hazimecchi の回答履歴

全488件中121~140件表示
  • 新型アクセラスポーツ20C 

    皆様はじめまして。お世話になります。 新車の購入を考えていますが、なかなか車種が決まりません。 ちなみに人生初の購入で、車の選び方や詳しい知識などない 状況です。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたく投稿いたしました。 購入に際し重視しているのが『低燃費』『エコ』な車。 『プリウス』は納車時期がかなり遅いため諦め、 『インサイト』は馬力不足やインテリアが好みではなかったため 候補から外しました。 そんななか唯一、一目惚れしてしまったのが ★新型アクセラスポーツ20C★ しかし気になるのが燃費。試乗した際、車内にあるインフォメーション ディスプレイに『7km/L』と表示されたのには大変驚きました。 単純に『i-stop』機能で多少低燃費なのかと思っていたものですから・・・。 (低燃費について勉強不足ですみません) ディーラーの方は「実際はもっと燃費いいですから安心して下さい」 と言っていましたがどこまで本気にして良いやら悩んでいます。 ★新型アクセラスポーツ20C★ についてのメリット・デメリット、または他にお勧めの車種などなど 皆様のご意見ご感想をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 新型アクセラスポーツ20C 

    皆様はじめまして。お世話になります。 新車の購入を考えていますが、なかなか車種が決まりません。 ちなみに人生初の購入で、車の選び方や詳しい知識などない 状況です。 皆様のご意見を参考にさせて頂きたく投稿いたしました。 購入に際し重視しているのが『低燃費』『エコ』な車。 『プリウス』は納車時期がかなり遅いため諦め、 『インサイト』は馬力不足やインテリアが好みではなかったため 候補から外しました。 そんななか唯一、一目惚れしてしまったのが ★新型アクセラスポーツ20C★ しかし気になるのが燃費。試乗した際、車内にあるインフォメーション ディスプレイに『7km/L』と表示されたのには大変驚きました。 単純に『i-stop』機能で多少低燃費なのかと思っていたものですから・・・。 (低燃費について勉強不足ですみません) ディーラーの方は「実際はもっと燃費いいですから安心して下さい」 と言っていましたがどこまで本気にして良いやら悩んでいます。 ★新型アクセラスポーツ20C★ についてのメリット・デメリット、または他にお勧めの車種などなど 皆様のご意見ご感想をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 膣内で溶けて殺精子するピルについて

    こんにちは。 ピルを使って避妊をしようと考えています。 そこで、性行為の5分前に膣内深くに入れそれが溶けて精子を殺してしまうというピルがあるようです。 このタイプのピルは避妊効果期待できるピルでしょうか? また、ネットで避妊ピルを買うとしたらどこか信用度の高い通販サイトなど教えていただけたら幸いです。 使用方法も教えてくだされば助かります。 宜しくお願いします。

  • ETCは近い内に不要になる?

    次の国政選挙で民主政権になると高速道路無料 ETCは料金の面では全く不要になる? (そうだとすれば買うのを躊躇します) 田舎は料金所も混まないし。 もし、民主が8月に政権とったらいつから高速が 無料になるのでしょう?

  • めだかの飼育

    めだかの飼育についてです。(長文ですみません) 1ヶ月ほど前に、娘がご近所さんからめだかをわけて貰いました。 最初は、虫かごを水槽代わりにしていたのですが、狭いだろうと思い大きい金魚鉢にめだか用の砂と水草を入れて飼いはじめました。 ろ過フィルターやブクブクは使用していません。 水草から、酸素が出るから大丈夫だと、めだかをくださった方に言われました。 娘の部屋に水槽を置いていたのですが、日中も電気が必要なほど薄暗く、部屋も狭いので水槽のニオイが部屋に充満すると言うので、リビングに移しました。 すると次の日に1匹・・その次の日には6匹・・と死んでしまいショックです・・。何が原因なのか・・? 水を1/3交換し、水草を洗い様子を見ています。 卵も、白い孵化しない卵ばかり水草にくっ付いています・・ それも心配です。 めだかの飼育に詳しい方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • natunesou
    • 回答数6
  • ソラナックス等服用中の性行為について

