tilldeathpartsusのプロフィール

@tilldeathpartsus tilldeathpartsus
ありがとう数2
質問数2
回答数4
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
100%
お礼率
42%

  • 登録日2003/01/17
  • タンパク質のループ領域?

    タンパク質のループ領域っていったい何なんでしょうか? αーへリックス,βーシート構造をつないでいる部分のことを指すんでしょうか?? また,その機能は何なんでしょうか? 解答のほど,よろしくお願いします.

  • キトサンの確認試験方法とは?

    キトサンの確認試験方法の検索をしているのですが・・・ 確認ということで、赤外吸収スペクトル法が浮かぶのですが、測定機器が無いのです・・・。 食品や化粧品などにも添加されているので、決まった規格試験があると思うのですが・・・キトサンの確認試験には、どんな種類があるのでしょうか? 出来れば、簡単な操作(呈色反応など)で規格試験に則った方法がわかればと思ってます。どなたか、詳しい方にご教授して頂きたいです。

  • 生化学反応について

    化学反応は一般に温度が高い程その反応速度が上昇する。これに対して、生化学反応には最適pHや最適温度が存在するのはなぜなのでしょうか?ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • rimyugo
    • 化学
    • 回答数4
  • 面白そうな物質(NMRスペクトル解析)

    実験で未知試料を精製・分離したのちにNMRスペクトル解析できることになり、何にしようかといろいろ調べているところです。最初はアントシアニン配糖体の構造決定をやろうとしていたのですが、糖はスペクトルが複雑になる・分離が難しいなど幾つか問題がありそうなので別のいいアイディアも探し中です。 何か分析しておもしろそうな物質をご存知の方がいたらぜひアドバイスをください。 条件は有機化合物であること、分子量が大きすぎない(300以下くらい)こと、常磁性体が入っていないことなどです。 私は医学・薬学系に興味があるので、それらに関連したいいアイディアがあるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。