DiabloXXX の回答履歴

全512件中101~120件表示
  • 彼女がうつ状態です…。

    非常に困っています。 僕には彼女がいます。僕も彼女もバツイチで、僕は子無し 彼女は子供が二人います。彼女は前の旦那と付き合った頃 も含めて15年過ごしました。旦那さんとは女性問題が原因 で離婚。以来、僕と知り合って8年間付き合っています。 その彼女が突然別れたい…と言ってきました。理由は子供 だったのですが、状況も彼女の顔つきもおかしい…と思っ た僕は一ヶ月半かけて彼女の本音を聞きだすことができま した。今は別れている状態です。 理由は前の旦那さん…。結果、子供が寂しがっている…と いうのも理由のひとつにあったのですが、もう一点…。 彼女が悩んでいた時にたまたま子供を合わせる日の日程調 整の為に旦那さんに電話したそうです。その時、「最近な んかあったんか?」から始まってその時悩んでいた話(子 供の事ですが僕も一緒に考えていました)を話したそうで す。その時に優しい言葉をかけられたのがきっかけで彼女 の旦那さんに対しての気持ちが復活してしまったそうなの です。好きかどうなのかは分からないみたいですが。 彼女に聞くと「あの人とオレ(僕です)二人存在してくれ ないかな…」と言っています。僕は「15年の穴はそう簡単 には埋まらない、気持ちは分かるから…。」と話しました が、彼女は旦那さんに関しては好きなのか分からない…。 どうしようもない奴だけど、嫌いにはなれないだろう…。 と言いながら、ついには鬱になってしまいました。 もちろん二人が同時に存在するのは無理だよ…とも言って あります。すると…「ひょっとしたら今後浮気してしまう かも知れない。だから別れて欲しい…。」と言うのです。 さすがにそれだけは駄目だよ…と言っても「…。」となっ てしまうばかり。その優しい言葉というのが、「オレ戻っ てもう一度努力しようかな、彼女と別れてくるよ」という 話だったそうです。 決めきれない彼女は旦那さん次第…という事にして本当に 別れてくるかどうかで自分の将来を決めようとしています。 別れてきてしまったら…確実に彼を受け入れてしまうよう な気がしてなりません。しかも、彼女の子の一人は僕にも ちゃんとなついており、僕と会えなくなるのは絶対イヤ! と言ってくれています。だから彼女は子供の為会ってやっ て欲しいと言います。(僕には辛くてたまりませんが…) 顔つきで普通に判断ができない状況なのも分かりますが、 放っておいたらヨリを戻さざるを得ない状況になってしま うような気がします。 彼女の為にどう力になってやればいいのでしょう…。 彼女の状況を見て僕としては自分の方に引き寄せたいので すが、彼女の気持ちが揺れまくっている状況の中でどうし たらいいのか…僕には分かりません…。 元の旦那さんに関して言えば、はっきり言って戻ってきて も彼女を幸せにできるような人ではありません…。彼女も 「オレ(僕)と一緒になったら絶対幸せになれる」けど… 元の旦那さんもやっぱり好きなのかも知れない。との事。 僕はどうしてあげれば…彼女を楽にできるんでしょうか? 「そんな彼女とっとと別れればいいじゃん…。」という回 答以外でお願いしたいのですが…。アドバイス頂けないで しょうか…。宜しくお願いします。

  • 彼の携帯を見た結果

    彼の携帯を見てしまいました。 何もないと言っていたのに、色んな女性と連絡を取って会う段取りをしていました。 会社の有給を使うからと、休みを相手に合わせてまでデートしようと必死にメールしてるのを見て、ショックでと怒りでどうしようもありません。 誰かとデートする予定あるの?嘘つかないで欲しいと聞いてみました。 ごまかすので、しつこく聞いてしまい、めちゃくちゃウザイんだけど、と言われケンカになりました。 私が行きたいと言っても聞いてくれないのに、他の女性とは行きたいのは何故なんだろうと思ってしまって。 多分、もう私の事はどうでもいいんだと思います。 他の女性へのメールは体調の心配をしたりしてすごく優しくて、私の扱いとは全然違っていました。 聞いても何故嘘をつくのか、彼が何を求めているのか分かりません。 携帯見ても何一ついい事はないって本当ですね。 ケンカしなくていいのに、自分から滅茶苦茶な事言って険悪になってしまいました。 そんな自分が醜い事は分かっています。 でも男は他にもいるしという風に割り切れないんです。 本当の事を言ってくれないので、あの女性とはどうなっているんだろうと、また見てしまいたくなります。 私はどうしたらいいですか?