    私は適応障害(会食不安・パニック発作) の治療中で、毎食前にソラナックス・ 頓服時にレキソタンを処方されています。 そこで質問なのですが、薬を飲み始めてから 彼氏とセックスするときに感度が鈍くなったように 思います。 例えばソラナックスを服用すると ふんわりと気分がほぐれるような感じなのですが その分、性欲はあっても感度もぼんやり鈍るように思い セックスの途中で気分が萎えてしまいます。 また、そのままなんとか続行できても おそらく感度が鈍いため、 強めにピストンしてもらっているせいか 血が出てしまっていたりもします。 彼氏に魅力を感じていない訳ではないのに 性欲自体も減退しているように思い、 なんだか辛いです。 同じような経験がある方や詳しい方 何かいい対処法をご存じでしたら お教え願えませんでしょうか。 服用自体は続けていく方向で 考えています。

  • 海水魚飼育における混泳と魚同士の相性ついて

    今回海水魚飼育をすることになった者ですが、海水魚の混泳方法教えて下さい。一応今飼育を検討しているのが、カクレクマノミ5匹、ハタタテハゼ3匹、デバスズメ6匹、ナンヨウハギ1匹、ホンソメワケベラ1匹、スカンクシュリンプ3匹、無脊椎(クマノミが好むもの)3匹から4匹を飼育する予定です。 飼育設備は、90×45×45のOF水槽 濾過槽:60×28×35の2層式、クーラー、ライトを使用し飼育します。殺菌灯は使いません。こんな感じですが、どうでしょうか?飼育する魚の相性どうでしょうか?この中に一緒に飼うとまずい組み合わせありますか? それから、上記魚を飼育する場合投入する順序教えて下さい。あと、この飼育設備にこれだけ入れると多いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PASAO
    • 回答数4
  • 病院によって効果の差異はでるのでしょうか?

    35歳既婚のものです。以前から軽い鬱にはなっていたのですが、最近、慢性的な動悸に悩まされており、そのせいか早朝に目覚めてしまい、ぐったりした状態で通勤する日々が続いております。今までに会社の近くということで2つの病院にお世話になりましたが、目に見えるような改善は感じられませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、病院によって、回復の程度に差異は発生するものなのでしょうか?もちろん通院、薬だけですべてが良くなるとは思いませんが、皆様の経験からアドバイスいただければと思います。私は現在四ツ谷近辺に勤務しており、住まいは京王線沿線です。お勧めの病院等ございましたら、教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • フリードかシエンタの購入を検討中で迷っています。

    はじめての子供が生まれ、エコカー減税もあって、今度9年目の車検のカローラフィールダーからの乗り換えを検討し始めました。 スラドドアのあるフリードとシエンタを候補にあげました。使い勝手ではどちらが良いでしょうか?またそのほかに候補になる車はあるでしょうか?もしありましたら教えてください。 見積もりをもらってどちらもナビをつけて総額が235万くらいでした。下取りがホンダが2つのディーラーから20万位、カローラ店からは13万の査定で、値引きはホンダの一つのディーラーからはオプションを含め、20万弱、シエンタのほうは30万の値引きでした。ちなみにカローラ店では査定の上乗せを営業の人が掛け合うとのことでした。どちらの車のほうがよりお得感がありますか?また、どの程度の値引きがこれから可能でしょうか?交渉のしかたについて教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • カウンセラー(臨床心理士)の態度

    経験者、または専門家の方にお尋ねします。 以前、カウンセリングを受けたことがあるのですが、 臨床心理士の態度について気になっています。 規模が大きい公立病院に長年勤務している、中年のベテランカウンセラーです。 その方と私は、テーブルをはさんで向かい合って座っていました。 その際、カウンセラーは、正面を向かず斜に構えて足を組んでいました。 椅子にふんぞり返った様子も見られました。 その前に受けていたところ(ある公的機関)のカウンセラーは、 私の話を聞きながらノートに要点をまとめたり、 もっと熱心な態度が見られたので、その違いに驚きました。 病院勤務のカウンセラーというものは、皆、こんな感じなのでしょうか? それとも、たまたま、そのカウンセラーがそういう人だったのでしょうか?

