tango9 の回答履歴

全86件中41~60件表示
  • 興行中の面白い映画について

    最近話題になっている映画の 「ワルキューレ」「イエスマン “YES”は人生のパスワード」「おくりびと」「7つの贈り物」「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 の5つの中でおすすめと思われる作品がありましたら、ぜひ教えてください。また、その際に「笑えた」「泣けた」「感動した」などの感想を出来ればネタバレなしにいただければ幸いです。 ネットで色々と調べてみたのですが、どの作品もそれぞれ面白いところがあると聞き及び、この5つ以下に絞れませんでした… 心に残るような作品を観たいと思っています。 また「007 慰めの報酬」についてなのですが、前作を見ていないと話が分かりづらいという話を聞きました。その真偽を教えていただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 興行中の面白い映画について

    最近話題になっている映画の 「ワルキューレ」「イエスマン “YES”は人生のパスワード」「おくりびと」「7つの贈り物」「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」 の5つの中でおすすめと思われる作品がありましたら、ぜひ教えてください。また、その際に「笑えた」「泣けた」「感動した」などの感想を出来ればネタバレなしにいただければ幸いです。 ネットで色々と調べてみたのですが、どの作品もそれぞれ面白いところがあると聞き及び、この5つ以下に絞れませんでした… 心に残るような作品を観たいと思っています。 また「007 慰めの報酬」についてなのですが、前作を見ていないと話が分かりづらいという話を聞きました。その真偽を教えていただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • ハリウットスターの汚れ役

    金をかけたハリウッド映画が好きじゃない私はなにかと批判的になるんですが、先日TVで新作映画紹介を見ていて「この男優も正義の役しかやらないよね」といったら「そんなことないやろ」と言われました。会話はそこでおしまい。でも、あとで考えたら、ハリウッドの美男美女スターがどうしょうもなくダサい役、汚れ役やっていたらそれはそれで見てみたいよな(←ひねくれ者)。 まだまだ主役はってるスターが汚れ役、変な役やってる映画があったら教えてください。

  • 腐女子彼女

    え~・・・っと。 できれば、映画化が決定された「腐女子彼女」という漫画が、いつロードショーされるのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 歌手や俳優・劇団員の皆さんはどのように歌詞やセリフを覚えるのですか?

    ・・・それはプロだから、テレビやステージで、ソラで歌ったり演じたりするのは当たり前です。・・・と言われればそれまでですが、いくらプロだとは言え、記憶力の悪い人は、途中で詰まったり、間違えたりすると思うのです。 実は、私はクラシック系の合唱団に入っているのですが、仲々暗譜ができず、つい楽譜に目を落としてしまい、その度に指揮者から、ちゃんと指揮を見るように注意されます。 又、カラオケに行って、画面に出る歌詞を見ながら歌うのは得意ですが、何一つソラ(暗譜)で歌える歌はありません。 自由に色々な歌を歌ってみたいのですが、記憶力が悪いというコンプレックスがあり、歌詞を見ないと歌う自信がありません。 歌うことが一番好きなのにもう一つ殻を破ることが出来ない私に、歌や演劇など、歌詞やセリフを覚えることを商売とする皆様はじめ、幅広い方からのアドバイスを求めます。

  • 子供に見せたい映画は?

    映画好きなので、子供に良い映画を見せたいと思います。 そこで下記条件にあう映画を教えて下さい。 1 普遍的なテーマがある 2 子供が見ても退屈せず楽しめる。   そして大人になってから見直すと新しい発見があって、   さらに楽しめる。 3 大人が見ても楽しめる 4 名作・傑作 5 何年たっても色褪せない魅力がある 6 暴力・性的描写が無い、少ない なので、軽薄なコメディやアニメは不可です。 とりあえず思いつくのが、 「スターウォーズ(旧3部作)」 「ET」 「風の谷のナウシカ」 あたりです。どれも私自身が子供の頃見て感動し、 そして大人になって見直すと、子供の頃は全く気付かなかった深いテーマがあって、とても楽しめました。 他には 「ロード・オブ・ザ・リング」 「ハリー・ポッター」 ピクサーのアニメ あたりでしょうか。 こっちは大人になってから見たので、子供が楽しめるかどうかは分かりませんが。 ぜひオススメを教えて下さい。

  • ディズニーランドの楽しみ方

    春休みに親戚の小学3年生の男の子をディズニーランドへ連れて行ってあげる事にしました。 そこで、お知恵を拝借したいのですが、一押しのアトラクションがあれば教えて頂きたいのです。 あと、長蛇の列に並ばなくても好きなアトラクションに比較的早く参加出来る裏技など・・ せっかく行くのだから、思いっきり楽しませてあげたくて。 と言いつつ、自分も楽しみなんですが(恥ずかしながら・・)

  • 二十世紀少年第二章

    二十世紀少年第二章を3/7(土)以降に観に行こうと思っています。 しかし、3/6(金)上映終了の映画館しかみつかりません。 東京都内で、3/7(土)以降も二十世紀少年第2章を上映している映画館をご存じないでしょうか。

