nekoninjya の回答履歴

全144件中61~80件表示
  • こんなことって無理ですか?

    パソコンにスピーカーを繋いでいるのですが、 ヘッドホンを使いたいときは、そのスピーカーをはずしてヘッドホンを繋いでいます 端子がパソコンの裏側にあるのでかなり面倒です… そこで思ったのですが、 スピーカーを繋いだまま、ヘッドホンの端子も繋いだまま、 スイッチ一つでスピーカー、ヘッドホンに切り替えられる設備って作れないでしょうか? 詳しい方ご回答お願いします。 PCはwindowsXPの自作機です。

  • 4極ミニジャックについて

    ポラロイドのポータブルDVDプレーヤーからTVに出力しようと一般的な4極ミニジャックを差し込みましたが、ジャック自体が短く奥まで届きませんでした。ジャックの長さ自体の問題のようです。 家電量販店できくと外国産のものは特殊なものが多いと言われ取扱はないみたいです。 お聞きしたいのですが、それ用のジャック・アダプター・加工・販売などについて情報を教えてください。

  • i7の温度

    ショップからCore i7 940 のPCを購入しました。 この季節なのに起動後にアイドリング状態でもすぐにCPUの温度が 40℃を超えます。 3Dの仕事をしているのですが、レンダリングなどして、 CPUをフルに稼動させると2・3分で90℃近くまでいきます。 レンダリングをつづけると恐らく100℃はすぐに超えそうなので すぐレンダリングを中止したのですが、これでは仕事に使えません。 ちなみにCPUの温度は Core Temp 0.99.4 というツールで計っています。 Core i7 940 はこんなに温度が上がりやすいのでしょうか? それともファンなどの冷却が弱いのでしょうか? ショップの構成の範囲内でカスタマイズして購入しているので ある程度安心していたのですがこの計測結果をみて驚いています。 アドバイスなどお聞かせ頂けると助かります。 よろしく御願いします。

  • 女性が一人で合宿へいくこと・取得までの期間について

    3月に高校の卒業式を迎えてから、合宿で車の免許を取りに行く予定です。 私一人で茨城の方で部屋はシングルで行く予定です。 そう決めたのですが、父はあまり行って欲しくないようです。 変な男につかまらないかどうか心配しているようなのですが。 私自身は今は特別出会いを求めているつもりはありませんし、家が恋しくなるので真面目に通って一日でも早く卒業するつもりでいます。 また4月から看護学生になることもあり、彼氏を探して付き会いたいという思いは今の所全くありません。 今は男の人よりも看護師になるという夢を叶える方が重要です。 また少し古風なのかもしれませんが、体の関係は本当に好きで結婚する人とすると決めています。 上記のように書いたのですが、不安はあります。 実際のところ教習所へ女性が一人で行くことは危ないのでしょうか? 顔はいつも真面目なおとなしそうな子に見えるらしいので、(学校では告白されたことはありますが)ナンパはされないと思っています。 また4月には入学式もあるので一ヶ月以内に免許が取れるのか不安です。 一般的でいいので教えてください。 合宿では一ヶ月以内に免許は取れるものでしょうか?

  • 苦情をビシっと言える人になりたい

    私は、おっとりとしたドジな性格で、会話も噛みまくりだし 聞き間違えの多い天然ボケ系の人間です。 こんな性格ですので周りの人と和気あいあいとつきあっていけて普段は問題ないのですが たまたま何かトラブルに巻き込まれた時、怒りや苦情を言葉にするのが苦手で困ります。 いくらおっとりしていると言っても、嫌な事をされて明らかに相手に非がある場合などは 抗議するべきだと思います。 このように抗議する気持ちや意欲はあるので気が弱いとか 心が優しすぎて相手を攻めれないというのではないんです。 いざとなったら緊張して何も言えなくなるというのでもないんです。 じゃあ何がダメなのかというと、怒り言葉のボキャブラリーが不足しているんだと思います。 逆に、笑わせたり、場を和ませる会話は得意で、結構、私が会話の中心になって よく喋ってます。 なので怒り言葉ジャンルだけが乏しく、しかも使い慣れていないんです。 いくら天然系の人間でも、ビシっと言わなければいけない時がありますよね。 でも、言葉が途切れ途切れで、どこか抜けてるというか、迫力が無いというか相手に舐められて終わるという結果になってしまいます。 邪険にされて更に嫌な気分にさせられ、でも更にそれを抗議する言葉が出てこない。 この時に強いて頭に浮かぶのは「何なの?こいつ!」や「腹が立つ!」という言葉くらいです。 こんな稚拙な怒り言葉しか思い浮かばないので困ります。 私とは正反対で普段の雑談では口数少ないのに 苦情になると、すごい勢いで言葉をまくし立てる同性(女性)を沢山見てきました。 こういう人たちもどうかと思いますが、ある意味羨ましいです。

