rin00077 の回答履歴

全913件中161~180件表示
  • 足利事件について

    無罪には、無実の無罪と、それなりに灰色だけど証拠がそろわないから無罪というのがあります。足利事件での、菅家氏は、今回どうだったのでしょうか? 彼は、今回、明らかに犯人とは異なることが立証されたのですか?それとも、提出された証拠では、あまりにも不十分だったので無罪とするべきとされたのですか?

  • ブランドバッグの類似商品の販売に付いて質問をさせていただきます。

    ブランドバッグの類似商品の販売に付いて質問をさせていただきます。 今バイトをしている友人の会社で エルメスケリー風 などと名前を付けて コピー風の商品を販売しています。 全く同じではありませんが 似ています。 小さな会社なので訴えられでもしたら 失業してしまいます。 同じような商品を販売している店や会社(ネットなども)が沢山ありますが。 どの程度までが許されるのか? 何か基準があるのだと思います。 今は問題が無くとも、今後問題が起きる可能性も含めて 似た商品を作ってもコピーとして 法的に問題が起きないようにするにはどのような点に注意をすれば良いのか? アドバイスをいただければと思います。 今はこの仕事しかないので 安心して仕事が出来ればと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 東野圭吾さんのオススメの小説を教えて下さい

    東野圭吾さんのオススメの小説を教えて下さい 小説は好きですが東野圭吾さんは少ししかまだ読んだことがありません。 読みたいのですが多くてどれから読んだらいいか迷ってます。 ちなみに読んだことがあるのは、ガリレオシリーズと探偵倶楽部、使命と魂のリミットです。 使命と魂のリミットは面白いと感じました。 お暇なときにオススメ教えて下さい!

  • ヤクザの報道

    http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_071129045893_1.htm?nwsThough=1 昔はこのような番組が放送されていましたが、現在では暴力団組織や暴力団構成員による事件が 起きればそれはニュースとして報道はされますが、特集としてヤクザ界を取り上げたり、 上記の番組のように暴力団そのものを取材したドキュメントなどはありません。 このような番組は現代ではタブーなのでしょうか?

  • 出所後一年で起訴。

    私の友人が以前、傷害等で実刑を受け刑務所に服役したのですが、出所してから一年ちょっとで今度は「覚せい剤」の単純所持で逮捕、起訴されました。 出所後五年未満は執行猶予はないと思うのですが事件担当の係長さんが多分、罪名が違うし本人が認めているので執行猶予じゃないか・・と言ったとか。 本当にそんな事あるのでしょうか? 刑務所がいっぱいと何か関係あるのでしょうか?

  • お金はみんなのモノ。たくさん持ってる人から奪うのは良いことでは?

    お金はみんなのモノ。たくさん持ってる人から奪うのは良いことでは? お金はモノでなくみんなの共有情報(助け合い情報)だ。よって盗んでも犯罪にならぬのではないか?(もちろん金持ちからのみ)

  • 鳴海清

    数年前、鳴海清のリンチ事件を雑誌で見てこんな事件があったのかと驚きました。そしてリンチの詳細を人から教えてもらい少々トラウマになりました。殺害したのはかくまっていた仲間ということですが、 いくらなんでもあそこまで残虐なリンチをする必要があったのでしょうか?この事件に詳しい方意見をお願いします。

  • なんで男性は、女性に暴力をして解決しようとするの?

    タイトルのとおりなのですが、 どうして男性は、女性に暴力をして解決しようとするんですか? いざとなれば、自分の方が体力があるし、 勝てると思ってるからでしょうか? 大型ダンプの運転手が、荒っぽくなるのと一緒の心理ですか?

