sirokumasan の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • ワコムのintuos2の大きさで迷っています

    ワコムのタブレット intuos2 を購入しようと思っていますが、  i-920(A4)と i-620(A5) のどちらのサイズを購入したらよいか迷っています。 当面の使用目的は中三と小六の絵を書くのが大好きな女の子が ・コミックワークスでコミックを描く ・絵板でお絵描き ですが、今後CGイラストやもっと高度な事がしたくなると思います。 過去の質問を検索してみましたが 入力エリアがディスプレイとほぼ1:1のi-920が使いやすいのではと思っていましたが、 直線を引く場合、タブレット上で長く引くより、短く引く方がまっすぐな線を引きやすいので、大きければ良いという訳ではない というご意見もありました。 店頭には実物の見本があり、大きさはわかったのですが、実演はしていないので、書いた感触等はつかめていません。 細かい線を引く場合などはどちらの方が作業しやすいのでしょうか。 実際に使用されている方の 使いやすい点、使いにくい点など  いろいろなご意見をお聞きしたいと思っています。 また2Dマウスと4Dマウスの違いも教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ワコムのintuos2の大きさで迷っています

    ワコムのタブレット intuos2 を購入しようと思っていますが、  i-920(A4)と i-620(A5) のどちらのサイズを購入したらよいか迷っています。 当面の使用目的は中三と小六の絵を書くのが大好きな女の子が ・コミックワークスでコミックを描く ・絵板でお絵描き ですが、今後CGイラストやもっと高度な事がしたくなると思います。 過去の質問を検索してみましたが 入力エリアがディスプレイとほぼ1:1のi-920が使いやすいのではと思っていましたが、 直線を引く場合、タブレット上で長く引くより、短く引く方がまっすぐな線を引きやすいので、大きければ良いという訳ではない というご意見もありました。 店頭には実物の見本があり、大きさはわかったのですが、実演はしていないので、書いた感触等はつかめていません。 細かい線を引く場合などはどちらの方が作業しやすいのでしょうか。 実際に使用されている方の 使いやすい点、使いにくい点など  いろいろなご意見をお聞きしたいと思っています。 また2Dマウスと4Dマウスの違いも教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ナムコで働きたいのですが・・

    今年で卒業する高校三年生のものですが。 ナムコに就職したくてたまりません、どうしたら就職できるのですか?それとナムコに就職しやすい専門学校を知っていたら教えてください、ナムコに行きティルズを作成したいんでよろしくお願いします。

  • わりとくっきり見えるフォントを探しています

    WEBで表示したときに、わりとくっきり見えるフォントを探しています。 希望は、和文ゴシック系で中太、12ptくらいでも「ボヤ~」っとしないフォント、、、です。 ちょうど、この「教えて」上部の「何をお探しですか」「プロードバンドを検索」に使われているようなフォントです。 Win2000です。 有料でもOKなのでよろしくお願いします。

  • 蚊でキャンセルはいや;;

    こんにちは。誰かアドバイスおねがいします~。 今度はじめて彼の実家にお泊りできる事になったんです。 浮かれて喜んでたのも束の間。 昨夜電話したら、「家で3箇所も蚊にくわれた」というので、 蚊取り線香は?と聞いたら、気分が悪くなるので毎年つけてないというのです!! 蚊対策はどうしてるの?と聞いたら、毎年くわれっぱなしだというのです!;; 「蚊取りマットはなんか気分悪いし、別にいいかなと思って・・」と言い、どうやら家族中気にしてないというとんでもない家のようですが・・・。 冗談じゃありませーーーん!!!! 生まれつきずっとマンションの高層に住んでいて、蚊に免疫なく、一匹でもいたら退治するまで眠れなかったり、 部屋の温度を18度くらいにしてまで追い出さなきゃ気がすまないほど蚊嫌いな私にとって、 部屋に大量に放し飼いにしてる家庭なんて、考えるだけで恐ろしいです! 泊まれる自信がありませんし、だからといって蚊が原因で楽しみにしていた計画がはばまれるのもアホらしいし、 だからといって刺されまくり状態なのは絶対イヤです! 寝てる間にバリバリかいてるの見られるのを想像すると死にたくなります!;; でもベープマットなどを持ち込んだら怒られそうだし、どうしていいかわかりません! ずっと刺されまくりで生きてきた家族を説得するのは無理そうなので、私だけこっそり虫よけしたいです!;; においもなく空気をにごらせないというと、 超音波とかがバレないでしょうか? でもこれって効くのですか?効くのなら10個くらい買って自分のまわりにだけバラまいて置いておきたいです! だれかいい方法をおしえてください;;

  • 蚊でキャンセルはいや;;