  • 民主党のマニフェストに賛成しているわけではないけど投票した私はバカだったのか

    私が民主党に投票した理由は全てのマニフェストに賛成したわけではなく、政治が官僚に舐められている体質を改善したかったからでした。マニフェストの中では、年金対策や母子加算などは良いと思っていました。ところが、民主党は誤解して、すべてのマニフェストに賛成してもらったと考えて景気浮揚につながる事業をバッサバッさと停止し、大きな赤字国債を出してばら撒き行政をしようとしており不安です。 (細かい数字は知りませんが)国の借金の利息分が国の収入を上回るようになる国家の財政破綻はもう目の前だそうです。私は、その一線を越えるのは民主党政権による増税なしのばら撒き体制によると思っています。 民主党は官僚引き締めを行い、説明を十分に行ないつつ、公約を破棄してでも税収を増やし健全財政を築くべきです。よく説明してくれれば、国民もそれほどバカではありません。それで政権を維持できなかったら、数年後に自民党に替わればいいのです。 こんな考えの私は甘いのでしょうか?

  • 【奢られたい女性】ってエゴを自覚してるんでしょうか?

    20代の男性です これまで学生~社会人まで色々と交際してきて一番の問題となったのが金銭面でした。 基本的に私の考えでは結婚するまでの恋愛は自由なので、双方の負担にならないように五分五分の立場というスタイルと取りたいと思っています。ゆえに奢り派の女性とは2回目以降はデートしませんでした。 ※1回目の初デートは必ず奢ります(体験版みたいなもんですから) ※で、2回目からは割勘にするからね?と確認を取る形です そして、誤解して欲しくないことは、別に奢られたい女性を批判してるわけじゃないです。相手にどんな高い理想を求めるのは自由ですし、それで30歳過ぎて独身で売れ残っても相応の結果ですから・・・。 ただ、1つ気になったことは奢られたいタイプの女性は自分の男性にオンブ、抱っこ、メッシー、アッシーと依存するセコさなどに気づいているのでしょうか? たまに女性の会話で本音を聞くと(おだててやんわりと) ・割勘とか甘く見られてるから嫌だ ・割勘とか大切にされてない ・割勘とか(笑)将来家庭を背負う男がデート代も出せないなんて ・本当に好きなら奢れるはず っと言うのですが、「じゃあ君は奢られてるばかりだけどどうなの?」っと言う問いに関しては ・女1人も守れない、満足させられない男なんて用は無い ・私が嫌なら私と交際しなければいいだけの話。こっちからお断り っと言うことらしいです。筋は通っていますが、確かにこれでは30歳過ぎても結婚できない売れ残りの女性が増えることや少子化も納得しました・・・こんなんで男性が女性を欲しがるとは思えませんもの・・・(一部のエリートを除いて) 彼女達は自分のエゴを自覚してる上で奢られるべきと考えているのでしょうか?アイドルや芸能人並の美女で社会的地位のある女性なら「なるほどなー」っと思うのですが・・・ 低所得or非正規雇用+別に美人でも無い+スタイルも微妙な女性達がこれを言ってると物凄く滑稽なのですが・・・(キモオタの美人発言と同レベル)

    • ベストアンサー
    • noname#97239
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • セフレ……

