rumin の回答履歴

全106件中101~106件表示
  • バツイチで再婚された方。

    今、お付き合いしている彼は31歳、バツイチです。前の奥さんとの間に子供はいません。 彼と近い将来、結婚を考えていますが、再婚の場合は披露宴などはどうされているのでしょうか。 私は初婚になりますが、小さい頃から結婚式や披露宴にとても憧れていて、出来ればしたいと思っていますが、なんだか相手が2回目っていうのはしらけるし、2度もするなんて?彼にも周りの方たちにも申し訳ない気がします。 バツイチの方と再婚された方、 再婚する際にネックになったこと、問題、披露宴のことなど、再婚する際に気をつけた方がいいことなど、何でもいいので教えていただけないでしょうか。 それから前妻に対して嫉妬してしまいます。離婚してからは一切連絡はとっていないようですが、彼が、一度でも誓った相手と思うと・・・メラメラしてきます。こういう気持ちはどうやって割り切れましたか?? あわせて回答いただけると嬉しいです。 わかりづらければ、補足いたしますので、よろしくお願いします。

  • 父性の目覚めは

    男性は、お子さんに対しての愛情はどうして沸くのでしょう? 女性は、自分でオナカのなかで育てて、痛い目して生んで、世話してそういう過程からかなぁ、と思うのですが。 私の夫は、どちらかというと女の子希望で、一人目は女の子で、出産時「俺に似てる」と、大変喜び、もう愛情たっぷりでした。2人目の時、子供好きではないので、2人目ということで本人は、上の子ほど愛情あるか心配だったみたいです。また、やはり、どちらかというと女の子希望でしたが、男の子を授かりました。でも、生まれたその日から、「俺に似てる」と、メロメロでした。2人とも似てなくっても、多分、メロメロになってたんだろうなぁとも思いますが。 あんまり可愛がるので、たまに、この子達があなたの子という証拠はないよ、とからかったりしています。 男性の皆さんは、ナゼ、お子さんを自分の子と信じ、愛情を注げるようになるんでしょうか?時々、母性より偉大ではないかと思っちゃいます。

  • どういうつもり?

    結婚5年目、20代後半の主婦です。子供はいません。 主人は、会社の部下達とメールのやりとりをしています。 それは構わないのですが、女の子の部下ともメールをしているようなんです。 主人は携帯や財布を見られても何にも言わない人で、 私が冗談で「携帯見ていい?」と聞くと「いいよ」と言います。 でも送信メールだけいつも全部消してあります。 私が見たメールでは、その女の子とのメールの内容は やましい内容の文章はありませんでした。 でも・・・部下の女の子から馴れ馴れしい言葉でメールが入っています。 その女の子は主人へしょっちゅう顔写真まで送っているんです。 (変な顔をした写真などではなく、可愛くピースしたりしてる写真) 送信メールが消してあるのでどんな会話をしてるのか わかりませんが、一体どういうつもりで女の子とメールのやりとりや 写真の送り合いをしているのでしょう・・・ 主人は今、1年くらい出張へ行っているので(週末だけ帰ってきます) 出張先での生活は一切わかりません。 出張へ行きだしてから変わった事と言えば、 今まで身なりに全く気を使わなかったのに、 急に香水を付け出したり、髪型を変えたり・・・と オシャレ?になった事です。 主人いわく「俺もおっさんになったし、そろそろ身なりに気を使わないとなぁ」 と言っています。 主人は「別にやましい事はない。ただのコミュニケーションだ」と言います。 これは浮気と疑ってもいいのでしょうか? その女の子の事やメールの事を聞くたびに 「そんな事でグチグチと・・・」「しつこい」 「俺が信用出来ないのか」と怒られます。 私はどうしたらいいのでしょう? 主人の言う事を信用するしかないのでしょうか? 週末しか会えないだけでも寂しいのに、 その週末の度にメールの事で言い合いになり、やりきれません。

