ultraklutz の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • カッコイイTシャツを探しています

    よろしくお願いいたします。 格闘技好きの友人(20代後半・男性)に格闘技Tシャツ をプレゼントしたいと思っています。好きなのはプライドや K1です。オシャレな人なので、格闘技Tでありながら オシャレでかっこいいものを探しています。 オススメのサイト、ショップなど(都内在住です) ありましたらお教えください。

  • 何故93キロ?

    PRIDEでのミドル級とヘビー級の体重の境界線は、何故「93キロ」という中途半端な数字なんでしょうか。 「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • ルールの違い

    今は格闘技でプライド、シュート、アルティメット、等々・・・格闘技好きなのですが打撃系の格闘技の違いが分かりません・・・ 誰かルールの細かい違い教えてくれませんかm(__)m

  • 8・10PRIDE GP開幕戦について

    8・10PRIDE GP開幕戦の出場者と対戦カードが発表されましたが,ケビン・ランデルマンが出場しません。 これは,なぜ選ばれなかったのでしょうか? 田村潔司やヒカルド・アローナよりも,GPに相応しい選手だと思うのですが・・・。 みなさんの想像でかまいませんので,ご意見をお聞かせください。

  • レスリングの指導

    本当に探しています。僕は、現在大学2年の男です。以前から、キックボクシング等の打撃技を学んできました。卒業したら、総合格闘技のプロを目指すつもりです。そこで去年あたりから、レスリングがしたくて、友人と奈良や大阪を探していたのですが、全くありません・・・「少年の部は多数あります。」そこで、レスリングを指導してくれる人を探しています。希望は、現役時代に県大会上位や、国体出場などの、経験がある人がいいです。場所等はすべてこちらが確保します。なんとかお願いしたいです。奈良県に在住している人がいれば幸いです。また、友人等でそのような経験があるという人がいる人も教えてください。どんな小さな情報でもいいのでお願いします。また、レスリングに限らず、柔術や、柔道等の組技系の競技なら歓迎です。どうかお願いします。

  • 猪木vsモハメドアリ

    昨日,モハメドアリと猪木の試合を初めて見ました 自分自身ちょっとマニアックかもしれませんが 日々,こうやっていろいろな人の研究をしています そこで疑問ですが,「本気の試合」と聞いていたのですが 両者ともガチだったのでしょうか? ちょっと,そうは見えなかったものですから・・・ 見る前のイメージでは,PRIDEをイメージしていましたが,地味に見えました 対戦は1回だけですよね・・ どういったルールだったのでしょう 本当に両者本気には見えなかったのです・・・ 見所や駆け引きのわかっていない未熟な自分の責任もあると思いますので 皆様の意見を聞いた上で,もう一度見ようと思います! よろしくお願いします

  • w-1

    w-1の趣旨が判ってなくてボーゼンとテレビを見ていました ホーストは、格闘家の心を持ってる人だと今でも思っていますが・・・ ああいった仕事を、請けるとは思いませんでした。外国人のエンタテイメント性なのだと思いますが・・・ 佐竹の試合が少しだけ出てましたね…悲しくなりました・・(私は昔々・・・芦原空手を習ってました、だからと言って佐竹が強いとか弱とか 出は、ないんです)彼なりの事情があるとは思いますが、彼には、最後まで格闘家でいて欲しかったです。 支離滅裂な話で申し訳ないですが、w-1を見た方、ご意見よろしくお願いします。

  • あっという間に締め切るのが美風という「教えてgoo」…

     上記のタイトルのようなものがここ「教えてgoo」にはあるように思うのですが、皆さんどう思いますか?  たくさん回答が出てきて、もうこれ以上の回答には返事が書ききれない、と思って締め切るのはわかるのですが、まだひとつかふたつの回答で、十分に回答者が納得できるものが出ていないのに、1日やそこらで締め切られていることが良くあります。  私としては毎日のようにロムできるわけではないし、開いてみたときに回答したいと思う質問を見つけたときにあまり的を得た回答が出ていないのに締め切られているのをみると、その質問者がまだ締め切りたくはないけどもう2日も経ったんだから,というだけで締め切ったんではないかと思って残念に思います。  かく言う私も同様に2,3日で納得いく回答があろうがなかろうが締め切らねば、と思って締め切ってしまいます。  みなさんはいかがですか?  質問というよりご意見をお聞かせ願えたらと思って書きました。

  • シラットについて

    シラットというインドネシアの拳闘を本で知って興味を持ったのですが、実際にやるのは難しいのでしょうか? 周りの人に聞いてみましたが、見たことがあるという人さえいなくて分かりません。 写真などでみると、女性でもやってらっしゃる方がおられるようですが、10年以上も運動らしい運動をしていない女では無理でしょうか。できることならやってみたいのですが、すっかり身体も硬くなってしまっているし、体力にも自信がありません。できそうなものかどうか、ご存知の方、経験者の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ごまっとう・・・

    なんで ごまっとう? なっち加えて ごまなっとうがいいのに