keko_o5050のプロフィール

@keko_o5050 keko_o5050
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2009/02/24
  • 生きるって・・・

    39歳、9歳男、5歳女、4歳女の子供を持つ母親です。10時から17時までのパートをしています。最近何のために生きているのだろうと考えてしまうときがあります。 主人は家事や育児には協力的なのですが、しつけにはまったく関わってくれない子育てに関しては甘やかすばかりの父親です。生活の方は、主人が朝7時に家を出て20時半ごろに帰宅するので、実際、家事、育児をこなしているのは全て私です。 朝食の用意をして、子供を起こし、洗濯をし、保育園の準備をして、保育園に連れて行き、朝食の片付けをし、朝早くから開いているスーパーで買い物をし、会社へ出社。勤務が終わり帰宅し、夕食の下ごしらえをし、保育園へ子供をお迎え、帰ってきて夕食を作り、食べさせ、主人の帰りが遅いときは子供を風呂に入れたら21時すぎ。21時をすぎてテレビを見ている子供に主人は何の注意もしないどころか、子供と一緒にテレビを見て笑ってる。。。その横から「寝る時間だよ」と注意をするのも私の仕事。夕食の片づけを済ましたら、アイロンがけ、子供に歯磨きをさせ、本を読んで、就寝。私も一緒にそのまま寝てしまうという生活です。睡眠時間は取れているので疲れが溜まっているわけではないのですが、毎日毎日こんな生活を送っていると、何のために毎日生きているのだろうと考えてしまいます。金銭的にも余裕がなく(主人41歳収入手取り18万/年齢のわりに安すぎ!!、私8万の計26万)毎月、どうやって生活していこうと通帳とにらめっこの日々。 子育てが好きで子供を楽しめれば良いのでしょうが、私は育児が何より一番大嫌い!!自分の趣味もありません(本を読むのも嫌い、花をいじるのも嫌い、映画に興味もなし、人とおしゃべりするのも疲れるから嫌い、第一友達がいないし・・・)好きなことは、何も考えずボーとするだけです。毎日が死んでいるみたいです、たまに本当に死んでみたくなるのですが、そこまでの勇気もないちっぽけな人間です。 生きるってどういうことなのでしょうね・・・。