koh-s2-ki の回答履歴

全21件中1~20件表示
  • 写真加工のフリーソフト

    年賀状のために、 子供の描いた似顔絵の顔の部分に、 実際の顔写真を入れたいと思っています。 具体的には・・・。 (1)似顔絵の顔の部分をくり抜く。 (2)写真の顔の部分だけを切り取る。 (3)似顔絵を「前面」、顔写真を「背面」にして重ねる。 そんなことが出来るソフトを教えてください。 ・直感的な操作 ・「くり抜き」「切り取り」「重ね」さえ出来れば、  他の機能はいりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • SOBO-Q
    • 写真
    • 回答数3
  • 最近マネージャーともクラブにも馴染んできました。{サッカー}

    最近マネージャーともクラブにも馴染んできました。{サッカー} 僕は、マネさんに 「これ忘れてるで」「ボトルもってあげる」 など結構手伝いをします。 気になるので。 こんな自分にも振り向いてくれると思いますか?

  • 私は最近クラスのほとんどの人に避けられており、陰口も言われていてクラス

    私は最近クラスのほとんどの人に避けられており、陰口も言われていてクラスではほとんど一人です。 精神的に追い詰められて、親に相談したら「そんなに辛いなら無理しなくていい」と言ってくれ、自分なりに沢山考えて、学校辞めて高認取って大学にいこうとまで考えてました。 でもやっぱり逃げてるみたいで悔しいし、今日も休まず学校に行き、朝学校行くときは辛くて、途中で保健室に行こうとしてたけれど、中途半端な事はしたくないと思いちゃんと授業を受けました。 そしたら違うクラスの仲良い友達2人が一生懸命書いた手紙をくれて、やっぱり大切に思ってくれてる人がいるし、頑張らなきゃなと思いました。 親にも色々心配かけてごめんと伝え、もう少し頑張ってみる事を伝えました。 でもまだクラスに耐えられるか自信が無いです… 自分は無事卒業する力を持ってるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • いじめられていた過去を忘れるには?

    いじめられていた過去を忘れるには? 現在大学3年です。中学から高校まで、6年間いじめに遭って来ました。 中学に入る直前に引っ越していたので、方言をからかわれたのがきっかけです。 国語の朗読の時には必ず笑われました。それで喋るのが怖くなってしまいました。 親に相談したら、父は「やられたらやりかえせ!情けない!」と。 運動が大好きな父は、運動神経が全くなくその上友達ができない私のことを、恥ずかしい・情けないと事あるごとに言っていました。仕方ないことですが、とても辛かったです。 逆に母は本当に心配してくれました。 が、学校に連絡してしまって担任にばれ、熱血教師だった当時の担任が学級会を開いてしまって… ますますいじめは広がっていきました。 母にも父には、「もう大丈夫、友達もできた!」と嘘をついて、時々遊びに行くふりをして、ごまかしていました。 中学卒業後、遠くの高校に進学しました。 同じ中学出身の子はおらず、数週間は安心して過ごしていましたが、同じクラスに、中学時代私をいじめていた子の塾友達がいました。 その子が「どんな風にいじめられていたか」をクラス全員に聞こえるように話し、仲良くなれそうだった子も私から離れて行きました。 高校2年生のときには「一緒に遊ぼう!」と誘ってくれる女の子ができました。私は友達ができるかも!と嬉しくて、一緒に遊んだり、クラス移動も一緒にしたりしました。 でもその子は私をいじめていたグループの手下の子で、一緒に撮ったプリクラを校内中に貼ったり(私以外の子の顔は隠されていました)、 この時は本当に辛くて辛くて、馬鹿な自分を呪いました。今まで嫌われていた自分に、急に友達ができるわけないのに… 遺書も書きましたが、そんな勇気などなく、かといって相談する相手もおらず、この時が1番辛かったです。修学旅行も1人で行動しました。 高校進学後は違う県の大学に進学し、友人もできて、充実した大学生活を送っていました。 大学1年の正月休みに実家に帰っているとき、電車の中で私をいじめていた子とばったり会ってしまいました… 「大学デビューですかあ?」「どうせ友達いないんでしょ?中学の時みたいに。」と電車中に響き渡る声で言われ…恥ずかしながら、泣いてしまいました。 この時から、事あるごとにいじめられていた時の記憶がよみがえるようになりました。 大学の構内を歩いていると「今後ろで話をしている子たちは、私の悪口を言っているのでは?」と思ってしまったり、仲の良い子たちに対しても「どうせ陰で悪口言ってるんだろうな」と思ったり… 1度そう思ってしまうともうだめで、人前で上手く喋ることができなくなってしまいました。 喋ろうと思うと、顔が真っ赤になり、情けないほど震えた小さな声しか出ません。緊張しすぎて頭が真っ白になり、相手の言ってることが理解できないこともあります。 もう21歳です。こんな自分が情けなくて仕方ありません。 どうしても、「からかわれた時、明るく振る舞っていたら」「もし、転校しなかったらいじめに遭わなかったのに」などと思ってしまいます。 「もしあの時~していたら」と、今さら考えても意味のないことばかりを考えてしまいます。 そして、私をいじめていた子たちが成功している話を聞くと、嫉妬で気が狂いそうになります。 彼女たちはもう私のことなんて、すっかり忘れてしまっているでしょうし、いつまでもウジウジしている私とは違い、成功するために努力してきたのだから当然なのですが… こんな性格だからいじめられてたんだろうな、と自分でも思います… いじめられていた過去、どうしたら忘れることができるのでしょうか。

