kojinnkui の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • 嫌がらせの対処法

    某県の高校に通っています。 自分は皮膚の色が比較的濃いほうでしかも顔が南アジアや中東っぽい顔してるのですが、ある日クラスによく居る頭が悪いくせにはっちゃけてるグループ(皮肉な事にそういう集まりがクラスの盛り上げ役となってますが)の一人にそれを指摘されて「~人~人!」とからかわれ、それが学年中の友人とバカグループに飛び火し、クラスが変わった今でもまた違うバカグループにそれをネタに軽い嫌がらせを受けてます。 授業でその国の話になると「~人ってやっぱうざいっすよね」とかあたかも自分に言ってるような言い方してそれを回りの奴が笑っているのはもはや日常となっています。 たかが顔が中東や南アジアに似て、日本人には見えない顔という理由だけです。 自分より知能が低いバカ共のくせに調子こいてとてつもなく腹が立ちます。 言葉には言葉で言い返して相手が傷付く事いいたいのですが、自分は早口&かつ舌が昔から悪く、普段からしゃべっていると言葉がつっかえてしまう位なので頭の中でしか言い返せていません。 なにかこの救いようのない奴らからの嫌がらせの対処法はないのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • なぜ死刑は公開しないのか

    私は死刑賛成論者です。 どうもあいまいで後ろめたいような存続論が多いようですが、私は死刑制度には十分存続理由があり有効だと考えます(実際死刑になるから自首したとか言う闇サイトの通り魔がいました、勘違いもいいところですが)しかし、死刑があるからなにか凶悪犯にブレーキがかかることは十分考えられます(現に私だって考えますよ) そこで、なぜ、もっと公開しないようにしないのでしょうか。それこそがもっとも「抑止論」を発揮できるし、筋も通っているのです。そして、被害者と国民が一体となり、また加害者に対しても一種のけじめ的なお別れができるでしょう。また、加害者も凶悪事件抑制のために自分の命をささげるという、死ぬ理由が納得できます(もちろん、それは不本意で強制でしかないでしょうが) もちろん現在は鈴が森刑場みたいにリアルで鑑賞できるだけではだめで、メディアで流さねばならないでしょうが、それこそ、国民への教訓、国が啓蒙をもっとも厳粛な形で国民に付与するこの国で数少ない国民的行事となるはずです。 なぜ、筋を通すこと(抑止論を徹底させる)をためらうのでしょうか? 何が残酷で何が近代国家的なのでしょうか?