  • 最悪な友人がいます・・・

    2か月ほど前に友人が僕が持ってるある物が欲しいと言ってきたので5000円でなら売ってあげるといいました。 その時友人は手元に5000円がなかったので「今度払うから今渡して」と言ったので渡しました。 ですが未だに5000円を払ってきません。 しかもその友人と僕の共通の知り合いから「5000円とか払う気ないし」と友人が言っていたと聞きました。 こういう場合は警察に言えば詐欺罪か何かで逮捕できるんでしょうか?

  • オンラインゲームをプレイするにあたり。

    オンラインゲームをプレイするにあたり、PCの部品を買い換えようと思いました。 しかしPCについて疎い部分が多々あり、ご教示を頂ければと思い投稿させて頂きました。 そのゲームの推奨環境は CPU:Pentium4 2.4Ghz 以上 ビデオカード:Geforce FX 5200 以上 (64MB) メモリ:512MB 以上 ディスク容量:500MB となっていました。 こちらのPCの環境は CPU:Celeron(R)2.8Ghz ビデオカード:VIA Chrome9 HC IGP メモリ:960MB ディスク容量:6GB(全体で153GB程) となっています。 推奨環境を満たしているのか解りません。 又、満たしてない場合どれを買い換えれば最適なのかも解りません。 宜しければお願い致します。

  • i7の温度

    ショップからCore i7 940 のPCを購入しました。 この季節なのに起動後にアイドリング状態でもすぐにCPUの温度が 40℃を超えます。 3Dの仕事をしているのですが、レンダリングなどして、 CPUをフルに稼動させると2・3分で90℃近くまでいきます。 レンダリングをつづけると恐らく100℃はすぐに超えそうなので すぐレンダリングを中止したのですが、これでは仕事に使えません。 ちなみにCPUの温度は Core Temp 0.99.4 というツールで計っています。 Core i7 940 はこんなに温度が上がりやすいのでしょうか? それともファンなどの冷却が弱いのでしょうか? ショップの構成の範囲内でカスタマイズして購入しているので ある程度安心していたのですがこの計測結果をみて驚いています。 アドバイスなどお聞かせ頂けると助かります。 よろしく御願いします。

  • 出会いの求め方について

    こんばんは。 出会いの求め方について質問させていただきます。 30代前半の女性ですがここ4年ほど男性とお付き合いをしていません。結婚に対する願望よりも、楽しいことや悲しいことがあったときに気持ちを共有できる相手が欲しいと心から思っています。 しかし毎日家と会社の往復で、出会いが全くありません。たまに合コンの話を持ってくる友達の誘いも、あまり乗り気でなくても参加していたのですが、最近、乗り気でもない集まりに参加し、「今回も恋愛に発展しそうな人はいなかったな。。。」なんて思いながら帰ってくることの繰り返しが嫌になってきました。 やはり最終的には自分が尊敬できる男性と恋愛して結婚したいと思うのです。 そのためには、乗り気でなくてもそのような集まりの場に誘われた際には毎回出かけるべきでしょうか? 友達に誘われるパーティーなどには出席するようにしているのですが、やはり出会えていません。 私は多くの魅力的な女友達に恵まれていますので、休日や悩み事があるときなどに寂しさを感じることは少ないのですが、でもやはりそれとは別に愛せる男性を自分のパートナーとして欲しいと思います。 素敵な出会いに近づけるためのアドバイスを頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 楽天を開くと結構繁盛に再起動されてしまう

    楽天のサイトを開くと5回に1回は必ずといって良いほどPCが 再起動されます。これは楽天の画像を読む際にPCに 負担がかかっているのでしょうか?ちなみに楽天を開いていて同時に ウインドウズメディアプレイヤーを使っているとほぼ半分くらいの 確立で再起動します。 VAIO VGC-V171で メモリーは1G、CPUは2.5GHZくらいで フレッツADSL48M接続です。 よろしくお願い致します。

  • 回線速度にあったLANスイッチングハブの選び方は?

