zonbisan の回答履歴

全65件中41~60件表示
  • 友人からの監視をやめさせたい

    18歳で、4月から専門学校にあがります。 友人とは学校が別々なのですが、卒業式を終えてから今日まで、必ず二時間に一通はメールが来ます。 内容は「今何処にいるの?」、「今何してる?」など、私の行動を監視するもので、返事をしないと電話が掛かってきました。 バイト中などは勿論取れないので、「これから○時までバイト」とメールを入れないと、何度も電話されます。 気分が悪くなるのでやめてほしい、と伝えたのですが、「私と友達ならいいでしょう」と押し切られてしまいました。 強く言おうにも、彼女は小学校から私と友達になる高校二年生まで苛められていた過去を持っているので、邪険に扱うのも、またトラウマを植えつけてしまいそうで躊躇してしまいます。 なんとか関係を崩さずに彼女と距離をおきたいのですが、別の友人に相談したところ、「我侭だ」と一刀両断されて、すぐに縁を切らないと危ないと忠告されました。 本当に、もう友人と縁を切る以外に方法はないのでしょうか? 今まで一緒にいましたし、彼女と居て楽しいことも沢山ありました。 過剰な監視をやめさせる方法があれば教えてください。

  • PSPにネットから動画を入れる方法

    PSP-3000にYouTubeから動画を入れたいためUSBケーブルを買ってパソコンでVIDEOのファイルを作ったのですが、いざ入れようと思っても方法が分かりません。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 著作権について

    はじめまして。 先日、鍼灸院よりチラシの作成を依頼されました。 そのチラシに古書(250年前の物の様です。)の図を引用し、作成してほしいと依頼されました。 そこで次の様な疑問があります。 (1)著作権は存在するのでしょうか? (2)使用に際し、古書名をチラシに掲載しなければならないのでしょうか? (3)それとも使用できないのでしょうか? お知りの方ご教授下さい。

  • テスト

    僕はテスト前に国語の勉強をしません。いちよう漢字の勉強はするんですが教科書に載ってある文は読むだけにしています。みなさんはどのようにして国語の勉強をしているのですか?またどうしたら点数が高くなるのかも教えてください。

  • プロテイン選び

    現在高校1年生で部活はサッカーをしています。 身長180cmに対して体重が65kgしかなくフィジカルで相手に負けてしまいがちです。 ヘディングが武器なだけにあと体重が5kg増えれば今よりももっと活躍できると思います。 そこでプロテインを使って筋トレをしようとおもっています。 筋肉をつける上で最もオススメなプロテインは何でしょうか? あまり高くなく、のみやすく何よりしっかりと効果のでるものをご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【MHP2G】村最終クエスト「モンスターハンター」攻略武器

    モンスターハンター2ndGの村上位クエストの最終クエスト 「モンスターハンター」に双剣で挑もうと思います。 ただ、出てくる4匹の属性がばらばらなので、 何の属性で挑むか?もしくは属性なしの方が良いのか? と悩んでしまいます。。。 雷属性だと、ティガ、ナルガは良くても、ラージャンには効かないなどです。 もし双剣でおすすめ武器があれば、理由と一緒に教えて頂けませんでしょうか? また、防具のおすすめなども大歓迎です! よろしくお願い致します。

  • 小説の主人公の異名

    今、近未来の世界観に、魔法やなんちゃらのファンタジー系を組み込んでる小説を執筆しているんですが……、主人公の異名(通り名)が全く思いつかなくて困ってます>< ちなみ主人公の詳細は… 「とある軍隊の中隊の隊長で、女好きで、ギャンブルばっかしてるダメ人間だが、強靭な肉体と、天才的な戦闘センスを持っている」 ↑てな感じです。 例として、主人公の親友の異名を書かせていただきますね。親友は、お隣の中隊の隊長さんで、主人公とは違って厳格な人間です。 例:親友の異名「Maddest soldir(最も狂った戦士」 ↑こんな感じに、主人公も英語でかっこいい感じの異名が絶対条件なんですけど……、わがままですみません。

  • クロールが異常に疲れる

    26歳男です。メタボ対策で最近フィットネスのプールで泳いでいます。 平泳ぎは何キロでも泳げそうなんですが、クロールが異常に疲れます。50mで限界です。それに疲れる割にはスピードがとても遅いです。平泳ぎと同じくらいのスピードです。 上手な人を観察していて、自分の泳ぎで気づいた点があります。 (1)なんか息継ぎが必死(息継ぎにすごく体力を奪われている気がする) (2)泳いでいると両足が沈む。上手な人はバタ足をしなくても両足が自然に浮いているように思います。事実、ビート版を膝に挟んで泳ぐとすごく速く泳げましたし、体力もあまり消耗しませんでした。 特に(2)の泳いでるときに両足が浮くようにしたいのですが、どのような練習をすれば良いのでしょうか? 真剣に練習しますので、よろしくお願いします。

  • PSPでどうやって音楽をダウンロードするか困っています

    PSPの音楽を無料でダウンロードできるサイトを教えてください!!!!

