nobuchama の回答履歴

全71件中61~71件表示
  • 台湾へ初めて行くのですが・・・

    5月16日に初めて台湾へ旅行に行ってきます! 女2人旅です! ホテル+航空券の激安ツアー(?)で行くんですが、 現地ではいろいろと楽しみたいと思っています。 ホテルは台北です。 おススメのマッサージやさん、エステ、ごはんやさん を教えてください!! そしてこの時期どんなカッコで行くのがおススメですか? 本を見るとまだそんなに暑くなさそうなのですが。

    • 締切済み
    • noname#87472
    • アジア
    • 回答数6
  • 困っています!

    友人が借金で困ってます。 東京スター銀行から借金をしていて 金額は150万円 利息は年13か14%らしく このまま返していくと利息だけで100万円払わなければならないことになるとのこと。 何とかもう少し払う金額を減らすことはできないだろうかとの相談を受けました。 残念ながら私には、13.4%の利率が利息制限法の範囲内ということぐらいしかわかりません。 何とか交渉の余地はないものでしょうか? 知識のある人、お知恵を拝借できないでしょうか?

  • FXは何故勝てないのですか?

    FXは何故勝てないのですか? USドル/円でスプレット1pipのMJというFX会社で現在はやっています。 クリック証券ではスプレット 0pipです。 上がるか下がるかの1/2の確率なのに何故勝てないのでしょうか? 色々な方法を試してみました ・買い、売りの両建てが専門ですが。 1年半行って、6000万円負けています。 本当に色々な方法を試しました。 唯一、逆指値OCOはやっていません。 勝つ人は5%といわれていますが 何故50%ではないのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • 好きな人に「お金かして」と言われました。

    申し訳ないですが、回答急いでいるのでよろしくお願いします。 さっき、好きな人に「一万貸して」とメールがきました。 「女のおまえにこんなこと言うのはあれだけど…。どうしても用があってまわりが皆持ち合わせがなくて。絶対明日仕事終わってから返すから。」 ときました。 彼は他の人(Aさん)にもお金をかりていて、その人にはずっと返してないことを知ってます。 「Aみたいにはしないから。今度めしおごるから。頼みます!」 とまでメールできました。 彼は私が彼のことを好きだと気付いてると思います。 私の好意を利用してるんですかね… でも女の私に言うくらいなら、なにか困ってるんだろうし、明日絶対返すと言ってるから、「だめ」とは言えないので、貸そうとは思います。 もし明日返ってこなかったら、それまでの人だったと思えると思うので。 かなり彼のことは好きでしたが、今の時点で、ちょっと引いた自分がいるのも確かですし… 彼にはメールでなんと言えばいいのでしょうか。(貸すこと前提で) 「あなたが本当に困ってるならいいよ。」 みたいな感じがいいんでしょうか。 軽く貸して、今後も頼られたら嫌なのでメールは慎重に送りたいです。 急ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#80585
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • FXは何故勝てないのですか?

    FXは何故勝てないのですか? USドル/円でスプレット1pipのMJというFX会社で現在はやっています。 クリック証券ではスプレット 0pipです。 上がるか下がるかの1/2の確率なのに何故勝てないのでしょうか? 色々な方法を試してみました ・買い、売りの両建てが専門ですが。 1年半行って、6000万円負けています。 本当に色々な方法を試しました。 唯一、逆指値OCOはやっていません。 勝つ人は5%といわれていますが 何故50%ではないのでしょうか? 宜しく御願いいたします。

  • とても心配です・・・

    私は男性です。 彼女と少しエッチなことをしていて、精子が少し自分の指につきました。 そして、その指で彼女の性器を触ってしまいました。 軽く指を入れたぐらいです・・・・ その場合って妊娠とかあるのでしょうか?? 彼女も自分も、とても心配です。 なんか少しでも分かることを教えてください・・・ とにかく心配です。。

    • ベストアンサー
    • villa07
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 知らない人から「あの人恐いね」と言われます

    28歳女性です。社交的と言われ、友達も沢山いるのですが、友人の友人・主人の会社の同僚や上司・ショップの店員さんなどから、「あの人なんか恐いね」と陰で必ずといっていいほど言わているようです(伝聞)。 無難な会話をしているか、(ショップの店員さんの場合は)殆どしゃべっていないにも関わらずです。見た目も、自分で言うのもなんですが、美人とはいえないまでも普通にもてていますし、笑顔で接しているつもりなので、何が原因なのか分かりません。主人や友人に聞いても「分からない」「カツゼツがいいからかな」と言われるんです。でも多くの人からこういわれるのは、きっと何かが問題だと思いますので、すごく悩んでいます。 周りの人で「この人恐いな」と思われる女性って、どんな人ですか。またどうすればいいのでしょうか。ぜひ教えていただければと思います。

  • 農高生が国立医学部を目指しても、無理でしょうか?

    現在農業系の高校に通っている2年生の女子です。 学力も低く、塾などにも行っていませんが、医学部を目指したいと考えています。元々は畜産の道に進むつもりで農業系の高校に進学しましたが、やっぱりこのまま医師になりたいという夢を諦めたら一生後悔するだろうと思い今とても悩んでいます。 親には「私大は絶対に行かせない。(私の弟が私立の高校に進学する予定のため)」といわれています。なので目指すなら国立しかないのですが、私のような「一度も模試を受けたことがない、自分のレベルがわかっていない、高校の授業内容が中学レベル以下」な者が今の時期から予備校などに通い必死で勉強しても国立医学部は到底無理なのでしょうか?予備校などに関しては「値段によるけど、本気で勉強する気があるならお金の面は助けてやる。私立大学にいかせてやりたいけど、もっと我が家の経済状況を知ってから言ってほしい。5年頑張って無理なら諦めて就職してほしい。」といわれています。 それに、私は耳が悪いので(日常会話ではあまり支障はないですが、感音性難聴なので聞き間違いが多いです)、もし“仮”に医学部にいけたとしても専門用語などが聞き取れずに苦労しそうで心配です。 こんな学力で「医学部」なんて言葉を出すだけでも恥ずかしいですが…やっぱりどうしても諦められません。(甘いのは自分でもよく理解しています。) 批判が殺到しそうな質問ですが、どなたかご意見をお待ちしています。

  • 新婚でやっていけるでしょうか?