    付き合って1年10か月だった元彼と別れて2か月くらいになります。 原因は元彼に好きな人が出来たのと倦怠期が重なったことでした。 元彼の幼馴染曰く、別れるかどうか本当に迷っていたそうで、振った後もかなり落ち込んでいたそうです。 その好きな子と元彼は3週間くらい付き合いましたが、結局別れてしまいました。 別れた後急に元彼から電話が来て、私の家にあった荷物を返さなければいけなかったので、会いました。 その時に元彼から「すごく後悔している。何でお前を振ったんだろ……。お前とずっと付き合っていれば良かった」と言われました。 別れ話をしている時ほどではありませんでしたが、泣きながら。 結局「お友達」として付き合うことになったのですが……。 元彼的には「好き?」と聞くと「好き……かも」だそうです。 気持ちの整理がまだ付いていないのだと言っていました。 結局「お友達」として付き合うはずだったのですが、会えば体の関係を持ってしまいます。 「これじゃ駄目だ」と私が話したり、元彼が「セフレみたいな関係は嫌だろ?」と私を突き放したりを繰り返しているのですが、結局また会っては体の関係を持ってしまいます。 元彼に、「お友達として会っても、お前の匂いを嗅ぐだけでたってしまう」と言われました。 特別私は香水などをつけてはいないのですが……。 付き合っている時から、元彼はずっとそうでした。 元彼の周りには女の人が殆どおらず、遊びたい盛りの元彼はサイトで女の人を見つけてはメールのやりとりをしています。 元彼曰く、ただの暇つぶしだそうです。 しかし体の関係は、4人の彼女がいた中で未だ私だけで、お店に行ったり等はしていないそうです。 元彼は結構ズバッと言う方なのですが、「私のことどう思ってるの?」と聞くと、面と向かっての場合は黙り込み、メールの場合は返事を返してこなくなります。 ですから未だ元彼の本音を聞いていません。 私を突き放そうと今までに何度もしましたが、それも元彼なりの優しさなのだと友達は言っていました。 罪悪感がなかったらそんなことはしないよ、と。 ですが我慢力がお互いに弱いと言いますか……。 私は未だに元彼のことが大好きです。 別れてから別の男の人に告白されましたが、どうしても元彼以外の男の人のことを好きになれません。 学校にいる生徒の8割が男子という環境の中にいても……。 元彼の傍が一番居心地が良いです。 元彼も同じことを言っていました。 お互い唯一素でいれる異性です。 ですが、セフレという関係をいつまでも続けるわけにはいかないと思っています。 セフレをやめて、一人の女として元彼にアタックするのは有りでしょうか……? 元彼はなかなか本音を言わないので、何を考えているか全く分りません。 嘘をつくよりも、誤魔化したり流したりすることが多いです。 本音を言わせる方法とかありませんでしょうか……? 私がバカなこと、お互いいけないことをやっているのは十分承知済みです。 どうにか今の関係を改善したいと思っていますので、アドバイス宜しくお願いします……。

  • 民主党はなぜ高速無料化という愚策を突き進むのか

    民主党の高速無料化は数年前に言い出しましたが、このときは全く温暖化など考えていなかった。 後で追加して正当化していますが、信用できるでしょうか。 25%削減を宣言した以上、政権任期中の4年間で何%のCO2削減をする計画なのか明確に国民に言うべきだ。 30%(2005年比)×4年÷10年=12% →1年で3% 民主党にはこれだけのCO2削減する義務があります。 日本としてのCO2削減計画を立てた上で、高速無料化の実験を行なうべきだ。 麻生政権の1000円政策も貴重な実験だから、これを利用すれば莫大な予算をかけて実験する必要もない。 私は先週日曜日、隣の県まで丁度100kmをプリウスで北陸道を往復しました。 高速を走ると燃費が悪くなるので一般国道を使いました。燃費は往復とも26km/Lでした。 高速を使えば、前回の例で22km/L程度です。 速度が80km/h程度から燃費が悪くなり、100km/hでは20km/Lを割り込みます。 当然、車種によって多少は異なるでしょうが、100km/hにもなれば空気抵抗や エンジンのまさつ抵抗があって当然燃費は悪くなるでしょう。 電気自動車にしても、石炭火力発電が多い日本で、蓄電効率や利用効率から来る放電や 電池の寿命を考えると、もっと悪いでしょう。 海面上昇はすでに始まっています。 今世紀末までの海面上昇は、WWFの報告で60~120cm、 ドイツ気候変動ポツダム研究所 Stefan Rahmstorf氏の報告で、75~190cm、 メキシコ国立大学の地球科学者、ポール・ブランチョン氏の報告で、前回の間氷期の際、 氷床の崩壊が原因で、わずか数十年間で海面が3メートル程度上昇した。 (16日発売の英科学誌「ネイチャー」) 東京、大阪の現在の砂浜は、30cm上昇で70~80%、65cm上昇で95%消滅しますので、 温暖化による影響は大変深刻な状況が予測されます。 日本のどの政党にもまじめにCO2削減政策を掲げる政党はありませんが、 なかでもこのような低俗に見える政策をいまだに突き進もうとする民主党は支持できるのでしょうか。  

  • 民意に選ばれ「た」ことというのは大義名分になる?

    最近の民主党は、選ばれたということのみ強調して民意を無視しているような気がします。 (というより、無駄遣いや脱官僚とか本当かよ?と思うような・・・) 反対したければ、やはり選挙の結果だけで、それ以外は国民の声なんて聞こえないのでしょうか?