  • 夫が残した最後の言葉に胸が苦しみます

    夫が残した最後の言葉に胸が苦しみます 結婚して25年を過ぎた夫婦でしたが、夫が癌でこの1月に他界しました。子供は海外へ渡り、向こうでの人生を歩んでいます。 今、夫が最後に書き残した言葉で毎日、苦しんでいます。私は結婚後は専業主婦として、家事、育児を担ってきました。夫は家庭と仕事一筋の本当に働き詰めの人生でした。そのおかげで豊かで幸せな生活ができました。そのことに感謝しています。 それなのに、子供が高校生になり、手がかからなくなってから、気の迷いである男性と親しくなってしまいました。不倫です。 夫は良い人ですし、尊敬していましたので、ごく普通の家庭生活でした。と思っていました。 しかし、1年前に夫に癌が見つかり、進行が早くてこの1月に亡くなりました。この間、私としては、できる限り傍に寄り添った積りでした。その間も時間を見出して彼とは会っていましたが。このような時に、いけないと思いながらも、彼からの呼び出しがあると身も心も言うことを効かなくなりました。 夫には気取られないようにしたつもりでが、最後の時が来たことを携帯に連絡があり、駆けつけると、夫は静かに、“無理して来なくていいのに。世話になったね”と最後の言葉を残し、その夜に息を引きとりました。 夫は私のしてきたことを既に知っていたと思います。しかし、そのことについて、その時まで何もも言いませんでした。海外にいる娘も駆けつけきていて、傍におりました。 葬儀も済んで、娘が日本を発つ前に家に来て、私にたいして、“お父さんはお母さんの長い間の不倫のことを知っていたんだよ。時々、一人の時、お父さんは泣いていたけれど、お母さんのことしか理由はなかったから。私も気付いていたけれど。お父さんは、私のことがあるので離婚しなかったに違いない”と言い残して発って行きました。 その後、思えば思うほど夫に対して酷いことをしたと思い、もう謝れないことになったことになってしまったことを恨んでいます。自業自得ですが、人間としてやり直したいと思うようになりました。 どう言うことから始めたらよいでしょうか。 よろしく願いします。

  • 妻を自由にすることについて

    妻を自由にすることについて はじめまして、30代後半の既婚男性です。妻は30代半ば結婚8年目です。子供はおりません。妻も仕事をしています。 ある人の紹介で妻に出会い、1年の交際期間の後に結婚しました。大変素敵な女性で心から愛していますし、彼女も私の仕事や業績に敬意と喜びを表してくれています。 私は常々、妻に気持ちを伝え、妻もそれにこたえてくれていましたが、あることがきっかけで、妻の日記を手にすることがあり、衝撃を受けるとともに、その後のことを考え込んでいます。 その中には、妻の心の中に結婚前に付き合っていた男性が依然として、忘れられず、私との間の葛藤に悩む気持ちが、縷々記されていました。しかも、結婚の後、間もなくそれははじまっていました。 しかしながら、その男性と浮気や不貞をしているとはないと思います。気持の整理がつかないままに、結婚して、生活は満足するものの、別れた相手への断ち難い恋慕の情を長年にわたり、細やかに書き綴っていることを思うといたたまれません。 私は、妻を心から愛しています。しかし、妻を結婚で縛り付けることは人間としてできません。又、このような心で私との結婚生活を続けることは妻にとっても本意ではないと思います。もしあるとすれば、私の妻としての社会的な立場や生活の享受かもしれません。人間として、男性として心底、愛し合えないのは夫婦として難しいと思います。 こう考えて、私は妻に日記を見てしまったことを詫びた上で、妻には好きな人の元へ行ってもらうのが良いのではないかと伝え、離婚を言い出そうと思います。相手は最近の日記の内容から独身のようです。 話し合って、解決したいのですが、日記に、相手のことを「生涯の心の夫」と書かれていたことで全てが分かりましたし、話し合っても解決できない心の領域でしょう。 何故か、怒りや不信感は湧きません。むしろ、結婚前にお互いに確かめるべきとを怠った報いだと思います。それより、今なら、妻も未だ若いし、やり直すことも容易だと思いますので、逆に知って良かったと思います。私にしても同じです。 今夜か明日にでも、妻に私の考えを伝え、進めたいと思いますが、どうお感じになりますか。ご感想、ご意見、アドバイスなどをいただけますか。 よろしくお願いします。

  • 人生は厳しいと思いますか!?

    みなさんは、人生は厳しいと思いますか!?

  • 将棋の部誌の内容

    高校生になったから将棋部で文化祭の時に配る部誌を書かなくてはいけなくなってしまいました。 でも、そんなに将棋が強いわけではないのでの戦法について書かない方がいいかなと思いまして…。 基本、部誌には戦法等でなくても将棋の歴史みたいなのでもいいんですが何を書いたらいいでしょうか? ちなみに例にあげた将棋の歴史は昨年の部誌に載っていたのでかぶるのも避けようかなと…。 もし暇だったら答えてください。