  • オーリス、カローラルミオン、ラクティスのユーザーに聞きたい!

    私は今年末、新車を購入する予定です。家族は4人(私、妻、中学生の息子、小学生の娘)です。主に日常生活(出勤、買い物)たまに遠距離ドライブ(1泊)に行っております。新車購入する予算は250万円までに抑えたい。新車候補はオーリス、カローラルミオン、ラクティスです。オーリス、カローラルミオン、ラクティスに購入されたユーザーの皆さんにお聞きたい。この車たちを購入して本当に良かったですか?後悔していますか?また、この3車の乗り心地は?この3車の中にいい車は?もしくはこの3車以外のお薦める車(日産、ホンダなど)を教えて頂けば助かります。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#117490
    • 国産車
    • 回答数3
  • 特に理由のない自殺願望は性格の異常ですか?

    以前人間関係のトラブルで精神的に不安定な状態になり、半年ほど前まで精神科で抗うつ剤や抗精神病薬を処方してもらっていました。ある程度回復したので医者の反対を押し切って通院をやめた形ですが、現在はそれなりに充実して生活しています。拒食やリストカットも思春期から時々ありましたが、それ以来は落ち着いています。 しかし最近また環境の変化から自殺願望が出てきて、自分の存在が他人に認められていないことを考えたり、将来を悲観したりして、しばしば自殺したい衝動になります。自殺が悪いことだとは考えていないので本当は死にたいけれど、親に対する将来の責任とか金銭的なこととか、考える余裕があるので現実には死ねず困っています。 現在は仕事上のストレスはありますが、健康です。病院にかかっていた時もストレス性の不調ということで、うつ病とは診断されませんでした。大抵の人とは人間関係も正常ですし、友達も普通にいます。近親者に自殺者や精神疾患を患った人がいるとは聞いていませんが、性格が異常(境界性人格障害とか)ですか?精神的に弱いのでしょうか? 似た質問は他にたくさんあるので恐縮です。 申し訳ないですが励ましや善悪ではなく、客観的なご判断を率直にお願いします。

  • ストリームRSTの位置づけ

    ホンダのストリームに新たに5シーターの「RST」と言うグレードが登場しましたが、もともと「5ナンバー枠に7人乗り」が売りだったのに、この時期に5人乗りが登場したのが以外でした。 素人ながらに、  (1)やはりサイズ的に7人乗りに無理があった   →特に3列目のシート  (2)エアウェイブとアコードの間(昔のオルティアクラス)のステーションワゴンが存在しなかった   →サイズ的にストリームを5シーター化すればステーションワゴンとして成立する  (3)販売のてこ入れ などが想像付きましたが、ほかに何か理由はあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#100935
    • 国産車
    • 回答数9
  • デザインの観点から新型プリウスは良いですか

    私の主観では どちらかといえばインサイトがかっこいいのですが それは買いの基準にはなりますか プリウスはデザインが平凡な感じが否めないのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#102936
    • 国産車
    • 回答数9
  • 相次いでメダカが死んでいます・・・。

    1週間前に水槽を新しく購入(ろ過機付き)し、それまで屋外で飼っていた(エアーのみで)メダカを室内に入れました。 初めは何事もなかったのですが、昨日から立て続けに3匹死んでしまいました。昨日のうちにペットショップに行き「急な水質の変化が原因かも?・・・」と言われ、「バクテリアを増やし、水質を安定させる液体」を購入し、入れてみたのですが今朝になりまた2匹死んでしまいました。 現在はろ過機を止めてエアーのみにしてみたのですが、メダカが全部水面上に上がってきています。 このような場合、今できることは何かありますでしょうか? 新しい環境にする際に、メダカを入れる前に1週間ほどのろ過機の空まわしをして環境を整えなかったことは反省しています。 Sサイズの水槽で、メダカは20匹くらい。 水草束で3種類、底面にはメダカ用の砂利を敷き詰めています。 詳しい方回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ryou0421
    • 回答数3
  • 転院したいのですが…

