KuroikoSS の回答履歴

全70件中21~40件表示
  • 人間の男女間の寿命差について勝手な推測をしてみました。皆さんはどう思いますか?

    思いつきで書いた質問なので、こいつバカなんじゃねぇの?と大真面目に回答しないで下さいね。あくまで、何の根拠もない僕の勝手な推測です。 ここからです。 例えば、日本人の平均寿命は男性78歳?女性84歳?だと思いましたが、男女間で5歳以上の差があります。 昔から男の子の方が女の子よりも体が弱く、死んでしまうと言われていましたが、最近の医学の進歩で必ずしもそうではなくなりました。 また、戦争に駆り出されるために男性のほうが平均寿命が短いというのも、平和な日本では当てはまらなくなりました。 では、どうして今でも女性のほうが平均寿命が長いのでしょうか? 1、自殺者の内訳が男性の方が半分以上を占めるため 2、生殖行為において、男性は射精するため、自分の生命力を少しずつ削っている。 1はなんとなく当てはまりそうですが、自殺者数が平均寿命を大きく左右しているとは思い難いです。 2は…。アホな推測です。セックスをすると気持ちいいのですが、魂が抜けるような疲れを体験するので書きました。そういえば、女性は出産するのに、平均寿命は長いですよね?カマキリに至ってはオスの精子だけでなく、メスはオスを餌にしてしまいますね。 ガンなどの病気でも、男女差はなさそうです(むしろ、乳ガンや子宮ガンなど女性固有のガンもある)。 皆さんは、男女の寿命差について、何が原因だと思いますか?

  • 男性限定 すっぴんについて

    美肌 卵肌 肌がとてもキレイな彼女 毎日すっぴんでもOK? デートもすっぴん・・・OK? ※顔立ちの 美人/不美人 はご想像にお任せします

    • ベストアンサー
    • noname#73753
    • アンケート
    • 回答数8
  • 漢字に弱い?麻生さん・・・

    未曾有(みぞう)をみぞうゆとおっしゃった事は知っているのですが、他に、どんな間違いをされたのか知らないのです。 やはり、難しい言葉なんでしょうか? 教えていただけないでしょうか・・・

  • 整形した女性について男性に質問です。

    初対面か知り合って間もなく 整形した女性だと解った その時点で恋愛対象の枠から外れますか? 質問1 整形女は恋愛対象外? yes か no でお答え下さい。 質問2 整形の事実を知った上で、恋に落ちる、または愛してしまう、可能性 ある のか ない のか教えて下さい。  1も2も同じようなもんですね... 率直な回答をお願いします。 本当のところ、どうですか?  その整形女性を見て魅力的だと感じてしまえば、付き合いたい(ヤリたい)と思うのでは?

    • ベストアンサー
    • noname#72639
    • アンケート
    • 回答数9
  • 人の名前をシャレにして楽しむ、あるいはお笑いネタにするってどう?

    誰でも、幼稚園や小学校で、 自分の名前を「変な名前~!」「ダジャレみたい!」        「逆から読むと面白いよ」などなど、 からかわれた経験ありますよね。 中高生や大人でも、精神年齢の低い方は未だに 名前のからかいを続けてるでしょうね。 私も何度もあります。プライバシーの保護上、 本名は明かせませんが、苗字、名前共にからかわれました。 注!日本語を全く知らない外国人の外国語での発言は、   見逃してあげてください。   例えを出すのも悪いのですが、歌手の安良城紅さんは、   アメリカ人に「紅」を「Benny」と呼ばれ、   男子生徒と間違われてたそうです。    ここで本題! 最近、過去に買ったあらゆる雑誌を捨てるため整理していました。 ほとんど邦楽系の雑誌です。 某音楽雑誌をめくってみて、読者から送られたアーティストの似顔絵や 曲の感想を掲載しているページをめくってみました。 すると、かなり多きいサイズで、GLAYの4コマ漫画が載っていました。 メンバー4人が街を歩いていて、急に雨が降り出した。 「あ、雨だ!」「傘持ってねえ!」「HISASHI、たのむぜ!」 HISASHI「OK!」 HISASHIの髪がジャキーンと伸びて、その下で他3人は雨宿り。 タイトルは「HISASHIのひさし」と書いてありました。 それを見て、買った当時(小学4年生)は超ウケました。 でも、大人になって改めて見たら、 「この投稿者なんてサイテーなヤツ!ホントにファンかよ!?」 と、怒りました!(私はGLAYファンではないですが) 自分も小学校(6年生)の授業中に名前をシャレ扱いされ、 クラス中の人に笑われた経験があるからです! (先生までウケてました!怒!教師失格!) HISASHIさんは本名の「ひさし(尚)」を使っていたそうです。 芸名ならまだしも、本名をシャレにしてウケを狙うなんて…。 彼とそのご両親の気持ちを考えてみろよ! それからかなりマイナーなビジュアル系バンドですが、 ギタリストが「正」という名前の方がいます。 私はメンバーの中で、一番おとなしい正さんが好きなので、 関連サイトのチャットを見ていました。 そこに書き込まれていた内容 「正ってさ、きっと北朝鮮人だぜ!」 「あ~!キムジョンイルのジョンは正だからな。」 「総書記の息子も正男と正哲だから、兄弟かもよ!」 「じゃあ工作員じゃね?日本人の偽造パスポート使ってんだよ!」 てめえら!何を根拠にそんな発言しやがる!? 正さんだって本名だぜ!!工作員がバンドなんかやんねえよ!! 学校とか会社内とかなら公にばらさなければまだマシです。 でもネットとか雑誌とか、公の場でしょ!? テレビでも(あえて番組名は伏せます)某野球の選手や、 某グラビアアイドルが名前をシャレにされ、 お笑いネタになって放送してました。 それから私はポルノグラフィティファンなのですが、 「アキヒトとハルイチは秋と春。偶然かもしんねえけどおもしれぇ!」 という発言にも怒りました!昭と晴なんですけど! それから速水もこみちさんも本名でからかわれてましたね。 キンキの堂本さん2人もNHKのキャラクターにひっかけ、 「どーもくん」を「どーも、とくん」と言われてました。 くりいむの有田さんも、ダブの洗顔フォームのCMにひっかけ、 「はにわが、有田焼、じゃなくて有田哲平になった」と言われてました。 皆さんどう思われますか? ほとんどの方、名前をからかわれて傷ついたことあるでしょう? 子供なら考えが幼いから仕方ないですが、いい大人がやるか!? もしそれがテレビやラジオ、雑誌やネットで公表されたら、 ものすごいショックですよね!? タレントさんは、そんなからかいを受けて喜びますか!? お笑い芸人なら喜ぶかもしれないけど… 内心はショックだと思います。

