jbsma の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • クレジットカードと電子マネー、どうやって使い分けている?

    クレジットカードと電子マネー、どうやって使い分けている? クレジットカードが使えるお店では、現金で支払うよりもクレジットカードを使ったほうが良い。なぜならクレジットカードはポイントがついてお得だからということは分かるのですが、それではクレジットカードと電子マネーが両方使えるお店では、どのように使い分ければ良いのでしょうか?

  • 自動券売機のない駅

    きっぷの自動券売機がなく、駅員さんがきっぷを売っている駅というのは、今でもあるのでしょうか。 もしあるとすれば、自動券売機を設置しないのはなぜでしょうか。

  • シルバーシートって譲らなきゃいけないもんなんでしょうか?てか無くした方が良くないですか?

    先日、電車の中でシルバーシートに座ってたんですけど そうしたら前のババァが、「譲れよ」みたいな目で睨んできて 仕方ないから譲ってあげたんです。 そうしたら感謝の一言も無く、凄い不快を覚えました。 それ以降、私はシルバーシートに乗ってから、一回も席を譲ってないのですが いっその事シルバーシートは無くした方が良いのではないでしょうか? こんな物があるから、本来なら任意であり、「譲ってもらってる」というのを 「譲るべき」という勘違いするババァやジジィが増えると思うんです。 それに、本当に心が広い人間ならば、こんな物が無くとも席を譲るでしょうし (まぁ私は譲りませんが、ていうか仕事終わった後だから、こちとら疲労してるし・・

  • 駅が出てくるPVについて

    邦楽のPVで駅が出てくるものとその駅名を教えて下さい。マイナーなものでもOKです。

  • 認識しないテレフォンカード

    公衆電話でテレフォンカードを入れるとまだ49度数残っているのに カードが出てきてしまって使えません。 これは磁気の問題でしょうがNTTに行けば交換してもらえるのでしょうか?

  • 障害者採用について

    長年うつ病などを患っています。 いちおう今はIT業界でなんとかかんとか働いていますが、 給与がすごく安いこともありいつかは転職しようかとおもっています。 簿記2級程度の知識があり、税理士資格も考えています。 最近精神の枠で障害者手帳を取得しました。 障害者向けの求人にも応募しようかと考えているのですが、 だれか精神障害で入社されたかたはいないでしょうか? もしあれば就職活動の様子や、入社後のあつかいなどについて 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ペットカートの乗車は非常識?

    宜しくお願い致します。 夕方4~5時くらいの時間帯に山手線や中央線で ペットカート(ペットの乳母車のようなもの)と一緒に 電車に乗るのは非常識でしょうか? 時間帯がどうしてもそれくらいになってしまうのですが、 夕方ラッシュにぶつからないかと懸念しております。 もし空いているようでしたら電車でと思うのですが、 混雑するようであればレンタカーを借りようと思います。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 小田急の一日乗車券

    小田急線を乗り降り自由な一日乗車券は発売されているのでしょうか?

  • 生活保護と生命保険

    生命保険に入っていると生活保護申請不可という書き込みがありました 家族がおり生命保険は最後の手段として取って置きたいのですが・・・ 車もテレビもない生活をしております PCは借り物です 病院も行けません 仕事も出来ません 人間として最低の生活ですが、それでも生活保護は無理ですか?

  • 精神科デイケアについて

    29歳の男性です。 私は職業安定所の臨床心理士からデイケアを紹介されて通院してます。 私は約3年前に計5年も学校でアニメ、ゲーム業界の勉強に懸命してもどこにも就職出来なかったので精神的に軽いうつになりました。 うつ病は自然と回復したと思ってます。 しかし、まだ社会復帰出来ません。 以前、心療内科の医者からには、適応障害と診断されました。 あと、性格にも問題があると思います。それと私は幼いころから元気がなく自信がない少年時代を送ってました。 職場や厳しい事を言う人間や、怒鳴る人間には精神が落ち込みやすくなる性格です。 両親はデイケアは人間関係を築くものであとは医者やデイケアのスタッフの方は人間関係をサポートするだけとおっしゃっていました。 私はあまりデイケアの効果を実感できせん。最近は行ってません。 デイケアを信用してもよろしいのでしょうか? あと精神の治療する施設がありましたら教えて下さい。

  • 電車の切符の買い方と乗り換えの方法を教えてください。

    明日富士から電車で秋葉原まで行くことになったのですが、あまり電車を利用したことがないため、わからないことが多いです。 富士駅から沼津駅まで行って東京行きに乗り換えて新橋駅まで行って乗り換え、そこから秋葉原駅へ行く予定なのですが、どこでどの切符を買えばいいか、乗り換えはどのようにすればよいかなどがわかりません。 また、乗り換えの時間が4,5分しかないのも不安です。 経験がなく、質問文にもおかしな点があるかと思いますが、お願いします。