takashizip の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • フレッツADSLが開通しましたが・・

    転居をし2日前にフレッツADSL8Mが開通しましたが、モデムのLINEランプが、よく不定期で点滅したいりします。点滅しているときはもちろんネットに接続できません。フレッツのサポートセンターに電話をしたいのですが、電話機が無く携帯のみしかありません。しかも番号がわかりません。おそらくフリーダイヤルで携帯からはかけられませんよね。 知っている方がいましたら、フレッツの電話窓口(携帯からのでもかけられる番号)となぜ接続できないかを教えてください。

    • ベストアンサー
    • hiroxxx
    • ADSL
    • 回答数4
  • 背中の痛み(激痛)

     中年の男性です。リストラ失業で、仕事が無いのでアルバイトで肉体系のアルバイトに行ったところ、初日に重量物(10から30キロ)の運搬作業を1時間ほど炎天下で行っていたところ、背中の左側(腎臓のすこし上)に激痛が走り、病院の整形外科に行き検査(尿検査、単純レントゲン)を受けたところ尿路結石と診断され、痛み止め(座薬)と結石を溶かす薬をもらい自宅で療養していました。  しかし、1週間経っても症状が変わらず、また座薬を用いても全く効かず、痛みに耐えかねて再診(泌尿器科)を受けたところ再検査(CT、血液検査、胸部レントゲン)となり、今度は、肋軟骨の骨折や、脊髄に問題の可能性があるので整形外科的な原因だとして痛み止め(オステラック錠、テルネリン錠)を処方されました。  現在痛み止めで痛みは改善されていますが、痛みの原因の分からず、このまま安静にしているだけでいいのかどうか不安を覚えるのと、今後の病院の受診の仕方を再考したほうがよいのではとの思いに至っています。同じような経験をお持ちの方で、アドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • back10
    • 病気
    • 回答数4
  • フローリングで布団

    こんにちは。 相談なのですが、 フローリングのお部屋で、布団で寝たいと思ってます。 そのときに、直に布団を敷いてしまうと、布団とフローリング床との間に湿気がたまってしまって、困っています。 普通、フローリングのお部屋でしたら、ベットで寝ることが普通だと思いますが、ベットを置くことで部屋が狭くなく感じが嫌だなあと思ってます。 こういうときはどうしたらよろしいと思いますか。 今は、木のすのこを敷いて通気性を良くはしています。 すのこって布団をたたんだときにかさばるんですよね。 それも嫌なんです。 フローリングで、ベットではなく布団で寝ている方は、 普通はどのようにしているのでしょうか?

  • フローリングで布団

    こんにちは。 相談なのですが、 フローリングのお部屋で、布団で寝たいと思ってます。 そのときに、直に布団を敷いてしまうと、布団とフローリング床との間に湿気がたまってしまって、困っています。 普通、フローリングのお部屋でしたら、ベットで寝ることが普通だと思いますが、ベットを置くことで部屋が狭くなく感じが嫌だなあと思ってます。 こういうときはどうしたらよろしいと思いますか。 今は、木のすのこを敷いて通気性を良くはしています。 すのこって布団をたたんだときにかさばるんですよね。 それも嫌なんです。 フローリングで、ベットではなく布団で寝ている方は、 普通はどのようにしているのでしょうか?

  • 肩の痛み

    40歳男です。三ヶ月ぐらい前に突然です。朝起きたら左肩が痛いんです。いまだに症状の改善は見られません。(治療もしていませんが)  体を丸めていれば痛みは無いですが、胸を張ると痛いです。寝返りも打てません。起き上がるときも激痛です。  シャツに袖を通すのも痛い。カーラジオに手を伸ばすのも痛い。  手が水平より上に上がらない、痛くて。  このような症状に見舞われた方は居られますか?  どのように克服されましたか?よろしくお願い致します。

  • タイヤを選ぶコツは?

    タイヤが磨り減ってきたので、新タイヤに交換したいと思っています。 店にいくと、あらゆるメーカーや、同じタイヤのサイズでも値段がまちまちで どれにするか迷っています。今は履き替えの需要があって値引しているものも多いのですが、中古のものを新品に加工して売っているとも聞きます。また、規格の高い(値段の高い)タイヤは、静粛性や耐久性に本当に差があるんでしょうか。また、よくタイヤに赤い丸印や黄色い丸印がありますが、何を意味しているんでしょうか。タイヤを選ぶコツを教えてください。因みにタイヤは185/65R14です。  

  • 国益のために米国支持は当然!!

    国益のために日本の米国支持は当然というのは、ようするに、米国を支持しないと損をする・危険な目に遭うということでしょうか? 損や危険を避けるためには、理念も信念も何もいらないということでしょうか? 個人レベルで考えたなら、電車の中で怖そうなお兄さんにからまれて困っている人を見ても、係わり合いになるのは損で危険だから、見て見ぬ振りをするべしということでしょうか? というか、怖そうなお兄さんの方を支持するべきということですかね?

  • 1日9時間 監視されています

    私の上司は私を監視することが仕事です。 下に書いてある事は仕事中の上司の行動です。 私はその行動を不快に思っていて、なかなか仕事に集中できません。 集中して仕事をするためにはどのようにすれば良いのでしょうか?教えてください。 ちなみに母は「あんたは気が弱いから、相手の思うツボになっているのよ!」と言っています。 私がパソコンを打つ手を止めると、すぐさま私を見ます。 携帯電話が鳴れば私の背後に立ち、大きな声で会話します。 朝、出社すると私の机の物を見たり、いじったりしています。 2分に1回は私の後ろを通り、私のやっていることをチェックします。 会議テーブルには必ず私が良く見える位置に座ります。 私がトイレから戻り、椅子に座ると同時に「田村。」(←私の名前)と呼び、仕事をさせます。 私が退社した後、私のパソコンを起動します。 私が退社した後、私の席の机を開け、書類を書類を持ち出します。 パソコンにエクセルかワード以外の画面が写っていたら、「田村。」と呼び、仕事をさせます。

  • こんな症状があるのは何の病気?

    1.言葉がうまく話せない。ろれつがまわらない。(言語障害があるっぽい) 2.ふらついてちゃんと歩けない事がある。 3.ちょっと訳のわからない行動をする。 4.寝ているときにいびきをかく。口を開けている。 5.顔色がない。(日に当たってない人みたい) 6.寝顔が死んでるみたい。   以上 これらの事で何か思いつく病気があったら教えて下さい。 あと、この病気は何科を受診したらいいか どういった検査を受けたらいいかなど教えて下さい! 至急お願いします!!!