yukipuki の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 高校生に”電子辞書”を使わせていいか?

    高2の受験生を持つ親です。 息子が”電子辞書(英・国・漢)”を買ってほしいと言っています。 私は基本(本物の辞書)が出来た上で、会社・大学等で便利な電子辞書を使うのは全く問題ないと思いますが、受験生が電子辞書を使うことのデメリットはなんでしょうか? メリットとしては、”辞書を何冊も持ち歩かなくていい”と言っていますが・・・・・・

  • 今高2で、卒業したらワーキングホリデーに行くことを考えています。

    今高2で、卒業したらワーキングホリデーに行くことを考えています。 できるだけ外国語を話せるようになりたくて、そのためには、私は現地に行った方が身に付くと思うので。 やはりまずは英語圏だと思うので、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのうちのどこかに行こうと思っています。 あとまだ全然明確ではないですが、サックスをやっているので続けていきたいかなと思います(jazzは考えていません)。 そして続けていくとしたらちゃんとした大学に入ってしっかいやりたいです。 これらのことを満たすために、 ワーホリに行って始めは語学学校に行きつつアルバイトをやり、英語が身に付いてきたら楽器のレッスンを受けたりして向こうの音(?)大に入る ことができたらいいなと思っています。 ワーホリはどこの国に行こうか迷っているのですが、それぞれの国のメリット・デメリットを教えてください。 「ワーホリと大学は絶対一緒の国がいい!」とかは特に思っていません。 ちなみに留学経験ないです。 もちろん甘くは見ていないつもりですが、よくわからないことも多いです。 1年間の勉強で入れなかったら、他の国でさらに1年ワーホリするか、日本に戻って勉強するかとか考えています。 優しいアドバイスお願いします(m--;)m

  • 添削お願いします

    スピーチをするのでタイトルをいくつか考えてみたした。添削お願いします。 1 about Mr.Tamura 2 my teacher about Mr.Tamura 3 great teacher Mr.Tamura

    • ベストアンサー
    • noname#198287
    • 英語
    • 回答数4
  • ok と I see の使い分けはありますか?

    どちらも わかったという意味だと思います。 私は感覚的に ok は、相手の言うことがpositiveな時に I see は、相手が悲観的だったり、悪いことを言ったときに 同調するような気持ちで使っています。 実際にはそのようなニュアンスはあるのでしょうか?

  • 最上級 -estの発音について

    中学生に英語を教えています。 最上級 the -estの"est"の発音の仕方について教えて下さい。 fatstest, greatest[ist]と発音したり biggest, youngest[est]と発音していたのですが、[ist]と[est]の使い分けが何かあるのでしょうか?それとも、どちらも個人のお好みで…なのでしょうか?ひょっとして、大きな問題ではないのでしょうか?辞書等で調べてみたけれど、よく分からなくて…。 今まで感覚や記憶を頼りにしていたので、発音指導のときに不安になりそうで、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 今日はクソみたいな日だ

    先生3人に聞いてみても教えてくれなかったので、 「今日はクソみたいな日だ」のshitを使った言い方を教えてください お願いします

  • 意味が分かりません><

    make more sense than your babbing はどう訳すのでしょうか? よろしくお願いします

  • 英文を教えてください

    ○○さんへ愛を込めて、○○より これを英文にするとどうなりますか。 to ○○(氏名) from ○○(氏名)じゃなくて。 ○○さんへ愛を込めて○○ こういう英文にして、ipodに刻印してもらってバレンタインに贈りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 「so fucking upset!」の怒り具合

    男性が女性に対して「so fucking upset!」と言った(文字で表現)場合、 日本語では、「くそっ、怒った!」という感じの言葉になるのでしょうか? どのくらい怒り度合いになるものでしょうか? プチぎれ?マジぎれ?・・どうなんでしょう?

  • 「暇なときにでも」を英語でいうと

    2つ質問があります。 メール友達に、ある音楽を勧めようと思います。 でも、相手は忙しいかもしれないし、音楽に興味があるのかわからないので、相手が聞かなくちゃいけない、と気をつかわなくていいように 「本当に暇なときにでも、聞いてね」 と伝えたいのですが・・・。 普通に「暇なときにでも聞いてね」だったら I hope you will hear when you have time. かなでいいと思うのですが、 上記の様に「ほんとに暇なときでいいので・・・」という場合にも 使えますでしょうか。 2つめは、その音楽が水の音なのですが、それに関連して 「水や、水の音、水の中(上)でゆらゆら揺れている感じなどが好き。」といいたいのですが、下記であっていますか? I like water,sound of water, waving in or on the water. 水で揺れている感じ・・・というのがよくわからなかったのですが・・・。

  • よろしくね、を英語で

    これからよろしくね、という言葉を英語でいうと、どのような文になりますでしょうか? わかるかた、教えていただけると嬉しいです><

  • 英語が上手く話せません

    こればかりは自分で努力するしかないと思っているのですが、どうにもならず落ち込んでいます。 現在、アメリカの大学に留学中です。以前にも数年留学しており、その後日本で3年過ごしてまた戻ってきました。学校が始まって3週間ですが、ほとんど上手く話せた日がないです。 銀行とか何かの手続き等、一対一で事務的な事を話すのには緊張せず、また留学生の友達とは気軽に話せて英語も問題なくすらすらでるのですが、授業中に発言しなければ成らない時に、とてつもなく緊張して上手く話せず、殆ど自分で自分が何言ってるのか分からない状態です。 専攻上、プレゼンやディスカッションを行う事が多いのですが、他のネイティブの学生がもの凄い勢いで喋る中、殆ど、参加できず、自分が発言しなければ成らない時になると、緊張してしどろもどろで意味不明で、授業が終わった後、情けなくて、すごく自己嫌悪に陥ります。 もう皆に英語が話せないと思われてるんだから開き直ればいいや、と思うのですが、最近では同じクラスの人に会っても、話しかけられたらどうしよう?ととてつもなく後ろ向きな感情が出て来て、向こうもそれを感じてちょっと私には話かけにくい様子で、これは流石に何とかしないと駄目だろう、と思いました。中にはフレンドリーな学生もいて、気軽にいろいろ話かけてはくれるのですが、それも上手く答えることもできないです。元々、日本語でも口べたで、友達の多いタイプではなかったのですが、折角、お金を貯めて頑張って留学してるのにこれでは情けなすぎです。 英語が全くわからない、という訳ではないです。生徒同士の言ってる事も大体分かりますし、今まで勉強もしてきましたし、留学してた事もあり、落ち着いて話せば問題なく英語も出てくるのですが、なぜか授業になるととてつもなく狼狽して失敗して自己嫌悪、というパターンにはまっています。 心理的、性格的な所もあるのでしょうが、どうしたら普通に話せるようになるでしょう?慣れるのが一番だと思うのですが、何か良い練習の仕方や、こういう状態の時の気持ちの持って行き方などもアドバイスいただけると助かります。