    PS3とXbox360をLANスイッチングハブで切り替えられるようにしたいのですが、 肝心のスイッチングハブの選び方がわかりません。 100BASEとか1000BASEなど、速度によっていろいろあるみたいですが、 ギガビットやらなんやら、選び方が全くわかりません。 オンライン対戦をする環境の場合、 どの速度のハブを選ぶのが最良なんでしょうか? 回線はBフレッツで、 速度を測ってみたら下りは約64Mbpsで、上りが約6Mbpsです。 あと、ワイヤレスルータのイーサネットポートからゲーム機につないでいますが、 ルータの性能の影響も関係するのでしょうか? NECのWARPSTARのWR6600という、4年ほど前に買ったものなんですが、 100BASEとかスペックには書いてあります。 仮に、1000BASEのものに買い替えたらオンライン対戦の回線状況がよくなったりするのでしょうか? こういったことにはずぶの素人なので、どうかアドバイスをお願いいたします! お勧めのハブやルータなども教えていただけたら幸いです。

  • ドラクエ9の発売延期が、どうしてFF13の発売に影響するの?

    ドラクエIXの発売日が、3月から7月に大幅延期されました。 「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長 http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/12/news121.html ドラクエの発売延期はお約束のようなものなのであまり気にしていませんが この延期が、なぜかFF13の発売に影響を与える可能性があるとのことです。 ドラクエIX発売延期、FF新作「XIII」に影響も http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/12/news122.html ドラクエとFFは、開発部署が違うと思いますし 直接影響を受ける可能性は無いように思うのですが…。 ドラクエ9の発売延期が、どうしてFF13の発売に影響するのでしょうか? 予想で構いませんので回答をお願いします。

  • 失業保険の不正受給の密告

    失業保険の不正受給にあたるかについて質問です。先月に退職を決意・自営準備(会社ロゴ作製など)→今月末に退職(今月中に新事業サービス内容ブログにアップ)→来月より無店舗からの新事業スタート予定で、在職中に見込み客に対し来月からのセールスの架電。すでに来月より予約が入り、収益ありの予定。退職の際、雇用主に自営の件は内密で、職場の雇用主は退職者の自営開始を知らない。また退職時、雇用主の弱みにつけこみ、自己都合退職でありながら、会社都合退職にして失業保険を待機期間なしで受給できるよう離職票記載を要求。悪質と思い、不正受給の密告を考えてます。どんな罰則がありますか?HPもまだ作製されてなく、無店舗でブログと携帯で見込み客(以前の会社でついた客など)にセールスし、店舗の実体が不明確だが不正受給摘発可能か?適切な密告のタイミングは?ハローワークと税務署のどちらに密告するもの?など、なんでも教えて下さい。

  • OS再インストール

    ちょっと複雑な問題なので質問させていただきます。 私のPCは自作PCなのですが、この度HDDが一杯になってしまったのでHDDを1台増設しました。今まで500GBのHDDを分割せず、全てCドライブで使用していたのですが、空き容量が10GBを切りさすがにまずいので1TBのHDDを増設しました。そして1TBのHDDを500GBずつF,Gの2つに拡張パーティション、論理ドライブで分割しました。そしてボリュームFの方にCドライブの中身を全部移しました。 ここからが相談なのですが、現在最初の500GBのHDDを初期化したいと考えています。つまりOSの再インストールです。しかし分からない点が2つほどあります。  1.OSを再インストールする際は、増設した1TBのHDDは繋いだまま実   行していいのでしょうか?それとも外して行ったほうがいいので   しょうか?  2.OSの再インストールに際し、今度はシステムが重くならないよう にパーティションの分割を行いたいと思うのですが、今回はすでに  D,E,F,Gドライブが割り当てられているので、分割した際アルファベ ットの割り当てはどうなるのでしょうか? 自分のPCの環境を書いておきます。 OS:windowsXP Pro SP3 CPU:Core2Quad Q6600 マザボ:ASUS P5K-PRO メモリ:2GB グラボ:EN9600GT HDD:1台目(500GB) HDP725050GLA360 2台目(1TB) WD10EADS 分からないことだらけですみません。ご教授願います。