  • いじめ

    いじめ こんにちは、中3です。 ことの始まりは中3になって数週間たった頃でした。 最初はIというクラスのひとがきっかけでした。 Iは中2のときは仲が悪いわけでもなく普通に話したりしていました。 しかし、その日あたりから自分に対する嫌がらせが始まりました。 最初は友達と話しているときにその友達を呼び、自分を一人にするということでした。 次に体育のとき、自分の後ろにIが座るはずなのにそこだけ開けて座る、ということをし始めました。 理科の実験のときは、班になって座るのですが、自分だけ一人にさせようと頻繁に班位置を変えたりしました。 そのときは大丈夫だったのですが、野球部友達のMがだんだん自分と話さなくなり、Iと話すようになりました。 そして、そのMが次第に位置と同じことをするようになりました。 一緒にしゃべってる友達を用もないのによぶことや、いっしょにいる友達やとなりに座る友達を「◯◯かわいそー」などと言います。 そしてそのせいで休み時間は一人で過ごすことが多くなりました。 さらに他校の友達に言われたのがきっかけでわかったのですが、「おちば」と呼ばれるようになりました。意味は知りません。たぶん悪口を先生にばれないためのあだなだと思います。 それで「おちばいるよ。うざ。」とか「おちば来たからあっちいこうぜー」や「おちば死ね」などと言われました。 そんなときに助けてくれたのが同じ野球部の仲間でした。 そのときも野球部のFに「もう野球部のグループの輪に来ないでってみんなに頼まれたから」というメールが来ました。 そのメールがきっかけで人を信じられなくなりました。 でも、勇気をだしてSやYやTにメールをして「これってどうなの」とメールをしました。 すると、「確かにいろいろ嫌ってる人もいるかもしれない...でもそれって嫌いな理由が重なったのかもしれないし、自分にもなにか悪いことがあったのかもしれないから考えるといいかもよ」とか「確かめ合うのは友情じゃないよ。それにあわない人もいるのかもしれないし気にすることないよ」とか「別に嫌いじゃないよ」などとメールが来ました。 そのなかでもTは同じクラスです。だから数学のとき席が前なので手紙を送って相談したりメールで相談したりしています。 それで今度先生に相談しようかな、と思っています。 ちなみにクラスではそのいるのかもしれないIとMが積極的に何かしてきます。他の人IとMはかなり仲が良いです。それで嫌われないようにいっしょになってやっているように思います。 だから理科の実験で一人にしないでと教科書に書いて見せると「わかった」といってくれたりしています。 クラスでは、 積極的:2 いっしょになって:3 特に何もしないけどI、M側:6 関係なし:他 という感じです。 それでも一人にされたとき、悔しくなって昼休みに涙がでてくることも少なくありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 自殺未遂しました。

