charles_zxのプロフィール

@charles_zx charles_zx
ありがとう数2
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
4
ベストアンサー率
80%
お礼率
0%

  • 登録日2009/01/29
  • 「新批設立外資企業」の意味

    教えてください。 「新批設立外資企業」というときの「新批」はどういう意味ですか? ここの「批」は「批准(認可)」という意味でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 簡体字から繁体字へ変換

    こんにちは 簡体字で訳した言葉を そのまま繁体字にしたら 言葉は変になりますでしょうか? ちなみに (1)御注意⇒清注意 (2)郷土民家内においては次のことは厳禁されております。 ⇒在・土・家里,下面的事情是被禁止做的 ⇒在・土民家中,・禁・生以下事 ⇒在・土民家内・禁做以下的事 ⇒不要在百姓家里做以下事情 (3)屋内に土足で上がること ⇒在室内光着脚 (4)落書をすること ⇒乱写乱画 ⇒做乱写 (5)屋内で飲食をすること ⇒在室内的饮食行为 (6)屋内で喫煙をすること ⇒在室内・吸烟 ⇒在室内的吸烟行为 この簡体字を繁体字に そのまま変換したら おかしくなりますか? よろしくお願いします^^;

  • 「了」 の位置について (入迷了?入了迷?)

    この数ヶ月、中国語(の勉強)にハマっている という文を作りたいのですが、「入迷」を使おうと思ったとき、「了」をどこに配置するべきかで迷っています。 (以前はまったく興味がなかったので、完了の「了」を使えばいいんだな、という判断です) ネットなどでいろいろ調べていると、「入迷了」、「入了迷」 の2つのパターンがあるようです。 下の例文はブログなどからの引用ですが、「入迷了」 と 「入了迷」 とではニュアンスが異なるのでしょうか? 今天両個人還玩電脳玩入迷了. 看看[ロ那]些地方都寫到我聴得入迷了. 假如是對種種創造活動入了迷. 後者聴得簡直入了迷.

  • windows版postgresql 異なるバージョンの共存について

    現在、postgresql8.2が入っているのですが、 postgresql8.3も共存させることはできるのでしょうか。 今まで、バージョン8.2を利用して作成したプログラムがあるので、8.2も残しておきたいのです。 バージョン8.3にすると、今まで8.2で作成したプログラムのSQL文が日付型等の指定が正しくない(?)為、 エラーになってしまう可能性があり、8.3に移行するわけにもいかず、困っています。 バージョン8.2がインストールされている状態で、バージョン8.3をインストールするだけで、問題ないのでしょうか。 現在、pgAdminnIII上には、「PostgreSQL Database Server 8.2」というサーバーがあるのですが、 インストールすると「PostgreSQL Database Server 8.3」等のように追加され、異なるバージョンが動くのでしょうか。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 中国語で鮑魚はスラング?

    日本語で鮑(あわび、中国語で鮑魚) は女性器のスラングですが、中国語でも鮑はそうなのでしょうか?