  • 結婚しない彼と別れるべきか

    33歳女性です。大学時代からつきあって14年になる彼がいます。 彼がなかなか結婚に踏み切ってくれず、このままずるずるとつきあっていていいものかどうか悩んでいます。 長い付き合いの中で、具体的に結婚についてどう考えているのか話題にするのが長らくタブーのような気がして、ずっと切り出せずにいましたが、今年の2月頃思い切って「結婚しないの?」と聞いてみたところ、「会社が不安定だから結婚しても今後責任をもって養っていける自信がない」「いつ結婚できるとは言えないから、結婚を急ぐなら別れた方がいいのでは」といわれました。 そもそも私に結婚願望が希薄で、彼が私のことを好きでいてくれて一緒の時間をすごせるだけでいい、と将来について真剣に考えていなかったのですが、さすがに年も年だし親にも心配されています。 私としては、金銭的なことならば二人でがんばっていけばいいと思うし、彼がけじめと考えているのならば、せめて私のことを受け止める気持ちがあるのかどうかぐらい示してくれれば、2、3年くらい平気で待つつもりではいます。 彼はとても慎重な性格で、悪く言えば決断力がないタイプ、決めれば実行力はあるのですが、、。また責任をとりわけ重く感じるのか、臆病なのか、色々なことに明言を避ける傾向があります。 彼のそういう性格を汲み取って、しばらくそのまま待ってはいたのですが現状では全く見通しがつかないので、将来が不安です。 待てばいいのか、わかれて新たな道を探すべきなのか、非常に悩んでいます。

  • 性欲のなくなった彼女

    付き合って1年の彼女(22歳)に最近性欲がなくなってしまいました。エッチな事を考えると怖いそうです。以前は全くそんな事はなく、自分でもなぜそうなったのかが分からないようです。別に怖くなるような事、暴力的な事はしてないのですが、なぜ急にそうなってしまったのでしょうか?嫌われたのかと思い聞いてみてもそうではないそうです。どなたか、同じような経験のある方、治る方法があれば教えてください。

  • 助言を下さい

    ◆ うまく文字で伝えられないと思いますが、 何とか読み取っていただけると幸いです。 ◆ 自分のスペックに自信は持てません。フツーの男です。 あと都内在住のデザイナー。MT車一台所有。 大学時代からの片思いの女性がいます。 面食い気味の女性で、今まで何人も身内に手を出しています。 が、長続きしません。でも男にはモテる女性です。 一度告白してフラれたものの、 現在でもご飯を食べたりする仲です。 お互い付き合っている人もいる状況で、 「男女の友情」を維持しておりました。 私からは連絡しません。 たいてい、その女性の恋愛がうまくいってない時に連絡がきます。 内容は彼氏の愚痴ですが、私は逢える事が嬉しいのでまったく気にしません。 先日も会社の人間関係で相談がきました。 (彼氏に相談すればいいのにと思いましたが、のってくれる彼氏ではないのでしょう) 相手にとっては都合のいい男かもしれません、 私も一度フラれているので意識はしていなかったのですが こうして逢ったりしていると気持ちも変わっていきます。 もう一度近づいてみるか、 あるいはただ弄ばれているだけで、私が勘違いしているだけなのか。 週末にバーでDJやります。そこで逢えるのでどう動くか悩み中です。 わかりづらい文章で申し訳ございません。 みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 元カノと自分の手紙が一緒になって発見!!

    もぉすぐ結婚する彼の部屋から、昔の彼女の手紙や写真やプリクラを発見してしいまいました。 昔の彼女の手紙は歴代の彼女なのか分かりませんが、一人分ではなく、何人分かありました。 元カノからの「○○くんにだけ見せてあげる」のメッセージと一緒に胸の谷間のようなちょっとエッチな感じの写真とかあって、かなり不快でショックを受けました。 歴代彼女の手紙は30通くらいあって、その中に私の手紙やメッセージカードも混ざっていました。 これに更にかなりショックを受けました。 元カノと私の手紙を別々に保管してあるんだったら、昔の彼女のは捨てるの忘れてた、とか、そんなのあるの忘れてた、で済むと思うんですけど、、、 一緒にしてるということは、彼の自分の意思で昔の彼女の手紙も写真も大事にとってあるってことなんだなって思って。 しかも私は昔の彼女と同等の扱いかぁ。って。。。 ショックを受けてる私っておかしいですか? 男の人というのは昔の彼女との思い出も大事にとっておくものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#98470
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 女の子のおしゃれは誰のためですか?