    お金に関する簡単なアドバイスをお願いします。 現在、結婚を前提にお付き合いしている女性がおります。 いまはお互い都内で一人暮らしをしている状況です。 大体、下記のような状況です。 あまりマイナス思考に陥るのもつよくないとは思うのですが、 都内での生活は何かとお金がかかるので、これからやってい けるのか心配です。 <自分> 27歳 ★正社員(IT関係) ★手取り 23~25万(残業代で変動) ★ボーナス 50万(年額) ★家賃70000円(都内1K)  <彼女> 22歳 ★正社員(事務職) ★手取り 16~18万(残業代で変動) ★ボーナス 40万(年額) ★家賃85000円(都内1K) ※但し住宅手当30000円 あまりマイナス思考に陥るのもつよくないとは思うのですが、 都内での生活は何かとお金がかかるので、これからやってい けるのか心配です。DINKSになるつもりはなく、いずれは子供 もほしいのですが。。。 贅沢をする気はありませんが、婚約者に不憫な思いだけはさせ たくありません。 (1)客観的にこのような経済状況でやっていけるでしょうか?  (もし厳しいなら、具体的にいくら必要になりますでしょうか…) (2)引っ越すとしたら、どの程度の家賃で探せばよいでしょうか?  (できれば2K~2DKで探したいのですが無理でしょうか… (3)どの位のペースで貯金すべきでしょうか?  (将来的には首都圏にマンションを買いたいです) 最近マネー雑誌などを見ていろいろ研究していますが、実体験をもとに した生の声を聞いて参考にしたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 好きな子と講義を受けたのですが。。。

    話が続きませんでした。 大学2回生の男です。 一つだけ講義が一緒の、顔見知り程度の女の子にプリントを借りて、返す時にアドレスとお礼を書いた付箋を挟んで返したらメールが来ました。お礼の一部に 「今度、お礼にご馳走させてください」と書いていたのですが、メールが来たとき「お礼なんかいいですよ^^」ときて、僕が「本当に助かったので何かお礼をと思ったのですが^^;今度何かさせてくださいね^^」と送ったら「全然大した事してないので、本当にいいですよ^^」ときました。流石に鬱陶しいかなぁと思ったので、「分かりました^^」と送りました。 その日はちょっとメールして終わって、一週間ちょっと経った今週の月曜にまたメールをしたら、途中で「○○講義一緒に受けても良いですか?」と来たのでokして、きのう一緒に受けました。 その子が先に座っていて、僕が後で隣(一個空けて)に座りました。 その子は大人しくて僕から話しかけないといけない感じだったので、「前の時間は講義あったんですか?」と聞いても「あ、はい。ありました。」と言って、もうちょっと会話を続けたかったのですが、続きませんでした。 その講義が始まる前に2、3会話しただけでした。 講義中は邪魔したら悪いかなと思い全く話さず講義を終えました。 講義が終わったら後、「この後、講義あるんですか?」と聞いても「はい。あります。」としか返ってきて、2,3会話話た後、その子が教室を出て行こうとするのを追っかける形になりました。(追っかけるのは情けないと思いましたが...) その子はまだ講義があったらしく、教室移動の時に出身は?とか通学?とか聞いた後、バイバイしました。 自分の話下手かつ聞き下手なのが情けなくなりました。 最初はこんなもんで良いのでしょうか? 来週からはどんな感じで話せばいいのでしょうか?講義中も話していいのでしょうか?先生には多分怒られません。講義もプリントに書くだけなので、聞いてなくても大丈夫そうです。。。 その子のすぐ隣にも座りたいのですが、それは早いでしょうか?「隣座って良い?」と軽い感じで聞くのはダメでしょうか? 来週からも一緒に受けると思います。嬉しいのですが不安です。 それと、メールは控えたほうがいいのでしょうか?メールならお互いに普通に話せてる気がします。 今までメールしたのは2回で、一回目はアドレスを渡してその子からメールが来たのと、二回目は今週の月曜日でこちらからメールしました。 どれくらいの日にちの間隔でメールするのがベストでしょうか?? その子は本当に大人しそうで、何処か一点を見てホワーンとした子で僕的には可愛いです。 色々質問して申し訳ありません。 長文になりましたが最後まで下さってありがとうございました。

  • 彼女のお父さんがヤクザ(元?)だと知ったら

    お世話になります。当事者だと見えないものも多いと思いますので、色々な方からのご意見が欲しくて質問します。 先日、普通の会話の中で彼女が父はヤクザだとカミングアウトしました。 前は大工みたいな事を言っていました。それらしい仕事もしていそうです。ですので、カタギ(?)なのかも。(その時は深くは聞かなかったのですが、次はちゃんと話を聞こうと思っています) 事実だとすると、これからの事とか色々考えます(付き合いたてでHもまだなので結婚はまだ先の事になるのですが)。 個人的にはこの事に関しては全く問題ありません。しかし、結婚は家族同士のものだとか古臭い事は言うつもりは毛頭ありませんが、かといって我々だけで完結するものでもありません。 今私が一番考えているのは家族同士の事なのですが、他にも色々考えなければいけない事があるかもしれません。 私にアドバイスを下さい。