goofy_goo の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • エクセル 数式について

    皆さんこんにちわ。 現在エクセルで計算式を作らせようとしているのですが、 わからない事があったので質問させて下さい。 メインシート(シート1) A1セルに入力欄(数値記入)  B1セルにA1セルから出した結果  C1セルには別シートの対応した列の数値÷B1セルに入力した数値 別シート内容(シート2) A1 1 B1 20000 A2 2 B2 40000 A3 3 B3 60000 例で書くと シート1のA1セルに2 シート1のB1セルに2000  と書いてるとして シート1のC1セルには   「A1には2と入っているのでシート2の2って表示されている列のB2セルの40000÷B1セルの2000」の答えを表示させたいです。 ここでわからないのが別シートからの参照方法とその列の入力した数字の列のBセルの参照 方法です。(その行で2と言う数値がある列の別セルを参照させる) 少しわかりずらいのですが、上記に書いた事のやり方 どんな風にしたらいいのか、詳しい方ご助言下さいm(__)m

  • 小鼻って臭いますか?

    先日なんとなく手で鼻をこすったら臭いんです!!小鼻の付け根を指でゴシゴシするとその指になんと魚の一夜干しみたいな臭いがつくのですっっ。毎日お風呂も入ってますし、美容にもオシャレにも気を使っているのに、自分の小鼻が干物臭いなんて・・・ この質問読んでくださった方、ぜひご自分の小鼻を指でゴシゴシやってにおいをかいでみてもらえないでしょうか?どんな臭いがしまか?加齢臭でしょうか?ちなみに洗顔しても2,3分すればまた臭います^^;

  • ゲーム機の名前がどうしても思い出せません!

    どうしても思い出せないゲーム機名があるんです。本体はハッキリと覚えているのですが。 特徴を載せますので、回答お願いします。 (1)携帯型ゲーム機で結構古いものだとおもいます (2)持っていたゲーム機の色は黒でした。 (3)形は曲線の長方形で横に持ちます。GBくらいの厚さです。 (4)右側に○ボタンが二つ、左側に十字キーがあり、側面に電源があります。 私が持っていたカセットは、ドラえもん・トムとジェリー・ぷよぷよです。 回答よろしくお願いします。

  • 楽天ポイントで買い物をする方法。

    お世話になります。楽天の会員です。 現在の保有ポイント 3,532ポイントです。 買い物をしたいです。保有ポイントを使って、どうやって買ったらよいでしょうか? 買い物カゴに入れても、クレジットカード払いしか選択できません。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市港区 遊ぶ場所

    名古屋市港区で遊ぶ場所はありますか?(水族館、イタリア村以外で) 岐阜から遊びに行きます。女の子と1対1で遊びます。 港区あたりにショッピングセンターなどありますか? ほかにも遊ぶ場所があればなんでもいいです。

  • エクスプローラでCドライブ直下のファイルを表示させない方法

    XPの初期状態ではC:\や、C:\Program Files\をクリックすると 「ファイルは表示されていません」と出ますよね。 そして「このフォルダの内容を表示する」をクリックすると それ以降はファイルが表示されるようになりますよね。 これをもう一度「ファイルは表示されていません」の状態に 戻したいのです。 方法をご存知の方、ご教示願います。

  • レンタル衣裳の延滞金

    先日結婚式の為、ネットショップで洋服を借りました。 式場に借りた物の一部を忘れてしまい、それを待ってからの返却だったので、返却日を2日過ぎてしまいました… 返却が遅くなると延滞金が付くのを知ってはいましたが、何日以上経過したらいくら付くとの明記がありませんでした。 しかし今日、連絡が来て 「2日過ぎてますので、延滞金20%をお支払い下さい」 との事でした。 最初に細かな日にちと金額の提示が無かったうえ、2日で20%は高い気がするのですが、普通なんでしょうか? 教えて下さい!

  • エクセルの文字、数字の入力について。

    たとえばA1に数字の1を入力すれば、自動的に同じシートのA5に数字の1が入力される方法はあるのでしょうか?

  • 退職希望日一ヶ月前に提出したが受理してもらえない

    友人が困っていますので、お知恵拝借お願いします。 一ヶ月後の退職を希望し、 退職願いを出したのですが、 そこの上司より、強く責められ 次の人を採用するまでに せめて3ヶ月は残りいて欲しいと言われています。 友人が調べた所によると 就業規則によるところが強いとありますが、 そのようなものはない、 個人病院での話です。 強行でも辞めたいようですが、 民法上の問題など、何かありますでしょうか。 ちなみに、友人がある病院に勤務するようになり 3ヶ月ほどで短気なのですが、 そこで、ある同僚の方から無視されるなどの 幼稚な行動(いじめ?)を取られていたようです。 業務に支障はないものの、 友人が他の同僚の人と話すをする事も許さないようで、 また、もっと驚いたのが その人の上司に当たる人も黙認しているとの事。 院長はその事実をしらないため 面接時に入ってくる人が皆、短気でやめてしまうと嘆いていたそうです。 友人は、今まで勤めた所は数年間と短期ではありませんので、 今回も非常に悩んではいましたが、 あまりにも働く環境として疑問に思ったようなので、 辞職することにしたようです。(私も勧めました) 次の仕事も面接していると思いますので、 一ヵ月後には、絶対に辞めたいと思っています。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。