    普段のデートでは似たようなそれでいて無難な服を着てくる彼女ですが、先日仕事の上司にあたる男性に誘われ食事にいった際、(彼らが解散した後彼女は私と会う用事があったので)明らかに力が入っていると分かる、見たこともないようなかわいい格好をしていたのを知り、がっかりとしました。普段つけない口紅をしていたのもはじめて目にしたので、その時は大分彼女に失望してしまい、その後ろくに会話もできませんでした。 男性の私はデートと普段着は当然分けますし、デートでこそ最も服装に力をいれています。なのでさも当然のごとく話しかけてくる彼女にうんざりしてしまいました。 ただ女の子はよく、特に気にならない男性とのデートでもおしゃれをしたがるものだ。ということをネットで見て、そんなものかと思ったのですが、本当でしょうか? そしてこれから私はどうすればいいかアドバイスをいただけると何よりです。よろしくお願いします。

  • 元カノと自分の手紙が一緒になって発見!!

    もぉすぐ結婚する彼の部屋から、昔の彼女の手紙や写真やプリクラを発見してしいまいました。 昔の彼女の手紙は歴代の彼女なのか分かりませんが、一人分ではなく、何人分かありました。 元カノからの「○○くんにだけ見せてあげる」のメッセージと一緒に胸の谷間のようなちょっとエッチな感じの写真とかあって、かなり不快でショックを受けました。 歴代彼女の手紙は30通くらいあって、その中に私の手紙やメッセージカードも混ざっていました。 これに更にかなりショックを受けました。 元カノと私の手紙を別々に保管してあるんだったら、昔の彼女のは捨てるの忘れてた、とか、そんなのあるの忘れてた、で済むと思うんですけど、、、 一緒にしてるということは、彼の自分の意思で昔の彼女の手紙も写真も大事にとってあるってことなんだなって思って。 しかも私は昔の彼女と同等の扱いかぁ。って。。。 ショックを受けてる私っておかしいですか? 男の人というのは昔の彼女との思い出も大事にとっておくものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#98470
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 民主党への高速道路無料化について

    高速道路の無料化はメリットもありデメリットも当然あると思います。 そこでいきなり無料化をしないで。 まず当面は土、日は自家用車千円のまま。 月曜日から金曜日はトラック、バスは無料にしたらどうでしょうか。 こうすれば、地方経済の活性化につながるし、首都圏、近畿圏の高速道路が渋滞のために物流を妨げることは少なくなります。 フェリーは大打撃ですが。地方鉄道への打撃は少なくなるのではないでしょうか。

  • 民主党への高速道路無料化について

    高速道路の無料化はメリットもありデメリットも当然あると思います。 そこでいきなり無料化をしないで。 まず当面は土、日は自家用車千円のまま。 月曜日から金曜日はトラック、バスは無料にしたらどうでしょうか。 こうすれば、地方経済の活性化につながるし、首都圏、近畿圏の高速道路が渋滞のために物流を妨げることは少なくなります。 フェリーは大打撃ですが。地方鉄道への打撃は少なくなるのではないでしょうか。

  • 結局日本を支えることができるのは自民党?

    最近は民主党の批判が相次ぎ、「民主党の正体」というサイトを見ると、民主党には到底、日本を支えるのは無理なのかなあとつくづく感じています。 結局、日本を支えることができるのは自民党だけなんでしょうか? 中立な立場からのご回答を期待しております。

    • ベストアンサー
    • noname#100043
    • 政治
    • 回答数17
  • 低所得の人を優遇(?)するような政策ばかりに思えるのですが…