    自殺未遂しました。 首吊って体重を縄にかけて足場から足を離したあとでぜぇぜぇ声が出る事に気がついて家族にばれたらいけないので縄に手をかけて緩めて辞めました。 なんでしたのかと言うと 俺には友達がいなくて、家族もたいして相手にしなくて、 仕事で働くだけの能力の無いクズで、 彼女という存在とも無縁の人だからです。 結局誰にも相手にされないからです。 だけど働けば毎日怒られて毎日たのしくなんかちっとも無い +生きてるたけ無駄だらけのニート +自殺未遂して泣いてても(言ってない)家族の反応がないクズ +死ぬことすら出来ない奴だから死ななければなりません。 自殺しようとした原因はネットで知り合って五日目ぐらいの初めての彼女に初めて昨日会って今日の午後3時ぐらいから突然音信不通になったからです。 電話もメールもネットも繋がりません。 完璧に振られました。 性格面ではめちゃくちゃ好みだけど体型がめちゃくちゃポッチャリな人で、デートしてたら あ~やっぱり不細工男には不細工な彼女しか出来ないんだなって感じの人だったからなおさらフラれた事に傷付きました。 俺にはどんな人も彼女になりません。 まだいままでに出来た事の無い彼女って存在に最後の希望をかけてましたが彼女が出来る事無い事を昨日デートでダメ出しされまくった時に悟りました。 もう希望なんてないです。 今母親にお風呂は? なんて言われましたが他には何も言われませんでした。 なにか気がつかなかった?といっても何も言いません。 もう嫌です、すっと消えたい 首の縄の跡生々しいねwww 明日聞かれたらなんていおうかなwww

  • 皆様はじめまして。かなりの長文になるかと思いますが、ご容赦ください。

    皆様はじめまして。かなりの長文になるかと思いますが、ご容赦ください。 結婚に4年目、29歳、嫁は今年27歳になります。子供は4歳女の子一人。 嫁は今のところ専業主婦です。 状況としては、嫁の両親と同居している、マスオさん状態です。 自分がおかしいのかどうかわからないのですが、 嫁の態度がそっけないというか、別に自分に関心がないのでは?と感じます。 これは昔からなのですが、まず挨拶をしません。 朝起きてきて、「おはよう」と言っても言う時もあれば言わないときもあります。 会社に出かける時間になって、「いってきます」と言っても返事は五分五分です。 朝は確かに忙しいからと理解はできるのですが、周りで子供や嫁の両親が返事をしてくれても、 嫁はテレビを見ながらこちらを見ようともしません。朝の支度をしている時もあるので、 まぁ、朝は仕方ないか・・・と諦めていますが、一番許せないのが、 仕事から帰った時に、「ただいま」と言っても返事が帰ってくる確率は3~5回に1回ぐらいです。 家事も子育ても十分すぎるくらいにやっているのですが、なぜそれくらいのことが言えないのか? そんなことと言われればそれまでですが、無性に腹が立ちます。直後は「話したくない」とさえ思います。 他の皆様はどうなのでしょうか? あと、これも腹が立つのですが、その日にあった変わった出来事を嫁からではなく、 嫁のお母さんから聞くことが五分五分です。エスパーじゃあるまいし、その日に嫁に子供に 何があったかなんてわかりません。毎日毎日「今日何かあった?」と聞くのも違和感を感じます。 お母さんから聞いたことを嫁に聞くと、「あぁ、(話すの)忘れてた」と決まっていいます。 自分が思うにその日あった出来事は、子供のことですら、自分の両親に話せばそれで気が済むようです。 自分に言おうが言わまいが、それほど大した問題ではないのかもしれません。 そんな風に考えるのはおかしいでしょうか? そんな風に考えられているのかと思うと、話もしたくなくなります。 現に今日はそうでした。ほとんど会話もなく、嫁の目すらほとんど見ませんでした。(わざと) 無性に腹が立って仕方ないのです。昨日は自分は仕事だったのですが、嫁はママ友と子供共々 遊んだそうで、これも詳しい内容については、一切嫁の口からは聞いていません。 自分から聞こうともしたくありませんでした。 自分も決して話上手というわけではないのですが、会話が弾む時はあります。 ですが、両親と話している方が、よっぽど楽しそうで非常に取り残された感があります。 しゃべりたいとは思うのですが、前述した内容でいらいらして話す気が失せます。 「別におれと話しなくても、嫁はそれでよさそうだし、こだわっているのはおれだけか・・・」 と卑屈になる自分がいます。 じゃあ注意すればいいだろうと言われると思いますが、 過去に別のことで注意をしたことがあります。 その時は、かなり優しく言ったのですが、(怒鳴ったり、声を荒げたりしていません) 急に様子がおかしくなって(呼吸を苦しそうにして)「学校の先生に注意されているみたい」と。 その時は、「もういい」とやめました。そんなことが起きるなら、注意すらできませんし、 やるせない思はどうしたらいいのでしょうか? 子供大きくなったのに、まだカリカリしているし、口調は相変わらず荒いし、 仕事の都合も重なり、自分の趣味もここ1年程できていませんし、 夜の営みも「今日は疲れたとか、体が痛い」とかそういうのが多いです。 男性と女性の性欲(個人差もあると思いますが)が違うのはよくわかっています。 結婚してからわかったのですが、基本あまりそういう行為が好きではないようです。 自分とは真逆なのですが・・・ 何だかよくわからなくなります。 とは言っても、自分は、嫁のことは、妻としても、女としても愛しています(できればこの先も)。 ただ、嫁は、自分に対してはそういう感情はない(これからもないだろう)とのことですが。 女性の心理ってこういうのものなのでしょうか? 理解できない自分がいけないなら、腹に落とすしかないですし、自分にも至らない点はあると思います。 ただ、上記のことを自分がどう捉えればいいのか最近わからなくなっています。 経済的な事情で、嫁の親と同居しているわけですが、これが自分の家で家族3人だけだったら、 もっと違ったのかなとか・・・どうか皆様のご意見を頂きたく思います。 批判的なご意見でも構いません。 長文ですが、読んで頂きありがとうございました。