  •  生き地獄

     生き地獄  お世話になっております。 三十代男性です。  病弱な母親と二人暮らしをしております。  昨年の春、仕事上のトラブルが原因で、うつ病と診断され、  一ヶ月休職をした後、現在は簡単な書類整理などの軽作業をしています。  自分への不甲斐無さと、他の社員に申し訳ない気持ちで、  気分がすぐれず病状はなかなか回復しませんでした。  加えて、昨年の秋から母親の病状が悪化。  仕事と母親の介護の両立が困難になり、  「明日をどうやって生きていこうか?」こんな事ばかりが私の頭の中を巡り、  私の精神状態は、うつの上に、もうひとつのうつが覆い被さったようなものになりました。  医師には休職をするように勧められましたが、  経済的にも、会社を長く休む訳にもいかず、  八方ふさがりの状態に陥ってしまいました。  いっその事、自殺してしまおうか・・・などと考えたりもしました。  でも死ぬわけにはいかないんです! 少なくとも母親が生きている間は・・・  何か現状を打開するためのヒントはないのか? と思い質問した次第であります。  どうか皆様、よろしくお願いいたします。    

  • 身柄が警察から検察へ移ったとの事

    一昨日、昨日と質問をした者です。 お答え頂いた方、本当に有難うございました。 本日も、何点か教えて頂きたいのですが、お知恵をお貸し下さいませ。 今朝ほど連絡がありまして、逮捕されてから48時間を待たずして、昨日のうちに身柄が検察の方に移った様です。逮捕されたのが8日です。 昨日のうちに当番弁護士の方が接見し、お話を聞いて来たみたいです。 本人は、罪を認め警察の取調べにも受け答えをしているとの事。   当番弁護士の方がおっしゃるには、初犯で被害額も少ないので、今後被害者に誠意を持ってお詫び・弁償をして行く様にすれば、不起訴若しくは、起訴猶予になる可能性が大きいと言っておられたようです。 逮捕から48時間を待たずして検察に移ったと言う事は、どう解釈すればいいのでしょうか? 今後、検察が勾留するかしないか判断するんですよね? 幼馴染の家族なので、家族である私の友人が心配です。 罪は償うのは当然ですが、出来るだけ早く帰って来れるには、家族はどうしたらよいのでしょうか? 既に国選弁護士の先生はついていて、被害者へ弁償の意思がある事は伝えた様です。 また、逮捕後、仕事先には病欠で暫らくお休みしたい旨を家族から伝えたみたいですが、この先どうして行くことが良いのか・・・・ ご意見をお聞かせ頂けますと、助かります。お願い致します。

  • 身柄が警察から検察へ移ったとの事

    一昨日、昨日と質問をした者です。 お答え頂いた方、本当に有難うございました。 本日も、何点か教えて頂きたいのですが、お知恵をお貸し下さいませ。 今朝ほど連絡がありまして、逮捕されてから48時間を待たずして、昨日のうちに身柄が検察の方に移った様です。逮捕されたのが8日です。 昨日のうちに当番弁護士の方が接見し、お話を聞いて来たみたいです。 本人は、罪を認め警察の取調べにも受け答えをしているとの事。   当番弁護士の方がおっしゃるには、初犯で被害額も少ないので、今後被害者に誠意を持ってお詫び・弁償をして行く様にすれば、不起訴若しくは、起訴猶予になる可能性が大きいと言っておられたようです。 逮捕から48時間を待たずして検察に移ったと言う事は、どう解釈すればいいのでしょうか? 今後、検察が勾留するかしないか判断するんですよね? 幼馴染の家族なので、家族である私の友人が心配です。 罪は償うのは当然ですが、出来るだけ早く帰って来れるには、家族はどうしたらよいのでしょうか? 既に国選弁護士の先生はついていて、被害者へ弁償の意思がある事は伝えた様です。 また、逮捕後、仕事先には病欠で暫らくお休みしたい旨を家族から伝えたみたいですが、この先どうして行くことが良いのか・・・・ ご意見をお聞かせ頂けますと、助かります。お願い致します。