    ここ最近、民主党政権になってからのニュースなどを見ていると 低所得の人を優遇するような(…と私には見えてしまいます)政策ばかり 進めているように見えてなりません。 うちは年収何千万もありませんが、低所得層といわれる収入にはあたらないようで 大してメリットもないように感じてなんだか不公平な気がしてしまいます。 子供がいない夫婦のみの世帯だから子ども手当ても関係ないし、余計そう感じるのかもしれません。 個人的には何でもかんでもお金で…じゃなくて、もっと女性が子どもを産みやすい、 働きやすい制度や環境を整えたほうが出生率だって上がるのでは…と思っているのですが。 (質問とは関係ないですが、保育園の料金も所得によって違うのが納得いかないです。 所得の低い人がもっと働きに出られるよう…ということなのでしょうか) でも、収入なりの税金だってちゃんと納めていますし、仕事だって頑張っているから収入があるんです。 低所得の人が頑張っていないというつもりでは決してありません。 でも、取れるところからはもっと取って、それを低所得層へ還元…的にも思えるのですが 政策に対する私の認識って間違ってるでしょうか? それぞれが仕事をして得た収入なのに、なぜ所得が低い人だけそんなに優遇されるの?って感じなんですが… 生活が成り立たないくらいの低収入ならまだわかりますし、そういう人には生活保護があると思うんですけど…。 税金にしても、控除額のほうが多かったら差額を支給する…みたいなことも言ってましたが なんで払ってもいないお金までただでもらえるの?って感じです。 本来納めるべき税金に対しての控除じゃないんですか? …もし実際にそうなったらですが、断然納得行きません。 って思うのは私だけで、皆さん素晴らしい政策だと思われてるのでしょうか? 個人的には、低所得だからといってもちょっとやりすぎ感があるのですが… 我が家だって一般的には低所得じゃないとされる所得でも、そんなに余裕ありまくりな訳じゃないし 一生懸命仕事して稼いでるのに、何もしないでお金持ってるわけじゃないのに…って感じです。 中途半端に所得がある人が一番損してるように思えてなりません。 私自身の勉強不足もあるかと思いますが、民主党の政策って低所得層ばかり優遇しすぎじゃないでしょうか? というか、お金ばらまきすぎ…? どなたか解説していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 政党に誠実性を求めますか?

    反民主党らしき方とのやりとりで、しっくりこない部分を感じていましたが、その違和感の正体は政党に対する信頼性にあるように思えてきました。 私は政党というものは社会的機関であって、全面的に信頼する対象ではなく市民が監視する対象だと思います。 よって、自分の主義に反した政党でも適当な期間が来れば政権交代させ政権を担当させるという判断がまっとうに思えます。 この点でよく左翼呼ばわりされますが、単に性悪説か性善説(又は実利主義者かイデオロギ主義者)の違いではないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#118718
    • 政治
    • 回答数2
  • 日本による韓国の植民地時代はもう既に過去の過去の話です、そんな大昔の話にいつまで日本は付き合っていかないといけないのか?

    日本政府は今までにどのくらいの援助金を韓国に譲渡したのか?例えば、97年に韓国が陥った経済恐慌、そして今回の経済恐慌にどれくらいの援助金を渡したのか?2002年のワールドカップの韓国のスタジアム建設費を日本が本当に負担したのか? そしてどうして日本は未だに韓国に援助金を譲渡しないといけないのか?それも韓国政府は援助金を受けていることを全く彼らの国民に知らせていません。だからありがたいとも思っていません。日本による韓国の植民地時代はもう既に過去の過去の話です、そんな大昔の話にいつまで日本は付き合っていかないといけないのか?それに植民地にされる側にもそれだけの落度があることをどうして日本政府は韓国に訴えないのか?

    • ベストアンサー
    • mase123
    • 政治
    • 回答数29
  • 八ツ場ダム問題で地元住民に圧力をかけているのは『民主党支持の韓国民団』ってホント?

    私は前原さんの八ツ場ダム中止にどちらかと言うと賛成です。 まずダムは環境を破壊しますし、多額のお金を要します。 でも建設中止のやり方は汚いと思います。 ダム着工式には前原さん自身は、新党さきがけ時代の幹部で出席してたようです。 現在も地元住民(長野原町役場)へ抗議電話が多いらしいのですが、その抗議電話の多数が韓国民団とのこと。 韓国民団は朝鮮籍の外国人であり、政治介入はすべきではないです。 前原さんは民団の抗議や圧力を知っていると思います。 なので中止ありきの話し合いという強気な態度がとれるのでしょう。 新党さきがけでは着工時に出席していた。八ツ場ダムのある群馬5区当選者は自民党の小渕優子。からしてもよく強気な態度がとれるものです。 バックに民団がいて前原さんは外国人参政権に熱心な推進派です。 両者の間にダークな友愛関係があるように感じるのは私だけでしょうか? 【八ツ場ダム】群馬・長野原町に抗議電話が殺到「推進おかしい」 http://www.nikaidou.com/2009/09/post_3530.php