Lig1020 の回答履歴

全196件中81~100件表示
  • どのケーブルでしょうか(写真付き)

    テレビをパソコンのモニターにしたいのですが、やっぱり…間違ってケーブル買ってしまいました。 マルチディスプレイにしたいのですが、これはどのタイプのケーブルを購入したらいいでしょうか? お願いします。

  • TU-MHD600でYouTube を見たい

    パナソニックのBS地上デジタルチューナーTU-MHD600を購入して見ていますが 最近NETにつないで見ましたところ他のパナソニックアクトビラやヤフーなどは見えますがどうしてもユーチューブが文字で出てきて画像が見えません画像変換が出来てないような感じですSOFTのUPロードとかなにかすることで見ることが出来るようになるのでしょうか又はもう見ること自体が出来ないのでしょうかどなたか見ておられる方はいませんか教えてください

  • auの携帯の機種のなかで

    「iso3(5も)」「XPERIA acro IS11S」「AQUOS PHONEis11(12・13も)sh」「REGZA Phone IS11T」「ARROWS Z ISW11【12も】F」「DIGNO ISW11K」「MEDIAS IS11N」合計11種類(まだ発売していないのも含まれています) この中でニコニコ動画の生放送を視聴できる機種はどれになりますか?またズレなどがなるべく生じずに円滑に視聴でき、コメントを打つ際に184が付かないようになる機種はありますか?お願いします。なお聞いた話では「ナマアンドロイド」というのを使用しない限りフラッシュプレイヤーが日本語に対応していないために、コメントを打つ時に永劫になってしまうと聞いていますが宜しいでしょうか?お願いします。

  • 3代世襲の独裁恐怖政治を、人類は経験していますか?

    今回、北朝鮮で3代世襲が始まりました・・が、人類は古代から今に至るまで、3代世襲の独裁恐怖政治を経験していない、あるいは、成功していないという話しか私は知りません。 ・・と言いつつ、私は世界の歴史に、まったく詳しくないので、そう断言するのは、間違っているような気がして・・、どなたか詳しい人がいたら、成功した例、あるいは、それに近い例を教えていただけませんか?

  • アイホン スマートホン

    私は3月にアイホンかスマートホンに買い替えるつもりです(*_*) 今使ってるソフトバンクの携帯の機種代をあと一年払わないといけないので、ソフトバンクのアイホンかスマートホンで悩んでいます。 見た目はアイホンのがかっこいいけれど、SDカードも赤外線もないと、不便です。 スマートホンは好きな形はないけど、SDカードも入るし赤外線もあるのでとても便利です。 これからの時代アイホンかスマートホンどちらが良いのでしょうか。 回答お願い致します。

  • 秋葉原で乙ゲーを買う

    失礼ながら質問させて頂きます。 私はpspの乙ゲーが買いたくてよく秋葉原にいくのですが、毎回いい買い物ができません… 通販以外で誰か乙ゲーが、安いor種類が豊富なお店を知っている方は教えてください。ちなみに学生なのであまり変なお店には入れません。 よろしくお願いします。

  • HDDの選び方

    新しい2.5インチHDDを買いたいのですが、次のように載っていました。 A.容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm B.容量:750GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA300 厚さ:9.5mm キャッシュ16と8MBと違うのですが、これは何でしょうか?数字が大きければいいでしょうか? 他には、性能的にはここが、これぐらい(数値)ほしい、というようなものあるでしょうか?

  • PCに振動

    デスクトップPCの本体を床においてるのですが、歩くときなどの振動がPCなどに影響あたえますか?

    • ベストアンサー
    • noname#241566
    • Windows XP
    • 回答数1
  • 聞いておぼえる英語の疑問?

    昨今、聞くだけで英語おぼえられる英会話教材がよくありますが、理屈としては英語耳にする、赤ちゃんが言葉をおぼえていく理屈でしゃべれるようになる、といったものです。しかしながら、その理屈は十分に理解できるのですが、赤ちゃんだって聞くだけでおぼえてきたのではなく、状況を見たり、物を触ったり、つまり言語にプラスして視覚、触覚とあわせておぼえていくものだと思います。リンゴを口に入れられて「リンゴおいしい?」など、見て、話しかけられて、状況を判断して、そういったものだと思うのですが…。私も実はそういった教材を人からもらって(その人は英語はしゃべれませんが)、試してたのですが、教材のうたい文句の内容が「やっているうちに楽しくてしかたなくなる」ようなことをうたっているのです。意味わからないのに楽しくなるわけないでしょう。単語の意味もわからないのに、せめて映像を含めたDVDなら状況みながら、なんとなく判断できそうですが、宇宙人の言葉みたいで意味不明!こんなので本当にしゃべれるの?ご意見をお聞かせください。

  • 光学式ドライブについて

    自作でPCを作る過程で、気になったのですが、光学式ドライブに関して、接続が、SATA とあります。 普通は、SATA3Gb に接続するかと思いますが、これをSATA6Gb に接続した場合どうかなりますか?読み込みが速くなったり、書き込みが早くなったりすることってあるのでしょうか?