  • 好きな人からメールが来ましたが、話題に困っています

    こんばんは、高2男子です。 今日前から好きだった後輩の女子に勇気を出してメアドを渡しました。 ありがたいことにメールを送ってきてくれたのですが、 「○○です。どうしたんでしょうか?」 に対してどのように返事をするのが良いでしょうか? これからどんな話をすればよいのか全く分かりません;; その後輩とはまったく接点がないのでいきなり話題に困ってます・・・。 あと、いきなり彼氏いるかどうか聞くのはNGですか? 色々お願いします。。

  • 好きな人からメールが来ましたが、話題に困っています

    こんばんは、高2男子です。 今日前から好きだった後輩の女子に勇気を出してメアドを渡しました。 ありがたいことにメールを送ってきてくれたのですが、 「○○です。どうしたんでしょうか?」 に対してどのように返事をするのが良いでしょうか? これからどんな話をすればよいのか全く分かりません;; その後輩とはまったく接点がないのでいきなり話題に困ってます・・・。 あと、いきなり彼氏いるかどうか聞くのはNGですか? 色々お願いします。。

  • 重たい男

    今、中3で10ヶ月付き合っている彼女がいます。 今自分は重たい男です。 重たい男じゃなくなるためにはどうすればいいですか? 彼女が男と遊んだりしてると彼女に文句言って重たい て思われてると思います。 自分はすぐ嫉妬してしまいます。

  • 中3女子です。どう接すればいいのか・・・

    中3女子です。 同い年で、家がお向かいさんのMが気になっています。 家が真ん前なのにもかかわらず、幼馴染という程遊んだこともありません。 逆に、中1の時同じクラスになって私が意識しすぎて、 「引っ越してよ」と 2人で言い争いばかりしていました。 その影響で、今でも普通に話すことなんて全くできません。 最後に話したのは中2の時に、Mが友達に騙されたと廊下で聞いて、本人の前で鼻笑いしたら 「久々に会ったのにその反応は何なん!?」 って言われた位です。 とにかく犬猿並みの仲で、私の事なんて全く気にしていないと思います。 けれど、よく考えてみたらMは私より頭がいいし、野球もレギュラーに入っていました。 Mは、地区でもトップの公立高校を狙っていて、私も目標はその高校です。(なにより毎朝、顔を合わせるのに自分のほうが下の高校は嫌なので・・・) それで、20日にその高校の体験入学があって、その高校まではバスで行くのですが、行きのバスはともかく、帰りのバスは多分一緒だと思います。 バス停から家までの間、話しかけようと思いますが、久々すぎてどうすればいいのか分かりません。 9月からは新学期なのですが、Mとは隣のクラスです。 どういうふうにすれば、Mとせめて話せるくらいになれると思いますか? なんでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 中高生のみなさん教えてください。

     現在幼稚園年長の子供がいます。 思うところあって、近所の国立大学付属小学校に受験させた結果、ご縁を頂けることになりそうです。 この学校に入ると、内部試験があるものの、 ほぼエスカレータで国立大学付属高校まで進学が可能です。 親のわたし的には、美味しい・・・って思うし、 私だったら、行きたいなあ!って思うけれど、 子供はまだまだ幼稚園。 幼稚園のうちから、高校までいわゆる”道”を決めるみたいなマネして、将来 中高生になってからグレないか 心配です。よくも幼稚園児のよくわからない時期に 勝手に学校決めたな!って、恨むものでしょうか? 私自身は、受験にとっても苦労したし、どんなに苦労しても国立なんて夢のまた夢だったので、もし私の親が 国立大学付属小に私を入れてくれていたとしたら 大感謝!!って感じに思うと思うのだけど、 それは一通り経験したからこそ思えるものかもしれませんし。  中高生のみなさん、幼稚園児の判断力のないうちに 勝手に学校決めたことについてムカついてグレますか?

