okokokkkのプロフィール

@okokokkk okokokkk
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/08/31
  • 住宅ローンについて(2つ質問させてください)

    (1)今日、住宅ローンの本審査用書類の提出を行いました。 そのときにローンの種類などの説明を受けたのですが、その時は理解したつもりなのですが、家に帰ってネットなどで調べるとこんがらがってきました・・・・。 借入額は私が1800万、パートナーが400万です。保証料は外枠方式です。借り入れ期間は35年です。 金利について担当の方は変動金利を薦めてきましたが、私は5年固定金利を考えていて、変動金利をまったく考えていなかったので驚きました。今の状況で変動金利ってありでしょうか? また、元利と元金で考え込んでいます。 元金でも支払いは可能な感じ(銀行のシュミレーションです)です。だけど、住宅ローンでは元利が一般的という意見が多い(ネット上)ようで 何を基準に考えれば良いのかさっぱりわかりません。 (2)パートナーはローン実行前に転職したいと思っています。 理由はパワハラなど労働条件等がひどすぎて精神的にまいっているためです。私としては大きい買い物を自分自身で決めたのだから、融資実行まで(約1ヶ月半ほど)耐えろと言いたいのですがいえない状況です。(かなり過酷だと思われます。) パートナーは不動産の担当者に相談すると言ったり、融資実行を早めてもらえないのかなどを私に聞いてきます。(わかるはずないのに><) 他のサイトでも調べてみて現実的にどうなのかパートナーにも言ったのですが、聞いてもらえません。 何かいい方法があったら教えてほしいのですが、虫が良すぎますよね? 個人的には転職があっても返済していける額なので辞めてもらっても構わないのですが、銀行はそういうわけにもいきませんものね>< 2つのことを質問させて頂いたのですがよろしくお願いいたします。 ちなみに銀行は三井住友銀行です。

  • マンション購入について。

    気に入ったマンションが見つかり購入を悩んでいます。 夫(33歳)会社員年収500万。 妻 専業主婦 子供 一人(1歳) 現在貯金は200万くらいで頭金として500万借りる事が出来ます。 家賃は駐車場代含む¥7800です。 うちのあたりは建売30坪くらいで3500万~4000万くらいで、 当初は貯金をしっかりして頭金が溜まったらと考えていました。 今後の参考の為にマンションを何件か見て回っていたら主人の気に入ったマンションが見つかりました。 気に入った点は ・高台で景色がよい(斜面に立てられてます) ・2路線使える駅へ徒歩15分。ほかにも2駅が自転車圏内。 会社までは原チャリで10分ですが、マンションから少し歩いたところのバス停から会社まで行くバスが出ているので雨の日でも通勤に困らない。 ただ本当に今が買いの時期なのか正直不安です。 私が気になる点 ・不動産関係の友人はマンションの値が下がるといいますが 今買うと損なのでしょうか?? ・斜面に建っているので今後が気になる。 ・中古の一戸建てでも土地を残したほうがいいのか?? ・子供が小学生になるまでに貯金をして買うべきか?? ただ、子供はあと2人くらい考えているのと貯金が溜まった時の主人の年齢で返済できるローンが組めるか?? まとまらない文ですいません。 厳しいご意見でいいのでアドバイス下さい。 最後に 私自身もこの物件はいいとは思いますが不安の方が大きい感じです。