  • 警察へ拘留中の知人がいます。 本人から外部へ連絡が取れるようになるのは

    警察へ拘留中の知人がいます。 本人から外部へ連絡が取れるようになるのは、どういった状況になった時なのでしょうか? 拘留されて現在一週間が経ちます。  本人との連絡手段は遠距離なため携帯での電話メールのやり取りのみです。  住所は知っているし行ったことがありますが、拘留されている今は携帯も×自宅へも×なので、どうしたら良いかと・・・。 会社へ心配で電話をしましたら、私のことを緊急連絡先に書いていたそうで連絡しようか迷っていたと話してくださいました。 が、拘留中としか聞けず。 会社の方も信頼していた人なので無実を信じ、連絡を待っているところだということでした。 ご両親もとてもショックを受けられていたと聞きました。 ご両親とは面会したことがないので、連絡先も知らず、また会社の方へお電話してご両親も連絡先を聞いてご両親から内容を聞くべきかも悩むところですし・・・。 きっと本人から私へ連絡はあるとは思いますが、いったいそれはいつごろになるのだろうと。 とにかく、罪状が分からないので心配でたまりません。

  • 身柄が警察から検察へ移ったとの事

    一昨日、昨日と質問をした者です。 お答え頂いた方、本当に有難うございました。 本日も、何点か教えて頂きたいのですが、お知恵をお貸し下さいませ。 今朝ほど連絡がありまして、逮捕されてから48時間を待たずして、昨日のうちに身柄が検察の方に移った様です。逮捕されたのが8日です。 昨日のうちに当番弁護士の方が接見し、お話を聞いて来たみたいです。 本人は、罪を認め警察の取調べにも受け答えをしているとの事。   当番弁護士の方がおっしゃるには、初犯で被害額も少ないので、今後被害者に誠意を持ってお詫び・弁償をして行く様にすれば、不起訴若しくは、起訴猶予になる可能性が大きいと言っておられたようです。 逮捕から48時間を待たずして検察に移ったと言う事は、どう解釈すればいいのでしょうか? 今後、検察が勾留するかしないか判断するんですよね? 幼馴染の家族なので、家族である私の友人が心配です。 罪は償うのは当然ですが、出来るだけ早く帰って来れるには、家族はどうしたらよいのでしょうか? 既に国選弁護士の先生はついていて、被害者へ弁償の意思がある事は伝えた様です。 また、逮捕後、仕事先には病欠で暫らくお休みしたい旨を家族から伝えたみたいですが、この先どうして行くことが良いのか・・・・ ご意見をお聞かせ頂けますと、助かります。お願い致します。

  • 仮釈放付きの有期懲役

    仮釈放付きの無期懲役を受けた場合は20年経てば出所できると聞きましたが仮釈放付きの有期懲役が出た場合は刑期の3分の1経てば出所できるんですか?それから再犯を犯せば刑務所に逆戻りになり、どのぐらいの刑罰が下るんですか?また、仮釈放なし有期懲役の場合は前科のある者や再犯の場合とか凶悪犯罪のときですか?

  • 刑務所入所準備

    友人が大麻所持で逮捕されました。再犯で実刑になるらしいのです。現在、保釈中なのですが来週の月曜日刑が確定します。判決を受け直ちに収監されますが、そのための準備や用意する事や物、刑務所での必要な物(お金など)をお教え願います。

  • 普通、夫は妻の不倫に気がきますか

    普通、夫は妻の不倫に気がきますか はじめまして、よろしくお願いします。結婚して15年になる40代前半の既婚女性です。夫婦共働きで、子供はおりません。 夫のことで質問ですが、少し異常ではないかと思うのですがいかがでしょうか。 夫はとても円満で快活な性格かと思っていましたが、その後ろにとても怖いものを感じています。 実は、2年ほど前から仕事の関係で独身男性の方と親しくなり、男女の関係になっています。夫のことはいい人なので嫌いではありませんが、男性としての様々な能力と魅力の点で比較してしまい、お相手の方に心は行っています。でも、夫は仲良し夫婦でいます。 このような状況ですが、1年ほど前から、夫はどうしてわかるのか、私が相手の方とディナーの約束をしたり、昼間のデートをしたりする時に限って、断れない急用を作り、邪魔をしているしか思えません また、お相手の方とHをして来た日に限って、夜にしつこく求めてき、心無か冷然と何時までも責めます。もう限界なのですが、断れず困っています。 先日は、相手の方に開発されたHのポイントを嫌と言うほど責められ、ぞっとしながら耐えていました。それ以降、不安が続いています。 夫は私の不倫を気付いているでしょうか。今気づいてなくても、このままでは何時かは気付かれるものでしょうか。 相手の方とは一緒になりたいねと言っていますが、早く、夫に離婚してもらい、相手と結婚した方が良いでしょうか。 でも夫は、全てを見抜いているようで怖くて仕方ありません。 どう言う考えと行動を取ればよいでしょうか。 よろしくお願いします。