  • 一人称

    今の小学生はみんな自分のことを「ぼく」と 呼んでいるのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#89172
    • 小学校
    • 回答数3
  • ゲームを紹介してほしいです・・・

    最近面白そうなゲームが見つからなくて困ってます。 面白いゲームを紹介してほしいのですが、自分的にはペーパーマリオRPGのようなとてもわかりやすくて奥が深いゲームがやりたいなぁと思っています。 自分はFFのような戦闘(攻撃、魔法、召還獣)みたいなのがあまり好みではないのでそういうの以外を紹介してほしいです(ペーパーマリオは別です)。 PSP、DSのなかでおねがいします。

  • 小学校のクラスでコンタクトレンズの人っていますか?

    最近、近視の子供がとても増えたと聞きます。先日、テレビを見ていたら、小中学生などの若い年齢層にもコンタクトレンズの使用が広がっているという話をやっていました。小学生でコンタクトを使い始める人なんて本当にいるのかな?と思ったのですが。 最近の小学生だと、コンタクトレンズを使っている子供がいるのでしょうか?学校や塾のクラスなどで、小学生からコンタクトをしている人っていますか? また、小中学生の場合、目医者さんや親がすすめない人が多いと思うのですが、何か特別な理由でコンタクトにする人が増えているのでしょうか?

  • 小説のキャラの武器

    今ファンタジー系の小説を執筆しているんですが、主人公の親友キャラの武器が全く思い付きません。刀剣類だとに言う事には決定したんですが、何か特殊な能力や特性、形状を持つ物したいんです。誰か考えて下さい! 例: 武器名:関節剣「ヴァレンタイン」 説明:全長一一○センチ、刃が伸縮・分離・連結・操作出来る特殊な剣。鞭のように扱うだけでなく、刃を射出・操作することが可能。 ↑例として主人公(男)の武器を載せてみました。これより強そうな武器が良いんですが、あまり最強し過ぎるのご遠慮頂きたいです。 わがままで非常に申し訳ないと思っています><;; 本当に困っているのでお願いします!

  • ”不公平は誰にでも公平にやって来る”という言葉が載っている本を探しています

    数ヶ月前コンビニで立ち読みした本を探しています。 気持ちをプラス思考にするための本だったのですが、売っていたコンビニ名も本のタイトルも覚えていません。 ”不公平は誰にでも公平にやって来る”という言葉が目次に載っていたと思います。 内容は読んでいないのですが、この言葉がずっと頭に残っていてちゃんと読んでみたくなりました。 この本のタイトルが分かる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 将棋の効率的上達法

    将棋の上達方法についてです。 最近、将棋をやってみたいと思うようになりました。 しかし、最初に何から手をつけたらいいのかわかりません。 はじめに詰将棋の本を読めばいいのか、まずは基本的な戦法(居飛車等)や 囲い(美濃囲い等)を一通りおさえた方がいいのか、ひたすら実戦あるのみ なのか。。。 「全てやればいい」とは思うのですが、できるだけ効率良く上達したいので、 どのようなステップ・方法で学んでいけばよいか教えていただければ と思います。 よろしくお願いします。 ちなみに、基本的なルール(駒の動かし方など)はわかります。

  • 小6.小1の姪へのプレゼントは?

    今度小6と小1になる姪に、ちょっとしたプレゼントをしたいのですが、 どんなものをあげたら喜んでもらえるでしょうか?我が家には男の子しかいないので、イマイチ良く分からないのです。キャラクターものとかも、何が流行っているのでしょう?

  • オススメの漫画教えてください

    タイトルの通り、オススメの漫画を教えてください。 ただし、 ・ジャンプ系以外 ・人気がありすぎるもの以外 ・内容、ジャンル問わず でお願いします。

  • バンドを組もうと思います。

    観覧ありがとうございます。 私は今、中学2年の女子です。 バンドを同じクラスのメンバーと4人で 組まないか、という話がでてきました。 ボーカル&エレキ、ベース、キーボード、ドラム の割り振りでやってみようということに なっているのですが... エレキ、ベース、キーボード、ドラム とりあえずすべて中古でいいので揃えなくてはなりません。 皆中学生で、おこずかいも限られています。 どうしたらいいのでしょうか? それに楽器をそろえたとしても、 どこで練習すればいいのかよく分からず… 近くの公民館などで練習している方はいらっしゃいますか? なにか教えていただける方がいましたら コメントよろしくお願いいたします。

  • (楽器の)ドラムゲーム

    こんなゲーム機探しています。 ・テレビゲーム機 ・「太鼓の達人Wii」くらいのミニサイズ ・バチでたたく(楽器の)ドラムの練習ができる。 ・Wiiやプレイステイションではないゲーム機 見つかればゲーム機の名前など教えてください。 よろしくおねがいします。

  • PSPはどれを選べば良いの?

    子供がPSPをほしがっています。 今までPS2、DS、wii、と買って来ましたが中学生になるお祝いでPSPがほしいと言いだしました。ネットで調べましたがいろいろ種類があってどれを選べば良いのかわかりません。バリューパックなるものもあり、お得なセットなのでしょうが全部必要なものなのでしょうか?何卒教えて下さい。 ちなみに最初はゲームのみの使用だと思います。Wifi環境は在ります。 宜しくお願いします。