるためです。 これにさらにエネルギーを加えることにより気体とはできるものではないかとかんがえています。

  • ポリカーボネートの加水分解について

    ポリカーボネートの加水分解温度をご存知でしょうか? まず加水分解というものがいまいちわかりません。 検索しても難しい言葉ばかりで理解できません。 わかりやすく説明していただけないでしょうか。

  • 宮崎大分間の車での移動について(近くて遠い・・・)

    11月に一泊二日で子供(幼稚園年少)を連れて宮崎市内から大分方面に旅行に行きます。 宿泊は別府市内で、目的地はうみたまごとハーモニーランドの予定です。 車(ETC付き)で移動をしますが、goo地図のルート検索だと、10号線を北上するのと高速でぐるっと回るのはほぼ時間が同じ(5~6時間程度)でした。 ただ、以前の質問も見てみたところ、10号線を北上するルートは4時間くらいで行けるとのことでした(10号~326号~10号ルート)。 ここで質問ですが、 1.高速でぐるっと回る時はホントに5~6時間もかかりますか? 2.大分側は佐伯まで高速が延びてますが、やっぱり10~326~10ルートが早いですか?

  • 大分県の特徴

    大分について質問です。 大分には温泉や地熱発電や太陽光発電で有名ですが、そのほかにも何か特徴的なところはあるでしょうか。 大分の自然環境、技術力、歴史人物、特産物、そういった大分にしかない特徴、魅力的なところを教えてください。 宜しくお願いします。

  • ガラスとポリカ

    知人よりガラスで出来た製品をポリカで作れないか、との相談を受けました。 私の知識では、ポリカは樹脂で、溶剤に弱く、大変傷つきやすいくらいのイメージしかありません。 製品の材料をガラスからポリカに変えることによって、 どのようなメリット・デメリットがあるか、わかる方がいましたらご教授ください。 ちなみに、製品は不特定多数の方々が自由に触れることができるもの、だそうです。

  • 京都ー徳島間の高速バス

    京都ー徳島間を運行する高速バスについて質問いたします。 JRや京阪など各社が高速バスの回数券を発行していると思いますが、どちらもだいたい4枚綴りで14000円前後なんです。 知り合いに聞くところによると、どこかの会社は10000円程度で回数券が買えるということなのです。 海部観光さんかなーと調べましたが、よく分からず… どなたかご存知の方いらっしゃればご回答をよろしくお願いします。

  • 西日本パスを利用しての旅行

    来月11月に西日本パス2日間を使って、奈良から広島へ行き、原爆資料館等を回ってからその日に九州の長崎へ行き、そこで一泊。次の日の午前中に長崎を観光し、午後奈良へ帰る予定を大まかに立てていますが、広島県、長崎県でお勧めのコース等がありましたら教えてください。広島、長崎以外でもOKです。東京から奈良へ越してきたばかりで西日本はまったく初めてです。よろしくお願いいたします。

  • 宮崎~霧島の行き方で悩んでいます。

    11/13(木)から2泊3日で南九州旅行を計画しています。 工程はレンタカーを使用して、ざっくりこんな感じです。 13日 宮崎空港→青島→鵜戸神宮→霧島温泉(泊) 14日 霧島温泉→霧島神宮→桜島→指宿温泉(泊) 15日 指宿温泉→長崎鼻・池田湖→鹿児島市内観光→磯庭園→鹿児島空港 鵜戸神宮から霧島温泉へ向かうルートを検索すると 都城IC と 高原IC から入るパターンが出てきました。 距離・所要時間を比較すると都城ICの方が、 早い到着時間でした。 ただ、初めての道なので、多少遠回りしても運転しやすい道ならば、 高原ICを選択しようかと考えています。 また、ここの食べ物は美味しいよ~ という情報があれば教えて下さい。 ご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 宮崎~霧島の行き方で悩んでいます。

    11/13(木)から2泊3日で南九州旅行を計画しています。 工程はレンタカーを使用して、ざっくりこんな感じです。 13日 宮崎空港→青島→鵜戸神宮→霧島温泉(泊) 14日 霧島温泉→霧島神宮→桜島→指宿温泉(泊) 15日 指宿温泉→長崎鼻・池田湖→鹿児島市内観光→磯庭園→鹿児島空港 鵜戸神宮から霧島温泉へ向かうルートを検索すると 都城IC と 高原IC から入るパターンが出てきました。 距離・所要時間を比較すると都城ICの方が、 早い到着時間でした。 ただ、初めての道なので、多少遠回りしても運転しやすい道ならば、 高原ICを選択しようかと考えています。 また、ここの食べ物は美味しいよ~ という情報があれば教えて下さい。 ご意見をいただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • りんごジュース

    りんごジュースに含まれる酸はどの様なものが考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • etsu08
    • 化学
    • 回答数2
  • 九州のバスでの旅行について

    来年の1月(正月ではない)か2月の連休に九州(宮崎、鹿児島、熊本)への旅行を検討しています。 運転に自信がないので、公共交通機関を利用します。いろいろ調べてみると、バスの乗り放題パスがあることを知りました。 それを利用しようかと思うのですが、高速1000円になり土日祝日は混雑が予想され予定通りに着かないかもしれない、と記述がありました。 そんなに渋滞しているのでしょうか?それとも行き先によるのでしょうか?行きたい場所は決まっているので、2、3時間等の遅れがなければ回れる計画です。 現地の方、経験のある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 検出限界について質問です。

    検出限界を求める2.6SD法について質問です。 検査試薬の検出限界を求めるには2.6SD法という方法がありますが、 何故、2.6SDなのでしょうか? 2.6SDという値はどこからでてきたものなのでしょうか? また、3SD法という方法もあると聞いたことがあるのですが何が違うのでしょうか? 統計・分析についてど素人なのですが、2.6SD法を使って検出限界を求めなければならなくなり大変困っています。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#95609
    • 化学
    • 回答数3
  • プラスチックと学問

    身の回りの製品を見るとプラスチックで作られたものがたくさんあります。 しかし、高校・大学を通じて工業を勉強をしてきましたが、材料工学や加工技術については金属(主に鋼)がほとんどでプラスチックはノンタッチでした。 これほどプラスチック製品が一般化したにも関わらずなぜプラスチックについての学習がないのでしょうか?単に私が所属していた学校のカリキュラムから外されていただけでしょうか?

  • 水素水と活性水素水の違いは?

    ネットで水素水と活性水素水の違いを探したのですが、専門的すぎてわかりませんでした^^; 詳しい方がいらっしゃいましたら、双方の違いや常温時の形態、水中での状態や生成過程(生成方法)なども教えてください。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • KY運動について

    KY運動について 教えてもらえませんか?

  • 熊本から鳥取→呉旅行

    前回広島旅行でお世話になりました。 とても楽しい旅行になりました。 ありがとうございます★ さて今回は鳥取→広島(呉)の旅行を計画しております。 金・土・日で考えてるのですが・・・ 金曜の夜(10:00)ぐらいに熊本を出て鳥取へ向かいます。 昼一ぐらいで砂丘へ行ってそっから呉を目指します。 呉に着いたら呉の友達と飲みに行って、日曜の夕方ごろに 帰り、途中山口県ぐらいで夜景を見て帰りたいと思います。 無謀だと思いますか? ご意見お願いします。