  • 眉毛の太い男性のイメージってどんなのですか?

    長文面倒なのでタイトルの内容だけで回答してくださってもいいのですが、こういう理由です↓ 私は趣味で漫画を描いているんですが、眉毛の太い濃い顔の男性キャラを描いて創作仲間に見せたら、「顔と性格が合ってない」「顔が男前でかっこいいのに、中身ががっかり」と不評でした・・・。(全員女性) 理由は、顔が男らしいのに性格が弱く、いつも言われる一方で、女性の尻にしかれそうな小心者なのが、顔と似つかわしくなく違和感があるとのことでした。 じゃあ、眉毛の太い濃くて男らしいキャラってどんなの?と聞いたら、「ナルトのガイ先生みたいな熱血系」「テニプリの真田みたいな厳格で古臭いオヤジキャラ」「マツジュン(ジャ○ーズの)みたいなワイルド系」・・・などなど。どれも違う気がしましたが、確かに言われる一方で、縮まってしまうようなキャラではないかな、と思いました。 でも根本的に「眉毛が太い=男っぽい」というイメージは一致しているんです。ただ私は男っぽいというと「男のロマン」なんて言うくらいだから夢見がちで、繊細なのが男っぽいんじゃないかな?と思った結果、眉毛が太い=男らしい=繊細で性格がかよわい ということになったんです。 ・・・そんなに顔が濃いくせに性格が弱い男性って変でしょうか? 眉毛が太い男性ってどういうイメージを持ちますか? 感じ方は人それぞれだと思いますので、今後のキャラデザインのためにいろいろ意見が聞きたいです。よろしくお願いします。 (人の感じ方の参考にしたいので、できたら性別もお願いできますか?)

  • 政治レベルの差。日本とイギリス

    イギリス政府は景気対策のための減税を来週から実施すると発表しました。政策発案から実施までわずか3週間のスピードです。 それに対し日本はどうでしょう。 麻生チンピラ首相は一ヶ月前に「ポイントはスピード」と大見えを切り定額減税を発表したものの閣僚の意見はバラバラ、党内の統一すらとれず首相は朝令暮改を繰り返し迷走するばかり、挙句の果てに補正予算案の国会提出を見送る始末です。 みなさんは、こうした日本の政治のレベルの低さについてどう思われますか?

  • 政治レベルの差。日本とイギリス

    イギリス政府は景気対策のための減税を来週から実施すると発表しました。政策発案から実施までわずか3週間のスピードです。 それに対し日本はどうでしょう。 麻生チンピラ首相は一ヶ月前に「ポイントはスピード」と大見えを切り定額減税を発表したものの閣僚の意見はバラバラ、党内の統一すらとれず首相は朝令暮改を繰り返し迷走するばかり、挙句の果てに補正予算案の国会提出を見送る始末です。 みなさんは、こうした日本の政治のレベルの低さについてどう思われますか?

