Satyloss の回答履歴

全747件中741~747件表示
  • windows2000proでRAID1と同じ効果

    お世話になっております。 windows2000proでRAID1の環境を構築したく、ご質問させていただきます。 RAIDカードとかのハードウェアRAIDではなく、ソフトウェアRAIDの構築で、RAID1と同じ事をやってくれるソフトウェアを教えていただけないでしょうか? ・ハードディスクを丸ごとバックアップ ・イメージとしてバックアップ ・定期的なミラーリングソフト(つまり常時じゃない) ではなく、RAID1ができるソフトウェアを探しています。 有料で構いません。 よろしくおねがいします。

  • Cドライブを広くしたい

    PCのCドライブのパーテーションを広げたいのですが、リカバリCDで15Gまでしか出来ません。Cドライブがアップデートと必要最低限のソフト(たぶん)で一杯になってしまいました。HDD全体をCドライブにするような事が出来るでしょうか。バイオPCV-J21Mを使っています。

  • 高品質電源の選び方

    こんにちは。 自作パソコン用の電源を選ぶ際にどこに注意すれば高品質なものが購入できるでしょうか? 外箱の文字情報と写真イラストなどからわかるのは 1)各電圧毎に何W用意されているか明確に区別されていること 2)SATAデバイス用に何本専用線があるか/レガシーの5Vソケットが 何本あるか 3)MB用に24ピンコネクターが用意されているか 4)デバイスやファンなどへの電線の総数 5)送風ファンの直径、風量 6)3年間保証、日本製コンデンサー使用、変換効率80% などの特記事項 などだと思いますが、内部のサージキラーの性能、ハンダ付けが富士山形にきれいに付いている、ヒートシンクの数などはわかりません。 電源は縁の下の力持ちなのでできるだけよいものを選びたいと思います。皆さんのご意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 表示が小さくて困っています

    PCをリカバリーして、新たにグラフィックドライバをインストールしたのですが デスクトップのアイコンが小さくなり、文字の表示も小さくなってしまいました。 他にも、サイトが全画面に表示されず、中央に縮小されているようになっていたり、 余白ができていたりします。 Ctrl+マウスホイールで文字の表示を大きくしたりしてみたのですが 文字は大きくなるもののサイトのデザインが崩れたり、以前普通に見ていたような状態に戻すことができません。 どうすれば元にもどるのでしょうか。 分かる情報を書きますと WindowsXP デバイス NVIDIA GeForce6200 ディスプレイのモード 1280×1024 ドライバはNDIVIAのサイトからGeForce6シリーズをDLしました。

  • ラジカセ新品と中古で高品質のどちらを買うか悩んでいます

    CDラジカセソニー CFD-S01(新品)とオークションでSONY ZS-M3 MD/CD/チューナーを買うか悩んでいます。利用目的はクラッシック音楽をBGMで楽しむことです。これからの時代、カセットはまだ使うのか、MDはまだ使うのかも知りたいです。車にはMDも搭載していますが、使用したことがありません。カセットのほうが使うのかな・・・などと考えたり、ジャンク品を直したもの(オークション出の品物)で高品質なものを購入したほうが良いかで悩んでいます。価格はオークションのほうが高いのです。皆さんだったらどうしますか?宜しくお願いいたします。

  • NVIDIA系チップセットにRADEONのボード

    はじめまして お分かりになる方がいましたらお教え下さい。 最近知人より下記マザーボードを頂きました。 ※GA-N680SLI-DQ6 このマザーボードに下記のビデオカードを装着しています。 ※Millennium G550 Low Profile この度モニターを24インチに買え代えたのですが上記ビデオカードでは 対応出来ないようなのでビデオカードを探しております。 ここでご質問したい事があるのですがNVIDIA系のチップセットには やはりGeForce系じゃないと不具合等あるのでしょうか? 私の使用目的としてはゲームはやりませんが動画を再生したいです。 欲を言えば「パンヤ」というゲームをやってみたいです。 RADEONを検討している1番の理由はGeForce系より色がキレイと 言われているからです。本当の所は分かりません。 2Dなら変らないとう意見もありますし・・・ 私のようにゲームはやらないが動画は再生している方がいましたら お使いのビデオカードを教えてください。 尚、OSはXPとVISTAのデュアルブートでXPを使用しておりますが エアロが動けば少しづつVISTAも使いたいと思っております。 上記よりXPで不具合の出やすいビデオカードは除外でお願いします。 お分かりになる方がいましたら宜しくお願いします。

  • NVIDIA系チップセットにRADEONのボード

    はじめまして お分かりになる方がいましたらお教え下さい。 最近知人より下記マザーボードを頂きました。 ※GA-N680SLI-DQ6 このマザーボードに下記のビデオカードを装着しています。 ※Millennium G550 Low Profile この度モニターを24インチに買え代えたのですが上記ビデオカードでは 対応出来ないようなのでビデオカードを探しております。 ここでご質問したい事があるのですがNVIDIA系のチップセットには やはりGeForce系じゃないと不具合等あるのでしょうか? 私の使用目的としてはゲームはやりませんが動画を再生したいです。 欲を言えば「パンヤ」というゲームをやってみたいです。 RADEONを検討している1番の理由はGeForce系より色がキレイと 言われているからです。本当の所は分かりません。 2Dなら変らないとう意見もありますし・・・ 私のようにゲームはやらないが動画は再生している方がいましたら お使いのビデオカードを教えてください。 尚、OSはXPとVISTAのデュアルブートでXPを使用しておりますが エアロが動けば少しづつVISTAも使いたいと思っております。 上記よりXPで不具合の出やすいビデオカードは除外でお願いします。 お分かりになる方がいましたら宜しくお願いします。