ojoojo_001 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 夫が子どもを義父の養子にすると言い出した

    2ヶ月になる男の子の母親です。 先日、夫が子どもを義父(夫の父親)の養子にすると言い出しました。 理由は相続税のためです。義父はいくつか不動産を持っていてその不動産を相続するときに結構な額の相続税がかかるそうです。 息子を養子にすることで相続税を払う額が減るそうです。 戸籍上のことだけで相続税が減るのならそうしたいと夫は言いました。私は「自分の子を養子にするために産んだんではない」と言うと、「戸籍のことにそんなにこだわるのであれば、しなくていい」とは言いましたが不満そうでした。 私は間違っているのでしょうか?嫁として夫の提案を受け入れたほうがいいのでしょうか?