lirian の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 将来について教えてください

    私には将来の夢がありません。今高校1年なのですが、入学時は中学の英語の先生になりたいと思っていました。でも人に教えることは苦手だし、今は4年制の大学に行くことも悩んでいます。 現在仕事をしている方はどうしてその仕事についたのか、いつ頃からその仕事をしたいと思ったのか(きっかけ)等を教えてください。 学生の方は、今の将来の夢、それを目指すようになった時期(きっかけ)等を教えてください。 今私が一番好きなことは歌ったり音楽を聴いたり楽器を吹いたりすることです。もともと音楽が好きで高校に入ってからは吹奏楽部に入ったりカラオケに行ったりしています。食べることも好きだし、アニメは最近好きです。こんな今の私にも何かアドバイス等をくださると嬉しいです。 長々失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • クリスマス会では何をやればいいでしょうか?

    12月中旬あたりに部活でクリスマス会をします。 いわゆる幹事になったのですが、どんなイベントをすればみんなが盛り上がれるか思いつきません。 一応ビンゴ大会はしますが時間が余るのでもう一つぐらいなにかやりたいです。 高校生ができるものでなにかあればおねがいします。参考になるかわかりませんが吹奏楽部です。

  • 中学の吹奏楽部で最も大切なことは?

    ちょっと唐突な質問でごめんなさい。 中学校の吹奏楽部で「上手くなる」のに 最も大切な要素はなんだと思いますか? 顧問のやる気、指導力、子供達のやる気、絶対的な練習量、資金、 的確な指導のできる外部講師………などなど、いろいろありますが。 その中で強いていうなら、です。

  • 指揮者になったのですが、、、

    はじめまして。中学3年の男子です。 僕の学校では、文化祭と同時にクラス対抗合唱コンクールをしています。今回僕は学級みんなからの推薦により僕が指揮者となったのですが初めて指揮者をします。 最後の文化祭、合唱コンクールなので絶対最優秀賞を取りたいと思っています。 ですが僕等のクラスは僕を含めて男子12名女子10名と少人数です。 歌う曲は「君とみた海」です。ピアノは結構上手い人がやってくれるので心配は無いのですが。。。 問題は僕です。初めて指揮者をやるので練習の進め方や指揮の仕方などほとんど未知です。 本当にど素人です。 なので今回は皆さんの力を借りて最優秀賞とまでは行かなくても、「全員合唱」をしたいと思います。 指揮のことなら何でも構いませんアドバイスお願いします。

  • 指揮者になったのですが、、、

    はじめまして。中学3年の男子です。 僕の学校では、文化祭と同時にクラス対抗合唱コンクールをしています。今回僕は学級みんなからの推薦により僕が指揮者となったのですが初めて指揮者をします。 最後の文化祭、合唱コンクールなので絶対最優秀賞を取りたいと思っています。 ですが僕等のクラスは僕を含めて男子12名女子10名と少人数です。 歌う曲は「君とみた海」です。ピアノは結構上手い人がやってくれるので心配は無いのですが。。。 問題は僕です。初めて指揮者をやるので練習の進め方や指揮の仕方などほとんど未知です。 本当にど素人です。 なので今回は皆さんの力を借りて最優秀賞とまでは行かなくても、「全員合唱」をしたいと思います。 指揮のことなら何でも構いませんアドバイスお願いします。

  • 落ち着いている東京の公立中学校を教えて下さい

    海外在住です。 杉並区に以前住んでいました。 帰国の話が持ち上がり、上の子が千葉の学校に編入することになりそうで、下の子の中学校で悩んでいます。 千葉に遠いことから、杉並に帰ることは出来ません。 下の子は、現在中一で、日本人学校に通っています。 勉強については心配ないと思うのですが、人生の大半を海外でのんびりと過ごしており、かなり幼い方だと思います。公立の中学については、不登校児童が多いなど、荒れている地域もあると聞き、不安を感じています。文京区、新宿区、千代田区、港区、墨田区、中央区、江東区、江戸川区の公立はいかがでしょうか。評判の良い学校を御存知でしたら、教えていただけると助かります。