zabunnguruのプロフィール

@zabunnguru zabunnguru
ありがとう数5
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
75%
お礼率
0%

  • 登録日2008/10/01
  • 脳腫瘍の相談&同じ境遇の方

    42才で主人と子供3人います10月に2ミリ程の良性腫瘍が見つかりましたが様子を観る為1ヶ月後に再度MRIを撮りましょうという事でした明後日結果が判るのですが手術入院になると1ヶ月かかると言われました今は治療も簡単と見聞きしますがどうなのでしょうか教えて下さい。

  • 病院への謝礼

    こんにちは、ちょっと悩んでいるので教えてください。 先日、母が胃がんの手術をしました。 幸いなことに、だいぶ進んでいたのですが転移もなく 術後の経過もよく順調に回復して一安心しているところです。 手術前から、どうしようとは思っていたのですが、 先生(大学病院の助教授)への謝礼をしていないのです。。。 病院にも謝礼はお断りしていますとの張り紙などしてありますが、 実際のところどうなのでしょうか? 退院後最初の診察の時に、診察室の棚の上にのし袋が置いてあるのが見えたり、 同室だった方がお渡ししたと言うのを聞いたので、 やっぱ張り紙を鵜呑みにしてはいけなかったんだと思いました。 本当に母が元気になってきているのは、先生(たち)のおかげですし、 その気持ちということで次回の診察の時にお渡ししようと思っています。 タイミングもすごくはずしているように思うし失礼に当たらないでしょうか? それと一番わからないのが相場です。どれくらいなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kimiyuu
    • 病気
    • 回答数6
  • 脳炎の後遺症の記憶障害は治るんでしょうか

    妻が髄膜脳炎になり、病気自体はかなり快復しました。 ただ、今のところ短期記憶障害が残っています。 主治医の先生からはリハビリ病院を勧められていますが、本人は嫌がっている状態です。 やはり、リハビリ病院へ行ったほうがいいのでしょうか? 退院して自宅でも記憶障害は治っていくものなのでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • 小脳梗塞について・・・

    父が先月末に小脳の梗塞 小脳梗塞を発症しました。 吐き気がする、立てないということで救急車で運ばれ即日入院 病院側もMRIで検査をしたのですが、徐々に血管が詰まった(?)ため 入院から一週間後ぐらいに発症、すぐに発見することは出来なかったという事でした。 現状は落ち着いており考える、聞く、見る、感触、手や顔体を動かす といったことは出来ますが、喋る事と立ってもバランスが取れる歩行がが出来ないという状態になっています。 食事も鼻から管を通して液体状の物を胃に直接入れております。 リハビリをすればある程度は回復するという事ですが以下の点が心配です。 現在私は大学三年生で就職活動中です。 二人暮らしでしたので、仮に退院しても付きっ切りで介護することは難しく大学を卒業して就職したら父をどうすべきか分かりません。 (就職するとどこに飛ばされるか分からないので) リハビリで回復の可能性があるとの事ですが、どの程度の回復が見込まれるのでしょうか・・・。 また寝たきりになってしまい、付きっ切りで介護をすることが出来ない状態になってしまったらどういう手を打てばよろしいでしょうか。

  • 86歳心不全。長文です。

    祖父です。 10月2日に家で倒れて運ばれました。 祖母は10年くらい前になくなっていて、祖父は一人暮らしです。 もともとなんでも自分でできますし、自分でやらないと気がすまない人だったので 週に何度か様子を見に行くのと、ヘルパーさんが週2日入っているので、祖母がなくなってから祖父は一人で暮らしています。 昨年、脳梗塞で入院しました。 また10年以上前になるのですが胃がんで胃を3分の2位切除しています。 先月の話ですが、大腿骨を骨折し、金具を入れる手術をしました。 術後のリハビリを終えて、ホッとしたときにまた倒れてしまったのです。 今回は息苦しくて、救急車で運ばれました。 病院でも意識があったのですが、酸素が取り込めていないということ、 肺に水がたまっていて真っ白だということなどから、人工呼吸器をつけました。 呼吸器をつけている間は薬で眠っている状態でした。 入院当時、医師から言われたのは「重篤な心不全、死に至る可能性も十分にありえる」とのこと。 その後、症状が少しずつよくなってきて人工呼吸器が取り外されました。 眠るための薬もなくなり、起き上がることもできるようになりました。 食事も、離乳食のようなものでしたが自分で口に運び「まずくて食べられない」とまで会話ができるようになりました。 人工呼吸器ははずされましたが、食事以外は酸素マスクをしている状況でした。 しかし、このような会話をしていたすぐ後からどんどん悪くなってしまったようで、苦しいと訴えてきました。 注射で利尿剤を入れたりしたのですが、結局また人工呼吸器をつけることになりました。 前回と同じように薬で眠っています。 今日、様子を見に行ったら鼻から管を入れていました。 これは、以前貧血があって、胃から出血している可能性があると言われ、その治療のために胃に直接胃薬を入れているからということと、 胃液をだすためだと言われました。 胃カメラの検査もやったのですが、出血部位は特定できず、 胃の全体からじんわり出血しているので、今のところ薬以外の治療法がないとのこと。 一時は輸血もしていましたが、今はしていません。 手がものすごくむくんでいました。 顔は血色もよく、むくみはそんなに感じられません。 病院からは、今は様子をみるしかない、といわれています。 薬の量を調節したりして、肺の水が抜け、白い部分が減ってきたら呼吸器を取り外すことも検討すると言っています。 今までは超音波の検査、カテーテルを入れての検査(何の検査か私が立ち会っていないのでよく分かりません) ともに、大きな異常はないそうです。 気になっているのが、排便が1度しかないということ。 運ばれる前日は普通に食事をしています。 また、入院後も離乳食のような食事を取っています。 それなのに、ごく少量の排便が1度あったきりだということ。 胃の手術をしてから、祖父は下剤と整腸剤を処方されています。 他には脳梗塞になってから飲むようになった血圧を下げる薬と、血液をサラサラにする薬があるのですが これは、今鼻からのチューブで胃薬と一緒に入れられているようです。 下剤や整腸剤は中止されています。 便秘が肺や心臓に直接影響するかどうかよく分かりませんが、看護師さんは「お腹は動いている音がきこえていますよ」と言っていましたが・・・ 今は、先生を信じて祖父が少しでも回復すること祈っているのですが、 祖父は今後どのような状態になるのでしょうか。 年齢(86歳)のこと、今までの既往歴なども考えると不安で仕方ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。