    こんにちは。誰かアドバイスおねがいします~。 今度はじめて彼の実家にお泊りできる事になったんです。 浮かれて喜んでたのも束の間。 昨夜電話したら、「家で3箇所も蚊にくわれた」というので、 蚊取り線香は?と聞いたら、気分が悪くなるので毎年つけてないというのです!! 蚊対策はどうしてるの?と聞いたら、毎年くわれっぱなしだというのです!;; 「蚊取りマットはなんか気分悪いし、別にいいかなと思って・・」と言い、どうやら家族中気にしてないというとんでもない家のようですが・・・。 冗談じゃありませーーーん!!!! 生まれつきずっとマンションの高層に住んでいて、蚊に免疫なく、一匹でもいたら退治するまで眠れなかったり、 部屋の温度を18度くらいにしてまで追い出さなきゃ気がすまないほど蚊嫌いな私にとって、 部屋に大量に放し飼いにしてる家庭なんて、考えるだけで恐ろしいです! 泊まれる自信がありませんし、だからといって蚊が原因で楽しみにしていた計画がはばまれるのもアホらしいし、 だからといって刺されまくり状態なのは絶対イヤです! 寝てる間にバリバリかいてるの見られるのを想像すると死にたくなります!;; でもベープマットなどを持ち込んだら怒られそうだし、どうしていいかわかりません! ずっと刺されまくりで生きてきた家族を説得するのは無理そうなので、私だけこっそり虫よけしたいです!;; においもなく空気をにごらせないというと、 超音波とかがバレないでしょうか? でもこれって効くのですか?効くのなら10個くらい買って自分のまわりにだけバラまいて置いておきたいです! だれかいい方法をおしえてください;;

  • 6/14.15 神戸デート

    6/14(土)15(日)神戸でデートします。 おすすめのイベントなどありますでしょうか? もしくは神戸の行事カレンダーなどが閲覧できるサイトのURLをおしえてください。 神戸には震災まで住んでいましたのでそれなりの土地勘はあります。 ひととおりのデートスポットもお互い(別の人と)行ってしまっていることでしょう。 何かイベントをやっているといいのですが。。。 もしくはNEWスポットなど。 ホテルはポーアイのポートピアホテルです。 食事などはここで済ますつもりです。 ちなみにふたりの関係はまさに恋人未満友達以上です 2ヶ月ぶりの再会です 今回のデートで友達以下になってしまわないよう(泣) 楽しい時間が過ごせる場所はないでしょうか?

  • 色彩検定(色名について)

    来月3級を受験予定です。今独学で勉強しているのですが、慣用色名をどこまで覚えれば良いのか悩んでいます。AFTから出されている対策テキストに載っている色名だけ覚えれば良いのかと考えていたのですが、過去の問題を見ているとその他の色も出題されている気がします。今私が学習に使っているのはAFTの「対策テキスト」と早稲田教育出版からの「色彩検定集中講義」、もう少ししたら過去問題集も購入予定です。もっと広く色名を覚える必要があるとしたら、何か良い参考書など教えて頂けますか。よろしくお願い致します。

  • ゲームデザイナーの方にお聞きしたいです

    こんにちは。私は今美術大学油絵科3年に通っていますが、将来はゲームデザイナーになりたいと思っています。そこでいろいろ会社をしらべていたところ、気になることがありましたのでお聞きしたいです。それは有名企業の任天堂に関してなんですが、あそこはゲームのソフトは創っていないのですか?ソフト創りは提携している子会社がやっていると耳にしたのですが、その会社の名前ってどこを見れば分かるのでしょうか?(「星のカービィ」は「ハル研究所」というところっがつくっているそうですね。それだけはつきとめました。)有名なマリオシリーズや「ゼルダの伝説」とかはどこが創ってるんですか私は具体的にはゲームの3D背景を創る人になりたいので、ソフトを創っているところを知りたいです。?知っている方がいましたら教えて下さい。

  • 奇妙な味わいの映画ありませんか。

    最近はまっている監督はラッセ・ハルストレム、アキ・カウリスマキ、レオス・カラックスなんですが。 こんな私におすすめの他の監督の映画ありませんか。 ハリウッド映画も嫌いではありません。 最近、観て良かったと思った映画では「恋愛小説家」「アザーズ」「アメリカン・ビューティ」 「ポンヌフの恋人」「ショコラ」「ラジオの時間」「ボウリング・フォー・コロンバイン」など、脚本がよい映画がすきなんですが。 ちなみにゴダールとか小津安ニ郎、溝口健二 はそれほど好きではありません。

  • CGを学べる専門学校

    現在私はCGを学べる専門学校に進学しようと考えています。先日とある専門学校から電話がかかってきました。 その中の会話の一部ですがこんな感じでした。 「HALさんは講義の時間が多い。実際にデッサンや絵を 書いてみないことには絵はうまくはならない。英語検定を持ってるからってペラペラ英語が喋れるわけじゃない。HALは認定校だからカリキュラムにどうしても制約がかかる」といった内容のものでした。 自分の考えもCG検定を持っているという肩書きではなく実際に絵やCGが作れるようになりたいと思います。 実際にゲーム会社の面接では検定の有無ではなく絵を書くようにを求められるそうです。 最近では金儲けの為の学校もあると聞きます。 そこで皆さんが信用をおく学校を教えて欲しいです。 電話の影響のせいかたしかにHALのカリキュラムを見ると 怪しくなってきます。真実が知りたいです。 皆さんの意見など聞かせてください。

  • 「女性プログラマ」と聞いて、どんな人をイメージするか?

    友人・知人などから言われたことのある、 「女性プログラマ」に対するイメージは以下の様な感じなんですけど、 皆さんが思うイメージで当てはまるものってどれですか? 「オタクっぽい」とか「イケてなさそう」とか思ってる事を 遠慮せずに何個でも選んじゃって下さい。 1.オタクっぽい 2.不健康そう 3.ファッション等がイケてなさそう 4.頭が良さそう 5.かっこいい 6.理系のイメージ 7.その他 その他の場合は、具体的にお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ちなみに今の彼女が今年の春からプログラマになります。