kyaeyahoo の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • ピアノの曲名が知りたい

    クラシックのピアノ曲ですが思い出せません ぜひ教えてください 下のような旋律でソド¥ソド¥ ソド-シドミソドドド- シラソドレミファラドレミソレ-

  • シューベルト 冬の旅

    たくさんのCDがありますが、おすすめはどれでしょうか?

  • ショパンのピアノソロの曲名が思い出せません

    ピアノソロの曲の名前がどうしても思い出せません。一部のメロディーを綴ります。 ショパンかベートーヴェンの曲だと思います。 ソーレレレ♯レ低いソレソー レレレ♯レ低いソ レソー キーが違うかもしれませんがこのメロディが印象的でした。 もしわかる方がいればご回答よろしくお願いします。

  • 繰り返しの多い曲の演奏について。

    同じメロディを繰り返す曲を演奏する際の繰り返し回数は数えて いるのですか?曲は例えばボレロとかテイクファイブなどです。

  • 女声合唱について

    自分は今男子高校生で合唱部に入っています。 部員が9人と少なく、男子も自分だけだったので女声合唱になりました。幸い、ソプラノは、出せる状態だったので安心しました。 ここで合唱部の方に質問です。女声合唱の男女比率は、どれほどでしょうか?

  • ピアノを弾くときの姿勢について

    ピアノを弾くときの姿勢についてお尋ねします。大人になってからピアノを始めました。クラシック歴3ヶ月 JAZZピアノ歴3年位です。ピアノは40際位からはじめて空白もあって今は65歳です。ピアノを弾くときの姿勢についてなのですが、背筋を伸ばして弾いた方が良いのでしょうか?最近ピアノを弾く時に背筋を伸ばさずに筋肉をガクンとお尻の落とした感じで長時間弾いていたら、右の腰の辺りが筋肉痛になってしまいました。正しい姿勢について教えて頂けるでしょうか?閲覧ありがとうございます。どうか回答よろしくお願いいたします。

  • ベートーベン好きなのに、この曲を知らないとは!

    こんにちは、クラシックにそれほど詳しくないけど好きな者です。 個人的にクラシックの好きな作曲家の中にベートーベンがいます。しかし、聞く曲と言ったら、「月光」、「熱情」、「悲壮」、「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61」、「トリプルコンチェルト」ばかりです。 『ベートベン好きでこれを聞いたことがないとは、もったいない!!』と無知なベートベン好きに教えたくなる曲がありましたら、教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 悲しげだけど落ち着くクラシック曲は?

    最近、クラシック音楽のピアノ演奏を聴くのにハマりました。 好きなのはラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」やベートヴェンの「月光第一楽章」です。 他に悲しげだけど落ち着く感じのクラシック曲があれば教えてください。

  • ピアニストの辻井さんについて

    下記YouTube の演奏を聴いて、感動しました。 私、音楽のことはよくわかりませんが 1、この曲「月光のソナタ」は、弾くのが難しいのでしょうか、一般的な音楽大学出身者でも、誰でも弾けるものではないのでしょうか 2、泣いている方がおられます。やはり辻井さんの演奏は感動するのでしょうか、ベートベンの叶わない恋に涙したのでしょうか 3、このような曲を作曲出来る現代人はいないのでしょうか 4、ベートベンの月光のソナタは、クラシック曲というカテゴリー分類で正しいでしょうか 宜しく御願い致します。 https://youtu.be/XOq2BBNLgCw

  • ピアニスト辻井さんについて

    下記YouTube の女性が誰なのか教えて頂けないでしょうか ドイツのコンサートにもおりました。 宜しく御願い致します。 https://youtu.be/yBDpbefRDKo

  • とあるクラシックっぽい曲を探しています。

    とあるクラシックっぽい曲の曲名を探しています 手がかりは以下の通りです。 ・ラブホテルのTVにて流れてました。 ・2019年頃CMに流れていた記憶があります。 女性用のブランドCMでモノクロのお姫様が映っていた記憶があります。 ・ストリングスを基調とした音楽で合ったと思います。 文字で表すと タ↓ーーーラ↑ーーーンタ↑ラ↓ラ↑ラ↓ーラ↓↓ータ↓ーーーラ↑ーーーンタ↑ラ↓ラ↑ラ↓ーラ↓↓ー みたいな感じです。音階は難しくて自信ないですが ドーーーファーーーファレファレード#ードーーーファーーーファレファレード#ー みたいな感じです。

  • モーツァルトのお勧め

    クラシック初心者です。 モーツァルトでお薦めの曲教えてもらえないでしょうか? 初心者でも聞いたことのあるメジャーなものがいいです。 大雑把な質問ですがよろしくお願いします。

  • 声楽の呼吸法 関して質問があります 

    声楽における腹式呼吸は全く正反対ともいえるような 胸郭は広げたまま維持するとかあるようですが  これは胸式呼吸に繋がり腹式呼吸を阻害する恐れがあるのに 何故胸郭は広げたまま維持するでしょうか  知っている方が居たら教えて下さい 宜しくお願い致します