    心療内科に通っています。(精神科の看板は掲げていません) 不安神経症と診断されて1年半ほど休職しています。 直接的な原因は、時間の不規則な勤務と過重労働、同僚からの嫌がらせでした。 初めに受診した時は本当に疲れ切っていました。 休職に入って自由な時間を持ったことによって身体的には随分楽になりましたが、数か月前に本当の原因は深いところにある心の問題だということに気がつきました。 その事を主治医に言ったところ、「それは心の問題だから、カウンセリングに行きなさい」と言われました。 私自身、カウンセリングを希望していたので、カウンセリングルームを紹介してもらったのは良かったのですが、その時の主治医の突き放したような態度がとても引掛かりました。 以前にもカウンセリングでもう少し心の整理をしたいので、少し時間を下さいと言ったにもかかわらず、「早く生活リズムを立て直して社会復帰しなさい」の一点張りです。 私自身は今仕事に戻っても、同じことを繰り返して(常に他人の事を優先して、自分の事は後回し)また潰れてしまうという恐怖感でいっぱいです。 薬はどんどん増えるし、このまま薬漬けになるのもとてもいやです。 当りをつけた別のクリニックは(こちらは精神科も標榜しています)電話で問い合わせたところ、とても丁寧に色々説明してくれました。 一度そちらに行ってみて、信頼できそうなら転院をしたいのですが、その場合どうすれば穏便に転院できると思いますか?

  • メンタルと体調の関連性について

    いつもお世話になっています。 夫婦喧嘩などで、精神的に憂鬱になったとき、気分とは別に体が極度の疲労感、胃の鈍痛、頭痛、間接(特に肩と首)の痛み等が発生することがしばしばあるのですが、メンタル的なものがここまで体に影響を与えることってあるのでしょうか? それとも、何か別の病があって、それがメンタルの不調と連動するのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • メダカの行動

    メダカを4匹(オス、メス2匹づつ)飼っていましたが、昨日1匹死んでいました。原因はわかりません。 今朝、なにげにメダカを見ていたら1匹が突然ものすごい勢いで左右に泳ぎだし、水面近くまであがってきたら急降下して水槽の底にぶつかって死んでしまいました。(即死状態) これって偶然におきた事故?なのでしょうか、メダカの習性なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • piyo3pon
    • 回答数1
  • 主人の服用する薬が妊娠に影響しますか?

    主人が不眠のために、メイラックス1mg、ロヒプノール1mg、デジレル25mg、レンドルミン0,25mgを服用して一週間ほどになります。 現在妊娠希望中ですが、メイラックスには頻度不明の副作用で「奇形児 」「障害児」の可能性があるとイーファーマーのサイトで掲載されていたのですが、主人が飲んだメイラックスが精子に影響してそういった妊娠の可能性があるのでしょうか? また、そもそも性欲が強くなかったところへ、薬を飲むことでいっそう性欲が減退するのではと思うのですが、調べてみると抗精神病薬のほとんどすべての薬にドーパミンD2といわれるレセプターを阻害する作用があり、それによって血液中のプロラクチンが上昇し、それにより男性の場合は性欲が減退するとありました。 上記の薬4種類には、その作用のある成分は入っているのでしょうか? 主人が処方していただいた医師には、性欲減退のないものを・・・とお願いしてくれたそうですが、薬を飲む限り、性欲減退を100%避けられることは不可能なのでしょうか? もともと、性欲がないときに性交をすることになるとき(排卵日)には、射精障害になりやすいひとで、「射精できないのでは」という不安で、勃起も持続しにくいところがあります。 デジレルの副作用に頻度不明の項目で「インポテンス」や「射精傷害」があるので、そういった意味でも不安がたくさんある薬を飲んでいるので、私も高齢出産になるい時期に近いこともあり、あせらず治療してほしいと思いつつも、妊娠の可能性が低いのではないか、妊娠しても障害をもった子が生まれるのでは・・・といろいろ悩んでおります。 知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • ミニバンブームはいつ終わった?

    ここでの質問・回答を見ていると ミニバンブームが終わった旨書かれている方がいますが 実際のところ、いつ頃終わったのでしょうか。 今は、プリウス?