  • 映画監督

    こんにちは。映画大好き人です。 最近、2作品の映画を観て面白い!と思ったものが 実は、2つとも同じ監督の作品だったということがありました。 考えてみれば、自分の好みに合った作品を撮っている監督なので 同じ監督の作品を探して観てみるとほとんどが自分好みな作品で そういう映画監督と出逢えるととっても幸せな気持ちになれます。 そこで、 「この映画監督の作品にはハズレがない!」 or 「この映画監督のほとんどの作品が好き!」 と感じる映画監督さんをぜひ教えてください。 外国の監督でも日本の監督でも構いません。 ジャンルも特に問いません。 どうぞ、お願いしますー♪ ※ちなみに、僕の大好きな映画監督は以下のような方達です。  (出身地または主に活躍した国別に分けました)なので、  ご回答いただける場合は以下の人以外でお願いします。 【アメリカ・イギリス】 ・フランク・キャプラ ・ビリー・ワイルダー ・チャールズ・チャップリン ・スティーブン・スピルバーグ ・ジョン・タートルトーブ ・ロブ・ライナー ・ナンシー・メイヤーズ ・ハロルド・ライミス ・アンドリュー・ニコル ・キャメロン・クロウ ・ジョー・ライト 【イタリア・フランス・ドイツ】 ・エルンスト・ルビッチ ・ジュゼッペ・トルナトーレ ・ロベルト・ベニーニ ・パトリス・ルコント 【日本】 ・黒澤 明 ・山田 洋次 ・宮崎 駿 ・北野 武 ・三谷 幸喜 ・小津 安二郎 ・木下 恵介 ・周防正行 ・矢口史靖

  • 前売り券

    映画の前売り券を買おうとしているのですが、近くの映画館に販売しているところがありません。映画館でなくても前売り券を買う方法はありますか? 買おうとしている映画はヤッターマンです。 よろしくお願いします。

  • 前売り券

    映画の前売り券を買おうとしているのですが、近くの映画館に販売しているところがありません。映画館でなくても前売り券を買う方法はありますか? 買おうとしている映画はヤッターマンです。 よろしくお願いします。

  • jumperって何ですか??

    こんにちは Hey!Say!JUMPの山田涼介くんが大好きな中3です。 いろいろな方のJUMP関係のホームページなどを見ていて気になったのですが、 『jumper』ってなんですか?? 教えてください!!

  • ディズニーランンド・シーに詳しい方!

    こんにちは。 わたしはディズニーリゾートでの告白+キスを予定しています。 そこでみなさんの知っている告白スポットを教えていただけませんか? なるべく夜に景色がきれいで、人目につかないところがいいです。 ランド、シーのどちらでもかまいません。 よろしくおねがいします。

  • 洋画の字幕について

    洋画を見ていると、 "kiss my ass" という表現が出てくることがあります。字幕ではそのまま「ケツにキスしろ」となっていることが多いようですが、違和感を感じるのは私だけでしょうか。 人をののしる言葉だから汚い感じを出そうとしてるのかも知れませんが、日本語でこういうののしり方はしませんよねえ。 私としては、意味を取って「ふざけるな」「くだらない」などの言葉の方がしっくりくるのですが、どう思われますか?

  • 【ネタバレ注意】映画版20世紀少年(二章)のともだちについて

    映画作中に、ケンヂたちの小学校時代の回想シーンの時に、駄菓子屋さんの前で地球防衛軍バッジ(オレンジの)を万引きした緑のTシャツで出っ歯の男の子はだれだったんでしょうか? そのシーンのあとその子が空き地のジャングルジムでお面をかぶっていたと思うのですが・・。 気になるので宜しくお願いします(´・ω・`)

  • どちらがかわいいと思いますか

    ジャージャービンクス(スターウォーズEP1のキャラ)かアルフ(海外ドラマアルフのキャラ)かどちらがかわいいと思いますか?

  • オチが最初にくる映画

    先日プレステージを観たんですが、 最初に登場人物や事象の顛末があった後、時系列を戻すなどして物語が如何にその結末になったかの経緯を描く・・・ といった形式の(オススメの)映画って他にありますか? 作り方にちょっと感心したので、面白いものがあれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • hama816
    • 洋画
    • 回答数7
  • ジョーカー 【ネタバレ有り】

    ダークナイトを見ました。 疑問に思ったのですが、 (1)一作目のジョーカーと本作のジョーカーは同一人物なのでしょうか。 (2)同じであるとすると、ジョーカー誕生の経緯に整合性がありません。どう理解すべきなのでしょうか。 (3)別人であるとすると、なぜ同じようなキャラクターを登場させたのですか。 (4)警察の本部長はいつも悪役をやってる俳優だったと思います。今回も  最後は悪人の本領を発揮すると思ったらそのまま、エンディングを迎え  てしまいました。制作者は最初から、そのような逆裏切り的な効果を狙っていたのでしょうか。

  • ジョーカー 【ネタバレ有り】

    ダークナイトを見ました。 疑問に思ったのですが、 (1)一作目のジョーカーと本作のジョーカーは同一人物なのでしょうか。 (2)同じであるとすると、ジョーカー誕生の経緯に整合性がありません。どう理解すべきなのでしょうか。 (3)別人であるとすると、なぜ同じようなキャラクターを登場させたのですか。 (4)警察の本部長はいつも悪役をやってる俳優だったと思います。今回も  最後は悪人の本領を発揮すると思ったらそのまま、エンディングを迎え  てしまいました。制作者は最初から、そのような逆裏切り的な効果を狙っていたのでしょうか。

  • K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝は子供でもわかる?

    K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝を小学2年生の子供と観に行く予定です。 江戸川乱歩の小説に興味を持つきっかけになればと思ってますが、小学2年生でも解かる内容でしょうか? アニメ以外の映画はあまり観せたことはありませんが、「ハムナプトラ」は好きな息子です。 もう観た方、よろしくお願いします。