NOPREVERSE の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • この言葉を聞いて連想するのは。その(2)

    ふたたびすいません。 前回(アイザラ -aizara-)で予想以上のご回答を頂きましてありがとうございました。 とても参考になる内容が多かったので今回もお尋ねさせて下さい。 ネーミングの対象はブランド名です。そういう前提でお応え頂ければ幸いです。 バタラ -butara- ↑この言葉を聞いて・見て、どういうイメージを持たれましたか? 「○○そう」とか「○○っぽい」「○○の名前っぽい」という様なご感想。 また連想する色や質感、国といったものから、どういう製品に使われていそうか といったものまで、思いつくままにお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 神様の存在について

    貴方は神様が居ると思いますか、居ないと思いますか?今、自分が悩んでるんです。ホントに居るのか?どうか。 居ると信じる理由、居ないと信じる理由を添えて回答をください。

  • 法律を守れるほど法律を知っていますか?

    日本は法治国家ということになっておりますが 法律を守る為には大変な努力が必要な気がします。 貴方は法に触れて捕まったテレビニュースを見て 批判できるほど法律を知っていますか?

  • 日常会話が苦手です・・・

    普段、友達や先輩と何気ない話をしてるときに急に聞かれたりすると返答に困って大した返しもできずに終わってしまいます。 会話のやりとりを前もって準備できる電話とか、店員さんと話したりは難なくできるのですが、普通の日常会話が苦手なのです。 なので話すときも少しおどおどしていますし自信がなくて人との会話を避けてしまいます。あと声の質っていうか、それもあまりよくありません。相手からしたらよそよそしい感じで話されてると取られていそうです。 なので友達もさほど多くありません。まだ若いので改善の余地があると思うのですが、少しずつ変わって生きたいです。 なにから始めたらいいでしょうか?どなたか教えてください

  • 仕事場で隣の人と角が大いに立ったなら

    人間関係の機微を理解したい気持ちが強いため、色々と悩んでいるのですが、 もし、仕事場での机がお隣さんとの相性が以下の点で相性が悪い時、どのように接しますでしょうか? ・隣のAさん、最初から人を信用しておらず、相手をちょろまかすようなパフォーマンスを繰り返してきます (自分(Aさん)は被害者だ、迷惑だ、と演技チックなため息、舌打ち、私の動きに合わせて大きな叩く音を出す)。 ・原因は十中八九、私がAさんを監視していると彼が認識し、私の監視から逃れようと私を追い払おうとしている事のよう。 ・。。。残念な事に、私は隣の彼と関わりたいとは思っておらず、 Aさんって自意識過剰な人だな、急に大きな音を立てて、仕事の邪魔だな、席に居辛いから、警戒するのやめて欲しいな。という気持ちでいる。 ・Aさんと私の認識のずれは、最早修復は厳しく私がAさんの挙動を伺っている事実があったとして、それを認めて済むならお終いにしたいです。Aさんのドタバタしつこく繰り返す行為から逃れたいのです。 どうしたら良いでしょうか? 1. いつもAさんを意識してごめんなさいね。とへりくだる。 2. イスを極力Aさんからずらし、Aさんを徹底的にいないものとする 3. 何か気になる事があるんですか?私の見当違いなら良いのですが、と尋ねる。 4. 君は王様か?と詰問、もしくは独り言調に相手に伝える。 御願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#122173
    • アンケート
    • 回答数4
  • クリスマスのすごしかた

    12月24日、うっかり代休にしてしまったのですが… なにひとつ予定ありません。 なぜなら11月30日に彼女と別れてしまったからなのです。 俺はいったいどう過ごせばよいのでしょうか。教えてください。 本当にお願いします。本当に。 お忙しい中申し訳ない。

  • 大阪の小中高 携帯電話禁止について

    賛否いろいろあるかと思いますが この件について よろしくお願いします。

  • 職場で、風邪をひいている時にマスクをせずに咳をするのが、そんなに悪いのでしょうか?

    職場で、風邪をひいている時にマスクをせずに咳をする行為は、そんなに悪いことでしょうか? うつるとよく言いますが、仮に風邪をひいたとして、 その原因が咳を連発した人のせいでしょうか? 一応、口元を手でおさえたり、下を向いて咳をします。 迷惑そうな顔で見られるのは割りに合いません。 職場で、風邪をひいている時にマスクをせずに咳をする行為は、そんなに悪いことでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#77999
    • アンケート
    • 回答数10
  • 人の価値って……

     最近失敗続きやぼんやりとした不安(芥川龍之介風に)で気分が沈んでいます。  そこで、人はどんな風に価値を決められるのでしょうか?  金? 権力? 志? 才能? 根気? 人望? 容姿? と見せかけのものでなんとでもなるものばかり上がってきます。そこで質問なのですが、皆さんは「人は何を基準に価値が決められている」と思いますか?  よく大人から「人の価値なんて決められない」と言われていますが、どこからどう見てもどんな世界でも差別があって、差別の原因はそういう大人こそが人に価値をつけているからではないのか? と考えてしまいます。子供から見ればそんな風に見えてしまいます。  不謹慎な質問とは重々承知ですが、こう悩んでばかりではつまらないので皆さんの意見も聞きたいと思い投稿しました。

  • 紅白は『堕ちた』のか?

    年末恒例のNHK紅白歌合戦。 大して興味はなくても、惰性で毎年何となく見てる方も多いと思います。 さて、その紅白。『堕ちた』と言われて久しいですね。 いい加減小林幸子とか見飽きたし、ガルネクとか紅白に出る器じゃないですよね。 (ガルネクはavexが力を入れてる歌手だから、圧力でねじ込んだと言う話らしいですが…) ですが、本当に『堕ちた』と思われますか? かつての優良コンテンツ(巨人戦しかり月9しかり)で数字が取れなくなってきている中、 未だに30~40%程度を取れるのなら十分立派だと思うのですが… 皆様は紅白歌合戦についてどう思われますか? 今年は『史上最低の視聴率』と言う予想も出ていますが、皆様は紅白を見ますか?

    • ベストアンサー
    • noname#73635
    • アンケート
    • 回答数14
  • 不倫

    私は、9年間の不倫を、してきましたが?女性側から別れの通告を受けて、困ってます。その女性も、私に黙ってお見合いをすすめてる。私は結婚と言葉が余り好きでないが、9年間の付き合いから、思うと一緒なるべきと考えてましたが?お見合いの相手と結婚を考えてる、わたしも今後、離婚して、相手に合わすつもりですが?受け入れてくれません?お答えお願いします

  • マイナス思考でいこう

    大丈夫だろう、と思っていたことが実は見通しが甘く失敗してしまったという経験は誰もがあることだと思います。これは、楽観的思考、プラス思考が原因で失敗したと言えると思います。 また、犯罪のほとんどは「逮捕はされないだろう」とか「ばれないだろう」といったプラス思考が原因で発生していると思います。 さらに歴史的な大失敗、例えば太平洋戦争での敗戦も、アメリカに勝てるだろうというプラス思考が原因だったと言えそうです。 こう考えると、全人類がマイナス思考をしたほうが失敗や犯罪や戦争が無くなってよいのではないかと思うのですが、 皆さんはどう思いますか?

  • 自分の性格が嫌で嫌で仕方なくなったとき。。。

    みなさんは自分の性格そのものが嫌で嫌で仕方なくなったときどうしていますか?

  • 心理テストを信じますか?

     インターネット上にある簡易なものや、精神科で受けるものまで幅広くあるとは思いますが、心理テストを信じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#184398
    • アンケート
    • 回答数8