  • RealPlayerの曲が勝手に別の曲に変わります

    YouTubeからRealPlayerにダウンロードしたKAT-TUNのBIRTHが、一晩したらAKBの曲に変わっていました。 最近、ウェブサイトの表示が遅くなったり、表示されなくなったり、Windows Liveメールの中のHotmailフォルダーが勝手に消えたりしています。もしかしたら、ウイルスでしょうか。 パソコンはeo光のウイルスバスター2011クラウドを入れており、ウイルス検索しても、何も出てきません。なぜ曲が変わってしまったのか理由が分からず、ウイルス感染が心配なので質問します。よろしくお願いします。

  • セキュリティソフトの乗換版

    セキュリティソフトの乗換版とはどういうものでしょうか? ウィスルバスターの期限が先月切れたので、カスペルスキーの乗換版というのを購入しようかと考えております。 この乗換版は格安ですが、中身はたぶん通常版と同じですよね? ではどうやって乗り換えたかどうかを判断するのでしょうか? それと現在ESTの体験版を使っていて、次はカスペルスキーの体験版を使い、よければ決めるつもりなのですが、ESETを1ヶ月試用した後カスペルスキーを1ヶ月試用する事になり、ウィルスバスターの期限切れから2ヶ月のブランクが空いてしまいますが、ちゃんと乗り換えできるものでしょうか? ちょっと解らなかったもので質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • この野草の名前

    この野草の名前を教えて下さい

  • 宗教がオナニーを禁止したのは何故?

    例えばキリスト教の場合、 『旧約聖書』の神は「生めよ増やせよ地に満てよ」と人間に命じている →よって神の意志に逆らう、生殖以外の性交は罪 →オナニー禁止 という事が分かりましたが、なぜ神は生殖を目的としない射精行為を罪としたのですか? オナンの話がオナニーの語源であり、主はオナンの膣外射精を罪としたとありますが、 それはどういう理由からですか?その思想はどのようにして生まれたのか? また、この事を深く知るためにはどんな本を読めばいいですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • DELL パソコン ハードディスク乗せ換え

    Demension 8400を使用していましたが、電源が入らなくなりました。ハードディスクは無事を 確認しており、電源か、マザーボードの何れかの不具合と思われます。 HDDが生きているので、そういう意味では安心なのですが、出来たらそのHDDをそのまま使用して、中古パソコンに乗せ換えようと考えています。 同程度で、同じ会社の物であれば、単純に差し替えれば動作するものなのでしょうか? 近所 の中古屋さんで一旦ハードディスクのバックアップを取って頂いたの後、売られている品のパソコン に装填し、動作確認等をして貰うつもりです。注意点等有りましたら教え下さい。

  • mixiで同時に二つのIDでログインしたい

    mixiで二つのIDを持っています、アプリ用です。 Firefoxで同時にログインしてアプリを動かしたいのですが可能でしょうか? 設定は? なおFirefoxで二重起動は可能です、それぞれのIDでログインする事は可能ですが アプリがどちらかのIDに統一されてしまい、2つのIDで動きません

    • ベストアンサー
    • noname#148411
    • ブラウザ
    • 回答数3
  • Windows7(64ビット)で無線接続できない

    NECのVALUESTAR G タイプN(型番PC-GV21D4DAS)から、バッファローのアクセスポイントWBR-G54に無線接続できません。NECのヘルプデスクに電話で問合せ、確認を指示されたことはすべてO.K.なので、あとはバッファロー社に尋ねよとのこと。バッファロー社にメールで問合せて何度かやりとりしていますが改善できず、埒があきません。WBR-G54のファームウェアは最新(バージョン2.23)にしていますが、無線接続できない状況です。Windowsネットワーク診断のトラブルシューティングレポートを見ると、接続状態は、プロファイル一致:成功 プレアソーシエーション:成功 アソーシエーション:失敗 となっています。ネットワークアダプタはIntel(R) WiFi Link 1000 BGNです。なお、別のPC(Dynabook-Windows7 32ビット:ネットワークアダプタはRealtek RTL8191SE Wireless LAN 802.11n PCI-E NIC、およびVista PC:ネットワークアダプタはUGJZ6-1 11/a/b/g PCI Expess MiniCard Network Adapter)は問題なくWBR-54に無線接続できています。最新のアクセスポイント機器に変えないとダメでしょうか? もし改善策があれば教えてください。

  • SonicStageの転送

    昔Sony製のHI-MDで録音したものが有ります。 これをパソコンにコピーしました。 そのパソコンのものは削除してしまいました。 当時はコピーの制限みたいなものがあり、パソコンに移したデータを再びHI-MDに戻さないと 2度も3度もHI-MDからパソコンへの一方通行的なコピーは出来ない、というような記憶があります。 これは現在解消されているのでしょうか?

  • ヒートテック

    ユニクロがヒートテックを売りだして、競合会社が次々と類似品を出していますが、結局のところ、ヒートテックが一番いいのでしょうか? 正直、店頭で見ても違いがわかりませんし、かといって買い比べるほどの余裕もありません。 そんなに変わらないのなら、一番安いのがいいですし、ちょっと値が張っても効果がだいぶ変わるのならそちらがいいのですが。 使い比べたことがある方などいたら教えて下さい。お願いします。

  • 違法ダウンロードについて

    FC2動画からvid dl というサイトを利用して動画をダウンロードしました。 しかしダウンロード中に違法行為ということがわかり、途中(3%くらい)でキャンセル しました。 この場合私のPCにダウンロードした痕跡は残っているのでしょうか。 また法律的に問題はあるのでしょうか。 自分なりに調べてみたのですがITにも法律にも詳しくないためわかりませんでした。 すみませんが回答お願いします。