  • 過去に最愛の人を亡くした人に片想い

    過去に彼女を亡くした人を好きになりました。 亡くなってから、10年間彼女がいません。 彼女は欲しいらしいのですが、無理だったみたいです…。 私は食事に行ったりメールするぐらいの関係です。 好きだから、もっと近い存在になりたいです。 このような方を好きになった場合、どのようにアプローチするべきですか??

    • ベストアンサー
    • noname#92511
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 女性の皆さんに質問です。彼氏がバイ

    どうも、いつもお世話になっています。大学生、男です。 女性の皆さんの感覚を知りたいのですが 私はバイ(両性愛者)です。今まで、女性との恋愛をしたことがありませんので、彼女が出来たら前の恋愛について聞かれるのが怖いです。 全てではありませんが、ゲイは出会い系で出会うのが普通なんです。 だから一般的な恋愛をしたことがありません。。 大学に入って、中学から続いた男子校という環境から、女子もいる環境に変わって、自分の気持ち?性癖も変化してきました。 そこで、聞きたいのですが 女性としては、こういうことは言ってもらったほうがいいのでしょうか?

  • 中2の彼女の誕生日に適したプレゼントあります?

    僕は中学3年生の男子です。 一つ↓の中2の彼女がいます。初めて付き合った彼女です。 プレゼント系の質問は数多くされているようなので 色々探してみてみましたが、どうしても僕にあてはまるような パターンを見つけられなかったので質問させてもらいます。 僕たちは付き合って2ヶ月ちょっとです。 今月、彼女は誕生日をむかえます。 彼女は結構外に出たりするのが好きでテニス部に入っています。 あ、今思ってみれば彼女の部屋に行ったとき、 ネックレスとかも、けっこうな数が壁にかけられてましたねw でもそんなにチャラチャラもしてないし、 ドクロ系のネックレスとかはなかったかもしれません… 以前彼女が水色と白色のブレスレット(っていうんですかね?)を 手首につけていたときがありました。 http://stone-blooms.com/ ↑のようなサイトにあるのがそうです。 白・水色・白・水色・白…と交互に色が続いていく感じでした。 でも彼女の手首のサイズとかも分かりませんね…orz いっしょに買いに行く…という手は、 僕たち、住んでいるところが田舎の中でも店がないとこなのでw あ、まぁショッピングセンターやスーパーは結構ありますよ。 田んぼがあたり一面…緑しか見えない…(゜∀゜ ) って感じではないです。コンビニもありますしね。話がそれかけました。 でも雑貨とかいっぱい揃ってる…とかいういい店がないのですorz だから買いに行くといっても少し遠くへ行かなければなりません。 自転車で30分くらいでしょうか…バスでもいけますが… ということでいっしょに買い物…は最後の手段でお願いします。 予算は…3000円までですかね… というか予算自体どのくらいがいいのかも分かりません…w 初めての誕生日プレゼントなので戸惑ってます。 まぁ「ええい買ってやるう」と頑張って払える金額が3000円ということで… それ以下も全然いいです。 回答いつまでも受け付けます。 よろしくお願いします。 気になる点・意味の分からない点は、回答の際に説明させていただきます。 どんどん指摘してください。

  • 好青年の定義

    あなたの思う、好青年の定義をお聞かせ下さい。

  • 好きな人がいます…

    私には好きな男子がいます。 私は自分のことを女子なのに俺といいます。 そしたらその話になり、一部の男子がやめた方がいいと言ってきました。 すると私の好きな人も俺もいやだなと言っていました。 やはり俺と言うのはやめた方がいいのでしょうか?

  • 女子の気持ちがわかりません。

    ちょうど思春期で、女子を意識してしまいうまく話せません。 そこで質問なのですが、どうゆうことで女子は喜ぶのでしょうか。 具体的なことを教えてください。

  • 惚れてまうやろー!な瞬間

    お尋ねします。 異性の行動・言動に対して、 「ほ、惚れてまうやろー!」 な瞬間って、どんなときですか? わたしは20代の女子ですが、男性・女性問わず教えていただきたいですo(^-^)o

  • 彼氏のいる女性の方に質問します!!

    彼氏のいる女子に質問します。 一緒に歩いているときとか、彼氏に(初めて)突然手をつながれたら、 どう思いますか? 回答お願いします。 (できれば中学生レベルでお願いします)