tosh_ten の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 30代が今聴くおすすめ音楽を教えてください

    10年くらい前は最新ヒット曲のオリジナルテープを作ってはカラオケで披露していたものですが、近頃の流行の歌にはほとんど興味がなくなってしまいました。とはいえ、昔の曲をそのまま聴くのもちょっとあきてきたところ。30代半ばの女性が聴くのにお勧めな曲やアーティストを教えてください。 最近いいなーと思ったのは、原田知世さんです。 ジャズとか、ボサノバやサンバっぽいのもいいな。 よろしくお願いします。

  • 車庫増築の確認申請について

    車庫を作るのに法の改正とかであまりにも予算がかかりすぎ、困っています。 1、既製品の車庫(10平米)を購入して敷地内に設置、建ぺい率に問題なしのとき、同時に築18年の住宅内部をリフォームすると(窓わく交換や間仕切りをとる、床板の張替え)確認申請は必要ですか? 2、10平米以下の車庫の高さを2階くらいにして増築、来年ロフトにすると申請は不要と聞きましたがどうでしょう? 何かほかに良い方法はないでしょうか。2年がかりで資金ためたのに、大工事になると間に合いません。宜しくお願いいたします

  • 大阪・京都でel croquisを売ってる書店は?

    大阪・京都で建築の洋書el croquisを売ってる書店を探しています。売ってるのを見たことはあるんですが、どこだったか思い出せません。 中古を売ってる店なんかも、もしあればお願いします。

  • ガルバリニュウム鋼板の外壁は…?

    ぎりぎりの予算で新築を考え中です。 でも費用を掛けず好いものを造りたいと思い、休日は新築された建物を見て回りますが、最近ガルバニュウム鋼板を使った物が目に付きます。 そこで話を進めている建築会社に外壁をガルバニュウム鋼板でどうか、と提案したところ、金属のトタンだから夏には日射や外気温を室内に伝導するので断熱にコストがかさむ、性能と価格のバランスを考えるとサイディングボードにした方が良い、と言われます。しかし、ある人は、ガルバの方が低コストで耐久性も良くメンテナンスも手間が掛からない、と言います。いったいどちらなんだろう?私はとにかく低コストであげたいのですが。

  • オーダーメイドキッチンのシンクについて

    これから注文住宅を新築するのですが、キッチンはオーダーメイドにしようと検討中です。そこで、シンクはイナックスの白いエクセラガードシンク(ステンレスの表面をセラミック加工した物)が気に入っているのでそれにしたいのでが、工務店からはシンクのみの単品購入は不可と言われました。やはり無理なのでしょうか。もし無理な場合、イナックス以外でも構わないのですが同じ性能の単品購入できるシンクはありませんでしょうか。

  • ライトの買い換え

    現在、ハロゲンランプを使用しているのですが、 夏は暑すぎました。 ので取り替えてしまおうと思うのですが、若干問題が。勾配天井であること、調光スイッチがついていること。ダクトが一本通っています。(これは問題なのかな?)出来ればペンダントタイプのものを取り付けたいと思っていて、調光機能OKの電球型蛍光灯を使用したいと思っています。部屋の壁はブルーグレーでカーテンは黄色です。そんな部屋にあう照明器具。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • ライトの買い換え

    現在、ハロゲンランプを使用しているのですが、 夏は暑すぎました。 ので取り替えてしまおうと思うのですが、若干問題が。勾配天井であること、調光スイッチがついていること。ダクトが一本通っています。(これは問題なのかな?)出来ればペンダントタイプのものを取り付けたいと思っていて、調光機能OKの電球型蛍光灯を使用したいと思っています。部屋の壁はブルーグレーでカーテンは黄色です。そんな部屋にあう照明器具。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 建築確認申請

    建築確認申請に必要な図面を教えてください。

  • ビニル床シートについて

    こちらのカテゴリで良いのか分かりませんが,ヨーロッパの空港等でよく見かける,黒いビニル床でコイン大の滑り止めが規則正しく並んでいるものは日本で手に入りますか? タイルではなく長尺シートです.材質はビニルではなく,ゴムかもしれません. 製品名,メーカー等が分かりましたらお知らせ下さい.

  • 畑の前は田の可能性あり?(地盤調査)

    こんばんは。 家を購入しようとしています。 土地から購入することになるんですが 現在畑(使用していないためか、登記簿上は宅地です) の状態です。 周囲は家が立ち並んでいますが、 今回220ほどの平米を分2分の1での 分筆(つまり110づつ)での話が私のところにきました。(両方とも同じ土地の現状) 周囲の坪単価よりも安く、購入!とおもったんですが いろいろと(OKWEBでも)話を聞いたりしていると 地盤改良のことが心配になってきました。 業者は高くみても50万といっていますが、 土地を売ってしまえば、いいわけで・・・と 考えると不安もでてきました。、このOKWEB でも杭を打てばかなりお金かかるとあり、 質問した次第です。 高く見て110平米ほどで地盤改良は どれくらいかかるものなのでしょうか? (深さにより違いがあるとおもいますが最高で考えてみてという意味です) また、そういうのはどこで調べてくれるのでしょうか? 家を建てる前に調べて見たいです。 (といっても勝手に所有者でないのでできませんが) ちなみに平地です。 また「畑の以前は田んぼというケースが結構多いので、 下は粘土層で水分が多いとの可能性もある」 教えていただいた方もあり、 安い分、買うとなればどれだけのリスク を負って購入する、しないの判断をきめたらいいのか 参考しさせてください。 よろしくお願いします。

  • 設計施工料

    ただいま、概算見積もりとにらめっこしてるのですが、設計施工料は本体価格の10%となってるのですが、そもそも本体価格とはどこまで含まれてるのですか?それは設計士さんによって違うのでしょうか?本には屋外給排水の工事の金額や外構工事も含まれる、とあったりしますが・・・。そして、設計施工料には例えば建築申請費なんていうのも含まれているんでしょうか??再来週に打ち合わせがあるのでその時に聞けばいいんですが、毎日計算機片手ににらめっこしてるので気になってしまって・・・。一般的な・・とかうちの事務所の場合は・・などなんでもいいです。教えてください!