  • マイクの入力端子、プラグの変換について

    TASCAMのUS-122Lの購入を考えています。目的はラジオや歌の録音における音質向上です。 そこで質問なのですが、現在所有している ソニー エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC50 をUS-122Lに接続しようと考えているのですが、このマイクは3.5mmのステレオミニジャックですので、変換が必要となると思います。 その時US-122Lの  「 MIC IN(XLR) と LINE IN(TRS)」  のどちらに変換した方がノイズが少なくなるのでしょうか?ちなみに3.5mm→TRSの変換プラグはあります。 今後歌用のマイクを購入(SM58等)することを考えるとXLR変換のものを購入するべきなのでしょうか? その場合商品を紹介をしていただけると嬉しいですo(_ _;)o 質問多くて申し訳ないのですが、よろしくお願い致します!

  • 作者の想像を「小説」として投稿した場合、それが犯罪予告になったりするケースはある?

    趣味として小説を書いている人が、「こういうことがあったときこういう風にするだろう」という想像からストーリーを書き、それをネットに投稿したとします。 その想像上のストーリーが現実じみていて、ある意味狂気のように感じた読者が通報して、それが原因で何かしらの咎めを受ける、またはマークされることは現実的にありますか? 普通の小説作家ではないでしょうが、素人小説の場合は可能性があるか教えてください。

  • メモリの増設

    今現在使用しているパソコンのメモリーは4GBですが、8GBに増設することができます。増設することによるメリットを簡単に教えていただけませんか?何分にもパソコン初心者なもので…

  • 傷病手当金について(受給するには?)

    今、派遣で働いていますが、3月末で契約終了となります。 今の職場にパワハラをしてくる正社員がいて、もうこりごりなので悲壮感はないのですが、快癒しかかっていた、うつ病が再発しかけてしまっています。 派遣会社に登録し、その派遣会社がブランド腕時計を輸入している会社に紹介してくれ、その会社の式命令系統の元で、量販店の時計売り場でその輸入会社が扱っている商品を売る、という仕事です(パワハラさんは量販店にいます)。 傷病手当金、という物の存在を知りました。いまかかっているドクターは、いい方なので、医療関係の書類問題はクリアできるとおもうのですが、いかんせん、私はだれにどのように、どのタイミングで傷病手当金を受給するためのアクションを起こしたらいいのかよくわかりません。ネットで、傷病手当金1年6か月得る方法を伝授します・1冊1万6千円、なんて商売まで見ました。もうなにがなにやら、です。 どうか、この問題を解説、もしくはよいサイト、相談先をご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクについて。

    ハードディスクの空き容量が段々減ります。 使っていれば減るのは当然ですが、その減り方に違和感があります。 数時間前までは空き容量が16.6GBあったのに対して数時間後にはなぜか8.80GBに、まで減っています。 特に何もしていません。 使わなくなったデータ等を消し空き容量を増やそうと試みたのですが、空き容量が7.8GBと逆に減ってしまいました。 セキュリティソフトはavast!を使用しています。 検査したところワームが検出されたのですぐ対処したのですが・・・ メールソフトを入れていないので原因もつかめず、ワームが原因で空き容量がなくなるとは思えず・・・ なぜこのようなことがおきてしまったのかわかりません。 (1)原因として何があるのか (2)今後どのような対処をすればいいのか どなたか教えてください。

  • 不安定な回線

    回線が不安定なので改善方法についての質問です。 接続が切れてしまうなど、そこまではひどくないのですが安定しているとは言えない状態です。 http://netspeed.studio-radish.com/index.html 上記の測定サイトで計測すると、測定品質が約70の数値が出ます。 以前から不安定だったのでプロバイダに訪問、調査してもらったのですが、原因はこのパソコンにあるようなのです。 パソコン初心者なため、どこをどうすれば改善されるのか分からないので、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。