  • 夫が部下の女とメールしていました。

    昨年末、自宅で夫が部下の女性とフリーメールでやり取りしているところを発見。問い詰めましたらすぐに全部を削除。「どうでもいい相手とどうでもいい内容のメールだった」と言って見せませんでした。がフリーメールのアドレスを取って会社ではインスペクターが掛かって出来ないので家でやっていたということが分かりました。相手の女性は2年ほど前に他の部下とうちに来たことがあり顔も私も面識があり、まだ20代後半で未婚です。いい子だと思っていたのになぜ自分のボーイフレンドにではなく私の夫にあれこれメールしてくるのでしょう。現在国外に留学中であと半年ほどで戻ってきます。私も大変不愉快ですので女性の職場のアドレスにあてて警告メールを出しました。そのことを夫にも言いましたが「いいよ。もうしないから。愛しているのは君だけだから。」と別に怒ったふうもありません。 夫の不注意で大人として既婚者として配慮のない態度もあきれますが今後も私は気を緩めずに監視を続けたいと思っています。 私たちはもともと恋愛結婚で仲のいい夫婦だったと思いますし子供も数名おり家庭的には問題ないと思っています。 ですから今回のことは私にとってとてもショックなことであり大変傷つきました。 こういうことはどういうふうに考えたらよいでしょう。上司とそんな体験のある方、また夫が妻がそういうことをした、また客観的にこの質問を見てどう思われたかなど教えてください。

  • 旦那に食べさせてもらおうって考え、間違ってる!?

    これまでの生活がまずかったのは自分でも十分わかってます・・・ 私は、ランパブで働いてたので月5~60万は稼いでいました。 旦那は土方をしていて20万くらい収入があり、それは全部旦那の自由でした。 家賃と水道光熱費はワリカンで払い、食費や外食分、たまに洋服を買ったりなどの出費は全部私が出していました。 半年前に籍を入れ、それを機に仕事もやめました。 仕事をやめるとき、旦那に相談はしませんでした。 これまで、貯金で支払いや買い物もしてきたのですが、そろそろ底がついてきて、将来のことを考えて旦那の収入で支払いや生活をしようと思い 「給料を全部私に管理させて」と言ったところ「その代わり俺が使いたいときは文句言わずに出せ」 と言われ、一応管理したところ、20万でギリギリの生活をしていて、私の支払いを助けるとか、貯金をするという余裕が全くありません。 私の妊娠中や子供が生まれてからしばらくは働けないことを考えると、とっても不安です。 そのことを話したこともありますが、私の携帯をやめるとか、パソコンもやめればいくらか支払いは減るなど私が何かをやめるということばかり言い、自分は今のぜいたくな生活をやめたくない、みたいなことを言います。 私はできるだけ早く子供が欲しいです。 でも、妊娠中のことを考えるとこわいです。 もしかして旦那は、私が高収入なのがずっと続くと思い、毎日遊んで暮らせると思って一緒になったのでしょうか? 旦那に食べさせてもらい、子供を作ると言う考えは変なのでしょうか?

  • 結婚に不安…

    はじめまして。 私は今迄数人の男性と付き合ってきましたが、「愛してる」という言葉が どうしても自分の心のどこかで信じられないんです。 自分自身が浮気されたとか暴力を受けたとかは無いのですが、 私の母が男運が悪いのか見る眼が無いのか…今度4回目の離婚を控えてます。 話を聞く限り母は5年越しの大恋愛の末の結婚だったり、 若い頃からずっと憧れていた長期の国際恋愛結婚だったり、 結婚する前まではとても仲が良かったようです。 それなのにいざ結婚すると浮気されカードを無断で使われ暴力を受け精神病院に通い… 子供二人を抱えて離婚して、慰謝料を払った父親は一人もいません。 私の母は少々人より我儘な方かもしれません。しかしだからといって 金目の物を強請ったり必要以上に束縛する人ではありません。 娘の私が言うのもなんですが…美人で頭が良く明朗活発な人です。 ただ女手一つの自営業で男性の平均月給を遥かに上回る逞しさがあるので それがネックになったのかな、という気はします。 ここで本題なのですが、私にはすごく結婚願望があります。家庭が持ちたいです。 ですが始めに言った通りどこかで「調子の良い事言っていつかは…」と疑ってしまいます。 特に自分は母に似てる(顔以外…)気性なので余計に母と同じ道を辿る気がします。 結婚は二人で思いやりと我慢を駆使して幸せになれるものと周りに言われます。 でも母を見ている限りそんな気持ちを共有できる男性なんかいないのではと思えてきます。 結婚後相手の性格が変わるか変わらないかはもう「運」なのですか? また自分より仕事の出来る女性は男性にとって目障りなのですか? 家族愛と違って永続の保証が無いからと異性愛が100%信用出来ないのです。 このモヤモヤを切り替えて長続きする結婚をしたいです。アドバイスお願い致します。