iw_steel の回答履歴

全314件中301~314件表示
  • 動作

    ホームページのリンクをクリックして、リンク先のホームページを表示させるときその時間が長くなっています。どうすれば速くなりますか?教えてください。

  • 【急】閲覧後の履歴の消し方を教えてください!

    IEでみたネットの閲覧履歴を消したいのですがやり方がわかりません、教えてくださいませ!

  • 5万円あたりで携帯しやすいPCを探しています。

    家にPC(東芝ダイナブック)はあるのですが、それとは別に自分用の携帯しやすいPCを検討中です。主な使用目的はブログの更新、ネットサーフィン、メールチェックです。エクセルとワードも使えたらベストです。使用する場所は、スタバやマクドナルドなどのカフェや飛行機の中、国内・海外のホテル等です。あまりPCに詳しくないので、操作が簡単なものが良いです。予算は5万円以内ですが少々オーバーしても大丈夫です。どなたかアドバイスを頂けませんか??

  • Yahoo!ショッピングの評価について

    先日Yahoo!ショッピングで初めて買い物をしたところ、ストア評価の依頼メールが来ました。お店の対応もよかったし、商品も満足できるものだったのでよい評価をしようと思うのですが、「とても満足している」にするか「満足している」にするで悩んでしましました。 「とても満足している」は「期待以上に大変良いサービスだった。他の人にも是非すすめたい。」ということのようですが、そこまで強い思い入れはないんです。 でも、ネットオークションでは特に問題なければ「大変よい」にするのが普通ですよね。それで、ショッピングでも特に問題がなければ「とても満足している」にするものなんだろうかと思いまして。 自分ではよい評価をしたつもりなのに、「いまいちだった」と受け取られるのは本意ではありませんので、普通はどうするものなのか教えて下さい。 (星の数に反映されるだけでそんなに悩む問題ではないのかもしれませんが、今後の参考に教えて下さい)

  • 鉄骨造の計画について

    木造建築をメインで仕事(図面)を行っているのですが、知り合いの依頼で鉄骨造の貸し店舗の設計(2階建)の依頼が入りました。 構造躯体の方は構造をお願いしているのですが計画図面(詳細) で行き詰っています。サッシュ廻りなのですが、企画品をベースで 考えているのですがサッシュ自体は鉄骨用サッシュなどになるのでしょうか?出来たら木造(住宅用サッシュ)で進めていきたいのですが可能でしょうか?基本的な考えで鉄骨用サッシュの方がよいのであれば 参考のページ教えていただけたらと思います。 外壁仕様はALCではなく金属系の(下地Cチャン)材料です。 外壁材の割りなども考慮しますので、サッシュの種類の考え方をお願い致します。

  • YAHOO!BBでメールができません・・・。

    PC素人です。 どなたか分かるかた、教えてください。 このたび、YAHOO!BBのADSLでインターネットを接続しました。 セットアップをしてインターネットはできますが、 Outlook Expressをたちあげると、「パスワードの入力」画面がでて、パスワードを入れても何度も同じ画面になり、そのうち、エラーがでます。 送受信ができません。 いろいろと試しているのですが、どこをどう直せばいいのかがまったくわかりません。 いろいろ変えたのは、 メールのアカウント名、YAHOO ID の変更などです。 別冊のガイドブックをみて「ローカルエリア接続にする」としてもローカルエリア接続が接続できなかったりして、 もとの「接続可能な・・」というのにしてもできなくて、 どこにどう尋ねたらいいのかもわかりません。 無線でしているのですが、インターネットを始める前に無線の設定をしたのがいけなかったのでしょうか。 どんなことでも結構です。 なにかヒントになりそうなことを教えていただきたいです。

  • 離れたところにあるPCを起動したいのですが

    はじめまして。 私はリビングにPCを設置してメディアプレーヤーとして使用しているのですが、このPCを普通の家電製品と同じようにリモコンで起動させることはできないでしょうか? OSはVistaを利用していて普段はスリープにしているので、スリープからの復帰ができればよいのですが・・・。 ネットで探したところJustCoolerのRC-168やsoundgraphのiMON-2.4GDTといった製品は生産中止になっていました。 またフロントベイが埋まっているため、iMON UltraやFM-03といった製品は搭載できないです。 手元にiPod touchがあるのでWake up on LANで起動できないかと考えましたが、無線LANでWOLに対応している製品はなさそうでした。 (一応ルーター経由の製品は見つけましたが、これ以上タコ足配線ができそうにないので設置できません。) どなたかリモコンでPCを起動できる方法を知っていたら教えてください。 もしくはRC-168のような製品を自作できるようでしたら、参考になるサイトを教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 海外の画像サイト

    好きな文字を入力すると、 ケーキやカプチーノ、看板等の画像に、 その入力した文字が反映されるものがあったのですが、 そのURLを忘れてしまいました。 英語圏のサイトだったと思うのですが、 ご存知の方、教えてください。

  • 以前使っていたXPのOSを他のパソコンで使うことは出来るのでしょうか?

    最近Windows Vista を買ったのですが、 ちょっと遅いのでXPに変えたいと思っています 以前使っていたノートパソコンが使えなくなった為、 廃棄しました。 その時のOSがXPでそのCDだけは持っていたので、 それを今回 Vistaのパソコンに入れたいと考えています。 そのようなことは技術的に出来るのでしょうか?

  • 名刺の自作

    現在営業で飛び込みをしていまして、毎日名刺をつかっています。もうなくなりかけているのですが、名刺を発注するのが遅かったため後2~3日新しいのがくるのにかかります。そこで50枚ほど自作しようと思うのですが、市販の名刺の紙に家のプリンターで印刷しようと考えているのです。できたら家のスキャナーで今の名刺をスキャンして複製するというのは簡単にできるでしょうか?直接コピーは画質がよくないと思うので 何かいい方法があれば教えてください

  • 2台同時のネット接続について

    現在、ADSL・OCNでネットをしていますが、今度もう一台のパソコンを購入してネットをする場合、どのように接続すればよいのでしょうか? 回答を参考にして必要な機器を購入したいと思います。 宜しくお願いします。

  • マクロのセキュリティ表示

    お世話になります。 エクセルにてマクロ起動時、「マクロを無効にする」「マクロを有効にする」とボックスが表示されるのを、マクロのセキュリティレベルを低にしなくても表示させない様に出来ませんか。 是非ご教授頂きたく宜しくお願い致します。

  • HPのアップロード

    2ページのHPをHPビルダーで作りました。 ロリポップのレンタルサーバーを借り、1ページ目までのアップロードは なんとか成功しました。 画像などのアップロードもしっかりできています。 しかし、2ページ目のリンクがうまく表示されていません。 ネット上ではなく、オフラインのPC上で操作してみると、リンクは しっかりできており、移動もするので設定ミスはないと思います。 画像とcssファイルとhtml(2ページ分)は、同じフォルダに入っている状態です。 どうすれば、うまくアップロードできるでしょうか? ロリポップからドメインを貰い、仮「http://www.kkkkk」に1ページ目を アップしました。2ページ目のアドレスはアップロードする事で勝手に獲得 できるのでしょうか?2ページ目のファイル名が「ppp」だった場合に 「http://www.kkkkk.ppp」になるのでしょうか? 1日中、試行錯誤してみましたが、よく理解できませんでした。 解決方法を知っている方がいましたら、解答をよろしくお願いします

  • wordの画面に図形の絵柄が入らない。

    図形リストからペーストしても四角の枠線だけしか張り付かないのです。何か設定が悪いのでしょうか?教えて下さい。