  • 皆さん、カーナビって本当に便利ですか?

    私の車にはカーナビが付いていません。 どこか知らない土地に行く時は、もっぱら地図を活用してますが、それでも別段不自由は感じません。 さて、皆さんはカーナビを重宝していますか? ほんとに便利ですか?

  • 犯罪者に農業や炭鉱や産廃処理や地雷除去を

    犯罪者は農場や炭鉱で強制労働させろ。 日本の刑罰の厳罰化を求める趣旨の質問や回答で、 囚人を働かせろという回答でそういう意見がよくありますが、何で農業なんでしょうか? ほかにも産廃処理とか聞いたことあります。 農家って世間からどんな目で見られているんでしょうか? 地雷除去や産廃処理についてもそれに誇りを持って働くまっとうな人間がいるのでは。 農業と犯罪者のどこがどうお似合いと思われるんですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#71536
    • アンケート
    • 回答数6
  • ちょっと変わった彼を振り向かせたい。

    初めて質問させていただきます。 私(ちなみに女です)には今、好きな人が居ます。 彼は4歳年上の大学生で、ゲーセンで1年半程前に知り合いました。 知り合って間もない頃はゲーセンでたまたま会ったりする程度でしたが、最近になってメッセンジャーなどでたまに話すようになりました。 色々な相談をしているうちにだんだん惹かれて好きになりました。 何度かゲーセン等で遊んでいるのですが、以前映画に誘ったときは 「女性と2人きりで出かけたことがないから、勝手がわからない…」 という理由で断られてしまい、それ以来連絡を取っていません。(気まずいという理由ではないのですが) 彼は見た目は普通にいいのに、結構ゲームなどが好きです。 オタクというと否定されるのですがその部類に入ってると思います。 ロリコン……に近い感じも見られます。 今まで彼女がきちんとできたことがなく、流れで付き合ったことはあるようです。 mixiやメールなどでも繋がりがあり、共通の知り合いも何人かいます。 そんな彼を振り向かせる方法はあるでしょうか?

  • 「色っぽい」という言葉は褒め言葉でしょうか?

    女性を褒める言葉は多々あると思います。 中でも「色っぽい」という言葉を使われると非常に残念に思います。 性に関して軽々しいとの概念を持つからでしょうか。 傷ついてしまうのは私だけですか?

  • 憲法改正について

    あなたは憲法改正に賛成ですか。反対ですか。簡単でいいので理由もお願いします。

  • 昭和のオモチャ・平成のオモチャ

    1・昭和のオモチャといえばどんなのを連想しますか? 2・平成のオモチャといえばどんなのを連想しますか? (各3個まででお願いします) お礼は遅れますが、必ずします。

  • クリスマスに、なぜケーキを食べるの?

    もうーいくつ寝るとークリスマス♪ですが・・・ 皆さんはケーキを買いますか? 皆さんは、クリスマスになぜケーキを食べるのでしょうか? ・周りが食べているから? ・そういうことになっているから? ・食べないとクリスマスの感じがしないから? ・誕生日がたまたまクリスマスの日? どうしてケーキを食べるのでしょうか?

  • ニコニコ動画、大好きですか?

    私はちょっと好きです

  • 好きな単発特撮映画、テレビ番組は何ですか?

    [ゴジラ、ガメラ、ウルトラマン、仮面ライダー、戦隊物等]以外でシリーズ化されていない、好きな単発特撮映画、テレビ番組は何ですか?(※ライオン丸、キカイダー等2作品までのシリーズはOKです)

  • 戦争

    もしも日本が戦争したら強いですか? 別の質問ですが、日本と中国が戦争したらどちらが勝ちますか? 教えてください

    • ベストアンサー
    • 0398kou
    • 政治
    • 回答数8
  • よきにはからえ~!

    家老「と、殿!!隣の国の○○が攻めてきましたぞ!!」 バカ殿「よきにはからえ~!」 家老「では、・・・・・」 ○○には何が入ると思いますか? 家老はどう対処したと思いますか? と、いつもならここで回答例を挙げるのですが、今回はろくな例が浮かびません。 (無理やり考えてみました) ○○=ヨネスケ 家老「では、とりあえず晩御飯を豪華にしておきました」 すんましぇ~ん・・・よろしくお願いします。

  • 今の日本は男女平等ですか?

    電車に乗ると、よくアナウンスで「○○時からは○○号車が女性専用車となります」と耳にします。 実際に、朝の混雑する時間や夜の混雑する時間では女性専用車だけはそんなに混んでおらず、他の車両はギュウギュウというのをよく目にします。 さらに、映画館ではレディースデイという女性なら割安という日があります。 それに、特別寡婦控除などもありますが… 社会的に見て男性よりも女性の方がかなり優遇されていると思うのですが、 今の日本では男性よりも女性の方が優遇されているのでしょうか? みなさんの考えを教えてください。