bananasta の回答履歴

全108件中101~108件表示
  • 携帯電話について

    恥ずかしながら私は携帯電話を所有しておりません。今度買おうと思っていますがあまりお金をかけたくないので迷っています。何処の会社のものがいいでしょうか?またお勧めのプランなどがあったら教えて下さい。使い方は主に受信専用です。仕事の関係で外に出ることは殆どないので、今まで購入せずにきてしまいましたが、先日ディズニーランドに行ったとき家族と、はぐれて「携帯があれば」と痛感いたしました。日常では殆ど使わないのでメールの受信が無料で、未使用分が翌月に持ち越せるJフォンがいいのでしょうか?ちなみに活動エリアも殆ど23区からは出ません。Jフォンなら何の機種がいいでしょうか?また無料でくれる携帯電話なんてよく話しを聞きますがちゃんと機能するのでしょうか?長々と書いてしまって恐縮です。教えて下さい。

  • YAHOOメッセンジャー:接続できません

    こんにちは。ご質問させていただきます。 職場の環境にYAHOOメッセンジャーをインストールしました。 ・OS:WINDOWS2000SP3 ・プロキシ使用 インストールまではすんなり行ったのですが、ログオンしようとすると 「ファイルのダウンロードに失敗しました。再度起動しなおしてください」 のダイアログが出てログオンできません。 セキュリティの設定かとも思ったのですが、メッセンジャーの接続設定は 「プロキシ設定が判らない」にしてあり、IE6.0にてHPのプラウジングは 普通に出来る環境です。 又、IEのセキュリティは規定のレベル「中」にしてあるので 引っかかるとも思えません。 それとも何処か見落としがあるのか… お分かりになる方、同様の経験がおありの方、アドバイスをお願い致します。

  • 姉が落ち込んでいてどう対処すれば良いか分かりません

    先日、私の姉(34歳独身)と従姉(38歳・4児の母)が大喧嘩をしました。 原因は色々ありますが、姉が従姉の子供を可愛がるあまりに従姉の家庭に踏み込み過ぎたこと、従姉が信仰する宗教について批判的な意見をしたことなど、様々な要因が重なって爆発したようでした。 私はその喧嘩の経緯は飽くまで姉から聞いただけなのですが、聞く限りではどちらの言い分も理解でき、また両方に非があると感じました。(お互い様?) 喧嘩自体に私は口出しする気はないのですが、問題は喧嘩後の姉の状態です。 姉はその従姉を今まで非常に慕っていて、実の姉妹の私よりも従姉と仲良く見えていました。そしてその子供たちを非常に可愛がっていて、「唯一の生甲斐」のように普段から言っていました。 その従姉に「縁を切りたい」と言われたこと、子供たちにもあまり近寄らないで欲しいと言われたこと等がショックで、食欲も落ち、胃が痛いと言って毎日沈んでいます。 姉はこれといって趣味もなく友達づきあいも殆どないので、自分から外に出て行くことは滅多にありません。そこで、何か趣味を持つように勧めたのですが、とてもそんな気分になれないと言って毎日従姉に言われたことを反芻し、愚痴りながら暮らしています。 母も私も愚痴は聞いているのですが、毎日同じ愚痴を長時間聞いている母が精神的に参ってしまいそうになっています。 姉にはそろそろ気持ちを切り替えるように話していますが、分かってはいても考え込んで自分を追い詰めているようです。 気晴らしにと外に出て買い物やお茶をしても効果はなく、といって放っておくわけにもいかず(姉が何かにつけてその話を切り出すので)、家の中が重苦しい雰囲気です。 姉にどうアドバイスすれば良いでしょうか?足りない部分はその都度補足しますので、ご意見をお聞かせください。

  • 皆様、どんなスタイルでパソコンしてますか?

    カテゴリーここでよかったのでしょうか。 皆様にお聞きしたいのですが、どのようにパソコンしてますか?私は最近パソコン用デスクを購入し、はっきり言って失敗しました。デスクが高くてその上にパソコンを置きますと、いすを高くして無理やり合わせてます。そうすると脚がブラブラするので本を重ねて足を乗っけたり。 以前は普通のテーブルにパソコンを上げてほとんどあぐら状態…。今はいすの上にて体育座りや時にあぐら。 腰痛、肩こりがつらくなりそうです。 いすも背もたれを取ってしまって、どこかえ行ってしまってます。椅子も悪いですよね…。 ノートパソコンでどこでも移動できたら楽なんでしょうけど、旧式のデスクトップは重いし、でかいし…。。 もう少し快適になれないものでしょうか? アイディアやアドバイスお待ちしております!

  • いわゆる不倫なのですが・・・

     結婚して2年くらいになります。  1年ほど前からある女性から告白されつき合うようになりました。  嫁とはすでに関係もなく、子供も当然いません。  不倫相手は独身で、ボクと一緒になりたい、と言われます。  ボクもそうしたいです。嫁への気持ちは正直ありません。  その他いろいろ状況はあるのですが、以上の状況だけから判断して、仮にボクが離婚し、今の相手と一緒になることについてみなさんの考えを教えていただけませんか?

  • windows2000プリンタ接続方法について。

    皆さんお疲れ様です。 早速ですが、プリンタの接続についてお聞きしたいことがあります。 プリンタの追加→ローカルプリンタ→新しいポートの作成(standard TCP/IP Port) 1.上記の設定は、ネットワークプリンタの設定と何が違うんでしょうか? 2.上記の設定時のプリンタの環境は?(プリンタサーバでIPを振り分けないと使えないのでしょうか?) ローカルなのに、TCP/IPなぜ?って悩んでいます。 様は10BASE/Tで直接プリンタサーバにつなげるのでしょうか? 設定する環境が無いため、TCP/IPに余り詳しくないため、質問してしまいましたが、何方かご存知の方いらっしゃったら、ご回答お願いします。

  • 日韓友好は実現可能なのか。

    日本海名称変更の件といい、靖国神社参拝の件といい、教科書問題といい、慰安婦問題といい、ワールドカップの共催問題といい、もううんざりです。 いっそのこと国交を断絶してしまえばいいとさえ思います。 もちろん、個々の韓国人にはいい人がたくさんいます。しかし、国家レベルで考えたとき、日本人は、本当に韓国と良い隣人関係になれると思いますか?

  • デスクトップパソコン(バイオ)とノートパソコン(富士通)の接続、共有について

     両方とも自宅で使っているのですが、簡単に接続して、共有できるようにするにはどのようなものと、どのような操作が必要ですか? 一応過去に職場で自分のノートパソコンと、職場のデスクトップパソコンは、接続でき、プリンタも共有できました。ちなみに、OSは両方98でノート用にはPCカードがあります。今回もプリンタ共有で、できればケーブルネットもやっているので、共有したいのですが…。よろしくおねがします。