  • 木造3階建てはそんなに不安??

    既に住んでいる方や、建築に詳しい方のご意見が頂けたらありがたいのですが・・・。狭小の土地に3階建てを計画しています。鉄骨か木造かで悩んだのですが、やはり木造の温かみに惹かれ、木造で3階建てにしようかと思っています。床面積1階、2階それぞれが11坪、3階が10坪程度なのですが、ネット等で色々調べると「3階は揺れる」「重さに耐えられない」等木造は3階建てにはむいていないような表現が多く、少し悩んでいます。いくつかのハウスメーカーの営業の方に聞いても木造メーカーは「大丈夫」、鉄骨メーカーは「木造は危ない」とこれもあたり前の事ですが、抽象的な返事しかもらえません。もしよろしければ皆さんに賛否色々なご意見をお伺いできませんでしょうか。(特に2階部分に風呂・台所・洗濯場等の水回りを設置するのは木造では不向きなのでしょうか)

  • 木造3階建てはそんなに不安??

    既に住んでいる方や、建築に詳しい方のご意見が頂けたらありがたいのですが・・・。狭小の土地に3階建てを計画しています。鉄骨か木造かで悩んだのですが、やはり木造の温かみに惹かれ、木造で3階建てにしようかと思っています。床面積1階、2階それぞれが11坪、3階が10坪程度なのですが、ネット等で色々調べると「3階は揺れる」「重さに耐えられない」等木造は3階建てにはむいていないような表現が多く、少し悩んでいます。いくつかのハウスメーカーの営業の方に聞いても木造メーカーは「大丈夫」、鉄骨メーカーは「木造は危ない」とこれもあたり前の事ですが、抽象的な返事しかもらえません。もしよろしければ皆さんに賛否色々なご意見をお伺いできませんでしょうか。(特に2階部分に風呂・台所・洗濯場等の水回りを設置するのは木造では不向きなのでしょうか)

  • メカっぽいレバーハンドルを探しています。

    レバーハンドル(ドアノブ)で、メカっぽいデザインのものを探しています。イメージとしては航空機のハッチ(実際にそういうデザインかは知りません。あくまでもイメージです)などに使われているようなものです。ドア面からあまり飛び出していないないもので、100パイぐらいのトリムの内側に、エーと、なんと表現したらよいでしょうか、パソコンのキーボードのスペースキーくらいのバーがあって、そいつをつまんで回すようなイメージです。スガツネの産業機器カタログには載っていませんでした。トイレのドアに使おうと思っているんですが... そういうものを作っていそうなメーカー、製品そのものをご存知の方は、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tokabe
    • 美術
    • 回答数1
  • 新築予定~風水について

    家を新築予定です。 昔から風水などがとても気になるほうで間取りで気になるところが多々あるので詳しい方教えて下さい。 家は玄関が北西。階段が家の中心。子供部屋が西。寝室が東。キッチンが北東。 色々いいこと、悪いこと、解消法など教えて下さい。

  • マオカラーって何ですか?

    マオカラーって色じゃないですよね。 マオカラーって何ですか? よろしくお願いします。

  • MacとWinでインターネット

    今MacOS9.2で有線でインターネット(光)につないでいるのですが、Winxp(ノート)でも同時にインターネット(無線で)できないでしょうか?プロバイダーの方からアダプターの増設はできないとの回答はもらいました。できれば、Macは有線でWinは無線でと言う具合にいきたいのですが、無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • manbou2002
    • Mac
    • 回答数4
  • エラー-36の過去ログなど参考にしましたが

    Mac(OS10.2)からWin(2000)にアクセスしたいのですがうまくいきません。もう一台のXPには[移動ーサーバーへ接続ーサーバを選んで接続ボタンーSMBマウントで共有フォルダを選択ーOK]でMac側にマウントされます。ただWin2000マシンにアクセスしようとすると最後の[SMBマウントーOK]まで行くのですが、OKボタンを押すと(エラー=-36)という表示が出てしまいます。その後は同じように接続を試みると[サーバーへ接続]のところで接続ボタンを押すと(エラー=-36)が現れます。Win2000側からはMacを確認できて、良く分からないんですけど[ホーム]のフォルダとプリンタのフォルダが確認できます。素人なので自分が何をしているのかわからなくなっていますが(泣)、MacからWin2000にどうしてもアクセスしたいので解決方法があればよろしくお願いします。当然説明不足になっていると思うので補足していきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • casin
    • Mac
    • 回答数1
  • 住宅の値段について

    日本の住宅値段はどれくらいのものですか。 詳しく教えてください。

  • キューブランプ

    愛知県内でキューブランプ又はキューブランプに似た照明が買えるお店を教えて下さい。ネットショップでもかまいません。